復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 66ページ

ショッピング3,468件

復刊リクエスト64,660件

  • ハンバーガー殺人事件
    復刊商品あり

    ハンバーガー殺人事件

    【著者】リチャード・ブローティガン

    投票数:64

    「西瓜糖の日々」以来、ブローティガンの文章に魅せられました。しかしながら手に入る本は本当に限られています。あんなに美しく悲しい文章を書く作家を私は他に知りません。本当に読みたいのです。「西瓜糖... (2006/07/20)
  • アルコール・ラヴァ

    アルコール・ラヴァ

    【著者】キャロライン ナップ

    投票数:64

    僕は34歳のアルコール依存症者です。30歳の時に診断を受けて以来、精神病院への入退院やその後も酒への執着を手放せず、苦しみ続けてきました。今飲まないで生きていきたいと心底思うようになって半年あ... (2003/11/26)
  • でも私は幽霊が怖い・ブーイングの作法・検察側の論告

    でも私は幽霊が怖い・ブーイングの作法・検察側の論告

    【著者】佐藤亜紀

    投票数:64

    佐藤亜紀の小説のファンです。エッセーについてはそのうち買おうと思っているうちに版元の倒産で入手不能になってしまいました。彼女の鋭く美しい毒舌はまさに文章技巧の粋であり名人芸の名にふさわしいと思... (2007/06/20)
  • 妖精作戦 1.2 NHKFMアドベンチャーロード   NHKカセット ソノラマ文庫 スペシャル版

    妖精作戦 1.2 NHKFMアドベンチャーロード NHKカセット ソノラマ文庫 スペシャル版

    【著者】笹本祐一

    投票数:64

    @k@

    @k@

    ラジオドラマが大好きな自分として、この作品はテンポがよく、聞けば聞くほど先が楽しみになる、大好きなものの1つです。 自分はリアルタイムで録音して何度も聞いていましたし、これを聞いた何人もの友人... (2006/01/19)
  • グレゴリーホラーショーガイドブックアナザーサイド

    グレゴリーホラーショーガイドブックアナザーサイド

    【著者】イワタナオミ

    投票数:64

    子供の頃好きだった作品です。当時はこんな素敵な本が出てるなんて知らなかった。大人になって欲しいと思ったのですが、メル○リで6万、駿○屋で4万で販売されているのを見て、とてもじゃないけど買えない... (2021/10/07)
  • 半熟忍法帳 全9巻

    半熟忍法帳 全9巻

    【著者】新山たかし

    投票数:64

    最終巻の書き下ろし部分だけ読んだことが無いので 今でも気になってます (2016/07/23)



  • 銀河の女王スーパーレディー

    【著者】原作・上原正三 画・秋本シゲル

    投票数:64

    原本の一部を所有しています。当時からとても面白いと思って読んでましたがあとでどこから見ても宇宙刑事のプロトタイプだと思います。今だったら映像化も可能かも!ぜひ復刊していろんな人に読んでいただき... (2012/11/27)
  • 英文読解講座
    復刊商品あり

    英文読解講座

    【著者】高橋善昭

    投票数:64

    英語で交渉する社会人のために復刊を望む。受験参考書も難しいものはあるが、ネイティブに対抗する力をつけるためにはここまではほしい。しかも、他の参考書やTOEIC対策なんかの本にはこの本の内容を説... (2005/06/14)
  • 初回限定 棗真夜オリジナルフィギュア付き 天上天下/第9巻

    初回限定 棗真夜オリジナルフィギュア付き 天上天下/第9巻

    【著者】大暮維人

    投票数:64

    発売された時点では、発売される事を知らずにいたために購入できませんでした。 この度12巻の方を購入できたのですが、9巻のフィギア付きの存在を知りまして、そちらも欲しくなり、是非復刻版を発売して... (2004/12/09)
  • 愛の歌 音楽のしるべ

