復刊リクエスト一覧 (投票数順) 24ページ
ショッピング10,086件
復刊リクエスト64,400件
-
SPAWN 日本語版 27巻~
投票数:146票
当時は夢中になって1~26巻まで読んでいて、物語りも途中だしすぐに27巻も出るだろうと思っていたのに残念ながら日本語版は26巻でストップ。さらに本編だけでなくスピンオフも色々と期待していたので... (2009/03/18) -
妖精の詩オードリー・ヘプバーン写真集
投票数:146票
彼女の魅力は、現在の女優には無い魅力がある。 そして 彼女の写真だけでも十分芸術品である。 だから是非、廃盤なんか安易な行動を取らずに再発行して欲しい。 オードリーの写真集は世代を越えて人気が... (2004/03/20) -
黄金の鍵
投票数:146票
こちらの本は挿絵が本当に綺麗だとか。 美しい装丁の本は、お話そのものの魅力に加えて 本好きにとって宝物となります。 マクドナルドは私のお気に入りの作家なので、ぜひ 珠玉の一冊が欲し... (2012/10/06) -
復刊商品あり
種を記載する 生物学者のための実際的な分類手順
投票数:145票
私は水生昆虫類の新種記載を試みている大学院生です。論文執筆にあたり、知り合いの研究者の方から本書を強く薦められました。しかし既に絶版であることを知り、残念に思っていました。記載論文の書き方が掲... (2020/01/04) -
復刊商品あり
我ら降伏せず―サイパン玉砕戦の狂気と真実
投票数:145票
だらしなく下品になってしまった我々日本人の姿を見るにつけ、何もかも空しい気持ちになります。敗戦と占領洗脳により広まった自虐的な歴史否定が、我々の心を絶望的な混迷に陥れています。心ある人たちほど... (2007/06/11) -
トスカのキス
投票数:145票
著者がデビューした頃からの愛読者です。 音楽に興味があるので、著書の中でも音楽ミステリーには特に注目しています。中でも守泉音彦・鮎村尋深を主人公としたシリーズはお気に入りです。最近シリーズの... (2010/10/18) -
妖精のそだてかた
投票数:145票
大好きな作家さんが影響を受けたとのことで、興味が湧きました。 ネットのレビューや写真、イラストを見て、個人的にもとても大好きなジャンルだったので、ぜひ読んでみたいです。 また、この手の... (2018/10/21) -
超攻合神サーディオン
投票数:145票
初めて自分のお小遣いで買ったゲームであり、今でも自分を変えたゲームの一つだと思っている超攻合神サーディオン。 最近になって小説版の存在を知ったが、すでに絶版となって久しく、手が出しにくい状況... (2019/02/06) -
CLAMP「単行本未収録作品集」
投票数:145票
CLAMP先生は私の原点です。 CLAMP先生の作品がなければ、今の私はなかったといってもいいほど現在も一番大好きな漫画家さんです。 「CLAMPのキセキ」も発売されることですし、是非コミック... (2004/09/11) -
天才テレビくん アリス探偵局
投票数:145票
ちょうどこの世代の人間なもので・・・。 とても楽しかったですよね。毎回録画していましたよw しかしビデオが紛失してしまい、漫画があるという話を聞いたのですが、現在は・・・という話でしたので、ぜ... (2004/06/02) -
復刊商品あり
サイボーグ009 カラー版シリーズ 全7巻
投票数:145票
僕が「サイボーグ009 カラー完全版」の存在を知った時には、誕生編、地下帝国ヨミ編の二冊がどこも品切れで、購入できない状況でした。もう少し早く知ってたらと思うと、とても悔しいです。ぜひ、復刊を... (2014/11/22) -
民法 全3巻
投票数:145票
民法の基本エッセンスが詰まった最高のシリーズとの噂を聞き、是非読んでみたいと思うのですが、残念ながら出版元はなくなってしまっているそうです。司法試験受験生を中心に、ニーズは相当あると思われます... (2003/03/02) -
美剣士沖田総司
投票数:145票
