復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「東京創元社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング123件

復刊リクエスト562件

  • オクス博士の幻想

    オクス博士の幻想

    【著者】ジュール・ヴェルヌ

    投票数:10

    ジュール・ヴェルヌの作品は私的に冒険物語が多いと思っています。読んだことがないので内容は分かりませんが、題名からは冒険の話だとしても一風変わった話のような気がします。是非読みたいです。 (2004/09/30)
  • 黒魔団

    黒魔団

    【著者】デニス・ホイートリー

    投票数:10

    映画のファンなので。 (2004/01/15)
  • シャーロック・ホームズのドキュメント

    シャーロック・ホームズのドキュメント

    【著者】ジューン・トムスン

    投票数:9

    シリーズで一冊だけ見つからなかったので、出版社のHPを見たらこれだけが品切れ状態だったので。この手のパスティーシュの中ではよくできていると思うから。できれば表紙も雰囲気が出ていて良いのでデザイ... (2008/09/24)
  • クロフツ短編集 全2巻

    クロフツ短編集 全2巻

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:9

    クロフツは毎年1冊は復刊されているので、この本も希望します。 (2019/07/28)
  • ヘッドハンター(上・下)
    復刊商品あり

    ヘッドハンター(上・下)

    【著者】マイケル・スレイド

    投票数:9

    シリーズ物だから!です.せっかく面白いのに初期作品が読めないのでは….本文中に「過去の事件」として頻繁に言及があるのではっきり言ってストレスです. (2004/09/25)
  • 地球から来た傭兵たち

    地球から来た傭兵たち

    【著者】ジェリー・パーネル

    投票数:9

    SFでありながら、剣や弓矢を駆使して戦う世界なのが、ファンタジーものっぽくもあって、当時、夢中で読んだ記憶があります。 各時代の兵士たちの戦術を駆使して、アメリカの傭兵たちが戦う様子や、未開... (2003/09/25)
  • 自動洗脳装置

    自動洗脳装置

    【著者】エリック・フランク・ラッセル

    投票数:9

    学生時代はSFにどっぷり浸かってました。 (2004/03/01)
  • オルヌカン城の謎

    オルヌカン城の謎

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:9

    ぜひ読みたい (2008/08/11)
  • 地下鉄サム

    地下鉄サム

    【著者】ジョンストン・マッカレー

    投票数:9

    ちゃきちゃきのニューヨークっ子で腕っこきのスリ。その活躍を短編型式で綴る「地下鉄サム」は生き生きとした都会の街角に立っているかのような錯覚を与えてくれます。ルパン三世と銭形警部を彷佛させるクラ... (2007/09/16)
  • 黒いカクテル ジョナサン・キャロル短篇集2 海外文学セレクション
    復刊商品あり

    黒いカクテル ジョナサン・キャロル短篇集2 海外文学セレクション

    【著者】ジョナサン・キャロル著/浅羽莢子訳

    投票数:9

    今年出会ってすっかりはまった作家です。もらさず読みたい。新作も早く出してください。お願いします。 (2005/10/20)
  • プラークの大学生

    プラークの大学生

    【著者】ハンス・ハインツ・エーヴェルス

    投票数:9

    「ゴーレム」とならぶホラー小説/映画の佳品であり、ドッペルゲンガーもののなかではやはり欠かすことのできない一冊である。実は以前購入していたのだが、ぼろぼろになってしまい、結局廃棄してしまった。... (2002/09/19)
  • 学校の殺人
    復刊商品あり

    学校の殺人

    【著者】ジェームズ・ヒルトン

    投票数:9

    名作だという話を伺ったので、一度読んでみたいと思います。 (2017/09/09)
  • 恐怖の愉しみ(全2巻)

    恐怖の愉しみ(全2巻)

    【著者】レ・ファニュ、デ・ラ・メア他、平井呈一編訳

    投票数:8

    怪談が好きなので是非入手しておきたい。 (2019/08/12)
  • 暗黒星雲のかなたに
    復刊商品あり

    暗黒星雲のかなたに

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:8

    「ロボットもの」「トランターもの」「ファウンデーションもの」の中で、手元にないのはこの一冊だけ。なんとしても手に入れたい。 (2010/07/22)
  • 人間における自由

