復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 160ページ

ショッピング10,248件

復刊リクエスト64,466件

  • 21のアップルパイ―お菓子作り初心者でも、気軽に作れる簡単レシピ

    21のアップルパイ―お菓子作り初心者でも、気軽に作れる簡単レシピ

    【著者】平野顕子

    投票数:23

    著者のパイとタルトケーキの本を見て余計欲しくなりました。アメリカンスタイルの練りパイ生地で手軽に作れますが仕上がりはサクサクでした。パイと言えばやはりアップルパイ…21のレシピ作りたいです。プ... (2009/01/30)
  • カジムヌガタイ

    カジムヌガタイ

    【著者】比嘉慂

    投票数:23

    自身を骨董屋と履き違えた一部の人間が本そのものの価値よりも、希少性など商品価値の面から死蔵・高価すぎる金額での取引しか提示していないため。また、出版元も電子書籍とかいう下らない方法でなく、きち... (2009/08/23)
  • 魔女グレートリ アルプスの悲しい少女

    魔女グレートリ アルプスの悲しい少女

    【著者】マリアンヌ・マイドルフ 著 /種村季弘 田部淑子 訳

    投票数:23

    子供の頃、「異邦人」を歌っていたシンガーソンングライターの久保田早紀さんの大ファンでした。彼女のピアノを弾き語りするスタイルと、透き通る歌声に巻き毛、肩に掛けたショールが頭でイメージした古典的... (2011/03/28)



  • つくるシリーズ5 私だけのマイコン設計&製作

    【著者】松本吉彦

    投票数:23

    40数年年前、自分が小学生のころ、マイクロプロセッサを用いてコンピュータ を自作することが雑誌や単行本に載った。自分の技術や知識ではとても出来そうも無く、興味はありつつ、そのままになっていた。... (2020/08/08)



  • 愛の妖精百科

    【著者】エミールシェラザード

    投票数:23

    小学生の頃あんなに大切にしていたのに、いつの間にか手放してしまいました。もう一度読みたいです。 (2016/08/23)



  • バイキン天国ウララララ

    【著者】大海赫

    投票数:23

    大海先生の新刊となれば是非是非読んでみたいです!出てくる名前だけでも本当に面白いですね!楽しみです。 (2008/11/24)
  • 土星とメランコリー 自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究

    土星とメランコリー 自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究

    【著者】レイモンド・クリバンスキー アーウィン・パノフスキー フリッツ・ザクスル 著 / 田中英道 監訳 / 榎本武文 加藤雅之 尾崎彰宏 訳

    投票数:23

    日本トランスパーソナル学会の鏡リュウジさんの記事でオススメされていたからリクエストさせて頂きました。 絶版本で国立国会図書館に行かないと読めない本だからこそ復刊して欲しいです!!出来たら何時... (2024/03/03)
  • カロリーヌのつきりょこう <オールカラー版 世界の童話>

    カロリーヌのつきりょこう <オールカラー版 世界の童話>

    【著者】ピエール・プロブスト 土家由岐雄 福島のり子

    投票数:23

    小さい頃寝る前によく母に読んでもらった本で一番大好きな本でした。しかし家は、転勤族だったため、くりかえす引越しの間にどこかでなくしてしまったのです。今、自分が親になり、ぜひ、自分のこどもにもよ... (2008/01/29)
  • チック・コリアの音楽―ポスト・ビバップの真実とジャズの可能性を求めて

    チック・コリアの音楽―ポスト・ビバップの真実とジャズの可能性を求めて

    【著者】山下邦彦

    投票数:23

    正直内容は山下氏の個人的な理論なので、 ある種の恣意性は否めない。 ただ、これが絶版になることで変に神格化されるのもどうかと思うので 復刊してほしい。 チックコリアの譜面という意味での... (2013/09/04)
  • いけない!ルナ先生 全巻

    いけない!ルナ先生 全巻

    【著者】上村純子

    投票数:23

    小学生の時にドキドキしながら読んだのを覚えています☆ 大人になって、多少のHネタには反応しなくなった自分でしたが 古本屋でたまたま見つけた「いけない!ルナ先生③」を立ち読みしたら なんだ... (2008/01/20)
  • 母娘奴隷 プリアポスの神(上巻)

    母娘奴隷 プリアポスの神(上巻)

    【著者】千草忠夫

    投票数:23

    読みたいので (2018/07/21)
  • がぶりもぐもぐ!

    がぶりもぐもぐ!