今私は非常に新撰組について興味があり関連本を読み漁っております。 そうしているうちにこのような本があり事を知り読んでみたいっ!!と思いましたので投票させていただきます。 是非、復刊してください... (2004/04/21) -
影に歌えば
投票数:145票
数年前からタニス・リーの作品を読み集めています。ファンの方の感想など読むとこの本を推す方が多いのですが、古本屋では見つからずネットで探すとハードカバーもびっくりの高価格。ぜひ文庫本らしい価格で... (2015/09/11) -
復刊商品あり
火の鳥太陽編(オリジナル版)
投票数:145票
私も昔、「野生時代」に連載されていた太陽編(オリジナル版)をリアルタイムで最初から最後まで読んだことがあります。 それだけに、オーナーさんの意向には深く同意します。 ぜひ復刊をよろしくお願... (2004/01/23) -
三原順 自選複製原画集 <チェリッシュギャラリー>/同2
投票数:145票
三原順さんは、私の思想の原点です。「はみだしっ子」が全盛期の時、リアルタイムでは存在を知らなかったので、色々な物が出ていた事も知らなかったので今、三原順さんの全ての物を手に入れたいと思っていま... (2003/05/26) -
復刊商品あり
オットーと魔術師
投票数:145票
所有していましたが、久しぶりに読もうと思ったら引越を重ねるうちにいつの間にか紛失してしまったようで残念でなりません。 「初夏ものがたり」は今でもふと情景が心に蘇る素敵な作品です。 読んでし... (2008/04/04) -
復刊商品あり
木苺通信
投票数:145票
MOEに連載されたもの読み、竹下文子さんのえがく世界、特に物言う狼に魅かれていました。連載全部を読むことができなかったので、一冊の本にまとめられたことを知った時、欠けたピースを埋めることができ... (2014/05/21) -
ドラえもん百科
投票数:145票
藤子・F・不二雄大全集によってF先生の作品はほぼ全てカバーされたと思うがこの作品は未だカルト的な人気とネット上でのコマの画像の人気でかなりの知名度を誇っています。 作者がお亡くなりになってい... (2018/06/14) -
復刊商品あり
八本脚の蝶
投票数:144票
復刊された本書を読んでみようと思いながら、「結末がわかっている」ため読むのに気合が要りそうでなかなか手が出せず先延ばしにしてしまい、そのうちまた絶版になってしまいました。 手元に置いてゆっく... (2019/11/15) -
復刊商品あり
オールアウト -1996年度早稲田大学ラグビー蹴球部中竹組
投票数:144票
私の家族はラグビーが大好きで、3人兄弟みんな同じ高校のラグビー部です。6つ下の弟が今、高校1年生で、早稲田ラグビー部にあこがれています。私と兄はオールアウトを読んだことがあるのですが、色々な部... (2007/03/02) -
月姫読本(通称・青本)
投票数:144票
「月姫」「歌月十夜」「空の境界」「MELTYBLOOD」、同人時代のTYPE-MOON作品がここに終結!!として宙出版から『月姫読本 Plus Period』が2004年に刊行されてはいました... (2024/10/31) -
同人誌版 月光界シリーズ
投票数:144票
出版されたら買う!絶対買う! どうせだったら現行完全版シリーズとして道原さんの絵で出してくれたらもっと感謝する! 大陸書房から持っているけれど、 どうせなら本棚で本の高さが合うように並べたいん... (2005/10/28) -
続・究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論
投票数:144票
モーターファンでリアルタイムに読んでいました。これが目当てに買っていたようなものでした。このシリーズの一管目だけは持っていたのですが、つい2,3は回忘れていました。 10年年ぶりで思いだ... (2013/12/01) -
トレンドの女王ミホ
投票数:144票
最近、二ノ宮作品のシュールな笑いがわかる年になって、大のお気に入り作家の一人なのですが、この「ミホ』だけどこを探してもない!漫画喫茶をはしごしてもない!リアルタイムで読んではいましたが、当時は... (2002/10/04) -
