復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 40ページ

ショッピング9,911件

復刊リクエスト64,310件

  • ネコの行動学
    復刊商品あり

    ネコの行動学

    【著者】パウル・ライハウゼン 著 / 今泉吉晴 今泉吉晴 訳

    投票数:107

    アニマルプラネットで猫ヘルパーという番組を見ているのですが猫の行動心理学という言葉が気になりこちらの本をAmazonでみつけぜひ読みたいと思いましたが、中古でも中々ありませんでした。保存版にし... (2014/08/07)



  • ベトナム帰還兵の証言

    【著者】陸井三郎 編訳

    投票数:107

    ベトナム戦争終了後、アメリカはインドシナの惨状に目を背けるかのようにアフガンへシフトし、ベトナム戦争自体の総括は行われていない。今後、イラク撤退に前後して、毎度泥沼化するアメリカ軍の行動が厳し... (2007/12/01)
  • 東京モミ

    東京モミ

    【著者】トータス松本

    投票数:107

    ウルフルズのラブソングアルバム『YOU』にすごく感動しました。恋がしたくなりました。人を好きになるって、いろいろあるけどやっぱり幸せなことだと思いました。 そんなラブソングを歌うトータス松本さ... (2006/05/30)
  • お菓子の手作り事典

    お菓子の手作り事典

    【著者】今田美奈子

    投票数:107

    私も持っていました!しかも裏表紙に今田美奈子さん直筆のサイン入りで!初めてのお菓子づくりをこの本で姉妹みんなで頑張っていました。でも、渡米した際に送った荷物が紛失してしまい、その中にこの本が…... (2018/02/09)
  • マリアエネルギー

    マリアエネルギー

    【著者】池沢美明 テレナローザ梨衣

    投票数:107

    昔この本を書店で見かけて、いつか買って読みたいと思っていたんです。 ところが気がついたら廃刊になってしまっていたんです。 古書店やアマゾンを探しても見つからずに諦めていたんですが 交渉予定と知... (2006/05/21)
  • パイルドライバー
    復刊商品あり

    パイルドライバー

    【著者】長谷川集平

    投票数:107

    描いた本人です。この作品は今一番復刊してほしいもののひとつ です。なぜって『パイルドライバー』でやっと『はせがわくんき らいや』から始まったぼくの作品の輪が一度閉じる(と本人は 思っている)重... (2003/08/24)
  • 真・女神転生 エルセイラム 全4巻

    真・女神転生 エルセイラム 全4巻

    【著者】西谷史 著 / 相崎直美 イラスト

    投票数:107

    現物がとてもレアな作品で、中古品でもめったに見つからないため復刊を希望します。 (2021/09/27)
  • 原色日本蛾類幼虫図鑑 上下 全2巻
    復刊商品あり

    原色日本蛾類幼虫図鑑 上下 全2巻

    【著者】六浦晃

    投票数:107

    pi

    pi

    子供の頃、学校の図書館で手に取る定番の図鑑がこれでした(変わった少女ですな…)。大人になった今でも変わった幼虫を見ると正体を突き止めたくなるのですが、幼虫図鑑というジャンルは世間の注目を集めな... (2006/06/19)
  • 算法少女
    復刊商品あり

    算法少女

    【著者】遠藤寛子

    投票数:107

    和算に興味があります。偶然このページにたどり着き、この本の内容を知りましたが、復刊されたれたらぜひ読みたいと思い、希望します。教員をしているので、子どもに数学の歴史を語るときの資料にさせていた... (2004/08/16)
  • 基礎トランジスタアンプ設計法
    復刊商品あり

    基礎トランジスタアンプ設計法

    【著者】黒田 徹

    投票数:107

    尊敬するエンジニアの方がこの本により、非常に素晴らしい考え、回路設計技術などを得られたと聞いています。図書館においてあったので読んでみましたが、やはりぜひ手元においておきたい一冊だと思いました... (2003/07/09)
  • 女神転生IIのすべて

