復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「宗教・哲学」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 56ページ

ショッピング395件

復刊リクエスト3,289件

  • 希望対話

    希望対話

    【著者】池田大作

    投票数:1

    中学生と高校生がいるので どうしたも 読みたいから (2008/06/01)
  • 八股と馬虎

    八股と馬虎

    【著者】安能務

    投票数:1

    封神演義・春秋戦国志・三国演義・隋唐演義と他のシリーズはまだ出版されていますが ・八股と馬虎 ・中華帝国志 この2シリーズが重版未定のままとなって市場から消えてしまっています。 彼の作... (2008/05/25)



  • ことばの運命

    【著者】レカナティ

    投票数:1

    品切れであり古書として高値をよんでいる。 (2008/05/23)
  • 神話の力
    復刊商品あり

    神話の力

    【著者】ジョーゼフ キャンベル (著), ビル モイヤーズ (著), Joseph Campbell (原著), Bill Moyers (原著), 飛田 茂雄 (翻訳)

    投票数:1

    読んでみたいです。 (2008/06/04)



  • チョークと子供たち

    【著者】H.A.ウィルソン 小林史明

    投票数:1

    上記のサイトを読み、是非本が欲しいと思いました。 掲載のカテキズムはやや昔のものなのですが、わかりやすく、絵が可愛い。面白い本なので、時代が違っていても読みたいです。 (2008/04/14)



  • 四国霊場記集 (1973年)

    【著者】近藤喜博

    投票数:1

    大学時代の卒業論文に大いに参考とさせて頂いた本で5年前に転居の際に紛失致しました。今でも大切な本ですので是非お願いしたいと思います。 (2008/05/13)



  • INDEX LIBRORUM PROHIBITORUM

    【著者】SS.MI.D.N.PP.XII

    投票数:1

    やっと見つけました。(蔵書有) (2008/03/30)
  • 輪廻と解脱

    輪廻と解脱

    【著者】花山勝友

    投票数:1

    興味あり (2008/03/11)
  • 観念論ってなに?

    観念論ってなに?

    【著者】冨田恭彦

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/03/05)
  • イエス像の二千年

    イエス像の二千年

    【著者】ヤロスラフ・ペリカン

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/03/05)



  • 『世界教養全集 イギリスの社会主義思想17』

    【著者】ラスキ、コール、トーニー

    投票数:1

    ラスキにせよ、コール、トーニーにせよ、こうした「社会主義者」達は既に耐用年数が過ぎたように言われるが、イギリス社会をみる時、今なお新鮮な考察を含むと思う。その意味では、まだ立派な基本文献である... (2008/02/27)



  • キリスト教と資本主義の興隆(阿部行蔵訳)

    【著者】トーニィー

    投票数:1

    トーニィーのこの書は『宗教と資本主義の興隆』というタイトルで岩波にも入っており、比較的に入手は簡単だと思うが、訳文は岩波版よりこの河出版を押したい。岩波版は訳者は有名な研究者だが、如何せん訳文... (2008/02/27)
  • 神の痛みの神学を読む
    復刊商品あり

