「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 12ページ
ショッピング1,250件
復刊リクエスト14,046件
-
復刊商品あり
カラマーゾフの兄弟
投票数:67票
暗く陰鬱でおまけにやたら長い《ロシア文学》に於いて、最後まで読み切る為に何が必要かって…《名訳文》です!!!!!訳文が分かり易く、且つ読み易くなければ到底読めません(断言!!!)此の名訳を失っ... (2023/04/05) -
復刊商品あり
永遠の昨日
投票数:67票
最近になって、榎田尤利先生のファンになり、先生の作品の感想などを聞いているうちにこの作品までたどり着きました。 どうしても読みたくて何件も本屋をはしごしたのですが、どこに行っても在庫が... (2008/08/08) -
木原音瀬/小説b-boy掲載作
投票数:67票
特にレザナンスを!!説に説に復刊希望します。木原音瀬先生の書かれる作品はいつも自分が眼を反らして見ない様にしてる内面をさらけ出される気分になります。真夏なのに真冬 昼なのに夜中の心地になります... (2007/03/16) -
華麗なるボヘミアン・ラプソディ
投票数:67票
ジムさんの本を読んでとても感激しました。最後までフレディの側にいてくれたピーターさんの本も読みたくて探しましたが、法外な高値でとても手が出ません。洋書も現在在庫がない状態です。ジムさんの本のよ... (2019/06/01) -
テレビ版 アボンリーへの道
投票数:67票
アンの結婚後のアボンリーの生活を知ることができる、とても素晴らしい物語だと思います。ストーリガールともリンクしていて、セーラや従兄弟たちが物語の主な登場人物です。 原作本が廃刊になりDVDで... (2021/10/14) -
復刊商品あり
リグ・ヴェーダ讃歌
投票数:67票
グラハム・ハンコックの『神々の世界』で取上げられており、是非とも読んでみたいと探しましたが、絶版とのことで手に入れることが出来ません。古書店を探してもありませんでした。 きっかけとして『神々の... (2005/07/12) -
復刊商品あり
幽霊の2/3
投票数:67票
「殺す者と殺される者」と並び、マクロイの代表的な作品として世上名高い。マクロイの評価が見直されている今こそ、復刊の価値があると思う。商売として成り立たないというような理由で復刊できないのであれ... (2004/06/27) -
奇跡の知性
投票数:67票
ツインシグナル小説版を読んで,北条氏の作風が気に入っていました。 ですが出版当時から気にはなっていたものの,北条氏のオリジナル作品ということで,購入に二の足を踏んだままいつの間にか書店から消え... (2004/10/24) -
レンズマンシリーズ
投票数:67票
小学生の頃ジュブナイル版を読んで以来読みたいと思っていました. 復刊したら是非読みたいです. ところで, http://www.asahi-net.or.jp/~gq3k-okmt/ の20... (2002/01/11) -
復刊商品あり
太陽の国へ 22を超えてゆけ・II
投票数:66票
自分自身が最近ヒーラーになりアカシックレコードへアクセスするのだが、筆者のより高度なアカシックレコードへのアクセスに非常に興味があるから。 最近この本の紹介を受けたのだが、すでに在庫切れと... (2008/07/05) -
順列都市
投票数:66票
本になっているイーガンの作品はこれ以外全て読んでおり、どれも大好きです。『ディアスポラ』も最高だったし。なのでこの作品も絶対に読みたい。大森望氏がよく言っている、イーガンは現代最高のSF作家と... (2005/10/22) -
復刊商品あり
ルーンの杖秘録 全4巻
投票数:66票
「エターナルチャンピオンシリーズ」の一つだと聞いたので投票します。 このシリーズは全部読破したいと思っております。 追記)結局オークションで高めで落札してしまいました。 やはり欲しい人多いみ... (2004/06/06) -