    愛の歌 音楽のしるべ

    【著者】藤原薫

    投票数:64

    藤原作品は七年ほど前から「思考少年」「fetish」「禁断恋愛」「楽園」「おまえが世界を壊したいなら」と少しずつ集めて参りましたが、このような書籍については初耳です。ぜひ読んでみたいと思い、復... (2025/07/06)
  • 岩波基礎数学選書 関数解析
    復刊商品あり

    岩波基礎数学選書 関数解析

    【著者】藤田宏 黒田成俊 伊藤清三

    投票数:64

    私は経済学専攻でしたが、卒業してからは経済分析の本を読んで、分析の奥深さにはまってしまい、解析学を勉強し始めているところです。 このたび小平邦彦教授の名著「解析入門」が復刊され、GW前に買って... (2003/04/06)



  • だんごむしのダディダンダン

    【著者】おのりえん・作、沢野ひとし・絵

    投票数:64

    絵がとても個性的で素敵な絵本です。図書館で借りて子供に読み聞かせたら、「空を飛べたらいいのになぁ、はあぁん」とニコニコしながら繰り返し言っていて、気に入った様子でした。復刊したら私も是非購入し... (2025/08/04)
  • 現代代数学+演習現代代数学 全5巻
    復刊商品あり

    現代代数学+演習現代代数学 全5巻

    【著者】B・L・ファン・デル・ヴェルデン

    投票数:64

    古くなったとはいえ名著は名著です。抽象代数学の書籍の参考文献には必ず載っています。読みたい、と思う人も多い筈。私は1969年の物しか持っていないので、書物自体にいい加減、ガタがきています。新し... (2002/09/26)
  • のんきくん 全巻

    のんきくん 全巻

    【著者】方倉陽二

    投票数:64

    好きでした。 きみたちは何ヶ月それをしてるんだーー!という心の中での突っ込みがありながら、その上で笑える凄い作品。 あののんきさは、今読むともっと笑える気がします。むしろ今の時代には必要かと!... (2004/08/16)
  • わが愛しのホームズ
    復刊商品あり

    わが愛しのホームズ

    【著者】ロヘイズ・ピアシー 著 / 柿沼瑛子 訳

    投票数:64

    持っています。わりと真面目に同性愛カップルとしての二人と当時の世相を考察していて面白いので、「そういう」テイストを薄々感じているシャーロッキアンにはぜひ読んでほしい。とってもよく書けている二次... (2007/02/25)
  • ブライアン君の休暇

    ブライアン君の休暇

    【著者】しばたひろこ

    投票数:64

    lag

    lag

    twitterで「べろんごっくん」と描き込んだところでふと検索してみたら復刊リクエストがかかっているではないですか。姉が当時ララを購読していてそれで読んでいました。なぜか漫画喫茶に2巻だけあっ... (2017/09/03)



  • ナーヴァスなあの娘

    【著者】伊東愛子

    投票数:64

    80年代頃の日本の若い人達の日常生活を描いているはずなのに、イギリスの小説を読んでいるような、不思議な静かで美しい物語でした。料理好きな男の子の作るゴハンも美味しそうでした。 掲載誌は、しば... (2017/07/17)
  • 光の王

    光の王

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:64

    前回、この作品に投票したときには、「わが名はコンラッド」が復刊されたばかりだったためか、時間切れで復刊なりませんでした。その後、古本屋で手に入れたのですが、「コンラッド」のとってつけたようなハ... (2003/12/24)
  • 螢子・昭和抒情歌五〇選
    復刊商品あり

    螢子・昭和抒情歌五〇選

    【著者】上村一夫・久世光彦

    投票数:64

    陽

    上村さんファンの歌手・一青窈さんの愛読書がこの「螢子」ということで、上村さんのこの昭和モダンな作品が一青さんの詩の世界に繋がっているようで、彼女の詩の世界なぞが好きな私はどうしてもこれを読みた... (2004/10/19)
  • うみうります

