144 票
著者 | 兼坂弘 |
---|---|
出版社 | 三栄書房 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784879040220 |
登録日 | 2002/06/16 |
リクエストNo. | 10685 |
リクエスト内容
その時期その時期の各自動車エンジンを評論する事で、唯の「ヒョータクレの自動車評論」ではなく、コンサルタントとしての"アドバイス"を各メーカーに授ける、希有の書である。
投票コメント
全144件
-
甘酸っぱくも苦い、若い時分の青い衝動のバイブル。GOOD!1
図書館で何度と無く借りて、それはスッカリ黄色くなった。
なぜ買わなかったのか、それはやはり貧しかったからで、
今ならば必ず手に取り、かつてこんな人が居たのだと
新しい世代に旧き技術書として、手にとって貰いたい。
何よりも僕が本棚に備えたい。
これらが理由です。 (2020/01/02) -
技術者を志す人間としてこのシリーズは読んでおきたい書籍です。ですが、発売当時は約30年も前の話であって、当時にこの世に生まれてもいない若い世代にとっては、今となっては入手困難です。これからの日本の技術を担う技術者志望の若い人々のためにも、是非復刊をお願いしたいです。 (2019/05/17)GOOD!1
-
機械工学を専攻する私としては、エンジンというジャンルを切り離すことはできません。GOOD!1
そのエンジンを学ぶ中で「究極のエンジンを求めて」に出会い、関連書籍も復刊してほしいと思いました。
私はまだ大学生で、三十年前の書籍に手を出すことは容易ではありません。ぜひ、復刊をお願いいたします。 (2018/11/10) -
本来の私の専門は社会科学なのだが、社会を俯瞰的に理解するには人間と自然を含めてトータルで見つめ直すことが不可欠だ。それゆえ人文、社会、自然科学の学際領域にスタンスを置いているわけだが、この本も十分に参考になる物である。自動車エンジンの技術面だけでなく、なぜこうした技術が培われたのか、技術者が目指したものは何だったのか、それを支えた思想、彼らを取り巻く社会などを知ることによって、日本の経済成長の原動力を読み解くヒントにもなる。 (2017/12/27)GOOD!1
-
モーターファンでリアルタイムに読んでいました。これが目当てに買っていたようなものでした。このシリーズの一管目だけは持っていたのですが、つい2,3は回忘れていました。GOOD!1
10年年ぶりで思いだし、アマゾンで探してみると、中古価格とんでもないことになっています。ぜひ、復刊してほしいです。 (2013/12/01)
読後レビュー
NEWS
-
2005/10/01
『究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論 続』が規定数に到達しました。 -
2002/06/16
『究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論 続』(兼坂弘)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2005/10/01
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
なおこ