復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 46ページ

ショッピング1,993件

復刊リクエスト17,698件

  • ガウディ・サグラダファミリア

    ガウディ・サグラダファミリア

    【著者】西村書店

    投票数:26

    jun

    jun

    ペーパークラフトが趣味の方は一度は挑戦してみたい作品だと思います。普通の城などの建物とは違い、曲線がやたらと多いガウディはマニア向けと言えます。Yahoo! Auctionでも1万円を超える値... (2004/01/19)



  • ガウディ全作品 全2巻

    【著者】中山公男・磯崎新・粟津潔(編集) 神吉敬三(翻訳監修)

    投票数:4

    たいへん高価な本でしたが、廉価で復刊を希望するものです。 (2005/12/10)
  • ガスコーニュ語への旅

    ガスコーニュ語への旅

    【著者】工藤進

    投票数:1

    ガスコーニュ語に関する本は、ほとんどないといえるので復刊が必要。 (2014/02/24)
  • ガスタービンの燃焼工学

    ガスタービンの燃焼工学

    【著者】A.H.Lefebvre

    投票数:10

    ガスタービン燃焼に関する著書がほとんどないことと今後の日本の技術開発には有用な書であると考えます。専門家が少なくそのため廃刊されたのであれば残念なことです。技術立国の日本の底上げにもぜひ復刊す... (2011/03/10)
  • ガセネタの荒野
    復刊商品あり

    ガセネタの荒野

    【著者】大里俊晴

    投票数:50

    少し前に80年代→90年代再評価ブームがいくつかの雑誌を起点として起こった。その流れと連動してか当事者たちによる貴重な回顧本もいくつか発行/準備されているが、まだまだ到底十分とはいえない。とく... (2008/04/08)
  • ガメラ・クロニクル

    ガメラ・クロニクル

    【著者】高橋二三 湯浅憲明

    投票数:2

    気づいた時には絶版で、何処を探しても見つからないので復刊希望します。 (2018/01/04)
  • ガメラ全記録‐大怪獣空中決戦

    ガメラ全記録‐大怪獣空中決戦

    【著者】岸川靖

    投票数:1

    持ってはいるがボロボロになる事を予想して復刊希望します。 (2018/10/23)
  • ガメラ画報‐大映秘蔵映画五十五年の歩み

    ガメラ画報‐大映秘蔵映画五十五年の歩み

    【著者】イオン

    投票数:1

    ガメラ画報は持っていない。 1996年に発売された本で、当時の大映の記録が網羅された物。新しい情報として未掲載になった記事や写真、1997年以降の映画作品を加えた上で復刊希望します。 (2017/04/01)
  • ガモフ全集

    ガモフ全集

    【著者】ジョ-ジ・ガモフ

    投票数:3

    古本でバラで安く出ていました。科学物語なんでしょうか? おもしろそうなので、揃いで読みたいです。 (2010/02/12)
  • ガラス表面の物理化学

    ガラス表面の物理化学

    【著者】土橋 正二

    投票数:5

    以前発電所関係の仕事をしていた時、特にボイラーの汽水ドラムに設置してある透視水面計のガラスが侵食されるメカニズムについて大いに参考になった本です。しかし、『ガラスの化学』とともに現在では入手の... (2006/11/28)
  • ガリアとブリテンのケルト戦士 ローマと戦った人々

    ガリアとブリテンのケルト戦士 ローマと戦った人々

    【著者】ピーター・ウィルコックス 著 桑原透 訳

    投票数:1

    人気がありますので。 (2007/10/18)
  • ガリア戦記

    ガリア戦記

    【著者】カエサル

    投票数:1

    同じ著者・翻訳者による「内乱記」を所有しており、当本も購入したいと希望している。 (2017/04/08)
  • ガリポリ

    ガリポリ

    【著者】アラン ムーアヘッド

    投票数:6

    研究資料として (2012/10/14)
  • ガリマール新評伝シリーズ世界の傑物 ルイ16世

    ガリマール新評伝シリーズ世界の傑物 ルイ16世

    【著者】ヴァンサン ベルナール

    投票数:1

    ルイ16世に焦点を当てた希少な書籍であるが、電子書籍版も無く、価格が高騰しており入手困難なため。 (2023/06/08)
  • ガリレオの弁明
    復刊商品あり