    うみうります

    【著者】岡田貴久子 著 / 長新太 絵

    投票数:64

    国語の教科書(小学4年生)に教材として出ておりました。原作を探しておりましたが、日本書籍が教科書の出版から撤退したことで原作のほうも今は手に入らないようです。原作の絵本で読んでみたいのでぜひ復... (2009/10/24)



  • 道具曼陀羅(正・続・続々)

    【著者】村松貞次郎 文 / 岡本茂男 写真

    投票数:64

    職人の手仕事に必須の道具について書かれた稀有な本であります。職人の手触りが伝わる品の良さが見直されている今日この頃、それを支えた良い道具への関心も高まっているはずです。正・続・続々とも早急なる... (2002/03/04)
  • いつか笑える日

    いつか笑える日

    【著者】仲井戸麗市

    投票数:64

    この本は持っていたのですが引っ越しを繰り返すうちに無くして しまったようです。チャボさんの歌詞表現の変遷を辿る上で 重要な本と思います。 この中にはきっと自分がコトバにしたくても上手く表現でき... (2002/03/23)
  • 二笑亭綺譚

    二笑亭綺譚

    【著者】式場 隆三郎

    投票数:64

    ずっと前から読みたかったので。家のなかに家が入れ子になっていたり、いろいろと奇妙な点が多い建築物だそうですが、こういうものをつくりたくなる「なにか」は誰の内心にもじつはあるんじゃないかと思わせ... (2008/03/12)
  • ロンドン園遊会(ガーデンパーティー)殺人事件上下巻

    ロンドン園遊会(ガーデンパーティー)殺人事件上下巻

    【著者】井上ほのか

    投票数:64

    小学生のころに出会い、セディ・エロルシリーズ全巻、まだ大切に持っています。10年以上も経っているにも関わらず、大人になっても読み返すたびに面白いことに驚かされます。眉子がセディの本にドキドキす... (2006/05/12)
  • ゼルダの伝説時のオカリナオリジナルサウンドトラック 楽しいバイエル併用

    ゼルダの伝説時のオカリナオリジナルサウンドトラック 楽しいバイエル併用

    【著者】作曲者 近藤浩治

    投票数:64

    「時のオカリナ」は、今でもたくさんの方々にプレイされてますね。 音楽も素敵ですし、自分もお気に入りのゲームソフトです。 その音楽を、ピアノなどで演奏できるなんて、素敵ですよね。自分も、ぜひ欲し... (2002/11/30)
  • 青白い炎

    青白い炎

    【著者】ウラジーミル・ナボコフ

    投票数:64

    日本で翻訳刊行されたナボコフの長編と短編集はほとんど所有しているが、何せ絶版本が多くて集めるのが大変だった。実験的でありながらも文学愛にあふれた何ともチャーミングなこの『青白い炎』も鮮やかな装... (2010/01/02)
  • 死神大戦記「上・下」

    死神大戦記「上・下」

    【著者】水木しげる

    投票数:64

    あ (2007/07/18)
  • うつほ草紙

    うつほ草紙

    【著者】諏訪 緑

    投票数:64

    えっ?これも、絶版なんですか? 現代社会じゃ、すぐ報復だのなんだのって方向に 行ってしまいがちだけど、これでも読んで、 ちょっとは考えんかい!と、言いたくなってしまいます。 この作品のような、... (2002/11/17)



  • 少年版江戸川乱歩選集 全6巻

    【著者】江戸川乱歩

    投票数:64

    イラストが写真のようにリアルで、残酷で、美しく、飽きずに眺めてました。江戸川乱歩を好きになる、きっかけとなった本。せび復刊してください。 (2018/06/10)
  • あらいぐまラスカル/ペリーヌ物語/日本アニメ・名作シリーズ

    あらいぐまラスカル/ペリーヌ物語/日本アニメ・名作シリーズ

    投票数:64

    両方大好きな作品ですが非ジブリ系ということもあり、大人の鑑賞に堪える良作であるにもかかわらず、やや各方面での扱いが悪いような気がします。この本は、かなり前から探していましたが、いまだ入手できて... (2004/06/03)



