135 票
著者 | 佐藤史生 編 鳥図明児 他 |
---|---|
出版社 | 白泉社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784592131120 |
登録日 | 2000/06/01 |
リクエストNo. | 200 |
投票コメント
全135件
-
佐藤史央の本なら何でも読みたい。 今までに買えるものは全て買ったので、今後は復刊に期待大です。 よろしく! SFと独特の詩情。 歴史観、文明思想的にも深い、例えば”宿り木”や”心臓の無い巨人”等、発想がすごくユニーク。 諸星大二郎と並んで、日本のコミックというより、文学的に高い評価を与えるべきだと思っています。 まあこれはファンの身びいきですが。残念なのは作品が少ないのに夭折されてしまった事と、ワンゼロ等を除けば、せっかくの発想が十分展開された長編が少ない。 短編の中に、長編がいくつも書けるくらいのアイディアのベースがつまっている。 悪く言えば未消化。 でも又そこが短編の密度の濃さを出しているのですが。 宿り木 なんか、シリーズにして主人公2人の冒険物語にできるのにともどかしい思いがします。 私は勝手に、その後の宿り木のストーリーを考えています。 いつか作品にできたら良いな。 (2012/05/17) (2012/05/17)GOOD!1
-
佐藤史生さんの作品を知ったのが「夢見る惑星」が文庫化されてからです。それからいろいろ読んでみましたが、絶版が多く、読みたくても読めないからです。佐藤史生さんの作品は大人が楽しめる文学的なマンガなのでぜひ復刊していただきたいです。 (2006/10/18)GOOD!1
-
佐藤史生先生の20年来のファンなんですけれど、GOOD!1
歳をとって、読み返すほどに好きになります。
ととあける(と読むのでしたっけ?)先生も
当時グレープフルーツ誌で気になる存在でした。
未読の作品なので、是非購読したいです。 (2004/02/04) -
佐藤史生さんを知ったのはごく最近ですが、すっかりその世界にGOOD!1
はまってしまいました。
MATORIXなんかより、よほど面白い映画ができるのではないでしょうか? もちろん、HOLLYWOOD映画として!日本じゃ無理です。
あぁ!! とにかく、ぜんぶ読みたい!!!
そんな作家です。 (2003/06/19) -
初めて作品を目にしたのは、10ウン年前のSFマガジンが出版したコミック版別冊誌。とても印象的な作品でした。そして今年、佐藤史生さんの打天楽のあとがきで久しぶりに名前を目にして、読みたいなと思って探してみると、どれもこれも絶版。こりゃー復刊してもらわなきゃ、と投票した次第。 (2001/08/04)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2006/02/12
『吉祥花人 ( ラクシュミー)』が規定数に到達しました。 -
2000/06/01
『吉祥花人 ( ラクシュミー)』(佐藤史生 編 鳥図明児 他)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2006/02/12
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
公開可能な交渉情報がございましたらすぐにご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
大額和良