    ガリレオの弁明

    【著者】トンマーゾ・カンパネッラ

    投票数:2

    カンパネッラはもっと日本でも親しまれていいのではないか?その意味で入手しやすい文庫版での復刊をしてほしい。 (2010/11/20)
  • ガリレオの生涯 1

    ガリレオの生涯 1

    【著者】S.Drake著/田中一郎訳

    投票数:2

    良い本なのに手に入らない。中古市場で1巻にべらぼうな高値がついていることから、需要はかなりあるのでは。 文庫で復刊希望。 (2011/04/03)
  • ガルブレイス

    ガルブレイス

    【著者】根井雅弘

    投票数:1

    興味があるため。 (2006/12/26)
  • ガレのガレ エミール・ガレの真髄

    ガレのガレ エミール・ガレの真髄

    【著者】土屋良雄 文 / 藤森武 写真

    投票数:1

    以前知人からこの本を見せてもらった時、今まで写真集で見ていたガレ作品が通俗的に思えるほどの美しさに腰を抜かしました。高価ですが、ぜひ欲しい。 (2004/08/14)
  • ガロワ理論 上・下

    ガロワ理論 上・下

    【著者】デイヴィッド・A.コックス

    投票数:3

    ガロワ理論の名著の上巻である.今現在も下巻は品薄であるが在庫が残っている.ぜひセットで復刊・増刷していただきたいです.この本により多くの読者にとって,ガロア理論を理解できる手助けになるものと確... (2021/06/20)
  • ガロワ理論入門

    ガロワ理論入門

    【著者】エミール・アルティン 訳 寺田 文行

    投票数:1

    素晴らしい本であること。証明方法がとてもいいと先生に聞いたこと。 (2012/01/07)
  • ガンは5年以内に日本から消える!

    ガンは5年以内に日本から消える!

    【著者】宗像久男 小林英男

    投票数:3

    Amazonで中古が1万円前後の高値がついてしまっています。出版社に問い合わせても返事が帰ってこず残念です。刺激的なタイトルと裏腹に、ガンの対処療法、原因療法について、国内外医学からライフスタ... (2019/12/18)
  • ガンはこうして治す

    ガンはこうして治す

    【著者】本武 久幸

    投票数:11

    友人から見せてもらいました。早速わたしもこの本が欲しいと注文しようとしたら絶版ということで、がっかりしました。とても大切なことが書かれていて、どうしても手元に置いておきたいのです。大好きなNW... (2004/10/08)
  • ガンは寄生虫が原因だった―三日でガンを消滅させる薬草の秘密

    ガンは寄生虫が原因だった―三日でガンを消滅させる薬草の秘密

    【著者】笹川 英資

    投票数:1

    KK

    KK

    このご時世になって、免疫力について掘り下げていくと病気と医療業界の闇が密接に絡んでいることがわかってきた。 大手メディアが絶対に報道しない真実を明らかにしてくれる本だと思う。医療業界が嫌がる... (2023/08/09)



  • ガンジーの健康論

    【著者】マハトマ・ガンジー

    投票数:118

    私は動物が好きです。 今まで何気なく使ってきた、化粧品は毛皮製品。 この商品などは、動物が犠牲になっています。 ほとんどの人は、そんなこと考えず使っていると思います。 私も、化粧品は毎日のよう... (2002/12/21)
  • ガンジーを継いで

    ガンジーを継いで

    【著者】塩田 純 NHK取材班

    投票数:1

    ガンジーを尊敬しているので心の支えとして。 (2002/11/08)



  • ガンダム スクラッチビルドマニュアル2

    【著者】岬光彰

    投票数:6

    S

    S

    フルスクラッチに関する書籍がほぼない。 オークション等でプレミア価格がついてしまっている。 (2023/02/03)



