「メルマガ掲載タイトル」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト92件
-
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
投票数:1,046票
DODはこの初代が一番好きです。あの独特の世界観の設定は一度読みこんでみたい。 (2018/03/19) -
復刊商品あり
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
投票数:535票
SIRENシリーズの魅力に最近になって気付き、物語を深く理解したいと思い調べていた所この本に辿り着きました。 1の方は勿論購入させていただきました。 2の方もどうしても読みたいです。どうか... (2021/11/06) -
砂漠の民
投票数:450票
宮崎駿の若い頃の作品であり、ナウシカの元となった作品であることから、ナウシカを含めた他の宮崎駿作品を考察理解する上で重要な作品と考えます。 また新聞紙上で連載されて以後、全く書籍化されていな... (2023/04/24) -
復刊商品あり
電脳コイル ビジュアルコレクション
投票数:388票
この素晴らしい作画をいつでも見られるようにと購入しようとしたところ、絶版している&高価格で取引されていることを知ったため。 電脳コイルは自分が物心もついていない頃に放送されていた作品で、... (2022/04/23) -
チェルノブイリ:放射能と栄養
投票数:308票
日本中の人が意識するより以前から、自分にとってはとても身近な問題であったことも有り、また年齢を重ねてさらに関わる機会も増えたので あらためてじっくりと、著名な先生による書籍を読んでおきたい。... (2016/10/07) -
復刊商品あり
ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス
投票数:304票
公式に金を使いたい (2021/07/02) -
世界文化社版 東京オリンピック MEMORIES OF THE X VIII OLIMPIAD TOKYO 1964
投票数:265票
i read this book in the store, and didnt buy it. Then i knew it hadnt sold at all, and i regret... (2014/08/21) -
復刊商品あり
大図解 九龍城
投票数:246票
もう既に無い、『暗黒都市』とも言えるものだが、『もう、行けない』と分かっているからこそ、あえて『見てみたい』のである。 人間の欲望は、深遠ですら震え慄かせるほどに罪深く、業が深い。 九龍の... (2016/09/05) -
復刊商品あり
Park YongHa LOVE
投票数:237票
初回刊行本を入手できませんでした。 とても素敵な内容と聞いておりました。 一番大好きなパク☆ヨンハさんを失った悲しみを 少しだけでも・・・ヨンハを愛してやまないファン(生前の... (2011/08/15) -
復刊商品あり
POPEE THE PERFORMER
投票数:233票
作品を知った時期が最近で…。1度復刊した後になってしまいましたがどうしても漫画を読んでみたく… (2019/04/22) -
GOTTA! 忌野清志郎
投票数:217票
確かインタビューだけじゃなく著者視点の文章がかなり入っていて、第三者による評伝としての性格が強かったように記憶しています。その点インタビュー集の「日々の泡立ち」と違う趣がありました。友人等に貸... (2014/04/23) -
復刊商品あり
チャージマン研!
投票数:214票
チャージマン研はネットでたまたまみかけたのが始まりでアニメみたり絵描いてみたり・・・と結構深みにはまってしまった作品の一つなのです。ので、ぜひとも漫画もみてみたいです。 これから毎日チャー研... (2015/08/24) -
グリの街、灰羽の庭で 安倍吉俊 灰羽連盟画集
投票数:210票
欲しいが、プレ値でなかなか手が出にくい状況です。安倍吉俊さんのファンですが、画集の多くがプレ値なので、ファンなのにほぼ絵をみたことがない、という奇妙な現象が起きています。復刊求む!お願いします... (2024/10/19) -
猫の尻尾も借りてきて
投票数:209票
その日私にとって最悪の日となった。押入れの奥深くのダンボールの中に入れておいた筈の「猫の尻尾も借りてきて」がないのだ・・・・。呆然と日々を過ごす私だったが、復刊ドットコムの存在を知り「猫の尻尾... (2012/05/29) -
復刊商品あり
霊応ゲーム
投票数:204票
オススメされ、図書館で借りてきて読んでいます。まだ、一部が終わったところですがとても読みやすくそして話が面白いです。もともとパブリック・スクールものが大好きなので、リーチャードやジョナサン達の... (2014/04/10) -
復刊商品あり
BAROQUE(バロック) 欠落のパラダイム 全3巻
投票数:170票
最近、こちらの原作となったゲームの完全移植版がswitchで発売されました。 その際に初めて知りプレイしたのですが、今まで見たことのなかった世界観の独特さ、深さに強く惹かれました。 是非、... (2021/01/30) -
小栗上野介の生涯 ~「兵庫商社」を創った最後の幕臣~
投票数:170票
小栗の評価があまりにも低すぎる。 もし、小栗が居なかったなら、後の日露戦争での勝利はなく、日本の独立と文化の繁栄はどうであったろうか? 混乱の時代、精神、行動にブレのない先人を知り、次... (2013/04/29) -
復刊商品あり
アニメーション美術 -背景の基礎から応用まで
投票数:164票
今図書館で借りていますが是非常に手元に置きたい出来です。 それほど出来が良いのです。 この本を読むことでアニメーション背景美術のみならず 漫画や普通の絵画等活かせる方面は多彩です。 い... (2013/01/06) -
五次元世界のぼうけん
投票数:161票
子供の頃学校の図書館で借りて読みました。翻訳もののシリーズの中の一冊でした。このシリーズ大好きでした。登場するのは、少女とその弟と少年とおばあさん。幼い弟を取り戻すために強大な何かに立ち向かっ... (2013/09/14) -
復刊商品あり
コンプリート高校英語構文
投票数:160票
英語構文の基礎から上級段階までを、着実に身につけることができる、システマティックな内容になっており、英語教育の現場での豊富な経験をお持ちの山口先生ならではの、わかりやすい解説で、英語読解力が飛... (2012/09/07) -
復刊商品あり
バンド・スコア Cymbals
投票数:159票
amazonの中古品の値段は約3万円で、下がる気配がありません。それだけのプレミアがつく理由は、この独特な和音に心を奪われた人が多いからです。また、バンドでカバーしようにも難解すぎて普通の人は... (2014/01/20) -
やさしい人物イラスト -どうすればうまく描けるか?
