復刊リクエスト一覧 (投票数順) 40ページ
ショッピング10,255件
復刊リクエスト64,470件
-
アイルランドの民俗音楽とダンス
投票数:108票
数年前からアイルランド音楽、楽器を習い始めています。他の方のコメントでもあるように、背景や文化への理解が求められていることはわかるものの、それについてまとまった情報が見つかりません。アイルラン... (2024/12/18) -
復刊商品あり
六の宮姫子の悲劇
投票数:108票
げげげの女房で重要な設定の(ドラマ上ですが)配役のようです。水木漫画との関連も調べたいし、なにより女性まんがの祖としての探求に必要な方のようです。対談で、つげさんやさいもんさんも影響を受けてい... (2010/07/09) -
電磁戦隊メガレンジャー超全集
投票数:108票
大人になって『面白い』と最後まで観た作品です。 (2016/11/11) -
ジャンプコミックスパーフェクトブック1 ダイの大冒険
投票数:107票
まだかけだしオタクだった頃に、メインジャンルのドラクエつながりで はまりましたが、子供だったため本編コミックスを揃えるので精一杯でした。 今でもポップが好きです。 このたびの再アニメ... (2020/12/03) -
復刊商品あり
クラシックトライアンフ完全整備手帳
投票数:107票
トライアンフを乗りはじめたのが29年前。当時、純正のパーツリスト、純正またはHaynesサービスマニュアル、くらいしか無く、整備書の類いは英語版しかなく、英語もわからない、用語もわからない、少... (2020/01/04) -
リヴァー・フェニックスの伝説
投票数:107票
I would love to buy and own this book since I'm a huge River Phoenix enthusiast. (2019/01/29) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 「GEAR戦士電童」
投票数:107票
すごく探してました。 オークションなどでは見つけたことはあっても、値段が5倍以上になっていたりしてとても手に入れられる状態ではなかったです。 このサイトのおかげで復刊してもらえたら、それってす... (2006/04/04) -
復刊商品あり
ネコの行動学
投票数:107票
アニマルプラネットで猫ヘルパーという番組を見ているのですが猫の行動心理学という言葉が気になりこちらの本をAmazonでみつけぜひ読みたいと思いましたが、中古でも中々ありませんでした。保存版にし... (2014/08/07) -
ベトナム帰還兵の証言
投票数:107票
(ずっと気になっていましたが、投票するのが遅くなってしまいました・・・)。 わたしもcomcomさん同様、『ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?』を読みました。読んで、アメリカの兵ってこ... (2004/07/02) -
東京モミ
投票数:107票
ウルフルズのラブソングアルバム『YOU』にすごく感動しました。恋がしたくなりました。人を好きになるって、いろいろあるけどやっぱり幸せなことだと思いました。 そんなラブソングを歌うトータス松本さ... (2006/05/30) -
お菓子の手作り事典
投票数:107票
今田美奈子先生の著書が大好きですが、今田美奈子先生の作品で現在刊行されている本には、この本のように、レシピを網羅している作品がありません。また、図書館にも所蔵されていない場合が多く、中古品も高... (2020/09/30) -
マリアエネルギー
投票数:107票
昔この本を書店で見かけて、いつか買って読みたいと思っていたんです。 ところが気がついたら廃刊になってしまっていたんです。 古書店やアマゾンを探しても見つからずに諦めていたんですが 交渉予定と知... (2006/05/21) -
復刊商品あり
パイルドライバー
投票数:107票
とにかく大好きなのです。そして、子ども達もこの本にはリアクションがとってもかえってくるんです。自分の手元に置きたいのはもちろんなんですが、子ども達にも読みた~~いのです。長谷川さんのもう1冊は... (2003/10/01) -
真・女神転生 エルセイラム 全4巻
投票数:107票
この作品は,人気ゲーム「真・女神転生」の内容をもちながら,「女神転生」の作者,西谷史氏が書かれた,珍しい組み合わせによるものです.内容は充分保証できる面白さです.是非復刊を希望します.三巻まで... (2004/05/06) -
復刊商品あり
原色日本蛾類幼虫図鑑 上下 全2巻
投票数:107票
仕事柄、栽培作物につく幼虫(ほとんど蛾)の種類を調べなくてはならない為、このような大変参考になる文献・図鑑を捜しておりました。何故こういった貴重な学術書は重版されないのでしょうか?是非重版を御... (2006/03/20) -
復刊商品あり
算法少女
投票数:107票
高校時代、大好きだった数学に行き詰っていた時に、数学の先生が宿題でこの本を紹介してくださいました。すぐに本屋に予約しましたが絶版。色々な図書館に問い合わせやっと出会えました。読んで感動。また数... (2004/10/12) -
復刊商品あり
基礎トランジスタアンプ設計法
投票数:107票
