復刊リクエスト一覧 (投票数順) 24ページ
ショッピング3,392件
復刊リクエスト64,485件
-
ムーン・ヴォイス
投票数:146票
これを手にするまで、死ねないと思っている。 一番欲しい単行本です。 桐嶋たけるの代表作で、 思春期に一番衝撃を受けた大好きな作品なのです。 紙媒体じゃなくてもよいので、 最初から最後... (2021/08/28) -
SPAWN 日本語版 27巻~
投票数:146票
最近ふと思い立って全巻読み返してみました。周りが見えないほどに夢中になって読んでいる自分がいました。 「ダメだ、続きが読みてえ・・・!!!」と欲求不満、ストレス過多。原書はいくつか持ってはいる... (2006/06/14) -
妖精の詩オードリー・ヘプバーン写真集
投票数:146票
今ではとても入手困難だからです。 この本が発刊されたとき、私はまだ7歳でオードリー・ヘップバーンのことを全く知りませんでした。オードリーに興味を持つようになったのは大学生になってから古い映画... (2008/03/02) -
黄金の鍵
投票数:146票
自分が子どもの頃、何度も図書館で借りて読んだ本です。子どもが出来てからいろいろと読ませてやりたい本を探すようになり、そういえばと検索して初めて絶版を知り愕然としました…。内容と挿し絵が奇跡のよ... (2019/09/16) -
復刊商品あり
種を記載する 生物学者のための実際的な分類手順
投票数:145票
私は水生昆虫類の新種記載を試みている大学院生です。論文執筆にあたり、知り合いの研究者の方から本書を強く薦められました。しかし既に絶版であることを知り、残念に思っていました。記載論文の書き方が掲... (2020/01/04) -
復刊商品あり
我ら降伏せず―サイパン玉砕戦の狂気と真実
投票数:145票
ベトナム戦争、wikiリークスから出た動画などで差別的で残虐な米軍の行為は知られているが、サイパン戦で日本人に対してどのような行為を行ったのかもきちんと知っておきたい。軍隊の行為はその国の性質... (2011/02/21) -
アニパロコミックス本誌
投票数:145票
私の青春と共にあった雑誌でした。 全盛期から廃刊、プチ復活まで全て見てきただけに、想いも一入です。 またあの時のドキドキワクワクを味わえるのなら、大変嬉しいです。 どうか復刊よろしくお願... (2008/03/06) -
妖精のそだてかた
投票数:145票
地元を離れ大人になった今でも忘れられずにできれば手元においておきたいと願う一冊です。 市の図書館で何度も借りて読んだ本でしたが、あの頃この本と過ごした優しい時間やわくわくした気持ちを自分のこ... (2018/11/19) -
超攻合神サーディオン
投票数:145票
子どもの頃にスーパーファミコンのゲームでサーディオンと出会いました。 当時から大好きなストーリーでしたが、小説が出てることは知りませんでした。 手に入れようにも古本はとても高価で手が出せま... (2020/03/01) -
CLAMP「単行本未収録作品集」
投票数:145票
CLAMP先生は私の原点です。 CLAMP先生の作品がなければ、今の私はなかったといってもいいほど現在も一番大好きな漫画家さんです。 「CLAMPのキセキ」も発売されることですし、是非コミック... (2004/09/11) -
天才テレビくん アリス探偵局
投票数:145票
当時は中学生でした!とても大好きで、ずっと見てました。天才テレビくんは第1期メンバーからずっと見ていたので、本当に大好きな番組でした!本がある事を知らなくて、今頃になって探しています。自分の子... (2005/08/19) -
復刊商品あり
サイボーグ009 カラー版シリーズ 全7巻
投票数:145票
僕が「サイボーグ009 カラー完全版」の存在を知った時には、誕生編、地下帝国ヨミ編の二冊がどこも品切れで、購入できない状況でした。もう少し早く知ってたらと思うと、とても悔しいです。ぜひ、復刊を... (2014/11/22) -
民法 全3巻
投票数:145票
