「アンソロジー(コミック)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング10件
復刊リクエスト146件
-
風のクロノア4コママンガ劇場
投票数:215票
クロノアシリーズを追いかけ始めて20年になります。ゲームの新作がなかなか出ていなかったのでしばらく気持ちが離れていましたが、やっと1&2アンコール版が出たのでまた戻ってきました。ここ最近ではい... (2022/12/25) -
pop'n music -わくわく! ポップンマンガ-
投票数:214票
ポップンミュージックを以前からプレイしています。 わくわく!ポップンマンガはどちらかと言うと新聞に載っている4コマまんがのような、見ても見なくてもゲームにはなんの影響もない緩~いものでしたが... (2016/01/16) -
MOTHER2ギーグの逆襲4コママンガ劇場
投票数:213票
色々なサイトさんで4コマを公開なさっている方もいらっしゃいますけれど、本として4コマが読みたいという事で投票させていただきました。 沢山の作家さんたちが思い描くマザー2の世界というのを是非見て... (2003/05/18) -
コナミパロディコミックシリーズ「幻想水滸伝」
投票数:201票
この本が発売された当時はこんな本があるとは知りませんでした。発売されていることを知った時点ではもう廃刊になっており、友人などでも誰も所有していなかったためにさらに読んでみたい気持ちが強くなりま... (2004/06/16) -
天下無敵 あどりぶ銀英伝
投票数:182票
道原かつみは昔から好きで、ジョーカーシリーズ等読んでいました。銀河英雄伝説シリーズも氏の作品のおかげで知り、アニメにもハマりDVDセットも購入しました。この冊子の存在は知りませんでしたが復刊さ... (2023/06/28) -
復刊商品あり
ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場 全20巻
投票数:178票
小学生当時ドラクエをプレイしていないのにずっと読み込んでいた懐かしの漫画で、急にまた読みたくなった。電子書籍化などもしていないみたいなので、復刊希望です。 (2024/04/17) -
新作集アリス・ブックI/名作集アリス・ブックII
投票数:174票
山田ミネコさんの作品が好きで 執筆されていることに気づいたときには入手できなかったので…。 もちろん、他の方の作品も好きですが、手元に残すほど執着していなかったので本当の発売時期に見落としてし... (2001/07/01) -
MOTHER24コマまんが王国
投票数:172票
これは昔古本屋さんでマザーに興味のないとき見つけたことがあるんです。そのときは マザーのことはぜんぜんわからなかったので買いませんでしたが、今ものすごく後悔してます!! もちろんその古本屋さん... (2003/04/22) -
スターフォックス64 4コママンガ劇場
投票数:157票
私がスタフォと初めて出会ったのはアドベンチャーの時で、そこからずぶずぶとスタフォにハマっていきました。 ですが、この本の存在を知り、色々走り回った時には既に遅し…幸せの青い鳥になってしまいま... (2005/08/09) -
復刊商品あり
あはは、まんが
投票数:136票
高野文子、泉昌之、安彦良和 好きな作家や興味のある作家がこんな集まり方をした単行本があるなんて夢のようです。全ての作家がオリジナリティーの強い作品を書いているだけに、それが集まったらどうなるの... (2002/08/27) -
吉祥花人 ( ラクシュミー)
投票数:135票
佐藤史央の本なら何でも読みたい。 今までに買えるものは全て買ったので、今後は復刊に期待大です。 よろしく! SFと独特の詩情。 歴史観、文明思想的にも深い、例えば”宿り木”や”心臓の無い巨人”... (2012/05/17) -
MOTHER2 4コマ 逆襲本
投票数:128票
MOTHER2というゲームそのものへの思い入れは勿論ですが、火の玉コミックスの作家さん方も描かれているということで、ますます読みたくなりました!火の玉コミックスは面白くて絵も可愛い作家さんが沢... (2004/06/08) -
ギルティギア コミックアンソロジー
投票数:124票
ギルティギアゼクスを通じてギルティギアワールドのファンになりました。すっっっごく好きな世界のものなので、是非!読みたいのですがもうどこでも見つからず、友人づてに借りて一度だけ読むだけは読んだの... (2001/08/08) -
Xenogears4コマコミック
投票数:105票
こんな本があるなんた初めて知りました!驚きです! ゼノギアスはどちらかというとシリアス系ですが、だからこそ逆に ギャグでいくと面白いと思いますよ。 ゼノファンが爆笑すること間違い無しです(笑 ... (2005/06/27) -
Xenogearsコミックアンソロジー
投票数:89票
ゼノギアス系商品は熱心なファンが多いわりに絶対数が少なく、ネットオークションでも価格が高騰しています。ゼノサーガとの関連も含めて、また人気イラストレイターの田中久仁彦氏のキャラクターデザインで... (2004/11/30) -
チャオ☆アンファンテリブル
投票数:80票
岡崎京子、西原理恵子、松本大洋、井上三太……なんて豪華な作家陣! タイトルだけは知っていたけど、こんなすごい内容の本だとは初耳でした。あのとき書店にあったのに、なんで買わなかったんだろう、と心... (2002/04/06) -
MOTHER2ギーグの逆襲 アンソロジー
投票数:64票
数年前に持っていたのですが、引越しの際に行方知らず。 本屋や古本屋でも見つからず、ネットならあるかも…! と思っていたんですが見つかりません。 特に「ほしをとぶこころ」が見たくてたまりません。... (2004/04/02) -
コミックボンボン増刊号
投票数:58票
僕はGガンダムが好きで、プラモデルやグッズ、単行本など関連商品を多数持っています。ですが、この雑誌に掲載されている作品はまだ読んだことがありません。今現在入手が非常に困難なので、是非復刊・アン... (2006/09/20) -
復刊商品あり
日本SFベスト集成(全6冊)
投票数:56票
小学生の頃、兄貴の本棚からこっそり持ち出して読んだ記憶がよみがえる。 永井豪が単なるエッチな漫画家でないことを知ったのもこのシリーズのおかげ、ますむらひろしがアタゴオルだけでないことを知ったの... (2006/07/04) -
全艦出撃!
