復刊リクエスト一覧 (投票数順) 28ページ
ショッピング10,267件
復刊リクエスト64,485件
-
復刊商品あり
時は準宝石の螺旋のように
投票数:135票
サミュエル・R・ディレイニーの本は実は一冊しか読んだことがない。『ノヴァ』という作品である。そのイメージの心地よい洪水には、本当に舌鼓を打った。もうかなり以前の作品であるが、本当によい意味で古... (2004/01/06) -
うわさの姫子
投票数:135票
すっごい懐かしいです。思い出すのは姫子がダイエットのために お風呂上がりに冷水をかけていたこと。 まさきとの恋はどうなったの? ピエール先生とか、いとこだかなんだか長髪の肉体派男性(?) がい... (2002/03/14) -
『is』
投票数:135票
友達に進められました。でも、友達も持っていないので見れないんです。私の友達たちも、見たくてたまりません。古本屋を、はしごしています。しかし、売っている所を見たことがありません!! どうか、復刊... (2001/04/08) -
吉祥花人 ( ラクシュミー)
投票数:135票
佐藤史生さんの作品を知ったのが「夢見る惑星」が文庫化されてからです。それからいろいろ読んでみましたが、絶版が多く、読みたくても読めないからです。佐藤史生さんの作品は大人が楽しめる文学的なマンガ... (2006/10/18) -
氷菓 名場面線画集 上・下
投票数:134票
氷菓は放送が終わってから7年近く経つアニメですが、今でもふとした時に見返したくなる大好きな作品です。 当該書籍にはその制作過程の美しい線画と併せてコンテ段階の画も収録されており、それぞれを見... (2019/06/24) -
味で勝負や 美味い昔の京料理
投票数:134票
西健一郎さんのレシピ本をいくつか持っていますがどれも素晴らしく、最近は忘れられている丁寧な日本食の味の作り方が書かれています。シンプルなのですが、祖母が作ってくれた手の込んだお惣菜等を彷彿させ... (2015/09/08) -
わたしのドールブック リカちゃん No.7 手あみのドレス こまあみ
投票数:134票
姪っ子たちがリカちゃんを購入し、洋服を作ってあげたいので。オークションでは値段が高騰していて買えません。同シリーズの他のナンバーも復刊希望です。リカちゃんのお洋服だけの本は、現在ほとんど出版さ... (2018/01/05) -
白洲次郎の日本国憲法
投票数:134票
日本国憲法の原点と、各条文の本来の意図を知ることができる貴重な本ではないでしょうか。調べてみたところ、この本を置いている一般の図書館はほとんどないようですね(大学図書館ばかりでした)。贅沢を言... (2006/08/04) -
復刊商品あり
綿の国星ケーキの本
投票数:134票
大島 弓子だいすき!なのです。中でも綿の国星はわたしのバイブルなのです。大島さんのお話しにはお菓子が象徴的につかわれていることが多く興味があったのでこんな本があるのをしってしまったらどうしても... (2005/07/29) -
新世紀GPXサイバーフォーミュラ・メモリアルズ2
投票数:134票
つい最近見て、即座にハマりました! いまだによく分からない部分とかたくさんあって、 それを解消したい思いでいっぱいです。 SIN・SAGA・ZEROが好きなわたしとしては是非、 復刊し... (2007/03/26) -
歓楽英雄 全三巻
投票数:134票
この分野の入門は金庸で、それなりに面白く歴史の勉強にもなりましたが、人間を描くことと洒落た人生訓は、はるかに古龍が優れています。3年ほど前からネット、古本で探していますが全く手に入りません。復... (2005/10/30) -
復刊商品あり
チェーホフ全集(全12巻 文庫判)
投票数:134票
チェーホフは昔から大好きで色々な文庫本で読んでいました。筑摩文庫から全集が出ているのは知っていて、まとめて買おうと思っていた矢先、既に廃刊となっているのを知り暗然としました。 AMAZONを始... (2006/09/14) -
遠い場所の記憶
投票数:133票
パレスチナに根付く文化や日々の生活そのものが破壊され続けているのをリアルタイムで目の当たりにする今、即時停戦を呼びかけるのと同じくらい、パレスチナの物語を残すことが最大の抗議活動だと思うから。... (2024/02/15) -
機巧童子ULTIMO
投票数:133票
とっても好きな作品なので、 復刊したら他の方にもすすめられるのにと 歯がゆい気持ちでおります。 シャーマンキングの新作にも、この作品のキャラクターが登場したので、 ぜひ原典を見ていただ... (2020/03/09) -
スージーちゃんとマービー
投票数:133票
私が保育園児の頃から大好きな本です! お母さんが当時、発売された時に5巻まるごと買ってくれたのですが、夢中になって双子の妹と何回も何回も読んで、さべあのまさんの描く素敵なお話に幸せな気持ちに... (2017/12/27) -
サードガール 9巻以降
投票数:133票
本当に続きが読みたくって仕方ありません 画伯がきっと大変なのも時代がずいぶん違っているのも分かるけれど、本当に読みたいのです サードガールは学生のときのマストアイテムでした あの頃のオサレな神... (2006/07/04) -
奪う男
投票数:133票