    女神転生IIのすべて

    【著者】成沢大輔

    投票数:107

    私が成沢大輔さんを初めて意識したのは『真・女神転生のすべて』ⅠとⅡです。金子一馬さんの魅力的な悪魔達に惹かれたのが理由ですが、成沢さんが書かれた文章も非常に面白く、プレイしたこともないのに女神... (2016/03/05)
  • 入江麻木の小さなフルコース

    入江麻木の小さなフルコース

    【著者】入江麻木

    投票数:107

    最近、入江麻木さんのお孫さんに当たる小澤征良さんの「終わら ない夏」と言う本を読みました。そのなかに麻木さんのことが出 てくるのですが、魔女のように素敵な方だったと書かれていま す。きっと現代... (2003/07/08)
  • 石川よしひろベストファイル

    石川よしひろベストファイル

    【著者】山本富士夫

    投票数:107

    本が発売していた時はファンではなかったので本の存在も知りませんでした。本が廃盤になりどこを探しても買えませんでした。 是非復刊してほしいです。 本が復刊するのでしたら購入したいです。 宜しくお... (2003/03/11)
  • だれも知らない小さな国(講談社初期版)
    復刊商品あり

    だれも知らない小さな国(講談社初期版)

    【著者】佐藤さとる

    投票数:107

    若菜珪さんのイラストの初期版、是非復刻していただきたい。村上勉さんのイラストのものは入手できるが、これはほとんど不可能。この本に初めて出会ったときの感動をもう一度味わいたい。シリーズ2作目の『... (2011/02/19)
  • えんにち
    復刊商品あり

    えんにち

    【著者】五十嵐豊子

    投票数:107

    図書館で「おみせ」とこちらの「えんにち」を2冊借りて、2才と5才の娘と見ました。子供達はこれ買うあれ買うと盛り上がり、ママは懐かしくて、3人で夢中になれました。色鮮やかで楽しそうな縁日の風景を... (2008/07/14)
  • ユキのバースデイシアター

    ユキのバースデイシアター

    【著者】谷山浩子

    投票数:107

    谷山さんは以前から曲は良く知っていました。曲も凄く好きで、アルバムと同じ名前の本が出ているのを知り、探してみました。そして角川文庫から発売されていた「お昼寝宮お散歩宮」、「サヨナラおもちゃ箱」... (2002/06/20)
  • ジョスリン糖尿病マニュアル 第12版

    ジョスリン糖尿病マニュアル 第12版

    【著者】(監訳)田中照二

    投票数:107

    息子さんが病気になってしまったお友達がいます。 10万人に1人という、1型糖尿病(IDDM)で、毎日1日4回 の注射と血糖値測定をしながら暮らしています。 発症率が少ないということ... (2001/08/10)
  • 白のテンペスト

    白のテンペスト

    【著者】斎藤カズサ

    投票数:107

    これは面白いので、是非読んでおかないと! 私はリアルタイムで単行本を購入して所有しておりますが、色々とあって読めなかった、と言う見なさんのために1票投票させていただきます。 本当に面白いです!... (2003/08/10)
  • プリズマティカ
    復刊商品あり

    プリズマティカ

    【著者】サミュエル・R・ディレイニー

    投票数:107

    サミュエル・R・ディレイニーの本は一冊しか読んだことがない。『ノヴァ』という作品である。そのイメージの心地よい洪水には本当に舌鼓を打った。私の物欲は主に本であり、気に入った作家の本は出来るだけ... (2004/01/06)
  • アイルランドの民俗音楽とダンス

    アイルランドの民俗音楽とダンス

    【著者】ブレンダン・ブラナック 著 / 竹下英二 訳

    投票数:107

    昨今、アイリッシュミュージックを始める若者が増えて来ています。 しかし残念ながら彼らと接するたびに、アイルランドの文化や伝統などといった側面の知識や教養の欠如して、ただ上手に演奏できれば良い... (2017/11/29)
  • 花嫁人形
    復刊商品あり