新デジタル・デビル・ストーリー シリーズ 全6巻
投票数:144票
「新」の方も是非とも復刊してもらいたいです。 過去に読んだ事はあるのですが、肝心の内容をあまり覚えていないので、是非もう一度読んでみたい作品です!! 全6巻という事なので当時と一緒の巻数でも良... (2005/03/05) -
城下の少年/少年行
投票数:144票
松下村塾の双璧が好きなので読みたいです。めちゃくちゃ読みたい。 (2023/03/29) -
復刊商品あり
「私立極道高校」完全版(改訂版)
投票数:144票
当時少年ジャンプで連載したいたのを夢中で読んでいた作品です。連載中止に伴いコミックも1巻で終了してしまい残念だった記憶が有ります。もう一度「私立極道高校」完全版で読みたいです。出版社の皆さん宜... (2006/01/29) -
復刊商品あり
真ク・リトル・リトル神話大系 全10巻
投票数:144票
ウン十年前、東京へ電車通学していた頃に1巻~5巻まで読んでいました。 今思えば、その姿は変だったかも・・・。(^^; そして最近、本棚の整理していた時に奥から出てきて、 懐かしくなって読... (2007/07/24) -
復刊商品あり
現代弓道講座(全7巻)
投票数:144票
この本は私の道場にあるのですが、一見とても分厚いので読む気にならない人もいるくらいのボリュームです。しかし読めば必ずためになります。特に阿波研造先生とその弟子オイゲン・ヘリゲルの話はとてもおも... (2006/12/18) -
復刊商品あり
回転木馬
投票数:144票
子どもの頃に読んでいるのですが、すべてを覚えている訳ではありません。 一部とはいえ、今まで覚えているのかも不思議なくらいですが、 とても印象に残ったんだろうと思います。 できるものならもう一度... (2006/08/28) -
復刊商品あり
ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2
投票数:144票
2005年時点では復刊不可とのことでしたが、12年経った今、再度復刊の打診をしていただきたいです。 バンダイナムコのカタログIPオープン化プロジェクトなど、以前より状況は良くなっているのでは... (2017/05/29) -
竹宮恵子全集
投票数:144票
集めようと思っていたのですが チャンス忘れてます……。 竹宮先生の漫画は全て宝物です 風木と他の少しだけは買えたのですが これは誰かの全集とかぶったのか 私は手に入れられませんでした... (2017/08/29) -
アシュラ
投票数:144票
「いきなり新連載」という本で始めて読みました。 ・・凄まじかった・・・ 「銭ゲバ」でジョージ秋山氏を知って、本の後ろで他の作品の紹介をやっていたのですが、殆ど絶版なんですね・・(浮浪雲を除く)... (2005/06/21) -
復刊商品あり
戦略論 間接的アプローチ
投票数:144票
中井久夫が近著『樹をみつめて』(みすず書房)の中で再三言及しており、クラウゼヴィッツ風の「戦争とは外交の継続」という見解を19世紀的戦争観とし、専ら、リッデル=ハート『戦略論』に依拠している。... (2006/10/02) -
レ・コスミコミケ
投票数:144票
まさにSFの理想を体現したような一冊。他のSF50冊読む位ならこれを読む、というような傑作なので。 SFマガジンの連載版(1975年頃)を探して渇きを癒す手もありますが、復刊された暁には最低5... (2002/10/06) -
Janne Da Arc物語/ANOTHER STORY
投票数:143票
昔から大好きな JanneDaArc そのJanneが 出来るまで(?)の話を ファンは読みたい筈です。 前に少し内容を 教えて貰った事がありますが とても楽しそうでした 是非... (2007/04/14) -
復刊商品あり
巨人のイタチョコの星のシステム
投票数:143票
面白いショップで、多数のソフトを所有いたしておりました。 おかっぱの例の女性の、なにかわたわたした独特の接客なども、とにかく楽しかったです。 ラショウさんともども天才だと思うので、ある... (2016/10/10) -