スイスのロビンソン 上・下
投票数:66票
子供の頃、「宝島」や「十五少年漂流記」などの冒険物が大好きでよく読んでいたのですが、中でも一番ワクワクしながら読んだのがこの「スイスのロビンソン」でした。大人になってからもう一度読み返したいと... (2005/02/24) -
画本 紅楼夢 全5巻
投票数:66票
私が紅楼夢を知ったきっかけの本です。とても読みやすかったので、中国文学初心者のかたでも楽しく読んでもらえること間違いなしです。ぜひお願いいたします。この本が復刊されて、高校などの図書館に置かれ... (2004/03/04) -
魔法の庭 全3巻
投票数:66票
この作者の作品はどれも素敵です。図書館でも書庫に入っている状態ですが、多くの人に読んでもらいたい作品です。 ※現在刊行中の「翼の帰る処」シリーズと深く関連のあるシリーズです。「翼」シリー... (2011/10/13) -
復刊商品あり
沢蟹まけると意志の力
投票数:66票
いやもう、マジで絶版?イカジンジャーの仕業か? と殴りかかりたくなるぐらいショック。 サラリーマン一年生でいろいろと落ち込んでたとき、 本屋でこの本を探した際のことは、未だに忘れられません。 ... (2004/09/07) -
地球樹の女神(7~13巻)
投票数:66票
10年以上前に角川ノベルズ発行ので1~6巻まで持っていて、本屋に取り寄せを頼むと再販されないとのことでなぜか気になり出版社に電話しました。すると同じような内容のことを話されました。その後、どこ... (2007/03/25) -
復刊商品あり
探偵小説五十年
投票数:66票
江戸川乱歩と並んで日本の推理小説界の草分け的存在であるにも関わらず、その研究資料は少なすぎるのではないでしょうか? 彼の作品はそのおどろおどろしさや、金田一耕介の名推理といったものだけが取りざ... (2001/12/28) -
愛犬家連続殺人
投票数:65票
映画「冷たい熱帯魚」を見て興味を持ち、事件を知り、 この本の存在を知って欲しくなったが、中古の価格が高すぎるため復刊を希望します。 (2016/03/10) -
復刊商品あり
はだかの太陽
投票数:65票
小学生の頃、本書の前編である「鋼鉄都市」を読み、その独自の世界にのめり込みました。その後15年程してから、再度書店で「鋼鉄都市」を見かけ、即購入し読了しました。子供の頃には気付かなかった、人間... (2010/08/17) -
復刊商品あり
オズの魔女記
投票数:65票
ウィケッドという名前でミュージカルになると聞いて 図書館で原作を読んだもののあまりの分厚さに途中で断念したけど やっぱりちゃんとあらすじをしりたいと思った時には すでに図書館からは消えて... (2007/06/22) -
激闘!地中海(他) ジャック・オーブリー・シリーズ全4巻
投票数:65票
以前から読んでみたいと思っていましたが、残念ながら本を手に 入れることが出来ずにいました。 友人の話では現在超大作の映画が作られている作品でもあるとの 事ですので、封切り前にはぜひ読みたいと思... (2002/10/17) -
アイヌ叙事詩 ユーカラ集 全9巻
投票数:65票
文字にすることで、ひとは、ことばの多くを忘れてしまうのです と、おこたえになっていたお顔に、輝きがありました。ここに、 ソシュールを見たようにおもいました。金田一京介というひとは 再発見される... (2006/10/14) -
復刊商品あり
王妃の首飾り
投票数:65票
ダルタニャン物語の復刊を機に、モンテ・クリスト伯を読み直し大デュマの、長さを感じさせない筆力に圧倒されつつも楽しんでおります。となれば、今まで読んだことがない作品も読破したいという欲が生じるの... (2001/07/26) -
泰平ヨンの回想記
投票数:65票
レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29) -
沖田総司・土方歳三・坂本竜馬の手紙
投票数:65票
私も新選組を追いかけるようになって早ウン年。新選組とあらば傑作、駄作を問わず色々読みあさってきましたが、やっぱり一番惹かれるのは彼らの息づかいの感じられるものですよね。肉筆から見える幕末の男た... (2001/03/07) -
抱きしめたい
投票数:64票
50年ぶりに急にフォーリーブスが蘇ってきました。50年の空白をYouTube漁って観てますが、YouTubeではわからない解散後の24年間をこの本で埋めたいです。 再結成して、ター坊と公ちゃ... (2021/09/03) -
雙
投票数:64票
「会津~」や「流星刀~」のような刀匠達の心意気溢れる刀剣物も、「化粧槍~」や「北斎~」のように緻密な時代背景と文化考証に裏打ちされた時代物も。森雅裕さんの作品は、時代物も刀剣物も大好きです。是... (2005/02/20) -
怒りの突撃 炎の英雄シャープシリーズ3
投票数:64票
図書館で読みましたが、勢いがあり読みやすく、とても面白いので手元において読みたいです。是非に新装版での復刊をお願いします。1,2巻で復刊が止まるなんて悲しすぎます。 春にはシャープシリーズTV... (2005/12/16) -
ハンバーガー殺人事件
投票数:64票
「西瓜糖の日々」以来、ブローティガンの文章に魅せられました。しかしながら手に入る本は本当に限られています。あんなに美しく悲しい文章を書く作家を私は他に知りません。本当に読みたいのです。「西瓜糖... (2006/07/20) -
でも私は幽霊が怖い・ブーイングの作法・検察側の論告
投票数:64票
佐藤亜紀の小説のファンです。エッセーについてはそのうち買おうと思っているうちに版元の倒産で入手不能になってしまいました。彼女の鋭く美しい毒舌はまさに文章技巧の粋であり名人芸の名にふさわしいと思... (2007/06/20) -
妖精作戦 1.2 NHKFMアドベンチャーロード NHKカセット ソノラマ文庫 スペシャル版
投票数:64票
笹本ファンなんですが、これを買いそびれてしまいました。誰も売らないみたい・・・むしろ既に朽ちてるかもしれませんが・・・是非欲しいです!できればカセットじゃなくてCDとか電子ブックとかの方が良い... (2006/01/14) -
光の王
投票数:64票
絶版と知り、やばいと思い投票。 スリルのある設定で、ゼラズニイの持ち味が最高に 発揮された傑作だと思う。出たら買うのでぜひ。 設定に政治的・宗教的な配慮が足りないので問題という 向きもあるかも... (2004/02/29) -
いつか笑える日
投票数:64票
仲井戸“CHABO”麗市さんは日本のロックシーンの中でも、“言葉”に対する拘りをもっとも強く感じる人の一人です。これからファンになる人の為にも、この歌詞集がたやすく手に入るような状況になるのが... (2002/02/05) -
二笑亭綺譚
投票数:64票
あれあれ、これ手に入りまっせ。ちくま文庫から出てますけど、これももう品切れかな。ま、文庫は小さいので、大きな本のほうが良いですね。すてきな奇書です。写真も多くて、よろしいですが、ちくま文庫のほ... (2003/01/26) -
復刊商品あり
ワールズ・エンド・ガーデン
投票数:64票
昔に図書館から借りて読みました。 とても面白くて文庫になってから購入しようと思っていたのですが、買い逃してしまい その後古本屋で探しているのですが、見つかりません。 絶版になったと知った... (2010/08/28) -
ブラッドマネー博士
投票数:64票
ただディックの作品を読んでみたいから。いろいろな作品を読み ましたが、もう止まらないという感じで、まるで中毒のように別 の作品を求めてしまいます。なぜだかわかりません。だいたい ディックの翻訳... (2002/04/11) -
U.S.A.
