復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「将棋」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング12件

復刊リクエスト133件

  • 凌ぎの手筋186
    復刊商品あり

    凌ぎの手筋186

    【著者】金子タカシ

    投票数:417

    中学生の頃にこの本及び「寄せの手筋168」を読み、とても強くなったのを覚えています。最近また将棋を再開し、まずはこれを読もうと思ったのですが、いつの間にか絶版になっており、同時に名著であったこ... (2006/10/03)

    投票ページへ

  • 美濃崩し180
    復刊商品あり

    美濃崩し180

    【著者】金子タカシ

    投票数:272

    同じ著者の「凌ぎの手筋186」につづいてのリクエスト。 将棋ジャーナル付録「ザ・美濃崩しⅠ」「ザ・美濃崩しⅡ」を持っているが、両方併せても、64問×2=128問。 さらに問題が付け加わって... (2008/02/08)

    投票ページへ

  • 新版角換わり腰掛け銀研究
    復刊商品あり

    新版角換わり腰掛け銀研究

    【著者】島朗

    投票数:195

    島先生の本♪論理的な文体で書かれていて非常に好きです。旧版は持っているのですが、是非新版で加筆された部分も読んでみたい。角換わりについて扱った本が少ない今、この本はとても貴重だと思います。是非... (2008/11/07)

    投票ページへ

  • 寄せの手筋168
    復刊商品あり

    寄せの手筋168

    【著者】金子タカシ

    投票数:162

    金子タカシ氏の傑作です。 これに続く「凌ぎの手筋168」や「美濃崩し180」は 読むほどの内容はありませんが、これだけは別格です。 将棋倶楽部24で1級・2級の方はこれを読めば、 きっと有... (2002/10/16)

    投票ページへ

  • 光速の終盤術
    復刊商品あり

    光速の終盤術

    【著者】谷川浩司

    投票数:57

    将棋の終盤という難解な状況を解説している貴重な書籍です。 将棋の書籍の中でも中身の濃さはNo.1と思います。 以前は所有していましたが、引越しの際に廃棄してしまったのか 行方不明になってしまい... (2005/09/18)

    投票ページへ

  • 現代矢倉の闘い

    現代矢倉の闘い

    【著者】森下卓

    投票数:55

    矢倉に関して、とてもわかり易いと評判の本です。 上巻にあたる「現代矢倉の思想」は持っているのですが、とても読みやすかったです。このクオリティで絶版は早すぎると思いました。オークションでも稀に... (2007/07/31)

    投票ページへ

  • 相振り革命
    復刊商品あり

    相振り革命

    【著者】杉本昌隆

    投票数:54

    将棋の中で、振り飛車はアマに人気の戦法。 だから相振り飛車はよく出現する。 しかしプロはあまりやらないので、この戦型の定跡本は 数が少ない。相振り飛車本の中でも最も名著との評判が高いこの本が ... (2002/04/01)

    投票ページへ

  • 現代矢倉の思想

    現代矢倉の思想

    【著者】森下卓

    投票数:53

    矢倉に関する良書と聞き「矢倉の闘い」とあわせて復刊を希望。 むかし趣味で将棋やっていて何十年ぶりにプロの将棋を見ましたが新しい戦法や考え方についていけません。わたしから見て新しい矢倉戦法... (2008/04/17)

    投票ページへ

  • 島ノート振り飛車編

    島ノート振り飛車編

    【著者】島朗

    投票数:48

    今では図書館などで閲覧する以外に方法がありませんが、将棋の本は是非手元に置いておきたいものですね。 よろしくお願いします。 -追記- その後入手できました。 ウワサにたがわ... (2010/03/08)

    投票ページへ

  • 消えた戦法の謎

    消えた戦法の謎

    【著者】勝又清和

    投票数:42

    定跡を勉強する上で、定跡の変遷を知ると言うことも大変重要な勉強 であると思います。しかし、ただ定跡の解説というスタイルの本が多い中でこのようなタイプの本は他にありません。また別な角度から将棋を... (2002/04/01)

    投票ページへ

  • 5五の龍

    5五の龍

    【著者】つのだじろう

    投票数:41

    そうそう、将棋ファンでこのマンガを知らないひとがいたらモグリだ、とまでは言わないけど、今現在30代後半以上の年齢の将棋ファンなら、多かれ少なかれこのマンガの影響を受けているハズ。ちなみに小生4... (2006/09/09)

    投票ページへ

  • 必殺!カニカニ銀 究極の二枚銀戦法 これがケンカ将棋だ!!