民法の基本エッセンスが詰まった最高のシリーズとの噂を聞き、是非読んでみたいと思うのですが、残念ながら出版元はなくなってしまっているそうです。司法試験受験生を中心に、ニーズは相当あると思われます... (2003/03/02) -
美剣士沖田総司
投票数:145票
新撰組にはまって、沖田総司について調べてみようと思ったからです。もうほとんどの「沖田関連」の本は読んだのですが、この本はどこにも売っていないし、図書館などにもおいていないので読んでいません。い... (2004/04/24) -
影に歌えば
投票数:145票
若い頃にタニス・リーの「影に歌えば」を読みました。手元に本があるのですが、眼精疲労のため小さい活字を読むことが出来ません。復刊&kindle化してもらえると、kindleの読み上げ機能を利用出... (2024/12/31) -
復刊商品あり
火の鳥太陽編(オリジナル版)
投票数:145票
作者の意思を尊重することは大事なことですが、やはり読者の意見が一番ではないでしょうか?オリジナル版を読むことによって、当時の懐かしい出来事が思い出される、記憶の補完ができる等々、読者にとってオ... (2007/11/12) -
三原順 自選複製原画集 <チェリッシュギャラリー>/同2
投票数:145票
はみだしっ子その後の方に先に投票してしまいましたので、コメントもダブりますが、「その後」を心待ちにしておりました多くのファンの一人です、しかしそれはもう叶いません。現時点では復刊は難しいとの事... (2006/04/30) -
復刊商品あり
オットーと魔術師
投票数:145票
お願いだから死ぬまでに適正価格で買わせて、そして読ませてください……と思うくらいには手に入りづらくなっていますよね…… とても読みたいです。復刊お願いします! (2022/01/05) -
復刊商品あり
木苺通信
投票数:145票
少し前に風町通信で竹下文子さんの事を知りました。彼女の綴る物語は、とてもぬくもりがあって、なつかしさを感じました。 私はまだ木苺通信を読んだことはありません。彼女の世界をもっと知りたいと思い... (2017/11/12) -
ドラえもん百科
投票数:145票
過去にコメントされた方も指摘されていますが、単行本未収録の話がいくつかあるんですよね。(実際に2巻の巻末にも「第3巻に続く」とあります)出るのを待ち続けて約30年、幻の「第3巻」を含めて是非復... (2009/06/21) -
復刊商品あり
八本脚の蝶
投票数:144票
復刊された本書を読んでみようと思いながら、「結末がわかっている」ため読むのに気合が要りそうでなかなか手が出せず先延ばしにしてしまい、そのうちまた絶版になってしまいました。 手元に置いてゆっく... (2019/11/15) -
復刊商品あり
オールアウト -1996年度早稲田大学ラグビー蹴球部中竹組
投票数:144票
友人から聞いて、以前購入し、3度ほど読みました。普段の生活でもやもやすると、あの本を読んで、がんばろうと奮いたたされます。 引越しでなくしてしまったようで、ぜひ復刊していただいて、購入したいと... (2006/10/07) -
トスカのキス
投票数:144票
森雅裕さんは、大好きです。モーツァルト・・・の頃から買い求め読み続けていましたが、出産、育児で中断した後、買い残してあった本は殆ど、ネットの古本屋で買いました。そんな私が、新しい本があると聞い... (2008/06/17) -
月姫読本(通称・青本)
投票数:144票
爆発的ヒットを生み出した「月姫」、これを後から知った人が「月姫読本(通称・青本)」を読みたいと思うのは当然の事なのに既に再販される見通しはないとのこと。「月姫読本 PlusPeriod」が発売... (2004/12/16) -
同人誌版 月光界シリーズ
投票数:144票
仕事が不定期の為、コミケに行く根性と、体力がありません。一般で並んで、4時間待たされました。夏なのに…。有り得ないって感じですよね~。お持ちの方には、謝礼をしますのでお貸しいただければ幸いです... (2011/02/15) -
続・究極のエンジンを求めて 兼坂弘の毒舌評論
投票数:144票