    【著者】ミック・マニング ブリタ・グランストローム 作 / 藤田千枝 訳

    投票数:23

    おいしく食べて食べられて。小さい子は小さいなりに、大きい人は大きいなりに、世界は回っているということを理解できます。 読み聞かせで大活躍です。図書館のこの絵本は、みんながたくさん読んだから、... (2008/11/17)
  • The Cat That Lived a Million Times

    The Cat That Lived a Million Times

    【著者】Yoko Sano

    投票数:23

    私は最近この本を読んだのですが、読んだあと本当に涙が出てしまいました。 なんて綺麗なお話なのだろう!と。 この感動を是非全世界に広めたいと思いました。 世界のどこかでこのお話を読んで、命... (2009/05/17)
  • 精神の現象学(精神現象学) 文庫化リクエスト
    復刊商品あり

    精神の現象学(精神現象学) 文庫化リクエスト

    【著者】ヘーゲル 著 / 金子武蔵 訳注

    投票数:23

    ヘーゲルの思想に関心があります。しかしこのハードカバー版は高価で一般の読者にはなかなか手が出せない価格です。確かにこの書には他の方の訳本で文庫もなされています。しかしこうした読み比べは研究者の... (2007/02/11)
  • 焼きたてパンをどうぞ

    焼きたてパンをどうぞ

    【著者】ジャパンホームベーキングスクール

    投票数:23

    一年前からジャパンホームベーキングスクールでパンを習い始めて、この本の存在を知りました。すでに絶版で定価の6~7倍のプレミアム価格になっていて、すごいショックです。他の方のレビューを読んでもま... (2008/10/11)



  • WARPS オリジナル

    【著者】小島裕貴子/和栗朗

    投票数:23

    一応現在でも所持はしていますが使い込んでいるためボロボロで、しかもファンタジーの上級サプリメントを買いそろえる前に市場から消えてしまったため、今でも悔しい思いをしています。 オリジナル、ファ... (2006/11/26)
  • ドラキュラ紀元

    ドラキュラ紀元

    【著者】キム・ニューマン 梶元靖子

    投票数:23

    ドラキュラもののIF小説の決定版!!と個人的には思っています。 いつの間にか絶版のようですので復刊への投票いたします。 ヘルシング教授が倒され、ドラキュラがイギリスを統治した世界。 正直... (2015/08/16)
  • ミッフィーのあみぐるみ かぎ針1本でできる毛糸小物

    ミッフィーのあみぐるみ かぎ針1本でできる毛糸小物

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:23

    フリマサイト等で高額なため。 (2023/10/06)
  • 貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻
    復刊商品あり

    貸本まんが復刻版 墓場鬼太郎 全6巻

    【著者】水木しげる

    投票数:23

    待ってました! この書籍はネットオークションでは高額で取引されてるし、需要は十分にあるはずなのです。 もちろん限定版としてではなく、半永久的に出版して欲しいです。 そのほうが輪が広がりますし... (2006/02/15)
  • 代数函数論
    復刊商品あり

    代数函数論

    【著者】岩澤健吉

    投票数:23

    今日において古典論をここまで詳細に論じている本は世界的にも稀であるように思う。とりわけ格調高いとされるその緒言を読む度に、数学が英雄達が現れる度「しんか(進化、深化)」していく雄大な様を感じる... (2006/02/01)
  • 多変数函数論

    多変数函数論

    【著者】西野利雄

    投票数:23

    未だに参考文献として色々なところで書名を見かけるのに、 大学の図書館等に行かなければ実物を閲覧できない状態なのは残念です。 最近様々な名著が復刊されて数学書の棚を賑わせていますが、 ぜひ... (2015/02/15)
  • 憲法九条・侵略戦争・東京裁判

    憲法九条・侵略戦争・東京裁判

    【著者】佐藤和男

    投票数:23

    歴史の勉強のため (2013/07/17)
  • 生頼範義イラストレーション

    生頼範義イラストレーション

    【著者】生頼範義

    投票数:23

    特に航空機のイラストが絶品です. 月並みな表現ですがそうとしか言えません. 生頼氏のイラストが表紙を飾っている書籍なら中身を確かめずに 購入したくらいです. それほど「所有したい」気にさせてく... (2006/08/20)
  • 私鉄電車ガイドブック全8巻

    私鉄電車ガイドブック全8巻

    【著者】東京工業大学鉄道研究部

    投票数:23

    購入可能な当時は小学生でしたが、子どもにとっては高価で おこずかいを貯金して買えるシロモノではありませんでした。 しかし、成長して購入可能になってみると既に絶版。 模型作りを趣味とす... (2008/06/29)



