復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「世界史」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング273件

復刊リクエスト247件

  • チベット仏教世界の歴史的研究
    復刊商品あり

    チベット仏教世界の歴史的研究

    【著者】石濱裕美子

    投票数:102

    チベット仏教世界という一つの世界圏を提示した本書は、他の地域、世界圏を研究する学徒にとって重要な示唆を与える。つまり、イスラーム世界、東アジア世界という概念を無批判に使う学者たちに対して、ある... (2005/07/15)
  • バクトリア王国の興亡
    復刊商品あり

    バクトリア王国の興亡

    【著者】前田耕作

    投票数:52

    15年前、ふとしたきっかけから手にした本。 あれから時が流れ、ヘレニズム時代史に関与してから、この本が絶版になっている上、値段が何と原価の7倍に跳ね上がっていることに驚愕しました。 バクト... (2008/05/16)
  • 現代戦略思想の系譜

    現代戦略思想の系譜

    【著者】ピーター・パレット編 防衛大学校「戦争・戦略の変遷」研究会訳

    投票数:43

    本書は、15世紀から現代までの代表的な戦略家について、それぞれの分野の専門家が執筆した論文集(28章)です。 大著ですが、この一冊で戦略史を通観できる、大変便利な本です。 また、とかく神格... (2010/11/23)
  • 集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻

    集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻

    【著者】詳細は内容欄を参照してください

    投票数:43

    ラテンアメリカ文学を今読もうとすれば、ほとんどの場合2000円~3000円の出費は覚悟しなければなりません(現在手に入るのはハードカバーばかりだから)。こういう現状で、集英社文庫版が復刊されれ... (2006/10/17)
  • 南北戦争 49の作戦図で読む詳細戦記

    南北戦争 49の作戦図で読む詳細戦記

    【著者】クレイグ・L.シモンズ 友清理士

    投票数:36

    訳者の友清理士著「アメリカ独立戦争」と併せて、是非読みたい本です。 独立戦争や南北戦争に関する本はいくらでもありそうなものですが、友清氏が指摘されている通り「南北戦争/独立戦争に関しては良く... (2012/03/07)
  • メフメト二世 トルコの征服王
    復刊商品あり

    メフメト二世 トルコの征服王

    【著者】A.クロー 著 / 岩永博 井上裕子 佐藤夏生 新川雅子 訳

    投票数:35

    どうしても読んでみたいのですが、通販サイトで検索した結果高額で…生活費を考えると手を出すことが出来ませんでした。叶うなら正規のお値段で入手出来たらと思い、こちらをお薦めするツイートをお見かけし... (2022/08/08)
  • 世界の歴史 全15巻

    世界の歴史 全15巻

    【著者】手塚治虫=編集・構成 原麻紀夫=シナリオ 広井てつお=作画

    投票数:35

    子供の頃、図書館で何度も何度も読み、 泣きました。 考えました。「この世界のありかた」について。 歴史に、世界史に興味を持てました。 特に、フランス革命編とロシア革命編は今でも覚えてます。フラ... (2004/03/24)
  • 歴史の研究 全24巻+補巻
    復刊商品あり

    歴史の研究 全24巻+補巻

    【著者】アーノルド・J・トインビー 著 / 下島連 ほか 訳

    投票数:35

    縮尺版でない「歴史の研究」を読みたくても、古書のみで入手困難です。是非全巻の復刊をお願いしたく存じます。 (2021/04/19)
  • 聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality

    聖書がわかれば世界が読める -Bible Reality

    【著者】石井希尚

    投票数:31

    聖書は、キリスト教の経典ではなく、歴史書であり、預言書でもあります。 この茶番に満ち溢れた時代にこそ、Bible Realityが必要だと感じております。 復刊を、切に、希望します。 (2023/01/03)
  • チーズとうじ虫 16世紀の一粉挽屋の世界像
    復刊商品あり

    チーズとうじ虫 16世紀の一粉挽屋の世界像

    【著者】カルロ・ギンズブルグ 著 / 杉山光信 訳

    投票数:30

    購入したいと思っていたら、いつの間にか品切れになっていたのですね。復刊したらぜひ手にして読んでみたいと思います。 (2021/02/12)
  • 世界史の名将たち
    復刊商品あり

    世界史の名将たち

    【著者】ベージル・ヘンリー・リデル・ハート

    投票数:25

    平成11年ころ、偶然手にして、興味があったところだけ読んだおぼろげな記憶があります。しかし、今、読むことも買うことも不可能。復刊を熱望します。一般にはほぼ無名のイギリスの将軍が印象に残っており... (2005/12/04)
  • アメリカ独立戦争

