復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「ドストエフスキー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング12件

復刊リクエスト39件




  • 舞台「地獄のオルフェウス」2015公演用パンフレット

    投票数:151

    三浦春馬さんが大好きです♡ 毎日、なぜ?なぜ? ただただ、思う毎日…辛い日々を送ってきました。けど、そんな日々を少しずつ、癒してくれたのも春馬くんでした。 春馬くんの作品を毎日見て、彼の... (2021/10/09)
  • ドストエフスキー全集

    ドストエフスキー全集

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:122

    文学山脈の最高峰。 世界文学史上最高傑作といわれる『カラマーゾフの兄弟』は、《死》という人間が抗うことが出来ない《神》の意思によって未完となり、彼自身が自らの《高み》を超えることができなかっ... (2006/12/06)
  • カラマーゾフの兄弟
    復刊商品あり

    カラマーゾフの兄弟

    【著者】ドストエフスキー 著 / 江川卓 訳

    投票数:66

    この記事を書かれた方!有り難うございます!! わたしはドストエフスキーが読みたくて幾つか試してみましたがいつも挫折していました。特に『カラマーゾフの兄弟』は愛好家が多く気になっていましたが、... (2020/02/25)
  • ロシア文学講義
    復刊商品あり

    ロシア文学講義

    【著者】ナボコフ

    投票数:58

    以下『ヨーロッパ文学講義』への復刊希望理由として書いたものを、転用。 現在この書籍と、いわゆる著者の講義もの計3点、いわく『ヨーロッパ文学講義』のほかに『ロシア文学講義』『ドンキホーテ講義』に... (2004/04/13)
  • 人間通になる読書術

    人間通になる読書術

    【著者】松原正

    投票数:57

    松原先生の熱烈なファンだからです。先生の著書の多くが絶版となつてゐるのは、現代日本の知的貧困を雄弁に物語る事実だと言へます。是非復刊させて、一人でも多くの心ある人々に読んで頂きたいと切望してを... (2006/02/02)
  • アウトサイダー
    復刊商品あり

    アウトサイダー

    【著者】コリン・ウィルソン

    投票数:46

    「アウトサイダー」に、ちょっと前にシビれた事があった。これを理解するのは、たいていの人間には理解できないだろうが、理解できる人には理解できる。 このように書くと不特定多数の相手を煙に巻くようだ... (2006/06/28)
  • 作家の日記 全六巻

    作家の日記 全六巻

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:46

    ドスとエフスキー理解のために必須の文献である為。 ドストエフスキー評論でも、しばしば引用されます。 (2009/05/11)
  • 未成年
    復刊商品あり

    未成年

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:46

    トルストイとともに、19世紀ロシア文学を代表する、世界的巨匠。 「未成年」は、この文豪の最晩年に属する、円熟期の傑作です。 復刊していないのが、不思議なくらいです。 ぜひとも復刊を、よろしくお... (2004/02/12)
  • ドストエフスキイ前期短篇集、後期短篇集

    ドストエフスキイ前期短篇集、後期短篇集

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:34

    ドストエフスキーは主として長編が有名な作家であると思う。 しかしながら、それは現在手軽に読める短編があまりに少ないからでもある。周知の通り、日本人は短編を好む傾向があるし、若い世代にはそれが顕... (2003/12/29)
  • 未成年

    未成年

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:24

    『お母さん、お母さん、あなたはたった一度僕んとこへ来てくれましたね・・・あのとき僕がどれ位あなたを愛していたか、それは決してお母さんにも分かんないでしょう!』 スリル、登場人物、語り口、コンセ... (2002/01/18)



  • ドストエフスキー

    【著者】ジイド

    投票数:22

    現在図書館などでかろうじて読むことができるのは、ボロボロの古い版…文庫のかたちでの復刊を希望します。 (2008/01/10)
  • ロシア的人間
    復刊商品あり