    人間における自由

    【著者】エーリッヒ・フロム

    投票数:8

    フロムの著書であることはもちろん、名著「自由からの逃走」の続編なら尚更興味があります。 (2009/08/10)
  • バルタザールの風変りな毎日

    バルタザールの風変りな毎日

    【著者】モーリス・ルブラン

    投票数:8

    この本の紹介を見て、とても読んでみたいと思いました。 ★モーリス・ルブラン『バルタザールの風変りな毎日』 孤児にして哲学教授となったバルタザール。ユーモアたっぷりに贈る快作。 ... (2008/06/08)
  • ホワイトストーンズ荘の怪事件

    ホワイトストーンズ荘の怪事件

    【著者】ドロシー・L・セイヤーズ F・W・クロフツ 他

    投票数:8

    クロフツもセイヤーズも好きな作家なので是非読みたい。 (2014/10/28)



  • 反逆者の財布

    【著者】マージェリー・アリンガム

    投票数:8

    読みたいです。 (2009/08/23)
  • 製材所の秘密
    復刊商品あり

    製材所の秘密

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:8

    最近クロフツ読んだらおもしろいから。 (2008/09/29)
  • フレンチ警部最大の事件
    復刊商品あり

    フレンチ警部最大の事件

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:8

    ミスダスの海外ミステリ オールタイム名作集の年代別集計の1920年代に登録されている。 ぜひ読みたい。 (2010/07/23)
  • 時のかたち
    復刊商品あり

    時のかたち

    【著者】服部まゆみ

    投票数:8

    服部さん大好きです。 是非広めたいです。 (2008/05/27)
  • 陸橋殺人事件
    復刊商品あり

    陸橋殺人事件

    【著者】ロナルド・A・ノックス

    投票数:8

    絶版もったいない (2013/09/02)
  • ジャン・コクトー全集 全8巻

    ジャン・コクトー全集 全8巻

    【著者】ジャン・コクトー 曾根元吉編

    投票数:8

    コクトーが活躍した時代のフランスが 好きだからです。 (2021/12/16)
  • ティモシー・アーチャーの転生

    ティモシー・アーチャーの転生

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:8

    朔

    悲痛な内容にもかかわらず、これほど読後に爽快感を残す教養小説は、ちょっと他で は見つからないと思う。なのに、なぜ再版の東京創元社版すら絶版になってしまうの か…?やっぱり、PKDのSFでない小... (2005/03/30)
  • SFカーニバル
    復刊商品あり

    SFカーニバル

    【著者】フレドリック・ブラウン編 小西宏訳

    投票数:8

    子供の頃に読んだ記憶がありもう一度読みたい (2023/02/12)
  • 海外文学セレクション 『パラダイス・モーテル』

    海外文学セレクション 『パラダイス・モーテル』

    【著者】エリック・マコーマック

    投票数:8

    『ミステリウム』も『隠し部屋を査察して』も良かったので (2011/07/24)
  • 魔術ミステリー傑作選

    魔術ミステリー傑作選

    【著者】オットー・ペンズラー編 中村能三訳

    投票数:8

    以前有栖川さんがほめてましたね。どんなものなのか気になる。 (2005/03/20)
  • 殺人者はへまをする
    復刊商品あり

    殺人者はへまをする

    【著者】F・W・クロフツ著 井上勇訳

    投票数:8

    クロフツがこれだけ文庫に収録されていたとは… 単なる復刊ではなく、活字を少し大きめにしてもらえると読みやすくなります。 (2008/08/29)
  • 大ピアニストは語る

    大ピアニストは語る

    【著者】原田光子

    投票数:8

    収録されているピアニストたちはいずれ劣らぬ19世紀、20世紀を代表する名手たちですね。直接の資料が出回っていない人も多いので、彼らが残した数少ない演奏への理解をより深める為にも、彼ら自身に関す... (2005/04/05)
  • ナイトハンター 全6巻

    ナイトハンター 全6巻

    【著者】ロバート・フォールコン〈ホールドストック〉

    投票数:8

    復刊希望です。 (2011/10/10)
  • 密林の謎の王国

    密林の謎の王国

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:8

    古代インドのカジュラホのエロティックなレリーフから抜け出たような、何とも悩ましい、セクシーなヒロインが出てきて、読みはじめるや、最初から最後まで、ワクワクドキドキします。 バローズ会心の冒険小... (2003/12/22)
  • 月のネアンデルタール人

    月のネアンデルタール人

    【著者】A・E・ヴァン・ヴォークト

    投票数:8

    SFの巨匠ヴァン・ヴォークトの、比較的後期の長編力作。 読み出したら止まりません。 これほどの傑作、復刊の日は近いと信じています!! (2004/04/02)
  • グール(上・下)

    グール(上・下)