本来の私の専門は社会科学なのだが、社会を俯瞰的に理解するには人間と自然を含めてトータルで見つめ直すことが不可欠だ。それゆえ人文、社会、自然科学の学際領域にスタンスを置いているわけだが、この本も... (2017/12/27) -
楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジータクティクス
投票数:144票
発売当時小学生でお金のない自分は、FF7の楽譜とこちらのどちらを買うか悩んだ結果、こちらを諦めました。 何とかして両方買う、という選択を取らなかったことを非常に後悔しています。 是非復刊し... (2022/03/21) -
トレンドの女王ミホ
投票数:144票
最近二ノ宮知子さんの大ファンになり、過去の作品を読んでみたくて復刊を希望しました。(書店やインターネットでは絶版になっていて手に入らないのです。;;)少々値段が高くてもいいのでよろしくお願いい... (2002/07/21) -
新デジタル・デビル・ストーリー シリーズ 全6巻
投票数:144票
前作3巻は読んだんですけど、続編は読んでなかったんです。「主人公違うならいいや」と思った私がバカでした。ちゃんと前作と繋がってたんですね。中島と弓子の結末を最後まで読みたいので、是非とも!お願... (2003/10/15) -
城下の少年/少年行
投票数:144票
とあるゲームで高杉晋作を好きになったので史実の彼を知りたくなった (2023/03/29) -
復刊商品あり
「私立極道高校」完全版(改訂版)
投票数:144票
かなり思い入れがある作品です。不良マンガを代表する作品であることは間違いありませんね。「私立極道高校」と「激!極虎一家」及び「魁!男塾」はセットなので「私立極道高校」が復刻しないことには話にな... (2006/08/03) -
復刊商品あり
真ク・リトル・リトル神話大系 全10巻
投票数:144票
H.P.ラヴクラフトを祖とする「クトゥルフ神話」を読む上では 非常に重要な資料の一つ。 中でも新世代の作家がものした作品群が収録されている六巻・九巻、 各種の評論を収めた七巻・八巻、 ラヴクラ... (2004/01/29) -
復刊商品あり
現代弓道講座(全7巻)
投票数:144票
全日本弓道連盟の弓道教本は全ての人が教科書としているものだが、歴史的なことについては殆ど書かれていない。歴史について学びたくても学ぶ場も書物も少ないのが実状だ。この本は弓道について様々な角度か... (2005/04/14) -
復刊商品あり
回転木馬
投票数:144票
おおやちきを初めて見たのが『雪割草』。その『雪割草』を見た衝撃ったら....たまったもんじゃなかった! その頃、一条ゆかりの『砂の城』があったかもしれない。一条ゆかりの作品も、大河ドラマだが... (2005/04/26) -
復刊商品あり
ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて 2
投票数:144票
オールアバウトナムコが2020年8月に復刊する事になり速攻で予約 しました。続いてオールアバウトナムコ2の方も復刊を強く希望します。 ※ オールアバウトナムコの復刊で購入したユーザーは... (2020/08/12) -
竹宮恵子全集
投票数:144票
引越しの度に手放してしまった本の中のシリーズに「変奏曲シリーズ」が有りましたが、天才ピアニストのヴォルフガング・リヒターが亡くなった時、悲しみのあまり心を閉ざしてしまった妹のアネットが彼女の誕... (2006/03/06) -
アシュラ
投票数:144票
「銭ゲバ」や「ラブリン・モンロー」を読みました。 すまじいインパクト! これらの作品をもし子ども時代に読んで いたら・・まさにトラウママンガ。 これらの前身?ともいえる「アシュラ」。 作品紹介... (2003/06/27) -
復刊商品あり
戦略論 間接的アプローチ
投票数:144票
中井久夫が近著『樹をみつめて』(みすず書房)の中で再三言及しており、クラウゼヴィッツ風の「戦争とは外交の継続」という見解を19世紀的戦争観とし、専ら、リッデル=ハート『戦略論』に依拠している。... (2006/10/02) -
レ・コスミコミケ
投票数:144票