  • おてんば天使全4巻

    【著者】横山光輝

    投票数:64

    翠楊社版は持っています 講談社のハードカバーで「魔法使いサリー」、「コメットさん」と刊行されたので次は・・・と期待したのですが出ませんでした。 セリフではなく主人公「エミちゃん」の動きだけ... (2010/07/03)
  • 星に住む人びと

    星に住む人びと

    【著者】樹村みのり

    投票数:64

    樹村みのりさんの、静かだけれど、力強い感じ、大人ぽい作風、一言で核心と突いちゃうような、印象的な台詞がたくさんあります。この本の存在自体知らなかったのがくやしいです。 漫画は久しく読んでないで... (2003/05/03)
  • ワールズ・エンド・ガーデン
    復刊商品あり

    ワールズ・エンド・ガーデン

    【著者】いとう せいこう

    投票数:64

    この物語のストーリーは全然古びていないと思います。 目新しいもの何でも取り入れて表だけはどんどん変わっていっ ても、その裏に張り付いてる日本の若者の精神って今も昔もさほ ど変わらない、普遍的... (2002/12/18)
  • 暮らしのレシピ

    暮らしのレシピ

    【著者】栗原はるみ

    投票数:64

    創刊号以外は、全部持っているのですが、創刊号だけどうしても手に入りません。オークションも何度か試みましたが、あまりの高値のため断念してしまいます。もう普通に手に入れるには、復刊していただくしか... (2004/02/04)
  • 巨乳ハンター

    巨乳ハンター

    【著者】安永航一郎

    投票数:64

    映像化までされたのに…18禁だったような覚えが?…(大人)って記されていたのは笑っちゃいました。わはは・誰が倫理的に問題あると思ったのかなあ。問題あると思う様な大人には確かに必要無いけど、私に... (2009/11/10)
  • Atmosphere

    Atmosphere

    【著者】寺尾聰・寺島彰由

    投票数:64

    中学校時代に出版と同時に買いました。はや21年。 結構頻繁に見ているためボロボロです。もう一冊買いたいです。 この写真集は、雰囲気が最高です。私はビールの写真が一番のお気に入りです。巻末の2... (2004/06/10)
  • 最後の審判

    最後の審判

    【著者】飯島健男

    投票数:64

    世界観が大好きで今でも続き待ってます・・・ 分解能力があるルシェをどうやって退治するのか?超魔族の帝王とは一体何者か?七つの秘剣はどこにあるのか・・・・ 復刻もしてほしいですがそれで人気に... (2019/06/11)
  • ブラッドマネー博士

    ブラッドマネー博士

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:64

    ただディックの作品を読んでみたいから。いろいろな作品を読み ましたが、もう止まらないという感じで、まるで中毒のように別 の作品を求めてしまいます。なぜだかわかりません。だいたい ディックの翻訳... (2002/04/11)



  • 家族ロビンソン

    【著者】ウィス

    投票数:64

    子供時代にボロボロになるまで読みました。講談社の本は持っていますが微妙に訳が違っていて、小学館の方がよかったような気がします。岩波書店の「スイスのロビンソン」はもっとも原文に近い訳のようですが... (2016/04/23)
  • ねっこぼっこ

    ねっこぼっこ

    【著者】ジビュレ・フォン・オルファース

    投票数:64

    しばらく前は草地の上が桜色の洪水のようだったのに、花はどこかに行ってしまいました。何回見ても不思議です。花がどこへ行ったのか、来年はどうなるのか、その答えがこの絵本の中にあります。科学を知る前... (2002/04/08)
  • 中国歴史建築案内

    中国歴史建築案内

    【著者】楼 慶西

    投票数:63

    友人が切実に復刻をのぞんでいるため!中国建築は細部までつくりあげられていて、芸術ですね。今はコロナで実物を見れませんが、本で見てみたいです。 (2022/01/13)
  • スター・ウォーズ 1 新たなる希望 上・下

