「麻雀」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト59件
-
色川武大阿佐田哲也全集
投票数:222票
「うらおもて人生録」でファンになり、以来、一冊、一冊と文庫本で読んできました。が、「怪しい来客簿」で一気にトリコになってしまいました。どうしてもどうしても全集を手に入れたい。新しい本を開いてそ... (2011/01/22) -
伝授・平成ヘタ殺し 上下巻
投票数:108票
元々来賀氏、もと氏のファンで、大変おもしろく読ませていただきました。読んでるうちに、自分の麻雀覚えたての頃を思い出して懐かしく感じたり、「ああそうか」と今更ながら納得したりして。とにかくメチャ... (2001/11/18) -
雀鬼-2025
投票数:77票
どのネットショップを探してもプレミア価格、まず古本屋の店舗ではお目にかかった事すらありません。この作品集は、数ある石川賢の単行本の中でも大傑作と言っていい程の完成度です。特に「バトルウルフ 雀... (2017/06/08) -
復刊商品あり
麻雀絶対に勝つ定石
投票数:64票
マージャンに定石なんてものはない。と今までずっと思ってきましたが、毎回毎回違う打ち方をしていたら安定した強さなどは得られないでしょう。この本は本当にマージャンの真の強さを追い求めた名著です。ど... (2005/10/05) -
ぶんぶんレジデンス2巻
投票数:45票
復刊を希望する理由は以下の2点です。 ・麻雀というゲームの面白さを追及した作品であること。麻雀には統一されたルールがありませんが、その自由さが逆に、グループごと、地域ごとの面白いルールを生み出... (2004/10/14) -
すぎやまこういちのゲーム大博覧会
投票数:39票
持ってます。これは色々なジャンルの「ゲーム」で育った幼少の頃からゲームコレクターのすぎやま先生の姿が見れるので、ファンの方には是非読んでもらいたいです。 付録のすごろくがこれまたゲームにまつわ... (2006/06/01) -
五味マージャン教室
投票数:24票
以前、私は「五味マージャン教室」を古本屋さんで見つけ読んで みましたが、戦術書として優れている内容であるのは勿論の事、 五味康祐先生の語り口がユニークで面白く、夢中になって読んだ のを憶えてお... (2005/03/08) -
土井泰昭の麻雀 完全牌理
投票数:20票
ネットオークションや某アマゾンのマーケットプライスを参照すると、野口さん4人以上の高値で取引されることも多い麻雀の名著です。復刊された折にはぜひ購入したいと考えていますので、どうかよろしくお願... (2010/01/23) -
スーパーリアル麻雀ビジュアルファンブック パーフェクトコレクション
投票数:20票
今でもファンが多く、販売当時に買えなかった人や紛失した人、買ったことを忘れている人(!)が相当にいると思われます。 実際、「豆本」と呼ばれる非売品の価値はとんでもないものになったままであって... (2009/09/18) -
復刊商品あり
畑正憲の精密麻雀
投票数:20票
旧い記憶の事で、よく憶えてはいないのだけれど、すごく勉強 (?)になった気がする。友人にも薦めてるのですが、いかんせ ん絶版。この本さえあれば、もう負け知らず!ってわけにはいか ないでしょうが... (2002/11/23) -
まんちょくスナイパーとどめ3巻
投票数:18票
これって完結してたっけか? 「Dr.ハーレー」と同じでミスターマガジンの廃刊と共に未完のまま終わってるのでは?(勘違いだったらすまん、後で確認してみる) 片山作品の中で「ノーマーク爆牌党」... (2007/09/16) -
ギャル雀
投票数:14票
不朽の名作。竹書房さん何故単行本化しない? とっておいた雑誌をコピーして持ってますが全部は揃ってないです。 ほかにもゴールドに短編で掲載された安達哲の作品がありそれも含めて 単行本にして... (2008/03/26) -
麻雀・ひと目の手筋
投票数:13票
読みたいのですが、どこに行っても手に入りません。 (2013/05/11) -
風の雀吾(雷鳴編・灼熱編=全2巻)
投票数:12票
昔、持ってたんですがロストしてしまったんです。 麻雀版「風魔の小次郎」って感じのキャラクター達、 回を重ねる毎に、パワーUPしてゆく雀神技、 最初の内は、振り込みを呼び込んだり、相手... (2012/12/08) -
博打流雲 ナグモ
投票数:11票
孤島で繰り広げられる麻雀バトルのヒリヒリ感にやみつきになる傑作。時としてエグいくらい生々しい人間模様、表情豊かな主人公ナグモ君の「前しか見えねえ!」勢いが魅力です。 HEROで前田治郎先生を... (2017/02/09) -
麻雀放浪記 凌ぎの哲 全7巻
投票数:11票
近代麻雀の中でも楽しみに読んでいた作品でしたが、完結を機に単行本を揃えようと思ったところ途中から続刊されていないことを知り、非常に残念でした。再び刊行されれば必ず購入したいと思います。どうかよ... (2007/01/07) -
デスパイ
投票数:10票
Mリーグ開幕して、麻雀ブーム再来してます。復刊おねがいします。 (2020/05/08) -
安藤満の麻雀亜空間でぽん!!
投票数:10票
これが一番使えた (2003/10/26) -
ニャロメのおもしろ麻雀入門
投票数:8票
漫画で簡単に麻雀を学ぶことが魅力だと思ったから。 (2007/08/16) -
めとろガール
投票数:8票
初版で1,2巻とも持っていたのですが、「なんかなじめないな」と 思って引っ越しの時に手放しました。 今になって、読み返したくなりましたが、絶版のようです。 古本屋でも手に入りません。ようやく、... (2002/12/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!