復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「映画の原作(洋画)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング37件

復刊リクエスト386件

  • パシフィック・リム ビジュアルガイド
    復刊商品あり

    パシフィック・リム ビジュアルガイド

    【著者】デイヴィット・S・コーエン

    投票数:412

    買えずにずっと読みたかった本です。日本語版を待ってます。 (2016/10/04)
  • トップガン

    トップガン

    【著者】マイク・コーガン 著 / 山本光伸 訳

    投票数:345

    み

    映画「トップガンマーヴェリック」を鑑賞し、前作「トップガン」にノベライズ版があることを知りました。映画とはまた違ったマーヴェリックたちの姿を、是が非でも読みたいと思っています。どうか復刊してく... (2022/06/29)
  • 心は孤独な狩人
    復刊商品あり

    心は孤独な狩人

    【著者】カーソン・マッカラーズ 著 / 河野一郎 訳

    投票数:192

    ao

    ao

    作家の皆川博子さんがおすすめしていたのをきっかけで知りました。 小説という作品は、時代背景に基づいた当時の翻訳や表現など含め成り立っているものと思います。 特に海外文学は翻訳者と原作者の共... (2020/02/09)
  • チョコレート工場の秘密

    チョコレート工場の秘密

    【著者】ロアルド・ダール

    投票数:187

    これです!小学校のときに読んだ「チョコレート工場の秘密」 大好きな本でした。映画化されたときは自分だけの宝物が みんなのものになった気がして寂しかったです。 ぜひ復刊させてください。御願... (2022/02/10)
  • WATCHMEN(ウォッチメン) 日本語版
    復刊商品あり

    WATCHMEN(ウォッチメン) 日本語版

    【著者】アラン・ムーア 作 / デイブ・ギボンズ 画

    投票数:175

    Vやリーグオブエクストラオーディナリジェントルマンを読んで、ハマってしまいました。最高傑作と呼ばれている本作を、ぜひ。 刊行当時も、評判だったので欲しかったのですが、当時は金額に折り合いがつ... (2008/06/19)
  • WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方

    WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方

    【著者】デヴィッド・リンチ他

    投票数:170

    10/2/2005からCSのLaLaTVでツインピークスの再放送が始まりました。10数年前のブームのときにこの本を買わなかったことをずっと後悔しています。2006年春にはSecond Seas... (2005/10/03)
  • 凱旋門
    復刊商品あり

    凱旋門

    【著者】エリッヒ・マリア・レマルク

    投票数:163

    同じ作者の「西部戦線異状なし」を読んでとても感動しました。 その後、宝塚歌劇で上演した「凱旋門」を観劇し、是非原作を読んでみたいと思いました。 どちらの書店でも見つからず、廃刊になっているらし... (2003/06/13)



  • ヴェルヌ全集

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:156

    ディズニー映画、海底二万マイルからジュール・ヴェルヌの作品を知ったのですが、現在市場でなかなか手に入らない作品が多く、興味があっても手を出せないような状態です。 SFの父の作品を多くの方に知... (2021/03/05)
  • トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫

    トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫

    【著者】ロレンス・スターン

    投票数:148

    339

    339

    電子書籍化されていることもあって、この本の復刊を希望するのに強い動因は本来ないような気もするのだが、こういう古式ゆかしい小説は折角だし紙の本で読んでみたいという人は多いと思う。 (これが無理... (2020/12/23)
  • その男ゾルバ

    その男ゾルバ

    【著者】ニコス・カザンザキス

    投票数:126

    映画の方を見てギリシャ文学に興味を持ったのですが、 日本では近代ギリシャ文学は殆ど邦訳されておらず、唯一、アカデミー賞受賞のお蔭か翻訳されていた「ゾルバ」もとうとう手に入らなくなってしまいま... (2012/06/11)
  • 指輪物語(ハードカバー)全6巻