投票数:47票
先日、銀英伝を久しぶりに通読しました。 『全艦出撃!』も読みたいな、と思い探してみましたが、どこにもありません。捨ててしまったようです(T_T) 帝国の提督たちによる持ち回りの晩餐会や、ヤンに... (2005/12/10) -
ワンダープロジェクトj4コママンガ劇場
投票数:38票
SFCとしては破格のストーリーとシステム(育成、コミュニケーション…どう説明したらいいんだろう、、)だったと記憶しています。 発売当時はSFCのかなり後期で、ソフトも値段も決して安くはな... (2021/08/09) -
SDクラブ
投票数:35票
『のりことルフィのお笑いEメール劇場』 「『SDクラブ』について」 「これが成井紀郎の集大成!」といえるべき作品かも 知れないなあ。(ルフィ) 2003年9月28日 正岡範子とモンキー・D・ル... (2003/09/28) -
熱血硬派くにおくん 4コマまんが王国 全3巻
投票数:32票
1・2巻もお勧めなのですが、特にこの巻はテンポ良くとっつき易い内容に仕上がってます。シリーズ初心者からディープなファンまで楽しめること間違いなし! テクノスのスタッフの方も執筆されており、(ち... (2005/05/15) -
サイバーコミックス 全47号
投票数:31票
まだ中学や高校の頃にはまった作品がたくさん詰まった本です。 あのころに一冊1000円近くするサイバー関連のコミックスを購入するのは大変でしたw 最近はすっかり古本屋でも見なくなりコミック化... (2007/03/22) -
C-LIVE全5巻
投票数:31票
大野安之さん、いろんなペンネームで幅広く活動されてるので、おっかけるのが大変です。そのせいもあってか絶版の商品ばかり、ぜひ復刊して、話題性を高め、他のアンソロジーの復刊や未収録作品の単行本化を... (2001/09/07) -
ローゼンメイデンアントラクト
投票数:29票
自分が「ローゼンメイデンアントラクト」という作品を知ったのは、絶版されたという情報が流れた時でした。時既に遅く、どこの書店に行っても見つからず、通販で取り寄せようにも、品切れという結果に終わり... (2006/05/28) -
復刊商品あり
バットマン:ブラック&ホワイト
投票数:27票
オークションサイトでの値段も一時期よりかは手を伸ばせるものにはなってきましたが、できることならやはり美麗な新品を買って出版社にお布施したいのが本音です。 ブラック&ホワイト2の方は手に入りま... (2019/01/30) -
ノーラコミックスDXP.E.T.S. Comic版
投票数:27票
天使のしっぽにはまってからいろいろなグッズを買い揃えたのですがさすがにお金がなくてDVDなどは高価過ぎて買えずにいました。ならばとしっぽに関する書籍を片っ端から買い揃えたのですがこの本だけが書... (2003/05/25) -
ゼルダの伝説 時のオカリナ 4コママンガ劇場 全2巻
投票数:27票
4コマシリーズは好きで楽しく読ませてもらっています。 時のオカリナver.も出ていたんですね。 ・・・・読みて~。 時のオカリナはとても影響を受けたゲームです。 神トラの4コマかなり面白かった... (2004/07/03) -
美少女まんがベスト集成 プチアップル・パイ
投票数:26票
もう、この「プチアップル・パイ」 私確か一冊だけ持っていたような気がするんですが 豪華メンバーでビックリです。 岡崎京子さんと白倉由美さん、そして江口寿史先ちゃん先生のページだけでも!!... (2017/09/05) -
秘伝4コママンガの描き方
投票数:25票
ファンにとってはかなり気になる本だと思います! 存在自体はあまり知られていませんが、ドラクエ4コマの復刊交渉も始まってるということなので、関連書籍としてこちらも復刊していただけたら、喜ぶ方も... (2011/02/06) -
ポポロクロイス物語4コママンガ劇場
投票数:22票
此れは絶対入手したい品です! (2006/07/26) -
日本名作漫画館 SF編 全3部
投票数:20票
かつて少年時代にわくわくしながら読んだ絵物語SFから杉浦茂の ギャグSFまで傑作が幅広く納められており、このシリーズが刊行 された頃でも読みたいと思ってもなかなかお目にかかれない作品が 復刻さ... (2003/05/05) -
ガンダムマガジン 全6号
投票数:19票
MSV好きなので (2006/09/17) -
