「フランス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング298件
復刊リクエスト1,143件
-
復刊商品あり
ベルサイユのばら大百科
投票数:931票
これ、小学生の頃に持っていました!分厚いポケットサイズ(文庫判?)でしたよね?カラーページも豊富で、池田先生の御宅訪問のコーナーもあったような…御手製レアチーズケーキのレシピも載っていたような... (2014/12/04) -
復刊商品あり
アンジェリク
投票数:371票
1986年頃に高校の図書館にあったのを読み、後半は出版社の在庫にあったものを買ってもらい読みました。 文庫版が出た時も、初版で買って読みました。 でも、引越しをした際に、途中巻がなくなって... (2019/04/18) -
復刊商品あり
ラ・セーヌの星
投票数:327票
子どもの頃、コミックではなく、コミックを絵本化したものを持っていました。絵柄が大人っぽく、今思えば漫画だったんだーとわかります。そう言えば、アニメ化されていたことを描きながら思い出しました。な... (2006/09/06) -
ベルサイユのばら オールカラーイラスト集
投票数:317票
ベルサイユのばらは、話の内容も魅力的ですが、 やはり絵もファンにとっては大きな魅力だと思います。 漫画だと表紙などしかカラーの部分が無いので、 イラストがオールカラーなんてとても貴重な本だと思... (2003/09/26) -
復刊商品あり
静粛に、天才只今勉強中!
投票数:223票
半分まで読んだのですが、物語に取り込まれないような倉多さんの独特の感性が光る作品だと思います。彼女の作品はほとんど短編が多く、長編の、しかも歴史物と言うだけで非常に珍しい作品だと思いますのでど... (2012/08/21) -
モンテ・クリスト伯
投票数:198票
私が知る限り、新庄嘉章氏の翻訳が『モンテ・クリスト伯』の日語訳の中でも一番素直に読みやすい翻訳版だからです。 岩波の文語訳版も格調高いですが、すんなりとストーリーを楽しみたい、通快活劇な復讐... (2017/02/19) -
オスカル白き薔薇の肖像
投票数:192票
ベルばらにはまったころに、TV再放送。 感激して毎日見ていました。 そして出た「オスカル白き薔薇の肖像」。 書き下ろしイラストが麗しく・・・ 買ってもらったものの、数年後子ども会の廃品回収に出... (2003/02/12) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻 文庫版
投票数:188票
ダルタニャン物語に着想を得た映画や劇は人気を博しているのに、日本語で完訳を読む機会がなかなかないのは残念。図書館などにあってもかなり古い新書で読みづらくそもそも置いていないことも多い。文庫はな... (2019/12/15) -
復刊商品あり
世界の民話館 全10巻
投票数:174票
小学生の頃、大好きで図書館でわくわくドキドキしながら借りていました。 30年近くたっても忘れられないシリーズです。 いつか購入して、手元に置いて何度も読みたい。と子供ながらに思っていたので... (2012/12/16) -
よしながふみベルサイユのばら同人誌
投票数:168票
「ベルばら」、 はじめて読んでから40年以上経ってるのに、 新刊、評論誌なども沢山出版されているのを知り、再びのファンになりました。 関連書籍で、よしながふみさんのベルサイユのばら同人誌... (2014/10/17) -
復刊商品あり
凱旋門
投票数:163票
宝塚版をみて、生きることに、ひたむきで誇り高いキャラクターに惹かれました。出来れば、これを機に、レマルクの他の作品も復刊して欲しいと思います。昔、生命の火花(SPARK OF LIFE)という... (2003/06/21) -
エアロテック
投票数:161票
ぶっちゃけこのパターン大杉。 テクニカルリードアウトとあわせて、当時どれだけ楽しみにしていた事か……。 そもそも、メックウォリアーリプレイではRAMメックをアレだけ派手に使っておいて、 「でも... (2004/09/30) -
復刊商品あり
もしもしニコラ!
投票数:160票
今の今まで忘れていましたが、偶然こちらでこの「もしもしニコラ」という題名を見た途端「うわー読みてー!!!」と思ってしまいました。物語の細部を忘れてしまったので、もう一度読んであの時の思いを思い... (2004/09/12) -
世界の童話(31巻-50巻)
投票数:152票
本当に大好きだったシリーズ。 文字が読めるようになったら全部一から自分で読んでみようと思っていたのに、いつの間にか親が親戚に譲ってしまい、その後行方知らずに…。 自分も子が生まれて、読み聞... (2019/11/26) -
フランス革命と左翼全体主義の源流
投票数:142票
呉智英著「ホントの話」に紹介されていて、是非読んでみたいと思った。 この書物が1964年刊と知って、左翼全盛の時代ではほとんど話題にもならずに無視されたと思われるので、今こそ検討に値する書物... (2014/09/07) -
復刊商品あり
赤い館の騎士
投票数:141票
ダルタニヤン物語を11巻読んで以来、デュマのファンです。デュマの作品を全部読んでみたいとつねづね思っていますが、なかなか本が手に入らなくてあきらめていたところです。なんとか復刊していただければ... (2002/07/21) -
D’arc ジャンヌ・ダルク伝 1~2巻
投票数:127票
ずっとずっとずっとずっと待っていました!!!!!!! 2巻が発売されてからも、続編が出るということで 子供の頃、毎日毎日毎日毎日、毎月毎月毎月毎月、 書店の「今月の発売予定」の紙をずっとずっと... (2005/10/22) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻
投票数:122票
三銃士が面白くて続きを読みたくなり、図書館で借りて読みました。三銃士以降の第二部は、第一部よりさらに面白く、夢中で読みました。大人になってこれほどはまるとは思いませんでした。 本当に、こん... (2011/02/06) -
英語版 ベルサイユのばら
投票数:120票
英語塾の講師をしています。 主に中学生を教えてるんですが、ベルばらを英語で読ませたらおもしろいだろうなぁ・・・親世代がリアルタイムでファンで、 その子供たちも、けっこう知っていますよ。 親子で... (2003/12/06) -
復刊商品あり
恋する虜
投票数:116票
邦訳が絶版でフランス語の読解能力がないから。 ジュネの遺作であり重要な作品であるが、中古での入手が極めて困難であり、コレクターズ商品として値段が高騰している。新潮社の全集にも収録されていない... (2007/12/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!