    指輪物語(ハードカバー)全6巻

    【著者】J.R.R.トールキン

    投票数:122

    金文字の背表紙に赤い布の立派な本を手にとる度に、ビルボの言っていたのはこれか、と嬉しくなったことを忘れられません。フロド達の世界に一緒に旅立つ特別な入り口でした。 こどもの頃にこそ大きくて立... (2022/11/01)
  • 地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻
    復刊商品あり

    地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:116

    古書店でたまにみかけることがあるのですが、手に取ると数千円という価格がついています。また、全巻が揃うことはまったくといいほどありませんし、ネットオークションで1年に1度か2度、全巻揃いで出品さ... (2008/10/23)
  • ザ・ライト・スタッフ

    ザ・ライト・スタッフ

    【著者】トム・ウルフ 著 / 中野圭二 加藤弘和 訳

    投票数:85

    映画を見てこの本を読んだ時の感動を新たにしたいのはもちろん、内容でどうしても確認したいことがあるんですっ。書くとちょっとネタバレになってしまうので書けないんですが、どうしても知りたいっ。 あ、... (2003/09/04)
  • ターザンシリーズ

    ターザンシリーズ

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:82

    若い頃、わくわくしながら夢中になって読みました。シリーズを何巻か揃えていたのに手放してしまいとっても後悔しています。また、読みたいと思う本になんて、そうそう出会えませんよね。是非、シリーズでの... (2011/08/30)
  • 英雄コナン・シリーズ 全8巻
    復刊商品あり

    英雄コナン・シリーズ 全8巻

    【著者】ロバート・E・ハワード

    投票数:78

    ヒロイックファンタジーの象徴にして金字塔たるコナン・シリーズが、長らく絶版状態が続いているのは非常に悲しいことです。 戦士と海賊と黒い魔法使いたちが織りなす、荒々しきハイボリア世界を堪能したい... (2004/07/19)
  • 指輪物語 エルフ語を読む

    指輪物語 エルフ語を読む

    【著者】伊藤盡

    投票数:77

    映画Lord of the Ringsからすっかりトールキンの世界に魅了されました。特に創世から「指輪物語」までを描いた「シルマリルの物語」が好きなのですが、そこに描かれる世界の根底にあるのが... (2019/02/28)
  • スイスのロビンソン 上・下

    スイスのロビンソン 上・下

    【著者】ウィース

    投票数:66

    子供の頃、「宝島」や「十五少年漂流記」などの冒険物が大好きでよく読んでいたのですが、中でも一番ワクワクしながら読んだのがこの「スイスのロビンソン」でした。大人になってからもう一度読み返したいと... (2005/02/24)
  • 夜半歌聲 逢いたくて、逢えなくて

    夜半歌聲 逢いたくて、逢えなくて

    【著者】木 青:著   千夜ハルコ:訳

    投票数:66

    哥哥张国荣先生,一代华人巨星,即将来临的2013年4月1日对我们来说不是一个愚人节,而是另成千上万深深喜爱他的人纪念他的日子.不知不觉已经过去了十年,对他的爱随着时间只会越来越深,因此我们诚挚... (2013/01/23)
  • ラビリンス~魔王の迷宮~

    ラビリンス~魔王の迷宮~

    【著者】A・C・H・スミス(野田昌宏訳)

    投票数:59

    May

    May

    原作である映画は、私の一番好きな映画です。デヴィッド・ボウイ演じるジャレスは、いまだに私の理想のてっぺんです。初めてノベライズを読んだとき、あまりに映画が好きすぎて、違和感を覚えて手放してしま... (2006/11/02)



  • うたかたの恋

    【著者】クロード・アネ

    投票数:56

    mg

    mg

    宝塚歌劇団で2023年に潤色され再演されたものを拝見して、原作から取り入れたのかなと思う場面があったので手元に置いて読み返したいと思いました。 本書は史実とはまた違う物語とはなっていますが、... (2023/02/01)
  • リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン 全2巻
    復刊商品あり

    リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン 全2巻

    【著者】アラン・ムーア作/ケビン・オニール画/秋友克也・猪川奈都・大島豊訳

    投票数:48

    先日映画を見た所大変面白かった! 原作があるとしり、ぜひ読みたいと思いました! ですが、学生である私にとって8000近い額はとても手が出せません(^^;; なので、もう少し安くなればと思... (2012/04/03)
  • アマデウス

    アマデウス

    【著者】ピーター・シェファー

    投票数:45

    映画の原作として読みたい。松本幸四郎さんの舞台のアマデウスとも比較したい為、原作を読みたいです。 また、最後のサリエリのモノローグにどれほどの言葉が尽くされているのか、文字として認識したいも... (2018/05/18)
  • バーナード・ショー名作集
    復刊商品あり

    バーナード・ショー名作集

    【著者】鳴海四郎 ほか 訳

    投票数:43

    バーナード・ショーの本は、とても好きなのですが この本を、読んだことがなく ずーっと探しているのですが、良い本として 紹介して下さっている方達の話しはネット等で見かけるのですが 是非とも!一度... (2000/11/08)
  • 小鼠4部作『小鼠 ニューヨークを侵略』『小鼠 月世界を征服』『小鼠 ウォール街を攪乱』『小鼠 油田を掘りあてる』

    小鼠4部作『小鼠 ニューヨークを侵略』『小鼠 月世界を征服』『小鼠 ウォール街を攪乱』『小鼠 油田を掘りあてる』

    【著者】レナード・ウイバーリー

    投票数:42

    物語世界も登場人物たちもたいへんラブリー、愛すべきシリーズです。4冊ともハズレなし。全部オススメです。 刊行当時の社会風刺がたくさんありますが、不思議なほど古びていません。 上品であたたかな... (2004/07/03)



  • マイラ

    【著者】ゴア・ヴィダール

    投票数:41

    映画がキテレツかつパワフル、不思議な面白さに満ちていたので原作を読んで比較してみたくなりました。 というか、もっとゴア・ヴィダルを!! アメリカの重要な作家であり、ヨーロッパでの評価が高い... (2019/01/27)
  • 火山の下
    復刊商品あり

    火山の下

    【著者】マルカム・ラウリー 著 / 斎藤兆史 監訳 / 渡辺暁 山崎暁子 訳

    投票数:40

    アメリカのいわゆるロストジェネレーションの作家に興味を持っていました。マルカム・ラウリーを知ったのは、川本三郎氏の「スタンド・アローン」という本からです。あのガルシア・マルケスがもっと多く読み... (2008/03/04)
  • ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    【著者】ステファニー・メイヤー

    投票数:39

    トワイライトシリーズが大好きで、絶版となってしまう前に蔵書をしようと思っていましたが、こちらを買い逃してしまっていました。 翻訳版出版元のヴィレッジブックスさんの閉業に伴ったことでしょうが、... (2024/04/05)
  • 世界で一番好きな人

    世界で一番好きな人

    【著者】アレクサンドル・アルカディ 著 / 塙幸成 訳

    投票数:38

    宝塚の作品を観ました。本当に大好きな作品になりましたので、原作を読みたいと思い早速検索して購入しようとしましたが、なんと「絶版」…。唖然としました。本当に文字でこのストーリーを追ってみたいです... (2004/03/15)
  • 遥かなる橋

    遥かなる橋

    【著者】コーネリアス・ライアン

    投票数:35

    コメントを読んで、思わず投票! どう言う理由か知らないが、 全部読んで、返したらよかったのに。 蛇の生殺しみたいなの は、どの道良く無い。 また、この映画化されたものはテレビで 見て、面白かっ... (2004/03/23)