    【著者】マイケル・スレイド

    投票数:8

    古書店にも図書館にもありません。スゴク読みたいです。 (2003/11/03)
  • マギル卿最後の旅
    復刊商品あり

    マギル卿最後の旅

    【著者】F.W.クロフツ

    投票数:8

    実は、推理小説やミステリーのことはあまりよく知らないのだが、出版社の案内によるとクロフツの「アリバイ破りの代表作の一つ」とある。 クロフツの作品は有名な「樽」と「クロイドン発12時30分」を持... (2002/04/17)
  • 東欧SF傑作集
    復刊商品あり

    東欧SF傑作集

    【著者】深見弾 他訳

    投票数:8

    ロシアや東欧のSFをもっと読めるようにしておくべきだ。SFというとアメリカ中心のイメージになりすぎて、イギリスのSFも含めて、他の国のSFは手に入れにくくなっているように感じる。ぼくは、アメリ... (2002/04/15)
  • 禁じられた惑星

    禁じられた惑星

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:7

    この人の作品はアンソロジーとノンフィクションものしか本屋に売ってない。(と思う。) ハヤカワの棚で探しても、ロバート・A・ハインラインかロバート・F・ヤグしか見当たらない。 シルヴァーバー... (2008/04/28)
  • 海の秘密

    海の秘密

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:7

    クロフツの作品は着実に復刊されてはいますが、この作品は長い間重版されていないので。 (2017/09/16)
  • スターヴェルの惨劇

    スターヴェルの惨劇

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:7

    クロフツの長編は、品切れ状態が続いている作品が多く(創元推理文庫など)本当に残念です。是非とも読みたい。 (2012/10/06)
  • 人魚とビスケット

    人魚とビスケット

    【著者】J・M・スコット

    投票数:7

    海上をゴムボートで漂流し続ける男三人と女一人という設定のなかで、人間のエゴイズムと情欲とが徹底したリアリズムで語られるだけではなく、極限状況のなかで経験する閉所恐怖と広場恐怖とは同一であること... (2011/03/22)
  • フローテ公園の殺人
    復刊商品あり

    フローテ公園の殺人

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:7

    フレンチ警部が登場しませんがぜひ読んでみたいです。 (クロフツ作品は「樽(たる)」が早川書房・東京創元社の文庫から、「クロイドン発12時30分」が早川書房・東京創元社の文庫から新刊で常時入手... (2007/09/23)
  • 黄金の灰

    黄金の灰

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:7

    クロフツが大好きで、もうかれこれ20年近く探しています。 是非是非復刊を望みます。 (2009/02/18)
  • 蜘蛛と蠅

    蜘蛛と蠅

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:7

    復刊希望 (2008/02/16)
  • 英仏海峡の謎

    英仏海峡の謎

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:7

    クロフツの諸作品は、刊行数は多いものの品切れも多いので。 (2025/07/09)
  • 夢宮殿

    夢宮殿

    【著者】イスマイル・カダレ

    投票数:7

    読んでみたいから (2009/09/28)
  • 若き日の哀しみ

    若き日の哀しみ

    【著者】ダニロ・キシュ

    投票数:7

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)



  • チューダー女王の事件

    【著者】クリストファー・ブッシュ

    投票数:7

    是非読んでみたいです。 (2009/10/22)
  • 奇商クラブ
    復刊商品あり

    奇商クラブ

    【著者】G・K・チェスタトン 著 / 中村保男 訳

    投票数:7

    ”会員は既存のいかなる商売の応用、変形でない完全に新しい商売を発明し生活を支えなければならない”「奇」妙な「商」売(人)たちのクラブ。 フーダニット(犯人は?)でも、ハウダニット(どうや... (2011/02/06)
  • 技師は数字を愛しすぎた

    技師は数字を愛しすぎた

    【著者】ボワロー&ナルスジャック

    投票数:7

    ミステリらしからぬこのタイトルが端的にすべてを物語っている。読み終えた人は頷いてくれるだろう。わたしが愛してやまないこのコンビ作家の作品は現在ほとんど絶版である。創元推理文庫は十数年前『呪い』... (2010/01/31)
  • 霧の壁

    霧の壁

    【著者】フレドリック・ブラウン著 田中小実昌訳

    投票数:7

    om

    om

    ブラウンの本を読みたいです。できれば新訳で。 (2007/04/08)
  • 迷宮1000
    復刊商品あり

    迷宮1000

    【著者】ヤン・ヴァイス

    投票数:7

    何度読んでも楽しめる本です。 (2004/05/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!