    アメリカ独立戦争

    【著者】友清理士

    投票数:24

    気になっていたので読みたい (2014/08/08)
  • モンゴル帝国の歴史

    モンゴル帝国の歴史

    【著者】デイヴィド・モーガン著/杉山正明・大島淳子 訳

    投票数:21

    視点に興味を持ちました。 (2004/06/18)
  • The Doomed Empire: Japan in Colonial Korea

    The Doomed Empire: Japan in Colonial Korea

    【著者】M. J. Rhee

    投票数:20

    筆者は、 「この本は、韓国で出版するのはまず不可能でしょう。 また、日本で出版しても、誤解を受け韓国では『親日派』と非難されかねません。 韓国で生活できなくなるかもしれません。それをあえて覚悟... (2003/02/06)
  • 宗教の哲学

    宗教の哲学

    【著者】ジョン・ヒック 著 / 間瀬啓允 稲垣久和 訳

    投票数:20

    学部1年生のときに受講した訳者の先生の講義でこの本を読みました(というか、格闘しました)。当時の自分にはものすごく難解で、冷や汗をかきながら少人数講義を毎回受講していたことを懐かしく思い出しま... (2018/01/08)
  • 向う岸からの世界史
    復刊商品あり

    向う岸からの世界史

    【著者】良知力

    投票数:20

    もしご存命ならぜひお会いしてお話を伺いたい先生の一人です。町の雑踏が聞こえてきそうな豊かな表現力と史料に基づいた正確な記述。まさに歴史の面白さを存分に表現してくれた先生だったと思います。ぜひ復... (2004/07/22)
  • ホロコースト全史
    復刊商品あり

    ホロコースト全史

    【著者】M・ベーレンバウム 著 / 芝健介 監修 / 石川順子 高橋宏 訳

    投票数:18

    最近になってNS関連について調べていて、"ホロコースト"はやはりNSを調べる上で切っても切り離せない問題だと思うため、ここもしっかりと把握したいと考えており、それにこの本が掲載している内容が必... (2022/01/08)
  • ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日
    復刊商品あり

    ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日

    【著者】マルクス

    投票数:18

    内田樹が自書で言及していたので。 (2008/05/31)
  • 帝国の時代 1・2
    復刊商品あり

    帝国の時代 1・2

    【著者】E.J.ホブズボーム 著 / 野口建彦 野口照子 訳

    投票数:17

    ホブズボームの名著だから。 (2022/01/18)



  • 歴史群像シリーズ 絶版のもの全て

    【著者】学習研究社編

    投票数:17

    55巻の石田三成がどうしてもほしい。 本屋、中古書店探しても見つからない。 最近石田三成に興味を持ってしらべるようになったが 一番わかりやすいのが歴史群像シリーズの石田三成と聞いて探している。... (2004/05/13)



  • フゥラン・テプテル:チベット年代記

    【著者】稲葉正就、佐藤長 共訳

    投票数:17

    チベットの詳しい歴史記述を学びたいと思って。なかなか、日本語のチベット史に関するものでチベット人自身によるものが見つかりません。また詳しい歴史もあまり出版されていないようですので。この本は古書... (2007/01/23)
  • 陸と海と
    復刊商品あり

    陸と海と

    【著者】カール・シュミット

    投票数:16

  • マジカル・ダイナマイト・ツアー

    マジカル・ダイナマイト・ツアー

    【著者】吉田弥生

    投票数:16

    ずっと昔に読んだ時から面白くて大好きでした。 この話が読みたくて、雑誌を買っていたといっても過言ではありません。 今でも覚えているエピソードとかあるぐらい、大好きですね。 是非とも復刻してほし... (2005/01/23)
  • 人間の歴史 (岩波少年文庫 全3巻)

    人間の歴史 (岩波少年文庫 全3巻)

    【著者】イリーン、セガール (袋一平 訳)

    投票数:16

    中学3年の時、文化祭の大テーマを決めるときに、この本の冒頭部分が引用されて説明されました。この文章を選んだそのときの先輩達がとても偉大に感じられました。 古い本ですが、内容はとても普遍的で、平... (2006/07/17)
  • グノーシスの宗教 異邦の神の福音とキリスト教の端緒
    復刊商品あり