    スター・ウォーズ 1 新たなる希望 上・下

    【著者】ジョージ・ルーカス 原作 / 田巻久雄 作画

    投票数:63

    km

    km

    子供の頃どうしても購入できなかったものです。フォースの覚醒の公開後、ふと存在を思い出し改めて当時手に出来なかったことが心残りです。今でも十分みれる存在だと思います。 追記 他のエピソー... (2016/02/14)
  • 宇宙の白鳥(スワン)

    宇宙の白鳥(スワン)

    【著者】山本ルンルン

    投票数:63

    初代プリキュアのように、世界の裏側を主役の女の子たちが支えている……という設定ですが、特別な力を授かるとか、熱い感情があるわけではなく、ほとんど利害関係のため、仕事として義務として役目を負う普... (2020/12/13)
  • ふーことユーレイ シリーズ全14巻

    ふーことユーレイ シリーズ全14巻

    【著者】名木田恵子 作 / かやまゆみ 画

    投票数:63

    小学生の時に図書館で読みました。6年間何度も何度も繰り返し。 あんなに衝撃的で切ないラストを迎えた児童書はなかなかないと思います。 作者である名木田恵子さんは、最終巻のあとがきに長い時間を... (2018/04/18)
  • ねことオルガン

    ねことオルガン

    【著者】今西祐行 文 / 久保雅勇 絵

    投票数:63

    小学生の時に学校の図書館で読みました。挿絵がとても印象に残っています。大人になって改めて読んでみると涙が止まらなくなるくらい心に響く物語です。猫ブームと呼ばれる今ぜひ復刊していただきたいです。... (2017/11/05)
  • ふうらい坊留学記―50年代アメリカ、破天荒な青春
    復刊商品あり

    ふうらい坊留学記―50年代アメリカ、破天荒な青春

    【著者】ミッキー安川

    投票数:63

    日本が独立を回復して直ぐにアメリカに飛び込んで行き、そこで何のつても無い全く裸一貫という言葉がふさわしい日本男児の生き様が輝く様に書かれている。 自信をなくしつつある若い人が読んで是非日本人... (2010/02/08)
  • THE ビッグオー 全6巻 + THE ビッグオー LOST MEMORY 全2巻

    THE ビッグオー 全6巻 + THE ビッグオー LOST MEMORY 全2巻

    【著者】有賀ヒトシ 著 / 矢立肇 原作

    投票数:63

    正直に申し上げますと、ビッグオー全巻を古本でそろえてしまいました…もちろん内容は文句なしの最高です。だからこそ、ありが先生に喜んでいただける形でもう一度手にしたいです! (2016/04/04)
  • 闘神デビルマン
    復刊商品あり

    闘神デビルマン

    【著者】岩本佳浩

    投票数:63

    「また読みたい!」と思い単行本を探したりしていたのですが、まさか単行本化されていなかったとは…。原作版のハードさとアニメ版のヒロイズムが上手い事融合した名作でした。是非とも単行本化していただき... (2008/04/04)
  • Stella ステラ 天野こずえIllustration Works2

    Stella ステラ 天野こずえIllustration Works2

    【著者】天野こずえ

    投票数:63

    ARIAはコンテンツとして非常に清純なイメージをもて、なおかつウェブ上ではインターネットTVのGYAO・ケーブルテレビ等で繰り返し放送されており、アニメによるファンの集客が現在も続いている。S... (2008/03/15)
  • テイルズオブファンタジア 語られざる歴史

    テイルズオブファンタジア 語られざる歴史

    【著者】祭紀りゅーじ

    投票数:63

    この本を今までずっと探していたのですが なかなか見つからず困り果てていました。 そして最終的には、この本は今ではもう作られていないとの事・・。 私は残念でなりませんでした。 その後にこの複刊ド... (2006/10/15)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!