「エッセイ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング187件
復刊リクエスト1,206件
-
明日に向かって歩け
投票数:615票
図書館で借りて読みました。 宮本さん独特の親しみやすい言葉で書かれており、すんなり響いてきました。 何度も繰り返し読みたい書籍です。 所蔵している図書館も限られてるようで、読みたくても読... (2017/08/26) -
微妙ハンター
投票数:405票
もう読みたくても、絶版になっていて入手不可能です…某オークションサイトでの高額な取引…見ていて悔しいです。 発売されたのは、2003年。登録日は、2005年。もう四年以上もたっているのにこの... (2009/04/30) -
復刊商品あり
Katan doll
投票数:404票
学生時代に友人から借りてその世界にはまってしまったのですが、その時にはすでに廃刊になっておりました。その後は天野さんの作品が展示される展覧会に行っては目に焼き付けるだけだったので、復刊を希望い... (2007/02/27) -
SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY
投票数:376票
この写真集は復刊が難しいとのこと。浜田さんご本人の意向なのでしょうか。。。 でも、ファンは今の浜田省吾や未来の浜田省吾をずっと応援していきたいと思うのと同時に、これまでの軌跡も知りたいし、み... (2009/04/10) -
復刊商品あり
東京の空
投票数:355票
欲しくて仕方がないのですが、巷では高値の古本しかなく、地元の図書館で借りる方が多いようです。私も先月泣く泣く返却してきました。 復刊して下さったら、多くの方が泣いて喜ぶと思います。 ... (2016/06/19) -
ストロベリーフィールズ
投票数:348票
これも持っていたのに紛失しました・・・。表紙の少女を眺めるだけで涙が出ていた遠い少女時代を思い出したいです。(ネタバレ厳禁なので書けませんが)「彼等」にまた会いたいです。復刊したら今度は失くし... (2007/06/06) -
復刊商品あり
Katan doll fantasm
投票数:348票
学生時代に友人から借りてその世界にはまってしまったのですが、その時にはすでに廃刊になっておりました。その後は天野さんの作品が展示される展覧会に行っては目に焼き付けるだけだったので、復刊を希望い... (2007/02/27) -
今市子単行本未収録作品集?
投票数:337票
百鬼夜行抄を読んでファンになったのですが, 特に文庫が出るのを待っているのですが,なかなか出版されないので,それ以外の話を読んでいくうちに,書店に行くと必ずチェックする作家になりました.先生の... (2005/06/19) -
復刊商品あり
DOOWUTHYALIKE(ドゥワッチャライク)
投票数:323票
雑誌「オリーブ」で連載された不朽の名作「ドゥワッチャライク」。近年ではライブ会場で一部作品を収録した冊子が販売されたり、2015年には雑誌「GINZA」の付録「おとなのオリーブ2015」にて「... (2016/06/30) -
犬マユゲでいこう 全16巻
投票数:309票
小学生の頃に連載開始時からVジャンプで読んでいました。 先日、単行本の存在を知り、3,4,5巻に相当するものを購入しましたが、当時購読していた内容は既に絶版の1、2巻に収められています。 ... (2007/12/20) -
復刊商品あり
わたぼうし翔んだ : 奈保子の闘病スケッチ
投票数:308票
河合奈保子さんのような方は、芸公人にはなかなかいないタイプです。この本を読むと、音楽や歌から本当の心が伝わって来るように、彼女の人柄の良さが伝わってきます。「根っから良い人」て気がします。 (2018/08/08) -
復刊商品あり
ムーンウォーク
投票数:274票
6月26日朝、仕事に向かう車のラジオでマイケルジャクソンが亡くなったニュースを聞きました。その日1日マイケルのニュースは気にはなりましたが、仕事に支障をきたす程でもありませんでした。夜、ネット... (2009/09/30) -
マイ・ビューティフル・グリーンパレス
投票数:268票
今市子さんのデビュー作ですよね。まだ「百鬼夜行抄」などで話題になっていなかった頃の。 著者の同人時代からの追っかけとしては、手に入れ損ねた悔しい一冊です。著者の現在の活躍ぶりを見れば、売れるこ... (2006/08/23) -
タンデムローターの方法論
投票数:266票
僕が3歳の頃、この本は出版されたそうです。 そして現在、高校1年。読みたい本が読めないという苦しみに、僕は初めて対峙しています。 3歳の頃に親にせがんでおけば…などと無茶な苛立ちが頭を四六... (2015/11/05) -
聖パンプキンの呪文
投票数:242票
内田善美さんは、かなり重要な作家だったと思っています。 「まんが」の作品に関しては、当時5冊ほど購入しているのですが、 現在はどれも絶版のようで残念です。 この本は私は見たことのないものなので... (2001/08/04) -
時計まわりの青春
投票数:235票
こんばんわ。いろいろ活発に活動なさっていらして、いつもがんばっていらっしゃるなと拝見させて頂いていました。でも、見ているだけではやっぱり申し訳ないなと思いまして、今回投票させて頂こうとホームペ... (2001/05/27) -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