  • ガンダム記録全集

    【著者】日本サンライズ

    投票数:1

    発売当時は高校生でしたが、少ない小遣いで全5巻を揃えました。安彦さんの表紙カバーがいいんですよね。 社会人になったときに手放してしまいましたが、もう一度手に入れたいなあ。 (2015/07/05)
  • ガンプラ・パッケージアートコレクション

    ガンプラ・パッケージアートコレクション

    【著者】不明

    投票数:4

    高額取引される商品になってしまいました。素晴らしいボックスアートであっても場所をとる箱を手元に置き続けることもできず処分した人は多いはず(涙) (2018/06/27)
  • ガーダマーとの対話
    復刊商品あり

    ガーダマーとの対話

    【著者】ハンス=ゲオルク・ガーダマー 著 / カルステン・ドゥット 編 / 巻田悦郎 訳

    投票数:0

  • ガードナーの数学サーカス

    ガードナーの数学サーカス

    【著者】マーチン・ガードナー

    投票数:2

    「奇妙な論理」の著者の他の本も読みたい、特にパズル本などは、家族で楽しめそうです。 (2006/12/04)
  • キケロ もうひとつのローマ史
    復刊商品あり

    キケロ もうひとつのローマ史

    【著者】アントニー・エヴァリット 著 / 髙田康成 訳

    投票数:1

    興味ある題材です (2015/01/07)
  • キケロー 義務について(岩波文庫33-611-1)

    キケロー 義務について(岩波文庫33-611-1)

    【著者】キケロ著 泉井久之助訳

    投票数:10

    クーリエジャポン103号(別冊12ページ)にて、萱野稔人氏が勧めているので、興味を持ちました。 私の住んでいる地区の図書館には、本書は、ありません。 他の方も書いているように、Amaz... (2014/05/06)
  • キケロー弁論集

    キケロー弁論集

    【著者】キケロー (著), 小川 正廣 (翻訳)

    投票数:1

    キケロの哲学的著作や修養・箴言といったものは正直言ってギリシャの哲学の引用や焼き直し、紹介といったレベルのものが多く、現在では直接古代ギリシャ語から邦訳されており、いまさらキケロの著作でそれら... (2025/02/23)
  • キケロー選集 8 哲学 I 国家について・法律について
    復刊商品あり

    キケロー選集 8 哲学 I 国家について・法律について

    【著者】キケロー

    投票数:3

    重要著作の唯一の邦訳。古書市場での価格高騰。 (2022/09/12)
  • キケロー選集〈10〉哲学III―善と悪の究極について

    キケロー選集〈10〉哲学III―善と悪の究極について

    【著者】キケロー 著 / 永田康昭 岩崎務 兼利琢也 訳

    投票数:2

    エピクロス主義、ストア主義について知るには必須。アダム・スミスの『道徳感情論』もこれに依拠するところが大きい。 (2021/08/05)
  • キッチュの心理学
    復刊商品あり

    キッチュの心理学

    【著者】A.モール 著 / 万沢正美 訳

    投票数:1

    キッチュとは何か、をまったく知らないで読んでみたのですが、たいへん面白かった。ぜひ復刊を希望します。 (2007/07/27)
  • キッチン日記―J.クリシュナムルティとの1001回のランチ

    キッチン日記―J.クリシュナムルティとの1001回のランチ

    【著者】マイケル クローネン (著), Michael Krohnen (原著), 高橋 重敏 (翻訳)

    投票数:18

    クリシュナムルティの今まで翻訳された本の中でも 最も感銘を受けた一冊です。 マイケル・クローネンという人のクリシュナムルティに対する愛が 痛いほど伝わってきます。 著者の誠実さと明朗さ... (2008/04/25)
  • キノコ手帖

    キノコ手帖

    【著者】四手井淑子

    投票数:2

    刊行から三十年を経た今日も重用な図鑑です。写真製版は現状のままでも特に問題ありません。 (2006/07/31)
  • キャッシュフローでわかる 入門 金融工学