  • 心の旅路

    【著者】ジェイムズ・ヒルトン

    投票数:35

    J.ヒルトン本当に素晴らしい作家だと思います。なのに書店にはチップス先生しか存在しない。本当に残念です。DVDで映画を見られた方も是非1度原作を!!それからヒルトンの隠れた名作「私たちは孤独で... (2006/09/04)
  • ミステリアス・アイランド(上)、(下)神秘の島

    ミステリアス・アイランド(上)、(下)神秘の島

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:32

    最近、ブックオフでジュールヴェルヌの十五少年漂流記を見つけて家で読みました。子供の頃夢中で読んだ記憶がよみがえって来ました。長年本を読んでいますが、ジュールヴェルヌの本は読み手をあきさせない面... (2004/07/24)
  • 映画原作 スモール・ソルジャーズ

    映画原作 スモール・ソルジャーズ

    【著者】上山道郎

    投票数:30

    目下『悪役令嬢転生おじさん』で再ブレイク中の上山道郎先生ですが、Twitterでは、本作について転機のひとつとなったお仕事だとお話しになっていました。原作映画も安価なBlu-rayで再発し視聴... (2025/03/03)
  • コナンと焔の短剣

    コナンと焔の短剣

    【著者】ロバート.E.ハワード

    投票数:30

    aob

    aob

    コナンと言えば、名探偵でも未来少年でもなく、当然これです。こんな定番中の定番を、品切れ・絶版のままにさせておくのは惜しい。とりあえずまだ、創元文庫の一巻『コナンと髑髏の都』は店頭在庫で見かける... (2002/06/28)
  • 暗殺者 上・下

    暗殺者 上・下

    【著者】ロバート・ラドラム

    投票数:29

    映画の「ボーン・アイデンティティ」以下が公開された頃に読んで、非常に面白かった覚えがあります。最近、コロナ禍で古い映画を見返したりしているのですが、ボーンシリーズが製作された頃に生まれた子ども... (2022/01/23)
  • 白の闇

    白の闇

    【著者】ジョゼ サラマーゴ

    投票数:29

    2年前に図書館で手に取り、いまだに強烈な印象を残している作品。 のちに何冊か著者の作品を読んで、この作品が一番優れていることに確信を持った。 早速購入しようとしたところ、絶版だった。 なんとも... (2006/09/09)
  • 高貴なる敗北 日本の悲劇の英雄たち

    高貴なる敗北 日本の悲劇の英雄たち

    【著者】アイヴァン・モリス 斉藤和明 訳

    投票数:29

    こちらのリクエストはたまたま見かけただけなのですが、敗北した英雄について欧米人の著者がどのように捉えているのか、大変興味深く思いました。書店にて見かけていたらまず衝動買いしてしまうことでしょう... (2003/12/07)
  • 『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版

    『HELL BOY』(ヘル ボーイ) 日本語版

    【著者】マイク・ミニョーラ

    投票数:29

    ストーリーは凝ったものではないが、アメコミにしては読みやすく楽しみ易く、しかも奥深い。 日本の多数の漫画家、イラストレーターにも影響を与え続けるそのアートだけでも一見の価値あり! 日本で映画が... (2004/09/24)



  • モンティ・パイソン・アンド・ナウ(劇場公開用録音台本)

    【著者】不明

    投票数:29

    ・・・気になるので。 (2005/06/28)
  • 『HELLBOY(ヘルボーイ):滅びの右手』
    復刊商品あり

    『HELLBOY(ヘルボーイ):滅びの右手』

    【著者】マイク・ミニョーラ

    投票数:28

    HELLBOYは原書で揃えていたのですが、 日本語翻訳シリーズも揃えたいなと思い、 少しずつ買っていた所…  あらら!  この「滅びの右手」は 結構プレミアがついちゃってるんですね(... (2008/03/05)
  • 犬の心臓
    復刊商品あり

    犬の心臓

    【著者】ミハイル・ブルガーコフ

    投票数:27

    とにかく入手困難。古書市場にも出てこない。図書館で借りて読んで、あまりにも面白いので検索しまくって1万円出して古書を買いました。時代を経ても、少しも色あせない内容です。こんな本が埋もれてしまう... (2006/10/19)
  • アテレコあれこれ

