出版社「あかね書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング8件
復刊リクエスト146件
-
少年少女世界SF文学全集
投票数:299票
小学校の図書館でこのシリーズに出会い、全て何度も読み込みました。読書体験の源流として今の時代にも相応しいラインナップだと思います。表紙の「大人っぽさ」、ハードな雰囲気が、今の時代には一周回って... (2023/10/02) -
復刊商品あり
ふたりは屋根裏部屋で
投票数:192票
小学生の頃に何度も何度も図書館で借りて読みました。少しの怖さと、切なさと、不思議な世界観にひきこまれたことを覚えています。大学ではミステリー文学の研究を行いましたが、全てはこの本が始まりだった... (2024/03/11) -
少年少女世界推理文学全集
投票数:174票
読みやすい文章なのに子どもじみていない、挿絵も子ども向けではなくそれが心に刺さりました。あの装丁、あの文章、あの挿絵でなければ味わえない、不思議な異世界にいるような感覚になる本でした。同じ内容... (2024/02/01) -
五次元世界のぼうけん
投票数:161票
もう一度読みたいと願っていた本です。小学校の時、図書室で読んで、涙が止まりませんでした。本の名前を忘れてしまっていて、40年ぶりに突然思い出しました。その頃読んだ思い出と受けた影響は今でも残っ... (2007/02/21) -
復刊商品あり
もしもしニコラ!
投票数:160票
小学校の図書館で何度も何度も借りて読みました。 何度読んでも本当に飽きなかったです。 市内の図書館に1冊だけあるのを発見して時々借りては読んでいましたが、やはり手元に置いて好きなときに読みたい... (2004/11/19) -
マガーク少年探偵団 全18巻
投票数:112票
小学生の頃、初めて手にしたシリーズ物でした。 子供ながらに推理が楽しめて、ドキドキハラハラな、よくできた本です。 最近の児童書はどれもにかよったものが多くいので、こういう昔からある名作を、... (2013/04/07) -
復刊商品あり
小さな魔法のほうき
投票数:102票
小学生の頃、図書館でいつも借りて読んでいました。好き過ぎて、将来はいつか魔女になれると信じてほうきにまたがったりする練習をしていた程です(笑) 成長するにつれて魔女になる事は出来ないんだとわ... (2013/11/17) -
小さな魔女ドリー全6巻
投票数:85票
子供時代、小学校の図書室で読んで以来頻繁に借りていた記憶があります。とにかく絵柄が可愛くて・・・お鍋からパチンパチンと弾ける謎の気体のようなものなど、とにかく雰囲気が大好きでした。大人になって... (2014/02/03) -
復刊商品あり
ねずみの国のシャーロック・ホームズ 全4巻
投票数:78票
小学生くらいの頃移動図書館で借りて読んでました。 ホームズのオマージュ通り越してないか? と思うくらい元ネタそのままっぽいディテールも出てきますが、ニヤリとできるところでもあるでしょう。 ... (2013/04/14) -
やまのこのはこぞう
投票数:63票
小学1年生の頃、何度も繰り返し読みました。このはこぞうの怒った顔の絵を、今でもはっきり思い出せます。 山や森で遊ぶのが憧れだった私には、まさに憧れの世界の扉のような作品で、作中の女の子になり... (2014/05/08) -
カエル水泳きょうしつ
投票数:59票
小学生時代の夏休みに、読書感想文を書く為に図書室から借りた本です。面白い内容と印象に残る絵で、何度も繰り返し読んだ事を覚えています。この本のお陰で、読書感想文は表彰され、水泳も得意になりました... (2018/12/10) -
ふしぎなつむじ風
投票数:58票
小学校1年生の学級文庫にありました。 魔法使いのワニがふしぎなつむじ風を起こすと奇妙なことにでたらめな足し算が「正しい」ことになっている。最初は疑っていた子ども達はだんだん自信がなくなり、... (2014/05/24) -
ごめんねぼっこ
投票数:57票
昭和40年代、小学生の頃よく姉弟で読みました。面白くてどんどん引き込まれていく内容で、笑あり、泣かせありの内容充実ストーリーでした。冷蔵庫の中のプリンの描写が当時おいしそうでおいしそうで今も心... (2011/01/15) -
ももちゃんねずみのくにへ
投票数:54票
私の記憶に残る一番最初の本です。 堀内誠一さんの絵とストーリーに引き込まれ、何度読み返したことか! このような名作を、自分の子供が読めなかったことが残念でなりません。 読んで読んでぼろぼ... (2014/10/04) -
「ふたりのひみつ」 「さよなら わたしのおにいちゃん」
投票数:53票
小学生の時、友達から借りて読み、独特な静かな世界に惹きつけられた。小学生向きと言うより、大人が読んでもスゴく魅了されると思う。挿し絵も作者が描き、物語の世界がより一層魅力的になっていて、どうし... (2013/09/21) -
みつやくんのマークX
投票数:47票
20年来探し続けて、ようやく数年前に本の題名が判り、再会を考えました。 しかし、既に時遅く、再版版は、売り切れて、購入出来ない状況でした。 再度の、再版を望みます。 小学生当時、購入を... (2020/10/25) -
ふしぎなえぷろん
投票数:46票
小学生の頃、大好きで何度か読んだ本です。 もうすぐ自分の子供が生まれるので、読ませてあげたくて 探したら…こちらに辿りつきました。 気持ちの温かくなる、とてもよい本だと思います。 復刻... (2010/10/27) -
水晶の宮殿 (こども世界の文学 12)
投票数:46票
昔従姉妹の家にあって、行くたびに読んでいました。3話とも、こんな美しい話があったのかという感じでした。主人公はキリ―という少年でしたよね?古本屋でも探しているんですが…20年ほど前には、新宿区... (2015/02/26) -
木曜日のとなり
投票数:39票
ずっと前から古本屋などで探していますが見つかりません。吉田としさんのほかの作品は、何冊か見つけて読むことができました。とてもとても読みたいです。タイトルだけでもすでにぐっときます。ぜひ手に入れ... (2004/03/21) -
推理・探偵傑作シリーズ全25巻
投票数:34票
小学生の頃、図書室にあったシリーズを夢中で読みました。 子供でも読みやすくわかりやすく、漫画テイストを入れての 挿絵もあり、すごーく大好きなシリーズでした。 あれからウン十年・・(き... (2013/09/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!