    必殺!カニカニ銀 究極の二枚銀戦法 これがケンカ将棋だ!!

    【著者】児玉孝一

    投票数:38

    アマの早指しでは必勝法とも言われていたカニカニ銀の定跡書が、現在1冊も販売されていません。 これだけユニークで、破壊力があり、しかもプロにも十分通用する戦法はカニカニ銀以外にないと思います。 ... (2005/04/24)

    投票ページへ

  • 森下の四間飛車破り

    森下の四間飛車破り

    【著者】森下卓

    投票数:37

    居飛車視点の銀冠対四間飛車の本は殆ど無い。 (2011/12/17)

    投票ページへ

  • 秘伝穴熊王 堅い・攻めてる・切れない・勝ち!

    秘伝穴熊王 堅い・攻めてる・切れない・勝ち!

    【著者】美馬和夫

    投票数:35

    美馬先生の名著。以前、柏将棋センターで角落ちで教わってからの大ファン。個人的な感情を除外してもやはり良書であると思う。プロが書いた穴熊本とはまた別の視点で書いてある。復刊したら絶対買わせて頂き... (2004/11/07)

    投票ページへ

  • ザ必死!

    ザ必死!

    【著者】金子タカシ

    投票数:30

    この本は将棋の終盤を鍛えるのにもってこいの本です。以前、図書館で借りて読んだのですが、どうしても手元に置いて繰り返し読み込みたい本です。初段クラスの人で「香車1本」強くなりたい人に、そして、よ... (2010/04/01)

    投票ページへ

  • 消えた戦法の謎―あの流行形はどこに!?

    消えた戦法の謎―あの流行形はどこに!?

    【著者】勝又清和

    投票数:29

    勝又氏にしか書けないような将棋の戦法についての深く分かりやすい研究を読んでみたから。非常に出来が良いという評判でありこの本を埋もれさせるのは勿体ないと思うから。 (2014/02/20)

    投票ページへ

  • 歩の玉手箱 手筋の集大成

    歩の玉手箱 手筋の集大成

    【著者】桐谷広人、週刊将棋編集部

    投票数:28

    歩は最も安い駒なので、相手に渡しても問題ないことから最も自由に使える。歩の手筋を扱った書籍はあるものの、内容が古いか、初心者向けのいずれかである。こちらの書籍は初心者から有段者まで幅広く網羅さ... (2024/04/20)

    投票ページへ

  • 公望流 メリケン向飛車戦法

    公望流 メリケン向飛車戦法

    【著者】横山 公望

    投票数:27

    私はこの本をどうしても読みたいです。 理由は横山公望さんの創案のメリケン向かい飛車を知ってから、 今まで得意戦法として使っていました。 しかし、なかなか指しこなすコツがつかめれません。 私は、... (2003/05/10)

    投票ページへ

  • 伊藤果直伝!風車の美学

    伊藤果直伝!風車の美学

    【著者】週刊将棋編

    投票数:24

    将棋ファン必見(?)の書物 筆者の独創である「風車戦法」を解説した 数少ない(唯一といってもいい)書物 右玉戦法や藤井システムもどきを指す際にも参考になる(と思う) 毎日コミュニケーションズ... (2003/09/08)

    投票ページへ

  • 入玉大作戦 逃げるが勝ち!

    入玉大作戦 逃げるが勝ち!

    【著者】週刊将棋/編

    投票数:24

    k#

    k#

    棋書を評価する某サイトで大変高評価でした。 こんなコンセプトの本、他にありませんものね。 是非読んでみたいです。 (2012/03/06)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!