復刊リクエスト一覧 (投票数順) 160ページ
ショッピング10,242件
復刊リクエスト64,659件
-
フレーゲ著作集 2 算術の基礎
投票数:23票
フレーゲの研究に必須の本だが,長らく版元品切れ・重版未定という状態が続いている.実際古書市場でのこの本の値段は4倍近い値段になってしまっている.早く重版をかけてほしい. (2024/11/07) -
復刊商品あり
幽霊列車とこんぺい糖
投票数:23票
百合小説として、かなり有名な作品ですが、絶版となりました。名作と名高い今作は今でも需要が高まっており、それ故に需要と供給が全く噛み合っておりません。さらに通販サイトなどでは定価の10倍(ひどい... (2015/08/17) -
天帝シリーズ/(「天帝のはしたなき果実」「天帝のつかわせる御矢」「天帝の愛でたまう孤島」「天帝のみぎわなる鳳翔」)
投票数:23票
ひょんなことから、この著者について知ることが出来ました。いえ、知るのが遅過ぎたくらいです。こんな稀有な本格ミステリの書き手による、天帝シリーズが埋もれてしまうだなんて、とても勿体無いことだと思... (2010/12/25) -
復刊商品あり
東京、音楽、ロックンロール
投票数:23票
私の手元には運良く1冊あるのですが、何度も手に取るうちにいたんできました。ずっとずっと大切に読みたいし持っていたいので、せめてあと2冊欲しいと思っています。また、たくさんの方にも読んでもらいた... (2010/11/22) -
私の英語史 上・下
投票数:23票
私がこの本を読んだのは、1980年(昭和55)の秋のことで、14歳の誕生日に両親から送られた図書券で買った思い出深い本です。所属していた「読書クラブ」で手書きの感想文を書き、ガリ版印刷してもら... (2010/09/06) -
子うさぎ月暦
投票数:23票
先日、「ヒツジの執事」として芳文社から単行本が発売(全1巻)されましたが、あまりにも未掲載の話数が多いため、あえて元タイトルの「子うさぎ月暦」として全話収録を求めての「未収録・単行本化リクエス... (2010/03/13) -
日本海軍軍装図鑑
投票数:23票
非常に貴重な資料ながら、発行部数が少なく、古書店でも見かけない。 ネットの中古は、法外な値段が付いている。これだけ需要のある本なのだから、復刻しない手はない。日露戦争105周年の今年は、絶好... (2010/08/12) -
精説英文読解
投票数:23票
大学を卒業し、社会人になっても英語の学習は続きます。 その際には、受験参考書や問題集を手助けにするわけですが、ハイレベルなものを扱う本は多くありません。 絶版になってしまっていても、需要は... (2015/01/15) -
ビーズでつくろう 古代エジプトのアクセサリー
投票数:23票
当時の制作方法に基づいた手法だと伺い、大変関心深いです。 現代で活用するにはネックレスはゴージャスすぎて厳しいでしょうが、耳飾り、腕飾り、指飾りであれば夏場に女性から人気が出そうだなとも... (2022/12/25) -
魂の夜明け
投票数:23票
「魂の夜明け」の著者若林麻里子さんが、辻麻里子さんと同一人であることを最近知りました。 偶然に本屋で出逢った復刻本「22を超えてゆけ」その他の著作の内なる魂の旅は、フィクションとは思えない現... (2019/02/24) -
確率論とその応用 全4巻
投票数:23票
例が非常に豊富で,とにかく名著です。それが絶版となって,英語版しか手に入らないのは残念です。私は5年前に絶版寸前のところを丸善書店に郵送してもらって買ったような気がします。 数学叢書などを... (2013/07/31) -
復刊商品あり
ウルトラマン(現代コミクス版)
投票数:23票
井上英沖先生の作品も良いのですが、個人的には岸本修先生の横山光輝タッチの絵が好きです。付録や絵物語も読んでみたいですし、どうせなら現代コミクスごと復刊をお願いします。ついでに、現代芸術社が倒産... (2021/08/29) -
21のアップルパイ―お菓子作り初心者でも、気軽に作れる簡単レシピ
投票数:23票
著者のパイとタルトケーキの本を見て余計欲しくなりました。アメリカンスタイルの練りパイ生地で手軽に作れますが仕上がりはサクサクでした。パイと言えばやはりアップルパイ…21のレシピ作りたいです。プ... (2009/01/30) -
新訳論語(講談社学術文庫)
投票数:23票
論語入門編として、よく紹介されている本で、やや古めかしくはあるが、口語体でわかりやすい。いわゆる学者が書いているものではなく、著者が家族に聞かせた経験を生かされており、耳から入っても、調子がい... (2011/04/15) -
カジムヌガタイ
投票数:23票
沖縄の地上戦、日本人ならば知っておかねばならない話ですよね。先日、TVで、当時の、カメラの方を見ながらも躊躇うことなく崖から飛び降りて自殺する女性の映像を見て、民間人が軍人のように死を選ぶなん... (2010/11/25) -
魔女グレートリ アルプスの悲しい少女
投票数:23票
民話・伝承の類は、後世に残す「義務」があるとは思いませんか。 特に、「過去に正しいと思われていたが、現在ではそうではないと判明している」ような、例えば差別・偏見が基となった事例は。 この作... (2008/03/29) -