そんなに古い本じゃないと思っていたのに、いざ手に入れようとすると絶版で、とても残念です。デビュー当時より、かなり知名度が上がって人気も急上昇してきた作家さんなので、再版を待っている方は多いと思... (2005/11/16) -
キンダーなぞなぞかるた
投票数:133票
100%ORANGEがイラストや絵本のキャラクター達の会話のやりと り!がとっても大好き。 幼稚園で働いているのですが、ぜひ、子どもたちと一緒に遊びた いです! 復刻した際には、必ず購入したい... (2006/02/19) -
マザー2 ギーグの逆襲
投票数:133票
マザー2の攻略本はいくつか持ってましたけど まだいろいろあるみたいで それにマザー2の攻略本はどれもおもしろそうな ものばかりだからです。 もうだいぶ前に買ってもうなくしてしまったけど まだ内... (2003/12/02) -
復刊商品あり
サンプル・キティ 全4巻
投票数:133票
「始末人」シリーズと、「砂漠に吹く風」を読んで、いっぺんに明智抄さんのファンになりました。特に「砂漠に吹く風」は時代を先読みしていたとしか思えない設定で、読んでいて鳥肌が立ちました。その基であ... (2005/08/22) -
葛山信吾が着る彼のニット
投票数:133票
最近、葛山信吾さんのファンになり、この本の事を知りました。古本屋さんめぐりして、探しているのですが、全然見つからず。こちらのサイトを知り、藁にもすがる気持ちでリクエストします!よろしくお願い致... (2002/04/24) -
復刊商品あり
忍たま乱太郎 全2巻
投票数:133票
最強の軍師の映画をみて、落第忍者乱太郎にはまり、プリンセス版落第忍者乱太郎があると知り、電子書籍としても配信がなく、どうしても読んでみたいので復刊を希望します。 コミックス未収録内容を特典で... (2025/05/18) -
復刊商品あり
北風のうしろの国
投票数:133票
このような名作が、現在入手困難になっているのはとても残念です。私自身も入手しようとしましたが、現在大手インターネット書籍販売サイトでは一冊6000円の値がついており、とても現実的な価格ではあり... (2003/08/03) -
復刊商品あり
寄席文字字典
投票数:133票
寄席文字をこよなく愛するものです。現在使用しているのは昭和60年に購入したものですが、ところどころ墨で汚れていたりしています。品切れになるのなら、あの時もう一冊購入しておけばよかったと後悔して... (2012/08/30) -
復刊商品あり
岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻
投票数:133票
専門的な勉強をする際に論文よりも内容がまとまった書籍があるならばそちらの方を利用したいです.そのような書籍が「岩波講座 現代物理学の基礎」シリーズであると思います.このような定評のある本は先人... (2008/05/24) -
飛行艇時代
投票数:133票
’紅の豚’は、宮崎映画の中で、 一番、’力が抜けている’感じがとても好きです。 誰に見せたいとかそういうのではなくて、 作家が無邪気に自分の愛を注ぎ込んだ雰囲気があり、 世代を越えて、 宮崎氏... (2003/10/16) -
梅田地下オデッセイ
投票数:133票
高校生時代に、ラジオドラマで聞いた覚えがあり、 とんでもなく面白かった、という記憶があります。 原作を読めないまま、この機会に至ります。 ぜひとも、復刻を望みます。 (2013/08/15) -
五つの箱の物語
投票数:133票
作風は、どこか浮世離れした、しかし実力はきちんと地に足のついている今市子さんの作品は、昔から長いことファンです。 でも、絶版になっていてなかなか読めないものもあり、大変残念です。 復刊、心より... (2003/08/27) -
復刊商品あり
とどのつまり
投票数:133票
世界的アニメーション監督である著者のマンガ作品は全て絶版になっている。しかし、私を含めた押井ファンの多くはそれらの作品を求めているはずである。 どうか我々に、復刊という救済をぜひとも与えてい... (2019/12/14) -
復刊商品あり
こぐまのたろ
投票数:133票
子供の時に家にあり、よく読んでいました。 自分の子どもにも読ませたいです! 復刊お願いします‼️ (2018/03/06) -
復刊商品あり
ドーム郡ものがたり
投票数:133票
もう遠い記憶で内容自体は余り覚えていないのですが、子供の頃この本を何度も図書館に借りに行きました。私がファンタジー好きになったのも『ドーム郡ものがたり』がきっかけで、その挿絵を描いていた和田慎... (2002/09/11) -
まさかな
投票数:133票
小林めぐみ先生の作品を初めて読んだのが6年前で『大地をわたる声を聞け』でした。その頃には『まさかな』もう売ってませんでした。他の作品は古本屋で見つけたのですが、『まさかな』だけ見つけられないか... (2002/08/24) -
復刊商品あり
良い子が育つ健康母乳食
投票数:133票
母乳育児の情報が少ない中で、母乳育児を薦めながらも、実は人工乳の考え方がベースとなっている 保健所や 病院の指導に困惑していた時、山西先生の本[母乳で育てるコツ」に出会いました。 それは 従来... (2002/12/27) -
復刊商品あり
戦争の法
投票数:133票