    ロシア的人間

    【著者】井筒俊彦

    投票数:21

    若き日の著者がロシア文学を熱く解説しています。現在においても、おそらく最良のロシア文学論の入門書だと思います。以前に古本屋で文庫が高値で取引されているのを見て驚きましたが、せめて文庫で刊行され... (2004/02/22)
  • 諸国物語(上)(下)

    諸国物語(上)(下)

    【著者】森鴎外訳

    投票数:13

    筑摩文庫版、短期間で品切れになり買いもらしてしまった。 (2011/12/05)



  • 悲劇喜劇 2019年 03月号 増大号 No.797

    【著者】早川書房

    投票数:9

    探していたけれど、探しきれなかった本です。三浦春馬さんの舞台にかける情熱を少しでも理解したいです。フリマサイトでは高額での取り扱いとなっていますが、そちらでは手にいれたくありません。是非 適正... (2021/10/26)
  • ちくま文学の森 全16冊

    ちくま文学の森 全16冊

    【著者】安野光雅、森毅、井上ひさし、池内紀/編

    投票数:9

    世界中の秀逸な短編~中編をテーマ別に集めた豪華なアンソロジーです。 刊行当時、何冊かは購入したのですが、全巻揃えるのは無理でした。そのうちに…と思っていたのに忘れていて気がつくと文庫化されて... (2012/06/15)
  • 作家の日記全6巻
    復刊商品あり

    作家の日記全6巻

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:8

    読んでみたいと思いましたが、いまはなかなか入手困難なようです……。 (2023/11/07)
  • 欲望の現象学 ロマンティークの虚偽とロマネスクの真実 新装版
    復刊商品あり

    欲望の現象学 ロマンティークの虚偽とロマネスクの真実 新装版

    【著者】R.ジラール 著 / 古田幸男 訳

    投票数:7

    ドストエフスキーの常設を読み解く必読の書であり、また名著でもあるということをきき、是非読みたいと思いました。 (2020/04/26)
  • シェストフ選書 全13巻

    シェストフ選書 全13巻

    【著者】レフ・シェストフ著 植野修司・天野和男訳

    投票数:5

    学生時代、古本屋を回ると、必ずと言っていいほどシェストフの選集を目にした。爾来、興味を持ってこつこつ集めたが、同じくシェストフに関心のあった友人にしつこく頼まれ、一冊も読まずに売ってしまうとい... (2009/03/31)



  • キリスト教文学の世界 全22巻

    【著者】遠藤周作

    投票数:5

    キリスト教における考察は日本随一だから。 (2009/08/20)
  • 詳註版 カラマーゾフの兄弟
    復刊商品あり

    詳註版 カラマーゾフの兄弟

    【著者】ドフトエフスキー 著 / 杉里直人 訳

    投票数:4

    興味があります。 現状手に入れにくいようなので。 (2024/11/25)
  • 偶然性と運命
    復刊商品あり

    偶然性と運命

    【著者】木田元

    投票数:4

    千夜千冊されたので。 (2009/12/23)
  • 悪霊 上・下
    復刊商品あり

    悪霊 上・下

    【著者】ドストエーフスキイ 著 / 米川正夫 訳

    投票数:3

    『悪霊』自体は新潮社の江川卓氏翻訳、または光文社の亀山郁夫氏翻訳のものなら現在でも容易に入手が可能です。 しかしながら、米川正夫氏の翻訳で読みたいと希望される方は決して少なくないはず、私もそ... (2011/01/29)



  • 悲劇の探求

    【著者】R.B.シューウォル

    投票数:3

    例えばガタリの『アンティ・オイディプス』などを読んでいても、西洋人の『エディプス王』に対する基本的なイメージが先入主となって議論が展開されているふしがあり、どうもその辺りを把握していないと議論... (2007/07/14)
  • ベルジャーエフ著作集 全8巻
    復刊商品あり

