114 票
著者 | 笠原邦彦 |
---|---|
出版社 | すばる書房 |
ジャンル | 実用書 |
登録日 | 2002/03/03 |
リクエストNo. | 8130 |
投票コメント
全114件
-
子供のころから笠原先生の子供向けおりがみ本に親しみ、GOOD!1
簡単だが見事な造形なもの、「すこしむずかしいですが」と書いてあっても親切な説明でできたときに喜びを感じるもの、どちらもよく覚えています。
この本の「かに」、あるところで拝見しました。
よく調べると、折り紙メーカーの出している折り紙の扉に折り方がのっているようで、入手して作ってみることができました。
他にもいろいろ面白いものがあるようで興味をそそられます。
ぜひ本書を手に取ってみたいです。 (2013/11/21) -
一度兄が大学の図書館で借りてきて、難しかったけれど、大きな紙で作ったりして出来上がったときにかなりの達成感がありました。それで、大学の図書館の整理の都合でどこかに行ってしまったのでもう、手に入らないと思うと残念な気分になったので投票します。 (2006/05/20)GOOD!1
-
20世紀の末頃、仕事で2年半、アメリカに暮らしていていました。日本食レストランで料理を待つ間に蟹を折りました。店長に喜ばれ、入り口に飾っていただき、アメリカ人の御客様が増えたとのこと。今思うと懐かしい思い出です。愛着のある本が古くなったので新しく購入したいと思っています。この本の作品は、大きな紙で折ると迫力があり、気に入っています。復刊されればとても嬉しいです。 (2005/04/06)GOOD!1
-
私は年配の知人に紹介して頂きました。中でも、この本はマニアGOOD!1
向けの幻本です。この頃の購入者は高齢者が多く、私達位の年齢
層が知った時には既に廃刊となっていて、内容さえ知らない人が
多いと思います。内容を知らないから投票をためらっている方、
是非、投票しましょう。 (2004/08/06) -
幼稚園年長組にして『ビバおりがみ』の両手を折り、(指が4本だったけど・・・)小4にして悪魔を含む全種類を折破した我が息子の切なる希望です。運動、勉強全てに冴えないヤツですが、何故かおりがみだけは抜群のセンスを持っています。(親ばかですか・・・汗)そんな彼に生きる道を与えてやってください。是非とも未来のおりがみ博士に愛の手を! (2002/04/12)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2013/11/20
『超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>』が100票に到達しました。 -
2002/03/03
『超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>』(笠原邦彦)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
nomosugi