143 票
著者 | L・ヴァン・デル・ポスト 著 / 由良君美 富山太佳夫 訳 |
---|---|
出版社 | 思索社 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784783510673 9784835459011 |
登録日 | 2001/11/06 |
リクエストNo. | 6401 |
リクエスト内容
ユング的共時性を描いた大作。戦場のメリークリスマスと題して、映画化もされた。
復刊ドットコムスタッフ
大島渚監督の映画「戦場のメリークリスマス」の原作としても知られる小説で、著者が第二次世界大戦中、ジャワ島で日本軍の捕虜となった体験に基づいて書かれた作品です。
「影さす牢格子」(クリスマスの前夜)、「種子と蒔く者」(クリスマス当日)、「剣と人形」(同日夜)の三部構成で、戦時下における軋轢と、和解へと至る人間模様が描かれています。
2021年に同映画の4K修復版が公開されたことを契機に、映画の原作を一度読んでみたいと、多くのリクエストが寄せられています。
投票コメント
全143件
-
わたしは「戦場のメリークリスマス」が公開される1年以上前に、原作の『影の獄にて』の邦訳初版本を購入して読んだ。今から40年以上前の学生時代のことである。内省的で美しい心理小説の傑作だった。そのあと大島渚監督の映画を見たが、これも東洋と西洋の激突と和解を描いたすぐれた作品だった。原作本は映画公開後かなり売れたはずだが、今では古本屋にもあまり出回っていないらしい。わたしのように大事に本棚に保管している人が多いのではないか。それだけ愛着が湧く本だからである。 (2022/01/23)GOOD!9
-
映画「戦場のメリークリスマス」からこの著書を知り、図書館で借りて読んだ時からずっと、この非常に美しい著書を手元に置き、大事に読み続けたいと思ったからです。GOOD!6
今回の上映で原作に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか、そういった方々には是非読んでいただきたい名作です。
復刊を強く希望します。 (2021/06/15) -
2021年になり、4K修復版が全国区で上映されました。私事ですが、かねてより「戦場のメリークリスマス」の映画がとても好きで、この度の上映で映画の素晴らしさを全身で感じました。これまでは映画で満足していたのですが原作の存在を知ってしまい、いても経ってもいられませんでした…当方の知識不十分が原因であると重々承知なのですが、細かい心理描写は映像上だけで分からない部分も多いため補完したいところです。近所の図書蔵書も存在せず、ネット上では高額傾向での販売があるのみです。是非この機会に増刷ではなくとも、電子書籍化等でお目にかかることが出来れば幸いです。 (2021/05/29)GOOD!5
-
図書館で借りて読みましたが、あまりに感動してうまく言葉に表せません。本棚に並べて、いつでも手に取れるようにしておきたいです。有名な映画の原作小説でもあるので、復刊されれば手に取る方も多いのではないでしょうか。どうかどうか復刊をお願いします。 (2021/05/27)GOOD!5
-
本作の翻訳本は世界各国見渡しても少ないです。在住するイタリアでは翻訳本がありません。イタリア人にとっては存在しない本なのだと想像すると、日本語版が出版されている事実に瞠目します。GOOD!3
本作は、すべての人に読まれるべき本で、かつ翻訳の質もたいへん高い貴重な本です。ぜひ復刊を希望します。 (2022/12/13)
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
NEWS
-
2024/01/22
『影の獄にて』復刊決定! -
2023/04/09
『影の獄にて』が100票に到達しました。 -
2021/06/25
『影の獄にて』が50票に到達しました。 -
2008/03/04
『影の獄にて 新装版』販売開始しました! -
2001/11/06
『影の獄にて』(ヴァン・デル・ポスト)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ウルリヒ