    神の痛みの神学を読む

    【著者】宮本威

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/12/15)
  • ミルの世界

    ミルの世界

    【著者】小泉仰

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/02/23)
  • 日本の思想-土着と欧化の系譜

    日本の思想-土着と欧化の系譜

    【著者】上山春平

    投票数:1

    無

    読みたい。文庫化してほしい。 (2008/02/20)
  • 老子・荘子
    復刊商品あり

    老子・荘子

    【著者】森三樹三郎

    投票数:1

    無

    読みたい。 (2008/02/15)
  • アメリカ精神と日本文明

    アメリカ精神と日本文明

    【著者】佐渡谷重信

    投票数:1

    無

    アメリカ思想に流れている東洋思想を抉り出す、画期的名著。 (2008/02/14)
  • 老荘と仏教

    老荘と仏教

    【著者】森三樹三郎

    投票数:1

    無

    老荘と仏教を同時に論じている貴重な本。読みたい。 (2008/02/13)
  • 滝沢克己 存在の宇宙

    滝沢克己 存在の宇宙

    【著者】小林孝吉

    投票数:1

    無

    とても読みたい本です。 (2008/02/11)
  • 脱構築とプラグマティズム-来たるべき民主主義

    脱構築とプラグマティズム-来たるべき民主主義

    【著者】ジャック・デリダ、サイモン・クリッチリー、リチャード・ローティ、エルネスト・ラクラウ、シャンタル・ムフ

    投票数:1

    無

    ローティの議論への入り口になる好著。 (2008/02/11)
  • 身体の宇宙誌

    身体の宇宙誌

    【著者】鎌田東二

    投票数:1

    無

    入手困難です。読みたいです。 (2008/02/11)
  • パースのプラグマティズム-可謬主義的知識論の展開

    パースのプラグマティズム-可謬主義的知識論の展開

    【著者】伊藤邦武

    投票数:1

    無

    再評価が著しいパースに関する貴重な一冊なので。 (2008/02/11)
  • 若き牧口常三郎(上)

    若き牧口常三郎(上)

    【著者】斎藤正二

    投票数:1

    徹底した資料収集に基づいて、牧口常三郎の青少年期を明らかにした、評伝研究の模範のような著作であるが、絶版のうえ、ネット古書店でもほとんど入手が困難であり、ぜひ、復刊を望む。 (2008/02/06)
  • ヤスパース選集 1 実存哲学
    復刊商品あり

    ヤスパース選集 1 実存哲学

    【著者】カール・ヤスパース 著 / 鈴木三郎 訳

    投票数:1

    『哲学入門』などと並ぶヤスパース入門編ですが、これまで文庫化されていません。できれば新潮文庫などで復刊していただきたいです。 (2021/04/28)
  • 東京遍路(2)豊島八十八ヶ所霊場案内

    東京遍路(2)豊島八十八ヶ所霊場案内

    【著者】新田明江

    投票数:1

    シリーズ物ですべて揃えたいから。 (2008/01/14)
  • 政談

    政談

    【著者】荻生徂徠

    投票数:1

    江戸を研究をする上で必要と思われる文献。将軍にどの様な指摘をしたのか、どの様な切り口で幕藩体制を鋭く指摘したのか。是非手元に置いて読んでみたい。 (2008/01/08)
  • 形式論理学と超越論的論理学
    復刊商品あり

    形式論理学と超越論的論理学

    【著者】エドムント・フッサール 著 / 立松弘孝 訳

    投票数:1

    絶版になって長く、しかし、本書の重要性は薄れることはない。 新訳での復刊を希望する。 (2010/11/11)
  • カントの倫理思想

    カントの倫理思想

    【著者】小倉志祥

    投票数:1

    長らく入手不可能であり、復刊を強く希望します。 (2007/12/25)
  • 池田大作全集第51巻

    池田大作全集第51巻

    【著者】池田大作

    投票数:1

    完売および絶版の様子 (2007/11/29)
  • グリーフカウンセリング

    グリーフカウンセリング

    【著者】ウォーデン

    投票数:1

    グリーフケアの名著です。専門家のみならず、一般の方にも分かりやすく読めます。大切な人と死別した際、あるいは、大切な人を喪い深い悲しみの中にいる人を支えたいと思ったときに読んでほしい書物です。 (2007/11/21)
  • なぜ行動変容の心理学なのか

    なぜ行動変容の心理学なのか

    【著者】東正

    投票数:1

    入門書として優れているから (2007/11/15)
  • ナザレ派のイエス
    復刊商品あり

    ナザレ派のイエス

    【著者】前島誠

    投票数:1

    前島先生の聖書解釈をどうしても知りたいためです。メシアニックジューについての前島先生の意見を知りたいです。この本をぜひ復刊してもらいたいです。 (2007/12/11)