つくるシリーズ5 私だけのマイコン設計&製作
投票数:23票
40数年年前、自分が小学生のころ、マイクロプロセッサを用いてコンピュータ を自作することが雑誌や単行本に載った。自分の技術や知識ではとても出来そうも無く、興味はありつつ、そのままになっていた。... (2020/08/08) -
愛の妖精百科
投票数:23票
小中学生のときに愛読してました! 妖精の国へようこそ、とともに大事にしていたんですが、 引っ越しの際に両方とも処分してしまい、あとで後悔。 もうどこにも売ってないし、とあきらめていました... (2016/07/27) -
バイキン天国ウララララ
投票数:23票
大海赫先生の大ファンです。読んだことがないので、是非とも復刊よろしくお願いします! (2024/01/17) -
土星とメランコリー 自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究
投票数:23票
日本トランスパーソナル学会の鏡リュウジさんの記事でオススメされていたからリクエストさせて頂きました。 絶版本で国立国会図書館に行かないと読めない本だからこそ復刊して欲しいです!!出来たら何時... (2024/03/03) -
カロリーヌのつきりょこう <オールカラー版 世界の童話>
投票数:23票
我が家にはオールカラー版の世界の童話が全て揃ってました(後に親が小学校に寄付してしまったのですが‥悲) その中でもカロリーヌのお話が大大大好きでした。 私の絵本好きは、カロリーヌから始まっ... (2008/09/10) -
チック・コリアの音楽―ポスト・ビバップの真実とジャズの可能性を求めて
投票数:23票
音楽を聴いて「グッと来る」という体験、そのメタフィジカルな快感原理を論理的に掘り下げようとした著者の試みのひとつの到達点。 コード、モードについて述べられた書籍は数あれど、現在進行かつ未来に... (2007/02/07) -
いけない!ルナ先生 全巻
投票数:23票
小学生の時にドキドキしながら読んだのを覚えています☆ 大人になって、多少のHネタには反応しなくなった自分でしたが 古本屋でたまたま見つけた「いけない!ルナ先生③」を立ち読みしたら なんだ... (2008/01/20) -
母娘奴隷 プリアポスの神(上巻)
投票数:23票
名作の誉れ高く読んでみたい (2018/10/29) -
がぶりもぐもぐ!
投票数:23票
小学校で読み聞かせをするボランティアグループに所属しています。 食物連鎖を取り上げる本の中でも、衝撃的な部分もあったり、クイズ的な要素もあったり楽しめる本なので、毎年のように読んでいます。 ... (2022/03/01) -
The Cat That Lived a Million Times
投票数:23票
佐野洋子さんが書いた「100万回生きた猫」の英訳版です。 Amazonでもう1年近く品切れ状態が続いています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/0824... (2006/08/19) -
復刊商品あり
精神の現象学(精神現象学) 文庫化リクエスト
投票数:23票
ヘーゲルの思想に関心があります。しかしこのハードカバー版は高価で一般の読者にはなかなか手が出せない価格です。確かにこの書には他の方の訳本で文庫もなされています。しかしこうした読み比べは研究者の... (2007/02/11) -
焼きたてパンをどうぞ
投票数:23票
現在、ここのパン教室に通っています。とても美味しく家族や自分、友人のために日々パンを焼いています。 この本も興味があって購入したい!と思いましたが、どこにも売っておらずオークションでは5倍近... (2009/01/05) -
WARPS オリジナル
投票数:23票
今にして思えば、早過ぎたシステムでした。 何でも有りなヒーローポイントは、現行ならば大半のシステムに実装されていますが、そのルーツがこのWARPSです。 今だからこそ、遊び甲斐のあるシステ... (2012/02/09) -
ドラキュラ紀元
投票数:23票
ドラキュラもののIF小説の決定版!!と個人的には思っています。 いつの間にか絶版のようですので復刊への投票いたします。 ヘルシング教授が倒され、ドラキュラがイギリスを統治した世界。 正直... (2015/08/16) -
ミッフィーのあみぐるみ かぎ針1本でできる毛糸小物
投票数:23票
フリマサイト等で高額なため。 (2023/10/06) -
復刊商品あり
貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻
投票数:23票
待ってました! この書籍はネットオークションでは高額で取引されてるし、需要は十分にあるはずなのです。 もちろん限定版としてではなく、半永久的に出版して欲しいです。 そのほうが輪が広がりますし... (2006/02/15) -
復刊商品あり
代数函数論
投票数:23票