    グノーシスの宗教 異邦の神の福音とキリスト教の端緒

    【著者】ハンス・ヨナス 著 / 秋山さと子 入江良平 訳

    投票数:15

    貴重な資料 (2020/06/25)
  • 戦略の歴史 -抹殺・征服技術の変遷 石器時代からサダム・フセインまで
    復刊商品あり

    戦略の歴史 -抹殺・征服技術の変遷 石器時代からサダム・フセインまで

    【著者】ジョン・キーガン

    投票数:15

    戦略本の名著の一つと聞いたからです。 (2014/05/12)
  • 世界史こぼれ話

    世界史こぼれ話

    【著者】三浦一郎

    投票数:15

    家に1-3巻があり、それを小学生の頃から貪るように読んでいました。 世界の偉人の超人的な、あるいは人間臭い話がたくさん読め、いまも時々引っ張り出しては読んでいます。 4-6巻があると知りま... (2016/12/01)
  • 毒矢の文化

    毒矢の文化

    【著者】石川元助

    投票数:13

    好きな人が欲しがってるから (2025/01/10)
  • 化学の結婚 付・薔薇十字基本文書 <普及版>
    復刊商品あり

    化学の結婚 付・薔薇十字基本文書 <普及版>

    【著者】ヨーハン・V.アンドレーエ 著 / 種村季弘 訳・解説

    投票数:13

    薔薇十字団関連の本で内容を詳しく解説しているものは見たことありますが、やはり一度はきちんと読んでみたいです。「ファーマ」や「コンフェッシオ」等も収録されているということで、ぜひ所有しておきたい... (2016/01/17)
  • マルク・ブロック 封建社会
    復刊商品あり

    マルク・ブロック 封建社会

    【著者】マルク・ブロック 著 / 堀米庸三 監訳

    投票数:13

    みすず書房からの版が出続けているのだからこちらが絶版でも問題ないだろう…というのは分からなくはないが、これだけの面子が揃っての、それもみすず版の訳語を踏まえて意識的に改善を施して完成した翻訳の... (2021/02/07)
  • マラーを殺した女 暗殺の天使シャルロット・コルデ

    マラーを殺した女 暗殺の天使シャルロット・コルデ

    【著者】安達正勝

    投票数:12

    『物語フランス革命』や『マリー・アントワネット フランス革命と対決した王妃』など、フランス史、中でもフランス革命史に関する名著・好著の多い安達正勝氏による“暗殺の天使”シャルロット・コルデの物... (2014/10/15)
  • 歴史は科学か
    復刊商品あり

    歴史は科学か

    【著者】E・マイヤー、M・ウェーバー/森岡弘通訳

    投票数:12

    ウェーバーの歴史認識を読みたいです。 (2011/02/04)
  • 人物世界史事典  欧米篇 および 東洋篇

    人物世界史事典  欧米篇 および 東洋篇

    【著者】山村良橘

    投票数:12

    昭和50年代々木ゼミで先生の講義を受けました。「エン・セイ・シン・ソ・チョウ・ギ・カン」(中国戦国時代の七雄)「ノ・メネ・コ・チュー・ヒク・シンオウコク・アッシリ・ドクリツ・アケ・アレク」(エ... (2008/12/04)
  • 徳の起源
    復刊商品あり

    徳の起源

    【著者】マット・リドリ

    投票数:12

    (BOOKデータベースより)私達の心を作っているものは「利己的な遺伝子」である。それなのに人間社会には「協力」や「助け合い」があるのはなぜか?「利己的な遺伝子」で説明できない人間の本性を「遺伝... (2007/03/04)
  • 後継者たち

    後継者たち

    【著者】ウィリアム・ゴールディング

    投票数:12

    通常どんな研究書でも、本書の成り立ちをH・G・ウェルズの 『世界史概観』 および短篇「不気味な種族」 に求めているようです。でもその間にもうひとつ、クリーヴ・カートミルという作家の「連環」“... (2003/08/08)
  • 海賊の世界史
    復刊商品あり

    海賊の世界史

    【著者】フィリップ・ゴス

    投票数:10

    ファンタジーの資料として、興味深い! 北海、カリブ海は、そこそこ有名だが、 世界各地に存在したはずの ”海賊”たちを、 リストアップしてあるなら 【買い】でしょ!? (分冊になってもいいの... (2004/02/12)
  • 古代大和朝廷
    復刊商品あり