  • プラトン「饗宴」への招待

    【著者】田中美知太郎

    投票数:1

    田中美知太郎の「饗宴」解釈を読みたい。 (2007/11/23)
  • カントの生涯と学説
    復刊商品あり

    カントの生涯と学説

    【著者】カッシーラー著 門脇卓爾ほか訳

    投票数:1

    これさえあれば。。。 (2008/06/30)
  • 高坂正顕著作集(全8巻)
    復刊商品あり

    高坂正顕著作集(全8巻)

    【著者】高坂正顕

    投票数:1

    是非欲しい。 (2010/11/11)



  • 紙踏絵(切支丹伴天連ヲ踏マザル者ハ獄門ノ事)

    【著者】黒田家之定

    投票数:1

    日本の古本屋サイトにて実物が101,090円で出ていました。 参照:http://www47.tok2.com/home/kawagoe-saitama/kirishitan/06fumie... (2007/09/23)
  • タントラの世界

    タントラの世界

    【著者】フィリップ・ローソン著 本園正興訳

    投票数:1

    タントラの世界に関する、視覚的解説書。 やはり、視覚的でないと文章だけでは理解しにくいですからこの種の本は必要です。 (2007/06/17)
  • インダクション

    インダクション

    【著者】J.H.ホランド

    投票数:1

    認知科学の必読書。ジャンルは一応、哲学としましたが、コンピュータサイエンス、言語学、認知心理学など、多分野にまたがっています。 (2007/06/11)
  • 人間的時間の研究

    人間的時間の研究

    【著者】ジョルジュ・プーレ

    投票数:1

    don

    don

    最初にこの本を知ったのは真木悠介「時間の比較社会学」でした。そこでの議論ではこの本が頻繁に参照されていましたが、それがすごく面白かった。実際すごい本なんでしょう?非常に読みたい。原書では第四巻... (2007/05/18)
  • 精神分析の方法 I
    復刊商品あり

    精神分析の方法 I

    【著者】W.R.ビオン 著 / 福本修 訳

    投票数:1

    精神分析・臨床心理・精神医学を学ぶ上では必須でしょう! ぜひとも復刊を望みます. (2014/01/13)



  • ハイデッガー論攷

    【著者】辻村公一

    投票数:1

    読むため。 (2007/05/03)
  • 体験と創作
    復刊商品あり

    体験と創作

    【著者】ウィルヘルム・ディルタイ

    投票数:1

    ディルタイの主要著作。内容はドイツ・ロマン派文学論だが、同時に教養小説論でもある。特にヘルダーリンの箇所は。教養小説に絶大な関心を寄せ、ヨーロッパ小説の中心と考えるミハイル・バフチンもその著書... (2007/04/27)
  • 戦後思想を考える

    戦後思想を考える

    【著者】日高 六郎

    投票数:1

    一度読んでみたいため。 (2007/04/20)
  • ケルトの神話

    ケルトの神話

    【著者】ミランダ・ジェイン・グリーン 市川 裕見子 訳

    投票数:1

    ケルト神話に興味があります (2010/12/27)
  • ケルト―幻想の神々

    ケルト―幻想の神々

    【著者】STUDIO‐M

    投票数:1

    イギリス留学をしてケルト文明に興味が深まり、ぜひ一度読んでみたいと思いました。 (2018/01/19)



  • 地下教会の声

    【著者】不明

    投票数:1

    wss

    wss

    もう一度、読みたい (2007/03/11)
  • 世界の思想家(全24巻)

    世界の思想家(全24巻)

    【著者】ニーチェ など

    投票数:1

    実際の本は見ていないのですが、世界の哲学者・思想家といわれる方々のアフォリズム集のようです。難解な哲学・思想の入門や要点を分かりやすく知るのには、とてもいい本ではないでしょうか。 (2007/02/21)
  • スランプの薬

    スランプの薬

    【著者】坂野雄二

    投票数:1

    一般向けに認知行動療法について判りやすく書かれているすばらしい本だから。 (2007/02/18)



  • 他者経験の現象学

    【著者】山口 一郎

    投票数:1

    フッサール受動的綜合について山口一郎さんの本ほどよく書かれている、かつわかりやすい本がない。 (2007/01/31)



  • 道家への招待

    【著者】早島正雄

    投票数:1

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!