海客宣言 1,3,4,5,
投票数:19票
2はないのでしょうか?どのような内容か知らないので、よんでみたいです (2014/07/04) -
復刊商品あり
バットマン:マッドラブ
投票数:18票
『バットマン:ハーレイ&アイビー』と共に、表題作のみの合本『バットマン:マッドラブ/ハーレイ&アイビー』が刊行されていましたがそちらも既に版元品切れ重版未定で古書価高騰し入手難ですし、そちらに... (2016/01/17) -
スターオーシャン四コマ漫画劇場
投票数:18票
スターオーシャン1はホントおもしろいです。 2以上に個性的なキャラ(町の人なども含む) が繰り広げる星の海ストーリー そんな四コマがとっても読みたいのです。 古本屋まわってもドラクエ四コマば... (2002/08/02) -
マンガ黄金時代
投票数:17票
大学紛争、学生デモと警察の機動隊との衝突、ラジオの深夜送、 公害、市民運動、アングラ、ヒッピー、UFO、超能力と今に至 る「サブカルチャー」も、今よりも遥かに激しく盛り上がった元 気のあった時... (2004/10/07) -
東方紫香花 ~Seasonal Dream Vision.
投票数:16票
アンソロジー集ですが、神主の書き下ろし小説収録+CD付き。 それで1890円なら買ってもいい。というか買う。 しかし、発売された当時まだ東方を知らず… 買いたいと思っても再販されていない... (2008/07/31) -
星のカービィ 4コママンガ劇場 全5巻
投票数:16票
子供の頃購入し、兄弟達と何度も読んでいました。さがしても見つからず...実家を離れた時に家族の誰かが処分してしまったようです。また読みたいと、思いを馳せていたところ、復刊ドットコムさんの存在を... (2021/10/21) -
スーパーマリオ 4コママンガ劇場 全11巻
投票数:15票
ファンの間でよく話題に上がっています。現在は多くの人が無断転載されたサイトをこっそり確認して内容を知る、という楽しみ方が主流になってしまっているので、公式から出された本で胸を張ってファンを名乗... (2023/06/11) -
透明人間大パーティ
投票数:14票
天城一「高天ヶ原の殺人」が読みたいんです。この作品集でしか読めない作品です。あと、海野十三の「赤外線男」も読んでみたい...「人間灰」の作者が、いかなる着想で透明人間を料理しているのか?とても... (2004/01/11) -
アークザラッド
投票数:12票
-
サクラ大戦コミックアンソロジー
投票数:11票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/02) -
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 4コマクラブ傑作集 番外編23
投票数:10票
ドラゴンクエスト4コママンガ劇場がきっかけでドラゴンクエス トにはまりました。シリーズすべて復刊してほしいです。 (2004/07/23) -
きゅぴッコ通信 4巻
投票数:9票
小生には7歳の娘と小桜インコ(ピー)がいます。このピーが発情激しく無精卵が詰まってしまったので、先日「小鳥の病院」へ行って、待合室で発見したのが、この「きゅぴッコ通信」でした。以来、1~3巻ま... (2003/11/05) -
復刊商品あり
逆転裁判コミックアンソロジー
投票数:8票
このゲームにハマッたのは 最近の事なので、攻略本やアンゾロジーを集め始めたのも最近です。 だからどうしても欲しいんです。 ネット上での感想などを見ても、かなり面白いとばかり書かれています。 私... (2005/01/26) -
ミスタードリラー 4コママンガ笑スタジアム
投票数:8票
最近ミスタードリラーに興味を持ち その結果この本にも興味を持ちました。 最新作から既に数年経過している今でもこうして 人に興味を抱かせる魅力ある作品のコミックです 入手困難ですが読んで... (2015/01/30) -
別冊JUNE げんきキッズコミック 少年革命!?
投票数:8票
永井豪初期作品(デビューから5.6年)はどれも秀逸。 (2007/04/14) -
明大漫研OB作品集
投票数:8票
是非読んでみたいです。 (2009/03/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!