相場は生きている 上・下
投票数:143票
以前何かの本で、素晴らしい相場の本であると知り、図書館で探してもらったのですが、残念ながら、蔵書がないとのこと。ぜひとも、読んでみたいと思っていましたので、復刊を希望します。おそらく、相場の関... (2003/12/17) -
楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジータクティクス
投票数:143票
発売当時小学生でお金のない自分は、FF7の楽譜とこちらのどちらを買うか悩んだ結果、こちらを諦めました。 何とかして両方買う、という選択を取らなかったことを非常に後悔しています。 是非復刊し... (2022/03/21) -
私生活
投票数:143票
高校時代に所有していました。 書店でかなり勇気を奮い起こして購入した事を覚えています。 どこかの別荘地で撮影したと思われるモノクロ写真の 粒子の粗さとブレ加減が新鮮で素晴らしかった。 ... (2013/06/30) -
Alice's Adventures in Wonderland
投票数:143票
不思議の国のアリスも、トーベ・ヤンソンも好きだからです。 ルイス・キャロルのオリジナルの挿絵の本も持っていますが、ヤンソンさんの挿絵でアリスを読むと、違ったアリスの魅力が味わえるのではないかと... (2003/12/04) -
復刊商品あり
影の獄にて
投票数:143票
わたしは「戦場のメリークリスマス」が公開される1年以上前に、原作の『影の獄にて』の邦訳初版本を購入して読んだ。今から40年以上前の学生時代のことである。内省的で美しい心理小説の傑作だった。その... (2022/01/23) -
石原理・単行本未収録作品集
投票数:143票
HEAVY―DUTYが読みたくてたまりません。 単行本で楽しみたいために連載中は読んでいませんでした。 気づいた時にはもう手に入らない状況になっていて途方に 暮れてネットを開いてこちらに... (2007/03/09) -
My Self Portrait 西城秀樹写真集
投票数:143票
この写真集が出た時に購入しましたが、処分してしまいました。約30年ぶりにブーメランしました。 その後なつかしい物を再度収集していますが、最近値段が高騰していてなかなか購入できません。 復刊... (2018/11/23) -
復刊商品あり
双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
投票数:143票
アナログ感が満載のゲームブックは、知っている世代には懐かしく、初めて触れる世代には新鮮なものだと思います。 多くの人が知る「ルパン三世」というキャラクターは、映像として思い浮かべるのにとても... (2021/09/16) -
フランス革命と左翼全体主義の源流
投票数:143票
とあるサイトで『フランス革命と左翼全体主義の源流』の一部が紹介されていて、興味を持ちました。 フランス革命は自由を獲得するための戦いだったとされますが、実際には自由は抑圧されました。自由を獲... (2023/10/09) -
ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2)
投票数:143票
出版元が倒産して、余計入手不可能に。2だけと言わず、1~3もどうにかならないかと思います。初めてこれならGMに挑戦してみたい!と思ったRPGです。骨太かつ味わい深い。現在書店に(なんとか)並ぶ... (2002/08/12) -
復刊商品あり
かっぱのねね子
投票数:142票
読んだ事ありません、ぜひ発刊して下さい。必ず読ませて頂きます。 (2017/10/02) -
復刊商品あり
ブレンダと呼ばれた少年
投票数:142票
最近、男女共同参画と呼びながらジェンダーフリーが叫ばれていますが、フェミニストの過激で極端な思想だと思います。 ジェンダーフリーが言われる根拠となる理論の反証となる重要な本ですので、復刻してい... (2005/03/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!