    ベルジャーエフ著作集 全8巻

    【著者】ベルジャーエフ

    投票数:3

    以前読んだ本でベルジャーエフが紹介されていたので、大学の図書館に行ったり検索してみたのですが、ほとんど見当たらなかったのがすごく残念でした。倫理学も一つの学問ですから、倫理学の中で逆説的に考え... (2008/05/06)
  • カラマゾフの兄弟
    復刊商品あり

    カラマゾフの兄弟

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:3

    翻訳がよいと評判で,文字が読みやすいので。文庫5巻で持ち歩き便利なので。 (2006/09/07)
  • 愁いなき神

    愁いなき神

    【著者】北森嘉蔵

    投票数:3

  • 燐寸文学全集

    燐寸文学全集

    【著者】安野光雅、池内紀/編

    投票数:2

    なんともユーモラスなアンソロジー。マッチ好きにはたまらない。 (2007/05/28)
  • 白痴

    白痴

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:2

    私がドストエフスキー作品を初めて読んだのは『罪と罰』で、訳は米川正夫さんのものでした。この本は私の父のもので、かなり古く(茶色くなってボロボロなのです)、この作品も含めて、今では米川さんが訳し... (2003/05/01)



  • ドストイエフスキー ヒューマニズムの悲劇

    【著者】リュバック 著 / 野口啓祐 訳

    投票数:1

    入手が難しいため (2024/02/20)
  • ドストエフスキー

    ドストエフスキー

    【著者】山城むつみ

    投票数:1

    内容が面白そうで、いろんなドストエフスキー論から参考文献にも挙げられているのに、入手できないため。 (2023/11/17)
  • トルストイかドストエフスキーか

    トルストイかドストエフスキーか

    【著者】ジョージ スタイナー

    投票数:1

    G.スタイナーの「トルストイかドストエフスキーか」翻訳は、1968年で2000年に白水社から復刊された。しかし今、古書値が高く、是非、再度の復刊を希望する。 (2019/03/21)
  • 決定版 ドストエフスキー全集

    決定版 ドストエフスキー全集

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:1

    筑摩書房刊の全集(小沼文彦訳)は読んだことがないですが、新潮社版の全集は装丁や翻訳者も素晴らしい! 作品にあたる巻は所有していますが、是非新品で全巻購入したいです。これは憧れのドストエフ... (2013/06/22)
  • 罪と罰

    罪と罰

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:1

    原作の世界観に忠実 「罪と罰」の漫画作品はいくつかありますが、 この本は原作の世界観に忠実で、一番よく出来ていると思います。 キャラクターもリアルな造形で、背景(1860年... (2012/10/13)



  • メレシコフスキー選集全7巻

    【著者】メレシコフスキー

    投票数:1

    同じ出版社から出ている『シェストフ選集』に比べ格段に入手しづらいため。当然、内容的にも今読んでも少しも古めかしいところはないと思う。特にⅠからⅤ巻までのトルストイとドストエフスキーの比較論は示... (2011/08/31)
  • 埴谷雄高ドストエフスキイ全論集

    埴谷雄高ドストエフスキイ全論集

    【著者】埴谷雄高

    投票数:1

    是非読みたいので復刊お願いします。 (2010/02/10)
  • ドストエフスキー人物事典
    復刊商品あり

    ドストエフスキー人物事典

    【著者】中村健之介

    投票数:1

    興味がある。 (2003/08/03)
  • ドストエフスキーの黙示録 -死滅した100年

    ドストエフスキーの黙示録 -死滅した100年

    【著者】佐藤章

    投票数:0

  • 美学入門 ならびに当代の両党派に関するライプツィッヒでの二、三の講演
    復刊商品あり

    美学入門 ならびに当代の両党派に関するライプツィッヒでの二、三の講演

    【著者】ジャン・パウル著 古見日嘉訳

    投票数:0

  • ソロヴィヨフ著作集5  三つの会話 戦争・平和・終末
    復刊商品あり

    ソロヴィヨフ著作集5  三つの会話 戦争・平和・終末

    【著者】ソロヴィヨフ著 御子柴道夫訳

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!