今日において古典論をここまで詳細に論じている本は世界的にも稀であるように思う。とりわけ格調高いとされるその緒言を読む度に、数学が英雄達が現れる度「しんか(進化、深化)」していく雄大な様を感じる... (2006/02/01) -
多変数函数論
投票数:23票
未だに参考文献として色々なところで書名を見かけるのに、 大学の図書館等に行かなければ実物を閲覧できない状態なのは残念です。 最近様々な名著が復刊されて数学書の棚を賑わせていますが、 ぜひ... (2015/02/15) -
憲法九条・侵略戦争・東京裁判
投票数:23票
歴史の勉強のため (2013/07/17) -
生頼範義イラストレーション
投票数:23票
特に航空機のイラストが絶品です. 月並みな表現ですがそうとしか言えません. 生頼氏のイラストが表紙を飾っている書籍なら中身を確かめずに 購入したくらいです. それほど「所有したい」気にさせてく... (2006/08/20) -
私鉄電車ガイドブック全8巻
投票数:23票
学術的に過去の民間鉄道の研究を行っており、後世に残す資料として価値がある。日本の交通史を掘り下げる上で、ぜひ残したい。個人的には、小学生時代に読み込んだ。20年経った今、本書を改めて読み直して... (2006/11/04) -
Invitation no.0 Dec2002
投票数:23票
ラーメンズは露出も少ないのでほっしている人は少なくないはず! どうか多くの人を幸せにしてください。 (2009/08/23) -
新 死神アリス
投票数:23票
全然世代ではないのですが、前に人から借りて読んで好きになりました。忘れられなくて今でも古本屋などで探しているのですが全く見つかりません。ぜひ復刻お願いします。 (2012/07/20) -
高速エンジェル・エンジン 第1巻~3巻
投票数:23票
本仁先生の作品で一番好きです。もちろん持ってますが、さすがに焼けが… BL要素はほとんどないですがそこはとなく漂ってる雰囲気がかえって萌えます。メジャー雑誌に連載されてたらもっと評価されてい... (2012/07/06) -
稚児
投票数:23票
かつて盛んだった、現代日本においてほぼ失われてしまったに等しい少年愛の概念やその経緯等について知ることのできる数少ない記録であり、明治以降の半ば強制的とも言える開国の風潮の中で禁じられたその精... (2012/07/27) -
さらば、わが愛
投票数:23票
映画「国宝」の監督や、国宝を見た方が名前を出したことで「さらば、わが愛 覇王別姫」が再注目されリバイバル上映が各所で行われている今、原作も合わせて是非またたくさんの人の目に触れて欲しいと考えて... (2025/08/07) -
復刊商品あり
クレンペラーとの対話
投票数:23票
クレンペラーという何かと謎の多い大指揮者の考え方を,直接インタビューした内容を記録した書籍を通じて改めて知りたい。彼は皆が知っている通り,重厚な響きを伴った巨大なスケールとによって強烈な印象を... (2012/10/20) -
復刊商品あり
バッファロー5人娘
投票数:23票
安野作品はほとんど読んだのですが、この作品だけが手に入りません。 「日記書いてる場合じゃねえよ」は、イラスト、ネームやキャラクター設定だけが載っている状態です。 なんとか、実物を読みたい気... (2007/06/30) -
ジェニー no.9
投票数:23票
アンティークドレスが作りたいです。 色んなドレスを、ジェニーに着せたいと思っています。 それに、華やかなドレスは、きっとページを眺めてるだけでもとても楽しいと思います。 それを自分の... (2007/07/02) -
復刊商品あり
擬態うつ病
投票数:23票
ごく近しい人に数人、うつと診断された人がいます。 そのうち2人は薬の投与で元気になりました。 しかし、残りの一人はどうも他の2人とは違います。 今のままの治療で良いのか?それとも『擬態』... (2007/01/05) -
東京三世社の長田ノオト作品 全四冊
投票数:23票
存在を知った時には悉く絶版だったので… (2014/07/02) -
シンデレラ特急
投票数:23票
ヨーコ先生のサスペンスコメディは センスよくて、どれも大好きです! この作品も楽しくてテンポがよく、また 構成のしっかりしたサスペンスでもあります。 こういうロマンチックな冒険物は 最近ではか... (2005/03/18) -
復刊商品あり
ボストン夫人のパッチワーク
投票数:23票
かなり前のキルトフェスティバルで実物を拝見しボストン夫人を知りました。 その後、この本は図書館で借りて読むことができたのですが、好きすぎて何度も借り続けています。 とにかく好きすぎるので、... (2022/04/30) -
学園ヘヴン公式キャラブック全員集合!
投票数:23票
発行元サイトやネット通販などで「お取り寄せ」と記載されていても品切れが現状。 2004年4月に発売されたばかりにもかかわらず、どこも品切れで入手困難。 オークションでは定価の5~10倍の価格が... (2005/02/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!














