    古代大和朝廷

    【著者】宮崎市定

    投票数:10

    読んでみたいです (2010/09/05)
  • 武井の体系世界史―構造的理解へのアプローチ

    武井の体系世界史―構造的理解へのアプローチ

    【著者】武井正教

    投票数:9

    かつての受講生にとっては至宝の名著。 いまやオークションでは10万円近い取引値。 こんなことあってはならない。 武井先生亡き今、武井イズム伝承のためにも復刊を願います! (2020/08/07)
  • 北アメリカ大陸先住民族の謎

    北アメリカ大陸先住民族の謎

    【著者】スチュアート・ヘンリ

    投票数:9

    中南米の文明(インカ・マヤ・アステカ)は、 TVでもとりあげられ有名なのに、 北米はナゼ? (移民政策をとっている北米大陸の、 秘められた歴史が知りたい!    ) 自然と共存する文明、... (2004/02/12)
  • 物語フランス革命史 全3巻

    物語フランス革命史 全3巻

    【著者】G.ルノートル/A.カストロ著 山本有幸訳

    投票数:9

    革命時の人間の心理模様が生々しく興味深い。かの有名なアント ワネットのタンプル塔での胸を打つエピソードから、歴史の表舞 台に出る事のない卑小な人物の記録までを多彩に扱っており、非 常に切り口の... (2004/09/08)
  • 戦闘技術の歴史 1 古代編

    戦闘技術の歴史 1 古代編

    【著者】サイモン・アングリム フィリス・G・ジェスティス ロブ・S・ライス スコット・M・ラッシュ ジョン・セラーティ 著 / 松原俊文 監修 / 天野淑子 訳

    投票数:8

    軍事、戦略系の歴史に興味があるので (2023/02/11)
  • 世紀末のヨーロッパ 誇り高き塔・第一次大戦前夜

    世紀末のヨーロッパ 誇り高き塔・第一次大戦前夜

    【著者】タックマン

    投票数:8

    タックマンの著書だから。 (2015/12/14)
  • 戦闘技術の歴史 3 近世編

    戦闘技術の歴史 3 近世編

    【著者】クリステル・ヨルゲンセン マイケル・F・パヴコヴィック ロブ・S・ライス フレデリック・C・シュネイ クリス・L・スコット 著 / 淺野明 監修 / 竹内喜 徳永優子 訳

    投票数:7

    読みたい (2025/01/07)
  • 戦闘技術の歴史 2 中世編

    戦闘技術の歴史 2 中世編

    【著者】マシュー・ベネット ジム・ブラッドベリー ケリー・デヴリース イアン・ディッキー フィリス・G・ジェスティス 著 / 淺野明 監修 / 野下祥子 訳

    投票数:7

    騎士の戦いに興味がある。 (2024/01/04)
  • 図解入門 よくわかる高校世界史の基本と流れ

    図解入門 よくわかる高校世界史の基本と流れ

    【著者】浅野典夫

    投票数:7

    世界史を1人の作者が通観した書としては稀有です。今後も安定した購入者が見込めると思います。 (2009/05/28)
  • 世界と世界史

    世界と世界史

    【著者】K.レーヴィット (Karl Löwith)/著 柴田治三郎/訳

    投票数:7

    哲学とは「この世の知識」のことであり、「あの世」のことには関知しない、と主張 したレーヴィットさんは、また、「この世」とは人間世界ではなく、自然世界でなけ ればならない、とも主張した。「世界」... (2004/05/10)
  • 歴史のある文明・歴史のない文明

    歴史のある文明・歴史のない文明

    【著者】岡田英弘

    投票数:7

    興味あり! (2003/06/26)
  • 暗号解読事典

    暗号解読事典

    【著者】フレッド・B・リクソン 著 / 松田和也 訳

    投票数:6

    古典暗号について網羅的に書かれた最良の一冊であると思うから。 (2025/01/16)
  • 戦闘技術の歴史 4 ナポレオンの時代編

    戦闘技術の歴史 4 ナポレオンの時代編

    【著者】ロバート・B・ブルース イアン・ディッキー ケヴィン・キーリー マイケル・F・パヴコヴィック フレデリック・C・シュネイ 著 / 淺野明 監修 / 野下祥子 訳

    投票数:6

    中古本が高価なので復刊して欲しい (2025/01/07)
  • 1491 先コロンブス期アメリカ大陸をめぐる新発見

    1491 先コロンブス期アメリカ大陸をめぐる新発見

    【著者】チャールズ・C. マン

    投票数:6

    "1493"を読んで、是非読みたくなりましたが、古書店でも見つかりません。 (2017/06/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!