出版社「ベネッセコーポレーション」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト165件
-
復刊商品あり
黒い兄弟
投票数:340票
以前アニメ化された作品を見ていて、原作があるのは知らなかったけど 「活字倶楽部」という雑誌で紹介されていたのを見てぜひ読んでみたいと思い探していました。今回たまたまリクエストランキングを見て絶... (2002/08/04) -
色川武大阿佐田哲也全集
投票数:219票
講談社文芸文庫も良いのですが、単行本と同じ値段であり価格的に割高に思います。色川武大の死後20年経ちますが、未だに自分にとっては現役の作家です。日本の出版界の厳しい事情は良く理解できます。しか... (2011/01/22) -
復刊商品あり
「黒い兄弟」文庫版
投票数:202票
ロミオの青い空が大好きで、 原作を購入しようと思ったのですが現在発売されている 原作本は新書サイズでサイズが大きい上に値段も少々お高い。 文庫本版の手軽なサイズだと電車などでも読めて大変... (2013/04/28) -
復刊商品あり
つきよにごようじん
投票数:152票
クラスの子どもたちの1番人気の本でした。 娘が保育実習に行った園での大人気で、実習終了の日にまた買えばいいからとその園にプレゼントしてしまい、いざ買おうと思ってあちこちの本屋さんを探してもなく... (2002/10/20) -
復刊商品あり
僕はかぐや姫
投票数:129票
絶版と、センター試験の問題になったことによる知名度の上昇が重なり、入手が困難。 かく言う私もセンターで知った身です。数ページ分が問題として出ていましたので読むことができましたが、例えるならば... (2017/12/05) -
復刊商品あり
ゴースト・ドラム
投票数:127票
ファンタジー小説といえばコレ!(私の中で 中学の時に出会って以来すっかり惚れ込んでしまいました。 今でも図書館に出向いては読み返すものの、やはり手元に1冊欲しい。 そこで是非とも復活を願... (2008/04/02) -
復刊商品あり
この星のぬくもり
投票数:122票
今、自閉症を扱ったテレビドラマ「光とともに」が放映されていますが、 そこと関連したとある掲示板で、 高機能自閉症の方の自叙伝が漫画化されていたことを知りました。 この本と分かったのですが廃刊に... (2004/04/29) -
復刊商品あり
ラッセのにわで
投票数:97票
この絵本は持っているのですが、私の周りにも欲しい人がたくさんいます。よい本を手に入れるチャンスが少しでも広がればと思い、投票します。そして、そのチャンスは逃さないようにしなければ、今の日本では... (2001/04/12) -
ルイ十六世幽囚記
投票数:95票
ぜひ読みたい。フランス革命というととかくアントワネットの事が 取りざたされるが、この人こそ、国王として究極の当事者であった訳だし。 王家に生まれさえしなければ、平凡でも良き男性、良き夫とし... (2010/02/03) -
復刊商品あり
エドウィン・マルハウス
投票数:72票
懐かしさをキーワードのひとつにするミルハウザー。本書の舞台は子供時代だが、それって誰にとっても懐かしいもの。ミルハウザーの処女作にして宝物のようなこの作品がふつうに書店で手に入るようになれば、... (2003/06/15) -
ドードーを知っていますか
投票数:71票
ドードーをはじめとした、人間の勝手な都合で絶滅させられた動物たちが、彩り豊かに描かれています。昔図書館で読んだだけなのですが、小学生の強烈な印象が残っており大人になった今、読み返したいなと思っ... (2017/05/05) -
復刊商品あり
おひさまのたまご
投票数:69票
挿絵もお話しもどちらも素晴らしいのです。 娘はこれを読むと必ず、ようこそおひさまのダンスを踊ります。森に住んでいる妖精たちや動物たちがとてもユニークなので、子供ばかりでなく大人も十分堪能できる... (2000/06/09) -
ねっこぼっこ
投票数:64票
とても大好きな内容で石井桃子さん訳のものは持っているのですが、この間知り合いのお家でこちらの訳のものを初めて知り、衝撃を受けました。 こんなにシンプルに訳すことができるものなのかと。 どう... (2021/04/18) -
スワン・ソング
投票数:38票
かつて新書版を所有していました。 スケールといいキャラクターの造形といい、あまりにも素晴らしい内容でしたが、発行部数が少なかったのでしょうか、友人に勧めても書店では手に入らず、回し読みをしてい... (2006/01/22) -
コブタの気持ちもわかってよ
投票数:37票
知人の勧めで市立図書館で借りて読んだところとても切なく考えさせられました。過去を振り返り子供の気持ちを思うとなんとも言えません。。。 手元において子供が親になったときに読ませてやりたいと思い... (2012/05/25) -
月王譚
投票数:36票
最近読ませて頂いたのですが、世界観がとても綺麗で本の世界に入り込んでしまいました。何度も読み返したのですが、私的にここまで心に残った本は今まで数が少ないです。 ぜひ手元に置いておきたい本だと思... (2002/10/24) -
エンジン・サマー
投票数:35票
冬幻社「大きな物語の始まり」「--終わり」を読んで、その巻末での解説・またその作品のHPにこの本のことが書いてありました。 先に揚げた作品がとてもすばらしかったが、その本に匹敵する、若しくは影... (2003/01/27) -
ドストエフスキイ前期短篇集、後期短篇集
投票数:34票
後期の方は持っていますが、前期の方を「そのうち買おう」と思っているうちに、品切れになってしまい、後悔しています。 ドストエフスキーといえば長編というのは基本ですが、短編には短編の味もあり、また... (2006/07/27) -
黒い時計の旅 [原題:TOURS OF THE BLACK CLOCK ]
投票数:33票
実は現在読み途中なんですが、とても面白いので投票します。 こんな本が絶版になるなんて勿体ないと思います。 幻想文学であり冒険小説でもあり、また一人の男の決して果たされるはずもない恋愛小説でもあ... (2003/05/23) -
復刊商品あり
賜物
投票数:32票
ぜひ読みたい。 (2008/10/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!