「ヨーロッパ史」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング231件
復刊リクエスト323件
-
復刊商品あり
戦略論 間接的アプローチ
投票数:144票
クラウゼヴィッツ、ジョミニや孫子同様、もはや古典として評価されるべき名著。これらと同様に、いつでも誰でもが普遍的にかつ平易な価格で入手できることが望ましい。 もし現出版社で営業的に復刊が難し... (2005/05/03) -
復刊商品あり
失われた勝利 マンシュタイン回想録 上下巻
投票数:125票
マンシュタイン元帥の人となりを知った私は、彼の回想録をどうしても読みたくなったのですが、アマゾンで検索したらなんと2万円と法外な値段! ショックでイスから転げ落ちそうになりました。 も... (2009/01/30) -
復刊商品あり
ヨーロッパ文学講義
投票数:98票
図書館から何度か借りているものの、手元に置いておきたい一冊です。 ですが、古書の相場が高く、買うには、なかなか手が出せません。日頃小説に親しんでいるため、必要なものは購入しているのですが、高... (2009/04/20) -
復刊商品あり
金と香辛料
投票数:95票
「狼と香辛料」の作者、支倉凍砂さんが自身のブログでこの本について名前の由来とした本だと書いてあるのを見まして、 それほどに内容の濃いものならば、そして更には自分が好きな商業の歴史についてなら... (2010/05/07) -
復刊商品あり
三十年戦史 上・下巻
投票数:65票
三十年戦争は人類史最大最後の宗教戦争であり、多くの人間が死に、著名な名将が数多く排出された。 にもかかわらず、この戦争に関する書籍が多いというわけではない。 この書は多くのこの戦争における... (2019/05/04) -
復刊商品あり
戦史 全3巻
投票数:59票
20世紀初頭から現代に至るまで、英米の政治家や軍人が演説・証言・回顧録等で頻繁に引用している名著であるにもかかわらず、2012年7月時点でアマゾン・マーケットプレイスにおいて古本に8,000円... (2012/07/20) -
復刊商品あり
マキァヴェッリ全集 全6巻+補巻
投票数:52票
読んでみたいので (2016/10/19) -
復刊商品あり
バクトリア王国の興亡
投票数:52票
今も昔も中東はその地政学的重要性から世界情勢を左右する力を有し、今後もその位置付けは変らないと思う。その中でペルシャ(イラン)は文明の十字路を占め、エジプトやギリシャ、ローマ以上に近隣に与えた... (2013/01/01) -
テムズとともに 英国の二年間
投票数:50票
2019年5月の段階では、大きな街または大学の図書館で借りるか、中古を買うしかありません。オンラインの場合、中古価格は7,000円を超えています。 英訳版はハードカバーが2006年に出版... (2019/05/19) -
火器の誕生とヨーロッパの戦争
投票数:44票
軍事史の傑作であるとともに、武器の進化と戦略・戦術の進化の選択的親和性(Max Weber)を描き、複雑系歴史学の傑作でもあります。名著なので原書は今でも売られています。それを読んでもいいので... (2021/10/07) -
疫病と世界史
投票数:41票
疫病は、人口に著しい打撃を与えるだけの忌わしいものと思っていましたが、これを読んで、疫病が人類にもたらす多様な特徴を知ることが出来ました。数ある歴史書の中でも屈指の良著だと思います。 復刊した... (2003/10/01) -
パルティアの歴史
投票数:40票
この本は、内容が特殊なためか、いろんなところで「在庫切れ」となっています。中東の歴史を知りたい人やローマ帝国の関係国としてパルティアを知りたい人などには、正に必携の書だと思います。 また、我が... (2004/01/04) -
西洋科学史(全5巻)
投票数:39票
科学史といえば普通は自然科学史をさすことが多いようだが、本書では自然科学のみならず社会科学(本書では精神科学)をも射程にいれて説かれている。本書のように両者を統一して論じている科学史はなかなか... (2002/03/04) -
プルターク英雄伝 全12巻
投票数:36票
『英雄伝』は、現在部分訳でしか手に入らない。 全巻透して読みたい僕にとっては、甚だ残念なことだ。 この日本の翻訳史上大偉業たる『プルターク英雄伝』が絶版なのは、大変遺憾であり、訳者も大変残... (2010/11/04) -
復刊商品あり
古典外交の成熟と崩壊
投票数:36票
近代ヨーロッパ外交史に関する日本人の貴重な研究書であり、 また日本を代表する歴史家の一人であった高坂先生の本という点でも、貴重な本です。 都市出版から出版されている『著作集』も入手困難な今、... (2006/03/19) -
詩人と皇帝
投票数:33票
ラテン語初心者です。河津千代訳の「牧歌・農耕詩」がお気に入りで、図書館で先生の「詩人と皇帝」も借りて読んでみました。青少年向けの本と思いますが、先生がウェルギリウスの翻訳にどれだけ情熱を注いで... (2021/01/18) -
復刊商品あり
歴史の研究 全24巻+補巻
投票数:33票
書名はよく引用されているのに、現在古本扱いとは残念です。ソフトカバーか文庫版で、できれば程々の価格で再出版されたら、必ず買います。 (2014/10/22) -
王の二つの身体 上・下
投票数:32票
中世に興味があって、前々から読みたいと思っていたのですが、 下巻はあるのに、上巻はなくて(苦笑) 一見「王権」を他のシステムを指す言葉に入れ替え可能なように見える現代では、 アクチュアルな視点... (2006/07/19) -
復刊商品あり
グラン=ギニョル 恐怖の劇場
投票数:32票
邦訳でグラン・ギニョル劇場について知ることの出来る本は、私が調べた限りこの本ぐらいでした。 しかし残念ながらどこのショップでも古書店でも在庫切れで、復刊を願うしかありません。どうしても読んで... (2008/09/08) -
復刊商品あり
美術の物語
投票数:29票
美術を学ぶ学生です。この本は世界中で読まれ、とてもわかりやすくまとめられており、重要な本となっています。美術史は範囲が広く語るのがとても困難なのですが、一人の視点でこれほど網羅されている、また... (2019/12/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!