投票数:226票
小学生の頃購読していた「いちご新聞」の中で大好きなコーナーでした。内容はうろ覚えになってしまっていますが、アンやアリスなど、少女小説の主人公を取り上げていた回があったり、外国の家具やお菓子が描... (2015/08/11) -
復刊商品あり
歳時記 明日によせて
投票数:222票
NSP天野滋さんのファンです。 天野さんは亡くなってしまいましたが、歳時記は天野さんの世界が背まるごと分かる内容。 是非とも手元に置いておきたい本です。 (2022/03/29) -
めぞん一刻 描きおろし複製原画集「想い」
投票数:220票
「めぞん一刻」の原作連載終了から今年でちょうど20年です。かなりの時間が経過し、この漫画自体を知らない若い人も多いと思います。けれどもそんな知らない人達に是非とも読んでほしいと思う漫画の一つで... (2007/11/27) -
復刊商品あり
見上げれば雲か
投票数:211票
「歳時記」でも復刊の希望をしました。合わせて「見上げれば雲か」も是非手に取って読みたいです!お願いします!! (2024/03/06) -
中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち
投票数:202票
私は中森明菜さんの大ファンなのですが、明菜さんの書籍の中で明菜さんご本人の言葉で書かれているものが少なく、この本の内容などを調べてみたところぜひ読んでみたいと思いました。ですが、今では中古本で... (2021/07/24) -
復刊商品あり
諏訪緑 単行本未収録作品
投票数:194票
約10年ほどまえ、偶然本屋で「玄奘西域記」を見かけて手に取ったことが諏訪さんとの作品との出会いでした。 その後、「うつほ草紙」を読んでからは完璧に諏訪さんの作品のファンです。 その諏訪さん... (2007/07/01) -
池脇千鶴 そのままの私
投票数:190票
池脇千鶴さんは最近その名前を知りました。 以前までは顔しか知りませんでしたが。 池脇千鶴さんの初のプライベートフォト&エッセイ集があると聞いたとたん欲しくなりました。 残念ながら、現在絶版とい... (2002/08/05) -
復刊商品あり
とても大切な愛
投票数:189票
私は、’92~’97年までの約5年間、韓国ソウルで暮らしていましたが、当時から“イ・ヨンエ”さんの大ファンで、他の韓国の女優さんと違って、内面からにじみ出る高尚な雰囲気があって、どのような価値... (2006/07/08) -
定本ラヴクラフト全集 全10巻
投票数:181票
(たぶん)ラヴクラフトの詩や手紙が日本語で読める数少ない資料です!!クトゥルフ神話を知るには、その発足の大きな原因となったラヴクラフトの手紙を読む事が大きな一歩となると思います!!全部はダメで... (2013/03/26) -
新作集アリス・ブックI/名作集アリス・ブックII
投票数:174票
山田ミネコさんの作品が好きで 執筆されていることに気づいたときには入手できなかったので…。 もちろん、他の方の作品も好きですが、手元に残すほど執着していなかったので本当の発売時期に見落としてし... (2001/07/01) -
AMAZING STREET
投票数:170票
私がコレクターズのファンになったときには、この本はすでに完売していて、発売予定はないと聞いていました。 内容にに関しては、ファンでなくとも十分に面白いらしく、ファンであるからにはやはり読みた... (2008/11/02) -
熱き想いいつまでも -新御三家アイドル時代からHIDEKI流刺激的恋愛論まで
投票数:161票
30年来のファンながら、発刊当時はネットなどがさほど普及され ておらず海外在住で情報が入って来ず、最近になって発刊を知っ た次第です。でも、既に廃刊との事で手に入れる事が出来ませ ん。 197... (2003/01/15) -
のんちゃんジャーナル
投票数:161票
仲世朝子さんのイラストが好きでした。 Oliveカルチャーが途絶えてしまうのはもったいない気がします。 「のんちゃんジャーナル2」や、しまおまほの「ひとりオリーブ探検隊」も復刊されるといい... (2008/03/22) -
New Music Personal Books 5 NSP 八月の空へ翔べ
投票数:155票
天野くん関連の本はひととおり、集めたい、読みたい、薦めたい。 (2015/05/16) -
VERY SPECIAL STANDARD(小林賢太郎の超ド定番)
投票数:153票
こちらが刊行される前から賢太郎さんの大ファンだったのですが、当時はまだ高校生だったため、なかなか予算的に余裕ができませんでした・・・。社会人になった今、「あの時買っておけばよかった」と切実に感... (2013/01/30) -
復刊商品あり
ムーンライダーズ詩集
投票数:148票
ムーンライダーズのファンになるのが遅かったのでこの本の存在を知った時にはもう絶版になったあとでした。 新潮文庫なら絶対本屋でその姿を見ていたはずなのに……と悔やんでいます。 復刊されたらきっと... (2001/05/25) -
ヘンな物さし。 全2巻
投票数:147票
どこにもない!どうしても読みたい!からです。 私も買いそびれてしまい、欲しい!と思った今、もうアテが無い状況です。 もうどこを探してもありません。 中古品やオークションでさえも見... (2011/06/30) -
続・究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論