    花嫁人形

    【著者】佐々木丸美

    投票数:107

    「雪の断章」に続いて、これも小学生の頃に読みましたが、初めて文章を読んで泣いた本です。 藍、郁、詩、映、織という姉妹たちの名前が大好きでした。 今も手元に文庫本がありますが、これまたボロでと... (2003/05/11)
  • リーサの庭のはなまつり

    リーサの庭のはなまつり

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:107

    5年ほど前、長男の育休あけに読んだ松井るり子氏「七才までは夢の中」、そこに熱く紹介されていたのがベスコ フ、そんなに素敵なら読んでみたいと、図書館で調べて取り寄せして、絵のやさしさ、自然との近... (2001/02/05)
  • 宇宙ファラオ☆パトラちゃん 全2巻

    宇宙ファラオ☆パトラちゃん 全2巻

    【著者】ユキヲ

    投票数:106

    同作者の「邪神ちゃんドロップキック」にアニメ内アニメとして「宇宙ファラオパトラちゃん」が取り上げられました。 ちゃんと主題歌も作られ、キャラクターグッズも発売されるほど注目されています。 ... (2023/06/07)
  • イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!

    イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!

    【著者】桂令夫 河村克彦 朱鷺田祐介

    投票数:106

    TRPGのルールブックはいろいろとありますが、ちょっと変わった(プレイヤーキャラクターは役者で、役を演じて映画を作るという感じの)構造で、なかなか面白いと思います。 残念なことに、いまだにプ... (2019/06/30)
  • ときめきメモリアル 10th Anniversary

    ときめきメモリアル 10th Anniversary

    投票数:106

    この本にのみ掲載されているときめきメモリアルの素敵なイラストが数多くあり、それを自身の手元で拝見できることはとても素晴らしいことです。私を含め当時買う機会を損失してしまったファンにとって憧れの... (2024/07/28)
  • ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)
    復刊商品あり

    ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)

    【著者】学研インテリアムック

    投票数:106

    庭作りの参考にと、友人から借りて読みましたが ステキ写真やかわいい絵で、初心者の私でも分かりやすかったです。 少しずつ、写真のようなベリーやハーブがいっぱいの小さななガーデンを作りたいと考... (2012/07/26)
  • アキラ・アーカイヴ

    アキラ・アーカイヴ

    【著者】大友克洋

    投票数:106

    最近、また再熱しているAKIRAブーム! AKIRAを理解する上でこの本は必要不可欠だと思いますし、今出回っているものは法外な値段で転売されているものばかりです...。 今復刊しても、たく... (2020/05/18)
  • かこさとしレゴ絵本 1・2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」

    かこさとしレゴ絵本 1・2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」

    【著者】加古里子(かこさとし)

    投票数:106

    知人からこの本のことを教えてもらいました。 自身も子供の頃から親子2代にわたるかこさとし先生の大ファンですので、そんなに素敵な本なら是非とも復刊してほしいです! 小学5年生の彼の願いが叶う... (2012/11/21)



  • 相模なつき コミックス未収録分

    【著者】相模なつき

    投票数:106

    若い時ずっと大好きでした 引っ越し等でなくしてしまったのでまた読みたいです (2021/09/16)



  • キャンディキャンディ イラスト集

    【著者】いがらしゆみこ 水木杏子

    投票数:106

    小学生から長年ずっと変わらず、キャンディキャンディが大好きです。 個性的な登場人物、皆それぞれに愛しく、美しい背景も含めたその瑞々しい世界は色褪せることなく永久に不滅に思われます。 それゆ... (2024/03/24)
  • くそみそテクニックほか、単行本未収録作品
    復刊商品あり