投票数:64票
最近アメリカ文学を古典から読み直している。ポー、ホーソン、メルヴィルからスタインベック、ヘミングウェイあたりまでを集中的に読んだ。そのうち読みかけのU・S・Aが押し入れから出てきた。途中にしお... (2002/04/11) -
ザ・ビーンズ
投票数:63票
津守さんが大好きでずっと追いかけていました。 雑誌を買うつもりがなかったのと、近場で見かけたことがなかったのでザビ1は買い損ねてしまいました。 2からは全て買いましたが、vol.1だけが手に入... (2006/02/13) -
<吸血鬼ハンター>D-妖殺行 カセット文庫
投票数:63票
吸血鬼ハンターDがまさか耳で楽しめるなんて…!と見つけた時はとても胸躍る気持ちでした。が見つけた時にはもう遅すぎました。何所も入手困難でとてもじゃないけどお目にかかれません…。是非とも復刊して... (2004/08/28) -
鳥とけものと親類たち
投票数:63票
かつて探し回って古本屋さんの均一棚で見つけました。しかし何度も持ち歩いて読み返しているうちに紛失してしまい泣くに泣けない気持ちです。ぜひもう一度手元におきたいと思います。ぜひ文庫版形での復刊を... (2011/11/14) -
マラフレナ上、下
投票数:63票
サンリオSF文庫ということもあり、古書でも高値がついています。ル=グウィンの他の作品が復刊・新たに出版などされ始めている一方で、この作品はサンリオSF文庫で1983年に出版されて以来そのまま絶... (2018/05/23) -
折伏鬼
投票数:63票
創価学会の真実は恐ろしいものなのではないかと思う。 日本ではメディアが勇気がないのか(それとも悪なのか)、在日・創価などのダークな真実は公表されていないと私は考えます。 もっと一人一人が勇気を... (2005/12/12) -
橘流寄席文字教本 ひらがな・カタカナ編
投票数:63票
PCのフォントには、勘亭流があっても寄席文字は無い。 自分は落語をたしなむが、資料的価値を含めても 寄席文字の教本というのは数も少なく貴重である。 この本で、手ずから寄席文字を書いてみた... (2008/05/26) -
復刊商品あり
青春の墓標
投票数:63票
長くてすまぬが。 奥くんより高野悦子さんより遅れてそっちの世界に入った者で す。力のある正義をと、「過激派」呼ばわりにもめげずに文字通 り戦闘の日々を過ごしましたが、60安保で殺された樺さん ... (2005/09/28) -
ガン病棟
投票数:63票
これは本当に素晴らしい小説です。マルクス主義国家が崩壊した現在、ソルジェニーツイン氏のその他の長編を読んで、現代的なリアリティを感じるのはかなり難しいと言わざるを得ませんが、死病として今なお恐... (2003/06/09) -
復刊商品あり
ふうらい坊留学記―50年代アメリカ、破天荒な青春
投票数:62票
作者であるミッキーさんが最近亡くなってしまって、さらに本屋で購入しようとしても、見つけるのは至難で、ネットで探しても高価なプレミアが付いてしまって、買えない状態なので、復刊し希望者が容易に購入... (2010/02/12) -
復刊商品あり
徳間文庫版 銀河英雄伝説 全10巻・外伝 全4巻
投票数:62票
古い新書版を友人から借りて、遅ればせながらハマりました。道原かつみさんも嫌いではないので、デュアル文庫版を集めようかとも思いましたが、巻数も多く値が張るので、躊躇しています。シンプルな徳間文庫... (2007/05/24) -
海の鷲~ゼーアドラー号の冒険~
投票数:62票
日本では知名度が低い第一次世界大戦での通称破壊で、敵をほとんど殺すことなく真に英雄的に行動し、敵味方問わず絶大な人気を博したルックナー伯爵。 その伝記を是非手元に置いておきたく思うので、復刊を... (2006/09/30) -
復刊商品あり
真夜中の相棒
投票数:62票
初めてこの本を読んだ時、いたく感動した覚えがあります。 真夜中にボロボロと泣きながら読み上げました。好きすぎてテリー・ ホワイト氏の小説を全部集めたほどです。その中でもやっぱりこの本に は思い... (2004/04/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!