  • Invitation no.0 Dec2002

    【著者】ぴあ株式会社

    投票数:23

    天

    どんなものでも見たいのがファン心 (2022/07/11)
  • 新 死神アリス

    新 死神アリス

    【著者】小林ぽんず

    投票数:23

    全然世代ではないのですが、前に人から借りて読んで好きになりました。忘れられなくて今でも古本屋などで探しているのですが全く見つかりません。ぜひ復刻お願いします。 (2012/07/20)
  • 高速エンジェル・エンジン 第1巻~3巻

    高速エンジェル・エンジン 第1巻~3巻

    【著者】本仁戻

    投票数:23

    本仁先生の作品で一番好きです。もちろん持ってますが、さすがに焼けが… BL要素はほとんどないですがそこはとなく漂ってる雰囲気がかえって萌えます。メジャー雑誌に連載されてたらもっと評価されてい... (2012/07/06)



  • 稚児

    【著者】今東光

    投票数:23

    初版は部分的に削除を余儀なくされた内容でしたが、再版時のものは「定本」として一応完全版になっています。読むだけならば選集に収録されていますので簡単に入手できますが、できれば単行本として復刊を望... (2007/06/08)
  • さらば、わが愛

    さらば、わが愛

    【著者】李碧華

    投票数:23

    国宝をきっかけに、"さらばわが愛 覇王別姫” の映画を久しぶりに映画館で見た。以前も見たことがある映画だが、映画だけでは組み取れないところもあり、小説があるのは初めて知った。ぜひ読みたいと思う... (2025/09/08)
  • クレンペラーとの対話
    復刊商品あり

    クレンペラーとの対話

    【著者】ピーター・ヘイワース 著 / 佐藤章 訳

    投票数:23

    クレンペラーという何かと謎の多い大指揮者の考え方を,直接インタビューした内容を記録した書籍を通じて改めて知りたい。彼は皆が知っている通り,重厚な響きを伴った巨大なスケールとによって強烈な印象を... (2012/10/20)
  • バッファロー5人娘
    復刊商品あり

    バッファロー5人娘

    【著者】安野モヨコ

    投票数:23

    中学の時に暇さえあれば読んでいたのをふとおもいだしました。 そういえば単行本でみたことないな~とおもいしらべてみたらこんなに伝説的な本だったのですね; 単行本があるとおもい昔に処分してしま... (2011/08/26)
  • ジェニー no.9

    ジェニー no.9

    【著者】不明

    投票数:23

    最近人形を好きになってインターネットを見ていると自分の欲しい物は既に手に入らない状態になっており(オークション利用不可です)似たような服や色んな服を作ろうと思いまして、インターネットで調べると... (2006/01/22)
  • 擬態うつ病
    復刊商品あり

    擬態うつ病

    【著者】林公一

    投票数:23

    ごく近しい人に数人、うつと診断された人がいます。 そのうち2人は薬の投与で元気になりました。 しかし、残りの一人はどうも他の2人とは違います。 今のままの治療で良いのか?それとも『擬態』... (2007/01/05)
  • 東京三世社の長田ノオト作品 全四冊

    東京三世社の長田ノオト作品 全四冊

    【著者】長田ノオト

    投票数:23

    長田ノオトさんの盲獣を読み、とても衝撃を受けました。 是非とも他の作品も読みたいと思いました。 夜間閲覧室は中古でもほぼすべて売れてしまってもう手に入らない状況です。 もう読むことが出来... (2023/07/24)
  • シンデレラ特急

    シンデレラ特急

    【著者】松本洋子

    投票数:23

    子供の頃に読み大好きずっと忘れられない作品で、もう一度読んでみたいと常々思ってました。ストーリーはおぼろげに覚えている程度ですが、ドキドキしながら読んだ記憶があります。本屋に立ち寄ると思わず文... (2007/03/24)
  • 学園ヘヴン公式キャラブック全員集合!

    学園ヘヴン公式キャラブック全員集合!

    【著者】Spray

    投票数:23

    最近、学園ヘヴンにはまりました。この本のことを知り、かなり探したのですが、ありませんでした。オークション、その他で取引されていましたが、かなりの高額のため手に入りそうもありません。アニメも地上... (2006/09/09)
  • 人間の測りまちがい 差別の科学史 増補改訂版

    人間の測りまちがい 差別の科学史 増補改訂版

    【著者】スティーヴン・J・グールド 鈴木善次 森脇靖子

    投票数:23

    kaz

    kaz

    以前からどうしても読みたいと思っていて、さんざん古本屋を探 したのですが入手できておりません。人種差別の問題にとても興 味があり、この本を是非とも読んでおくべきだとアメリカの友人 に勧められま... (2006/02/08)
  • ブルー・ノートと調性 インプロヴィゼーションと作曲のための基礎理論
    復刊商品あり