    くそみそテクニックほか、単行本未収録作品

    【著者】山川純一

    投票数:106

    すごく・・・掘られたいです。 (2003/08/25)



  • 復刊商品あり

    パティ、カレッジへ行く

    【著者】ウェブスター・内田庶

    投票数:106

    あしながおじさんは小学生向けも中学生向けも(言いたい意味わかります?)読んだ覚えがあるくらい、大好きなお話でした。読み手の年齢で内容の受取り方も変わるんですよね。そんな作家が他にも書いている本... (2003/12/04)
  • 水木しげる全集

    水木しげる全集

    【著者】水木しげる

    投票数:106

    水木しげる氏の作品は、集めようと思っても、もう手に入らない物が多く、彼の作品を全て知る事は非常に困難な状況です。彼の作品は、どの世代にも受け入れられているし、また読みついでいかなければならない... (2004/08/09)
  • 森瑶子の料理手帖

    森瑶子の料理手帖

    【著者】森瑶子

    投票数:106

    森瑶子さんを知ったのは、残念ながら彼女が亡くなった後でした。 ふとしたきっかけで森瑶子さんの本と出会い、ハマってしまったひとりです。(笑) 彼女の本に出会わなかったら、今のワタシはなかった... (2007/08/29)
  • 合成脳のはんらん(のちに「合成怪物」と改題)

    合成脳のはんらん(のちに「合成怪物」と改題)

    【著者】レイモンド・F・ジョーンズ

    投票数:106

    小学生時代、学校の図書室で読んだ一冊。「ゴセシケ」という無理矢理な略語に違和感を覚えつつ、人工生命体の悲哀のようなものを感じとったことを記憶している。もう一度、読みたいが古書が高騰しているため... (2020/12/28)
  • 高等魔術の教理と祭儀 祭儀篇・教理篇

    高等魔術の教理と祭儀 祭儀篇・教理篇

    【著者】エリファス・レヴィ

    投票数:106

    某インターネット古書店で法外な(と思う)価格で売られているのを見て投票する気になりました。 祭儀篇92年11月10日発行定価3811円。最近思い切って購入した「魔術の歴史」が6300円。 昔、... (2002/09/03)
  • ワイアヘアード・フォックス・テリア

    ワイアヘアード・フォックス・テリア

    【著者】秋沢道子

    投票数:106

    白い、プードルのようになっているワイヤーヘアードフォックステリアを見かけます。残念です。この本のような、解説書が出回ることを望みます。 私のうちのワイヤーへヤードは、もう15年も前になくなり... (2013/03/06)
  • ドラとバケルともうひとつ
    復刊商品あり

    ドラとバケルともうひとつ

    【著者】藤子不二雄

    投票数:106

    [ドラとバケルともうひとつ]というタイトル聞いた事は、ありましたが、まさか毎月、藤子F不二雄先生が描いた作品だなんて知りませんでした。 とても読みたいんですが、当時の雰囲気を壊さないような復刻... (2005/05/25)
  • 成田亨画集 メカニック編
    復刊商品あり

    成田亨画集 メカニック編

    【著者】成田亨

    投票数:106

    ウルトラメカについては、最新の雑誌や、ムック等でもあまり詳しく知ることが難しかった点に比べ、 デザイナーである成田氏本人が書かれているこの画集は、資料としての価値はおそらく最高のものではないで... (2006/09/22)
  • フィンランド語は猫の言葉
    復刊商品あり

    フィンランド語は猫の言葉

    【著者】稲垣美晴

    投票数:106

    文庫で読みました。少し時代が早く出すぎたのでしょうか。 最近よく北欧やフィンランドの話題を耳にします。昨日は学習到達度世界トップレベルのフィンランドの教育に学べ、という記事があり、今日は北欧... (2007/12/08)
  • 新キテレツ大百科 全6巻