    アテレコあれこれ

    【著者】額田やえ子

    投票数:27

    「ジェシカおばさんの事件簿」「刑事コジャック」「マイアミ・バイス」「ツイン・ピークス」「刑事コロンボ」…「うちのかみさんがね」など、誰でも一つや二つその言い回しをすぐに思い出せる名台詞の生みの... (2012/02/08)
  • ガン&トークス

    ガン&トークス

    【著者】チャンジン

    投票数:26

    私はウォンビンさんの大ファンです。この映画をDVDで観てとても気に入りました。かねてからこの本が欲しいと思っていましたが、どこを探しても見当たらなくて・・・ 是非是非是非、復刊して下さい。お願... (2005/01/25)



  • 007号/世界を行く

    【著者】イアン・フレミング

    投票数:26

    tt

    tt

    フレミングのエッセーにより、007シリーズの元ネタや背景がわかるようになる。短いエッセーは現在も文庫に収録されているが、いかにも インテリかつイギリス的 蘊蓄に満ちておもしろい。 復刊の場合は... (2001/11/03)
  • やっぱり赤毛のアンが好き

    やっぱり赤毛のアンが好き

    【著者】松本正司 他

    投票数:26

    赤毛のアンが大好きでいろいろ調べているうちにこの本がある事を知りました。早速ネットで調べたら品切れ中・・・。 とても悲しかったと同時に是非手に入れたいと思うようになりました。誰かから譲っていた... (2004/01/24)
  • ミス・ブロウディの青春
    復刊商品あり

    ミス・ブロウディの青春

    【著者】ミュリエル・スパーク

    投票数:25

    こんな小説読んだことない!が私の第一印象でした。容赦のない知性に裏付けされた冷笑と、無駄を切りつめた軽やかさ、そして一種独特の華やかさを持つこの小説、ぜひスパーク女史の他の作品とともに復刊され... (2005/01/30)
  • クラッシュ

    クラッシュ

    【著者】J.G.バラード 柳下毅一郎・訳

    投票数:24

    確かに、グシャ、グシャになった交通事故車は、見ようによって は、「現代芸術」にも、見えない事もないが、そこにエロを感じ るかと聞かれたらなぁ~~~と言う気はしますが、とりあえず、 面白そうなの... (2003/08/10)
  • さらば、わが愛

    さらば、わが愛

    【著者】李碧華

    投票数:23

    優れた人間ドラマであると同時に、中国激動の時代を非統治者の視点から描いた稀有な作品です。特に日中戦争と文化大革命についての記述は、習近平体制下では政治的状況から描くことが難しくなることも予想さ... (2023/10/07)



  • フランス軍中尉の女

    【著者】ジョン・ファウルズ

    投票数:23

    この本はハードカバーであり、文庫ではない。『魔術師』を凌ぐファウルズの最高傑作。もちろんカレル・ライスの映画より素晴らしい。物語がいずこへ向かって進行していくのか分からぬスリル、それを存分に愉... (2010/02/24)
  • 危険な関係(上・下)

    危険な関係(上・下)

    【著者】ラクロ/作 伊吹武彦/訳

    投票数:23

    心理劇の名作。昔読んだことがありますが、もう一度読んでみたい。大人気のペ・ヨンジュンがヴァルモン子爵(以前にジェラール・フィリップやジョン・マルコビッチが演じた役)にあたる人物を演じる韓国映画... (2004/04/11)
  • ストーカー

    ストーカー

    【著者】A&B・ストルガツキー

    投票数:22

    「あ、新しく出たんだ」と手に取ると物凄い『ストーカー』違いだった事がありまし た。 ペレストロイカ(古っ!!)後、ストルガツキー兄弟はじめ、東欧SFの著作がもっと入っ てくるかと思っていました... (2005/07/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!