    ブルー・ノートと調性 インプロヴィゼーションと作曲のための基礎理論

    【著者】濱瀬元彦

    投票数:23

    第一に、この本に対する欲求が私の周辺で大きいこと。 第二に、「音の親和性」などを利用して様々な作曲家の分析を行っているページを少しだけ拝見して関心を持ったこと。 第三に、興味を持っても手に入ら... (2005/01/21)
  • 写像と軌跡(新数学問題の解法360 (1))

    写像と軌跡(新数学問題の解法360 (1))

    【著者】根岸世雄

    投票数:23

    大学受験のため、どうしてもこの本で勉強がしたいのです。 あちこち歩いて探してみたり、知人にたずねてみたりしましたが見つかりませんでした。 きっと同じ思いで探している方は大勢いると思... (2007/10/14)
  • 時計草だより

    時計草だより

    【著者】阿保美代

    投票数:23

    私が小学生の頃に読んでいた本なのですがある理由により 手放すことになってしまいました。 漫画ながらに絵本のようなあったかいイラストとお話。 大人になった今ぜひまた読んでみたいです。 復刊検討よ... (2006/06/10)
  • パリっ子の食卓 四季の料理90皿
    復刊商品あり

    パリっ子の食卓 四季の料理90皿

    【著者】佐藤真

    投票数:23

    フランスでの身近な料理が書かれており また、材料も身近なもので出来てしまうという、 普通の食卓に並べられるようなものばかりです。 友人に勧めたかったのですが、絶版になっており非常に残念で... (2007/01/30)
  • 掠奪美術館

    掠奪美術館

    【著者】佐藤亜紀

    投票数:23

    その美しい姿、この場で奪い去って私だけのものに。 奪い取らずにはいられないほど魅力的な、絵画たちとの妖しい関係を 余すことなく語った、あまりにも自己中心的なエッセイ集。 身もだえするほどの佐藤... (2005/06/06)
  • 私のおもてなし料理
    復刊商品あり

    私のおもてなし料理

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:23

    友人が、『私の愛読書で、宝物なんです。』と見せてくれました。単なる料理の本というのではなく、心を豊かにしてくれる想像の世界への扉がそこにはありました。いつもそばに置いておきたいと思います。ぜひ... (2008/06/18)
  • マクロビオティックと暮らす

    マクロビオティックと暮らす

    【著者】奥津典子

    投票数:23

    自分も長い間アトピー性皮膚炎で苦しんできましたが、それでも薬を使わずにゆっく りと治してきました。そして出産を経験し、今度は息子にもアレルギーが。 治療法としてマクロビオティックに興味を持ちま... (2005/09/13)



  • 少年ガンガン増刊 増刊 鋼の錬金術師1&2

    【著者】荒川弘

    投票数:23

    元が少年誌だけに成人としては購入しづらく、単行本から鋼に入った私のような者は増刊があった事自体をかなり後になって知り、その時にはもう入手不可能だった!荒川先生のデビュー作を読みたいと切に願って... (2005/01/27)
  • ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代

    ホレーショ・ホーンブロワーの生涯とその時代

    【著者】C.N.パーキンソン

    投票数:23

    この本はずっと探していますが、いまだ出会えていません。 きっとこの本は、これまで何回も読み、そしてDVDで 繰り返し見たホーンブロワーシリーズの魅力を、 何倍にも高めてくれるものと思います。 ... (2006/08/09)
  • マクロ経済学のパースペクティブ

    マクロ経済学のパースペクティブ

    【著者】脇田 成

    投票数:23

    日本語の文献で大学院レベルのマクロ経済学を解説した本が他にないからです。アマゾンの中古では常に1万円前後で取引がなされています。本格的にマクロ経済学を勉強しようと思う人には必須の文献です。ぜひ... (2008/04/02)
  • 逆転!維新箱館戦争

    逆転!維新箱館戦争

    【著者】広瀬 仁紀

    投票数:23

    最近になって幕末(特に新撰組)に興味を持ち始めました。友人のお勧めする本と言うことで探していたのですが、絶版していると言う事が判明。 ショックを隠しきれず、ネット上を駆け回っていると、WEB上... (2004/10/05)
  • エロス

    エロス

    【著者】広瀬正

    投票数:23

    ゆ

    読み継がれるべき傑作だと思う。 (2008/06/11)
  • ヴァンデミエールの翼

    ヴァンデミエールの翼

    【著者】鬼頭莫宏

    投票数:23

    2008年の再販分も今や在庫なしとなりましたので、2回目の復刊を希望します。新品が手に入らなかったので、最近中古で入手しましたが、とても良い作品でした。シンプルで素朴な絵柄も可愛らしく、お話の... (2017/02/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!