    新キテレツ大百科 全6巻

    【著者】原作:藤子・F・不二雄  漫画:田中道明

    投票数:106

    子供の頃からアニメ・マンガ版ともに大好きな作品でした。当時(80ね代生)からすでにコミックスは手に入りずらく、2冊ほどしか所有していません。絶版が続いているので中古でも高すぎて…。ぜひとも全話... (2007/01/19)
  • 吸血鬼ハンター:Dー北海魔行 カセット文庫全3巻
    復刊商品あり

    吸血鬼ハンター:Dー北海魔行 カセット文庫全3巻

    【著者】菊地秀行

    投票数:106

    前に店頭で販売されているのを見つけた時、手持ちが足りず買えませんでした。数日後店に行ったらもう無く…ネットでも探しまくりましたがプレミアついてしまって全然手が出ない!!是非ともあの時からの後悔... (2014/10/21)
  • おりょうりのもり

    おりょうりのもり

    【著者】舟崎靖子 著 / 野田亜人 画

    投票数:106

    小学生の頃、当時仲の良かった同級生がこの絵本を気に入っていて図書館で何度も借りていたのを見て、最初は興味本位だったのが いつしか自分の大のお気に入りとなり、小学校を卒業するまで何度も借りては読... (2017/03/29)
  • MOTHER攻略ガイドブック

    MOTHER攻略ガイドブック

    【著者】未確認

    投票数:106

    私の好きなゲーム「MOTHER」。当時は小学生でした。 そしてその大好きなゲームの関連書籍、特に、原作者の糸井重里のQ&Aも載っているこのガイドブックも欲しくてたまらなく、書店で見かけたときか... (2001/12/10)
  • 失われた地平線
    復刊商品あり

    失われた地平線

    【著者】ジェームズ・ヒルトン

    投票数:106

    げんざい中国に不当支配されているチベットではあるが、かつて、この物語のような桃源郷(シャンリ・ラ=東山峠)として描かれていた時代があった。北京オリンピックが終わってチベットを忘れつつある日本人... (2010/07/04)
  • ザ・ナムコ・グラフィティ1

    ザ・ナムコ・グラフィティ1

    【著者】ヘッドルーム編著

    投票数:106

    もちろん当時買って持ってました。 2002/6/29に自宅が全焼したので本は全て灰になりました。 びせ復刊希望です。 今までは当時買わない奴が悪いとタカをくくってましたが こういう立場になっ... (2003/09/13)
  • マハーバーラタ 全9巻

    マハーバーラタ 全9巻

    【著者】山際素男

    投票数:106

    国家の成立ちから精神文化まで網羅されている、正に「インド版日本書紀、古事記」とも言うべき聖典だが(バガヴァッド・ギーダーはこに一説)、世に出回っているのは全体の一部抜粋版や要約版しかないので、... (2013/01/05)



  • 片山愁 先生の未収録作全集

    【著者】片山愁

    投票数:106

    私は片山先生の大ファンなのです。。是非読みたいです!片山先 生の名前を見つけたら無条件でレジに持っていってしまう習性が あるので復刊していただけたら絶対買います! 先生の言葉回しや絵柄が大好き... (2002/11/14)
  • クリスマスプレゼントン
    復刊商品あり

    クリスマスプレゼントン

    【著者】スズキコージ

    投票数:106

    子どもの頃、2・3回読んだだけなのにきょ-れつに私の心で生きているほんです。クリスマスの時期になると本屋をさまよい歩きこの本を探します。最近、絶版になったことを知ってショックでした。もう一度あ... (2003/01/14)
  • ハリスおばさんパリへ行く
    復刊商品あり

    ハリスおばさんパリへ行く

    【著者】ポール・ガリコ

    投票数:106

    私もエルメスのバックが急に欲しくなった。 何度かお店に足を運ぶが「在庫は有りません」 偶然だけど ハリスおばさんと似たような年齢になって エルメスのバックが頭の中で追い出しても諭し... (2021/03/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!