    キャッシュフローでわかる 入門 金融工学

    【著者】伊藤 祐輔

    投票数:1

    金融工学の入門書として最適であると教えられたため。 (2014/11/19)
  • キャッスル―古城の秘められた歴史をさぐる―

    キャッスル―古城の秘められた歴史をさぐる―

    【著者】デビッド・マコーレイ著/桐敷真次郎訳

    投票数:3

    中学生むけの図版本ですが、詳細かつクセの無い絵柄で、子どもの学習用としてもアートとしても、 またエンタテインメントとしても価値ある書物です。 ファンタジーRPGをやってる方には、資料としても... (2003/04/26)
  • キャッツ・マインド-猫の心と体の神秘を探る

    キャッツ・マインド-猫の心と体の神秘を探る

    【著者】ブルース・フォーグル著 山崎恵子訳

    投票数:2

    猫と人間の関わりは昔からあるけど、それについて教えてくれる本がなかなか見当たらない。といっても身近に猫がいれば、観察すればいいかもしれないが、猫好きな人間としては興味がある。復刊に賛同させても... (2007/04/01)
  • キャラクタービジネス―その構造と戦略

    キャラクタービジネス―その構造と戦略

    【著者】土屋 新太郎

    投票数:1

    先日、大塚英志先生とお話しする機会があり、先生の若いときの話をうかがった。 その中に出てきた人物が、『キャラクタービジネス―その構造と戦略』の著者、土屋新太郎である。 80年代オタク系ビジ... (2014/07/19)
  • キャリア出産という選択

    キャリア出産という選択

    【著者】大橋由香子  プロジェクトY

    投票数:1

    今、妊娠中でちょうど探していた情報。5/3の朝日新聞で紹介されたいるのに品切れなんて残念です。是非!増刷を。 (2004/05/04)



  • キュベレとアッティス その神話と祭儀

    【著者】マーティン・J.フェルマースレン

    投票数:5

    『アエネーイス』『祭暦』「シリアの女神」(ルキアノス)「ヘリオガバルスの生涯」(ランプリディウス)などに言及されている、女神とその祭儀について詳しく知りたい。『古代密儀宗教』『ローマ帝国の神々... (2018/06/29)
  • キューネン数学基礎論講義

    キューネン数学基礎論講義

    【著者】ケネス・キューネン

    投票数:4

    どこを探しても在庫がない(Amazonとかに高額のものはある)ので増刷して欲しい (2023/11/15)
  • キラーフード

    キラーフード

    【著者】エドワードハウエル

    投票数:4

    著者エドワードハウエル博士が18年前にアメリカで発表した酵素寿命説は現代世界で通用しています。人間の生命活動の中で酵素は一番重要で体内の酵素がつきてしまうとその時が死を意味します。体内で作られ... (2002/10/13)
  • キリシタンの神話的世界

    キリシタンの神話的世界

    【著者】紙谷威広

    投票数:2

    やっぱ吉利支丹。 (2006/05/11)
  • キリシタン伝説百話

    キリシタン伝説百話

    【著者】谷真介

    投票数:3

    復刊おねがいします。 (2009/02/06)
  • キリシタン時代の研究
    復刊商品あり

    キリシタン時代の研究

    【著者】高瀬弘一郎

    投票数:6

    ppc

    ppc

    ポルトガル、スペインやローマ教皇、イエズス会が、16世紀に行った侵略行為の日本に於ける実態を研究した書籍だと認識している。立花京子著『信長と十字架』に引用されていたことから、この書籍の存在を知... (2006/09/05)



  • キリスト 神との出会いの秘跡

    【著者】スキレベークス

    投票数:4

    オード・カーゼルの『秘義と秘儀』やゼンメロートの『原サクラメントとしての教会』などと並び、秘儀神学についての重要文献として、必ず挙げられる本かと思います。キリスト教書の古書店や、四谷のエンデル... (2003/10/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!