投票数:154票
原語版のpdfを辞書を片手に読んでみたことがあります。今見たら原語版ならkindleで出ていますね。早速購入しました。 今も書店で見かける「やさしい人物画」は、この「やさしい人物イラスト」が... (2017/03/16) -
チェルノブイリの雲の下で
投票数:152票
twitterユーザーの 「 チェルノブイリの雲の下でbot (暫定) @ucc1986」 さんから本書の存在を知りました。人類史上、最悪の原発事故後を生きることになった我々日本人に、史上... (2013/10/21) -
帰雲城大崩壊 ~眠れる黄金の城~
投票数:151票
私は、今大学の関係で彦根に下宿しています。彦根城をいつも見上げながら生活しています。そのうちに以前から興味のあった戦国時代に城巡りという形で再び興味がわいてきました。最近は仙石氏一族、朝倉氏一... (2007/01/21) -
復刊商品あり
八本脚の蝶
投票数:144票
最近ある方の勧めで知り、二階堂奥歯さんのブログを拝読しました。 インターネット上で読むのも良いけど、紙という媒体で手元に置いて、己の繊細さ、思考により体を捨て去った少女を感じ取りたいと思いま... (2018/10/02) -
ファランドールえほん全45冊
投票数:138票
子供の頃、すごく好きで繰り返し繰り返し読んでいた。今でも表紙を見たら話が浮かぶくらい読んでいた。自分の子供にも読ませたいと思って探してみたら、中古が高額で取引されているし、全巻揃っていることも... (2019/09/26) -
超機甲爆走ロボトライ
投票数:134票
小学生の時はじめてこの作品を読みましたが、それから17年たった今も、思い出に残っている作品です。当時、ヒロインが1話から何か特別な力を持っている→それを徐々に発揮→敵に捕まりマインドコントロー... (2017/09/17) -
ハリウッド・リライティング・バイブル
投票数:129票
シナリオの勉強をしており、著者の本は2冊ほど拝読させていただきましたが、非常に有意義な内容ばかりで本書も読みたいと思っております。しかし絶版状態で手が出せません。今後、シナリオライター、脚本家... (2022/02/19) -
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
投票数:127票
読んでみたいし、この事実を後世の人にも読んでほしいから。 (2015/09/24) -
復刊商品あり
紐を織る スカンジナビアの暮しに生きるバンド織りとカード織り
投票数:127票
読みたいだけでなく、買いたい本だから。 (2016/06/23) -
ファイ・ブレイン パズル オブ バトル
投票数:125票
当時ケロケロAは買っていたものの、Φブレのアニメを観ておらず適当に読み流していました。今思えば本当に悔しいです。おまけに単行本化されていないと。是非とも今読みたいです。5周年も迎えるそうですし... (2017/06/24) -
金子一馬グラフィックス 女神転生黙示録
投票数:125票
・自分が絵の仕事に就きたいと思ったのは金子一馬氏の影響です。あの繊細かつ奇抜なデザインは他に類を見ないものです。ここでしか見れないイラストがあるのに、絶版というのは痛い。中古店を探し回っていま... (2002/08/17) -
yoshitoshi ABe lain illustrations
投票数:122票
最近アニメを見てファンになり安倍吉俊氏のキャラクターデザインに惹かれ画集が欲しくなったのですが、今ある画集2冊ともが絶版になっており中古でも高値がついており手が出せないい状況です。こちらの画集... (2017/04/14) -
復刊商品あり
超戦士ガンダム野郎 全12巻
投票数:122票
ガンダムに興味を強く持つようになった作品です。 アニメ等では知っていましたが、 自分と同年代の少年が自由な発想で生み出した機体が自由に動いていたり、機体の強さが数値で表示されていたりしたの... (2013/11/07) -
ふたつのたいようとほしくずのパン
投票数:117票
保育園のときに手にした本で パンができたときの喜びを自分の事のように感じた記憶があります そして何より、あのパンが食べてみたいと本を開く度におもっていました 大人になりプレッツェルを... (2022/09/23) -
オリジナリティと反復
投票数:116票
グリーンバーグ以降のアメリカ近現代美術史、美術批評について学ぶための基本的文献であり、ポストモダン以降の批評態度を考える上でも重要。しかし古書での流通価格が著しく高騰しており、学徒には敷居の高... (2013/11/27) -
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン
投票数:115票
今思えば自己犠牲という言葉を知ったのはこの絵本だった気がします。当時は自分で直接読んだわけではなく読み聞かせてくれたんですがね。動画サイトで見ることができてこの絵本の世界観を再度見ることができ... (2014/10/23) -
超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>
投票数:114票
20世紀の末頃、仕事で2年半、アメリカに暮らしていていました。日本食レストランで料理を待つ間に蟹を折りました。店長に喜ばれ、入り口に飾っていただき、アメリカ人の御客様が増えたとのこと。今思うと... (2005/04/06) -
復刊商品あり
男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
投票数:113票
山本周五郎の作品は私の愛読書の一つであり、特に「長い坂」は私のお気に入りの一冊です。 NHKの高倉健の特集で、本書は高倉健が常に携帯していた1冊との ことで、早速購入したいと思い、検索して... (2016/08/15) -
復刊商品あり
手作りCOS! 3 はじめてさんでも作れるロリータ服編
投票数:112票
最近こちらの本を最近知りました。是非復刊してほしいです。今回復刊リクエスト初めてしましたが登録方法がよく分からず苦戦しました。こちらの本が欲しい人はリクエストしてる人よりももっといると思います... (2011/08/01) -
復刊商品あり
でんしゃがはしる
投票数:111票
「絵本原画の世界」展でこの本に出会いました。 山本忠敬さんの車のシリーズはよく見かけていましたが、こんな素敵なでんしゃの本があった事をはじめて知りました。 今はまだ投票数が少ないようですが... (2013/10/10) -
ジャグリングではじめる驚異の能力開発
投票数:108票
子供の頃読んで、ジャグリングを練習した思い出があります。 「リラックスしながら集中する」というフレーズが印象的で、今でも覚えています。 「マインドマップ」のトニー・ブザン氏の共著という... (2012/04/12) -
リヴァー・フェニックスの伝説
投票数:107票
I would love to buy and own this book since I'm a huge River Phoenix enthusiast. (2019/01/29) -
つづり方兄妹 野上丹治・洋子・房雄作品集
投票数:104票
今から60年近く前になるのでしょうか 小学生の時に、学校の映画鑑賞の時間に頭師さんのつづり方兄弟の映画を見ました。 未だに映画のシーンは殆ど覚えていて 忘れることが出来ません。 本は、最近に... (2018/03/02) -
復刊商品あり
恋するプログラム -Rubyでつくる人工無脳
投票数:96票
人口無能について、良さそうな書籍を探していたところ、こちらの書籍が判り易いとの事だったのですが、既に入手出来なくなってました。 中古も高く、ぜひ復刊を希望します。 (Rubyもバージョ... (2014/01/07) -
復刊商品あり
岡村靖幸 バンドスコア「Super Selection」
投票数:96票
バンドスコアがかつてあったのですね。。弾き語りLIVEで岡村靖幸の曲をカヴァーすることがあり、その度にオリジナルのコード感が再現しきれず、悩みます。今後のコードアレンジの参考にしたいので、復刊... (2011/11/16) -
復刊商品あり
決定版 新パスタ宝典
投票数:95票
とても美味しいイタリア料理店にも置いてありました。 良い書籍とのことで購入したいため、復刊いただきたいです。 (2023/03/02) -
復刊商品あり
金と香辛料
投票数:94票
多くの方と同様かと思いますが「狼と香辛料」から興味を持ち、図書館で借りてみましたが、貸し出し期間内で読み切れるものではありませんでした。しかし面白い!ぜひ手元においてじっくり読み返したいのでリ... (2011/09/25) -
魔の三角海域 その伝説の謎を解く
投票数:94票
この本、廃刊になっていたのですね。知りませんでした。一応、中学生の頃に購入し たのですが、流石に紙も黄ばんできていて新しいやつが欲しいと思いました。当時 は、内容を読んでも「バーミューダートラ... (2004/06/28) -
ときめきトゥナイト ロマンチックアルバム
投票数:93票
最近ここ一年の間に『ときめきトゥナイト』が新作が2冊発売しました。 読んでしまうとどうしても当時の気持ちに戻ってしまい、 ロマンチックアルバムが読みたくなったのですが、 いくら探して... (2015/11/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!