投票数:144票
甘酸っぱくも苦い、若い時分の青い衝動のバイブル。 図書館で何度と無く借りて、それはスッカリ黄色くなった。 なぜ買わなかったのか、それはやはり貧しかったからで、 今ならば必ず手に取り、かつ... (2020/01/02) -
レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす
投票数:141票
『地平線~』に先ほど投票してきました。 こちらのほうは音楽への取り組みに対してより具体的に書いてそうなので、やはり興味深々です。 細野さんは今、音楽をあまり言葉で語らないだろうと思うし(しかも... (2004/06/14) -
スキップ気分
投票数:135票
最近こちらの本について知り、 購入したいのですが現在なかなか入手困難なため、 復刊を強く希望します…! (2021/08/15) -
ちいさな来訪者 全5巻
投票数:130票
どうしても手に入れたいと京阪神の古本やさんを駆け巡りました。疲れました。でも、あきらめきれません。復刻されるならそれに越したこたあありません。 だって、ちいさな来訪者の1なんか、出版社が違うの... (2004/07/05) -
だからバスフィッシングがやめられない -アウトドアエッセイ集
投票数:127票
植草克秀さんの本が読みたい方がたくさんおられるから。 私は中古を購入しましたが、中古も高騰し手が出せなくなってきております。 何卒よろしくお願いいたします。 (2021/02/17) -
復刊商品あり
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
投票数:127票
四方田犬彦氏の著書『ハイスクール1968』で岡田さんを知りました。 四方田氏曰く「おそらくわたしが生涯を通してfatal、つまり運命的な関わりをもった漫画家がいたとすれば、それは彼女をおいて... (2010/05/22) -
蒼い準宝石
投票数:127票
私は幸運にも書店に注文して定価で入手することができましたが、古本屋やオークションで、とんでもない高値で取引されていると聞いております。 ファンの間の不公平をなくし、この本を欲しい人の負担を軽減... (2001/12/28) -
12の月の贈り物
投票数:125票
こみねゆらさんは10年近く前、MOEを通じて知りました。 ためいきが出るほど繊細で美しいイラストもお人形もとても好きです。 この本持っているのですが、絶版なんて惜しいです。こんなに綺麗な本なの... (2002/09/04) -
極道ひとり旅 続・仁義なき戦い
投票数:121票
飯干晃一氏の「仁義なき戦い」を読み、映画も全シリーズを何回も見て、なんとなく一連の関連性はわかりましたが、実際にはどうだったのか興味があり、美能氏の手記と読み比べてみたい。 史実が書かれてい... (2013/06/29) -
戸川純の気持ち
投票数:115票
戸川純は今どうしているんだろう?と思ったら先日、新大久保でギミギミギミックス名義でライブがあり観に行った。昨年の骨折で腰を痛めていて杖ついて出てきたが現在も変わらず活動されているのが、何かうれ... (2007/07/09) -
復刊商品あり
パックランドでつかまえて
投票数:115票
もうすでに10年以上前からネットを含めた古本市場で「パックランドをつかまえて」を探していますが、当時から5000円以上しており、今では1万円を超えるほどのプレミア価格になってしまっています。 ... (2022/09/14) -
クラックポット
投票数:113票
ここのページを知ったhttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/5185/home.htmlにてこの本の存在を知り、この映画監督について知りたいので... (2002/07/13) -
海砂利水魚の作文
投票数:112票
以前「海砂利水魚の教科書」と共に所有していたのですが、 事情により手放してしまい、また新しく買い直そうと思ったところ どこを探しても入手は無理だということなのでリクエストさせて頂きました。 海... (2005/07/18) -
大原まり子・松浦理英子の部屋
投票数:112票
大原まり子さん、松浦理英子さんともに、日本の女性作家としては独自の位置にいらっしゃって、しかも海外での評価の方が高い方々です。 こういった作家さんの本が絶版になってしまうというのは、日本文学の... (2003/03/27) -
シンクロ・バイブス
投票数:110票
1988年ごろに、友人達が作った「シンクロバイブス」という本があります。ジャマイカを旅した友人が書いた本です。 当時、ジャー・ガイダンスという言葉を知り、今でもとても大切に自分の人生に役に... (2007/02/03) -
福永祐一
投票数:108票
私は2年ほど前から祐一君のファンで、この写真集をずっと探しています。古本屋でも探したけどありません。 祐一君の騎手になる過程、家族との関係など絶対、もっと世の中にひろめるべきです。今のこんな世... (2001/09/19) -
星新一の作品集(全18巻)
投票数:107票
星新一さんの本を読みたくて、星新一ショートショート集1001、というのを読んでみましたが、分厚いし、それに重くて床において読むしかなく、数10ページぐらい読んで挫折しました。普通に文庫で読んで... (2011/04/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!