この本は、友達から偶然もらった本の中の一冊でしたが、以来、佐藤亜紀氏の著作を探しては読んでいます。ですが手違いからこの本を手放すことになってしまいました、それから、書店、古書店などを見て回りま... (2003/02/26) -
BISCUIT PIECES
投票数:133票
私は特に初期の遊佐未森さんの曲が大好きです。 以前バンドを組んでドラムをやっていたこともあり、 ピアノだけではなく、バンドスコアが欲しいとずっと 思ってきました。 ぜひ、復刻をよろしくお願い... (2005/01/27) -
小児科医がやさしく教える 赤ちゃん・子どもの病気
投票数:132票
著者である川村先生には、1歳半になる娘が大変お世話になりました。先生やスタッフの方々の姿勢にとても共感しています。そんな先生の知識や経験を、病院に来ることができない人たちにも教えてあげたいと思... (2006/05/25) -
グレイプバイン・田中和将の「田中牛乳」
投票数:132票
5年ほど前からグレイプバインのファンですが、この本の存在を知ったときには既に入手がきわめて困難な状況になっていました。田中さんは各所で文学青年と言われているので、田中さんの書いた文章を是非読み... (2007/06/30) -
COSMOS
投票数:132票
ジャンプ本紙掲載時に読みました。 雰囲気や世界観がとても新鮮で、衝撃を受けたのを覚えています。 読み切りを切り取って保管するという行為もこの作品で初めてしました。(数回の転居で行方不明にな... (2017/10/11) -
復刊商品あり
魂の愛
投票数:132票
今とても必要な気がして是非読んでみたく、方々を探しましたが図書館にもありません。中古本(¥10,000.-超)を思い切って買っちゃおうか?!とも思いましたが、こちらで多くの方が復刊を望んでいる... (2008/09/25) -
復刊商品あり
陸奥A子 コミックス未収録作品
投票数:132票
未収録があるんですか。是非読んでみたいです。 (2015/08/19) -
ファミリーブルー
投票数:132票
確か白泉社ですよね?あまり白泉社では描かれない方なので、コミックス化の枚数がたまらないのかもしれない・・・。今連載中の「楽園まであともうちょっと」で、「ファミリーブルー」で描き足りなかった分描... (2004/05/26) -
ガケップチ・カッフェー
投票数:132票
先日テレビで〈バグダッド・カフェ〉を観て、このマンガの事を思い出して、読み返してみたいと思いました。 検索の結果、単行本の入手は難しいらしいことが判り、さらに検索した結果コチラに辿り着いた次第... (2017/05/22) -
復刊商品あり
手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望
投票数:132票
手塚治虫の作品には、現代のマンガが失ってしまったものが豊富に盛り込まれている。徒に偶像崇拝の対象とするつもりは毛頭ないが、今こそ読まれるべき作品である。 値段も手頃であり、所蔵するスペースに... (2016/03/06) -
ブルバキ数学原論
投票数:132票
一見すると漫然とした記号の羅列のような本だが、詳しく内容を追っていくとこれ以上わかりやすく記述された教科書はないと思う。加えて数学史上の転換点と言っても良いブルバキ派の本としても重要だ。ぜひ再... (2022/04/22) -
「魔王子シリーズ 全5巻」
投票数:132票
少し前のアンソロジーに掲載されていた『月の蛾』を読んで以来、この 作家に魅せられ、もっぱら古書で探して読んでいます。そんな中で評価の 高いこのシリーズだけは全く見かけたことがありません。ぜ... (2007/01/08) -
獅子の座ぶとん
投票数:132票
この本が出た頃、私はピカピカの小学一年生でした。 「美輪明宏」という人の名を知ったのはもっと遅く、 時たまテレビにご出演時の美輪さんを見て、 まるで不動明王の像を見た時のように、背中がゾクゾク... (2003/08/25) -
地球小町 VOL.8 バナナフィッシュ特集
投票数:132票
驚きました! この本の復刻を願い最初に投票して下さった方は、10年近く待っていることになるのですね。 BANANA FISHという不屈の名作に沿ってNYを紹介しているこの本は、原作ファ... (2011/09/08) -
魔城の迷宮
投票数:132票
中学生時代に、クラスメートから借りたけどクリアできず断念。 近年、このような硬派でダークな雰囲気のものが少なくなりつつあるし、もう一度再チャレンジしようと思ったので、ぜひ復刊を希望します。 (2017/03/09) -
プリンツ21 51号(1998年冬)
投票数:132票
ん十年、ジュリーのファンをしている私ですが、このプリンツ21は 全く知らなく、購入しておりませんでした。ここ数年、ヤフーオークションに参加するようになってから存在を知ったのです。ってな訳で、オ... (2003/10/29) -
実戦!芦原カラテ1.2.3
投票数:132票
以前、実戦 芦原カラテ1を所有していましたが、家の建替の折に紛失してしまい再度購入したい。 芦原空手に武道の素晴らしさを感じました。是非にも手元に置いておきたい。ビデオを観て共感した友人にも紹... (2005/03/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!