サンダーバニーのイラストなどで知られるロドニー・グリーンブラットさんがインタビューの中で、好きな本として挙げていてました。カルヴィーノの本は「木登り男爵」などを読んで好きだったので、興味を持っ... (2004/05/07) -
Janne Da Arc物語/ANOTHER STORY
投票数:143票
私はこの本を持っていますが、私の周りでもこの本の存在すら知らなかったJannerさんがいっぱいいます(´;ω;`) みんな必死に探していますが、オークション等で高値で取引されていてとてもじゃ... (2013/06/16) -
復刊商品あり
巨人のイタチョコの星のシステム
投票数:143票
常に風前の灯火のような危うさに見えながらもしぶとく生き残り続けるイタチョコシステム(=ラショウさん)の姿に勇気づけられます。ヘナどころか不屈。センス最高。「失敗の積み重ねでも到達できるものがあ... (2008/05/18) -
相場は生きている 上・下
投票数:143票
以前何かの本で、素晴らしい相場の本であると知り、図書館で探してもらったのですが、残念ながら、蔵書がないとのこと。ぜひとも、読んでみたいと思っていましたので、復刊を希望します。おそらく、相場の関... (2003/12/17) -
私生活
投票数:143票
とんがって本気という加賀まりこさんの本を読み その中で写真集について触れていて写真集を出していると知った。 日本の女優でこれほど今見ても綺麗で時代を感じさせないひとはいないと思う 70年... (2012/11/19) -
Alice's Adventures in Wonderland
投票数:143票
もちろん、日本語訳の本は、何度も読み知っていますが、その本 の挿し絵は、ジョン・テニエルでした。 できたら、トーベ・ヤ ンソン氏の挿し絵も、ムーミンで馴染んでいるだけに見てみたい です。 しか... (2005/07/21) -
復刊商品あり
影の獄にて
投票数:143票
本作の翻訳本は世界各国見渡しても少ないです。在住するイタリアでは翻訳本がありません。イタリア人にとっては存在しない本なのだと想像すると、日本語版が出版されている事実に瞠目します。 本作は、す... (2022/12/13) -
石原理・単行本未収録作品集
投票数:143票
長年のファンですが、こんなに未収録作品があることに驚きました。 金銭的な問題から、雑誌までは手が回らず、単行本ばかり読んでいたためです。 石原さんの作品はボーイズラブという枠にあるにもかかわら... (2004/05/16) -
My Self Portrait 西城秀樹写真集
投票数:143票
若き西城秀樹さん自身が撮影された自分自身や松田聖子さんの姿など、貴重な写真の数々が納められた写真集です。今は大変レアなものとなっておりオークションでは法外な価格で取引中なので、とても手に取るこ... (2018/09/30) -
復刊商品あり
双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
投票数:143票
アナログ感が満載のゲームブックは、知っている世代には懐かしく、初めて触れる世代には新鮮なものだと思います。 多くの人が知る「ルパン三世」というキャラクターは、映像として思い浮かべるのにとても... (2021/09/16) -
フランス革命と左翼全体主義の源流
投票数:143票
とあるサイトで『フランス革命と左翼全体主義の源流』の一部が紹介されていて、興味を持ちました。 フランス革命は自由を獲得するための戦いだったとされますが、実際には自由は抑圧されました。自由を獲... (2023/10/09) -
ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2)
投票数:143票
昔ルールブックの1を買った(中学1年のとき)あとに小遣いが なくなって買えなくなってしまい、その後いくら探しても見つけることができなかったために、復刊リクエストと相成りました。 今作っているオ... (2002/08/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!