著者の黒田さんの本は、他の本も持っていますが非常にわかりやすいです。今回自作アンプを製作しようと思っています。いろいろなホームページで”この本は読むべき”と紹介されており、自作アンプ製作の参考... (2003/09/14) -
女神転生IIのすべて
投票数:107票
金子一馬先生の美しい&カッコ良いイラストが忘れられません。 当時、学生だった自分には、すぐ買うことができず いつのまにか書店から姿を消していました。 今でも古本屋や地方の売れてなさそうな(失礼... (2003/02/25) -
入江麻木の小さなフルコース
投票数:107票
最近、入江麻木さんのお孫さんに当たる小澤征良さんの「終わら ない夏」と言う本を読みました。そのなかに麻木さんのことが出 てくるのですが、魔女のように素敵な方だったと書かれていま す。きっと現代... (2003/07/08) -
石川よしひろベストファイル
投票数:107票
石川さんのことはデビューの頃から応援しています。決して大ブ レイクしている訳ではありませんが、素敵な曲が数多くあり、近 年はますます曲の洗練度が高まっているように思います(嬉)。 とはいうもの... (2005/02/06) -
パールガーデン 前後編
投票数:107票
萩岩睦美さんの作品に出会ったのは、小学生の頃。当時、普通の女の子たちが読んでいた少女マンガといえば学園恋愛モノ。好きな作家が星新一という少々変わった女の子だった私は、学園恋愛モノは苦手で、それ... (2004/05/23) -
復刊商品あり
だれも知らない小さな国(講談社初期版)
投票数:107票
小学生の頃、入院中にお見舞いとして担任の先生にいただいた。 以来何度も繰り返し読み、いつかコロボックルに会えることを楽しみにしていたもの。 大人になり何度かの引っ越しの途中で姿が見えなくな... (2011/04/14) -
星新一の作品集(全18巻)
投票数:107票
星新一さんの本を読みたくて、星新一ショートショート集1001、というのを読んでみましたが、分厚いし、それに重くて床において読むしかなく、数10ページぐらい読んで挫折しました。普通に文庫で読んで... (2011/04/13) -
復刊商品あり
えんにち
投票数:107票
この絵本のえんにちはえんにちと言っても、現代のお祭りでやっているえんにちとは 違 います。 屋台の種類が今ではもうなくなってしまったものが多く、この絵本は現代の子供に受 け 継がれるべき絵本で... (2005/08/26) -
ユキのバースデイシアター
投票数:107票
谷山浩子さんの本が好きで、今までにも何冊か購入しています。 でも、この本は絶版になっていてがっかりです。 いくつかの図書館でも探しましたが、置いてありません。 古本屋のネットで検索しても無いし... (2002/09/08) -
ジョスリン糖尿病マニュアル 第12版
投票数:107票
友人の息子さんがこの病気になってしまい毎日1日4回の注射と血糖値測定をしながら暮らしています。発症率が少ないということもあって、医者自身もはっきりとした原因がわからない難病、自己免疫疾患だそう... (2001/08/10) -
白のテンペスト
投票数:107票
これは面白いので、是非読んでおかないと! 私はリアルタイムで単行本を購入して所有しておりますが、色々とあって読めなかった、と言う見なさんのために1票投票させていただきます。 本当に面白いです!... (2003/08/10) -
復刊商品あり
プリズマティカ
投票数:107票
岡部宏之訳版「エンパイア・スター」を筆頭に、非常に内容の 濃い作品集です。この本でしか見ることのできない印象的な 挿画が数多くあり、「ただ暗黒」のような比較的おおく読まれた 作品でも別の... (2005/01/05) -
復刊商品あり
花嫁人形
投票数:107票
「雪の断章」に続いて、これも小学生の頃に読みましたが、初めて文章を読んで泣いた本です。 藍、郁、詩、映、織という姉妹たちの名前が大好きでした。 今も手元に文庫本がありますが、これまたボロでと... (2003/05/11) -
リーサの庭のはなまつり
投票数:107票
ベスコフの絵本はどれも古さを感じさせないみずみずしい印象で、特に絵のうつくしさに惹かれます。 どの本も手にとって見てみたくなるすばらしい作品が沢山ありますので、ぜひ次の世代の子供達にも読ませて... (2001/07/18) -
宇宙ファラオ☆パトラちゃん 全2巻
投票数:106票
宇宙的ですもんね 乗るしかない、このピラミッドパワーに (2023/10/04) -
復刊商品あり
ダーティペア コンプリートアートワークス
投票数:106票
私も、前回買い逃した1人です。「ダーティペア」の資料本は、今後新刊が発売される可能性は、かなり低いでしょう。つまり、この本がラストチャンスだと私は思っています。ここを見ているダーティペアファン... (2021/09/02) -
イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!
投票数:106票
ルルブの翻訳元であるステラゲームズが倒産しているためルルブそのものの復刊は難しく、サプリメントであるこの書も絶版になったのだと思いますが、イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショ... (2021/11/05) -
ときめきメモリアル 10th Anniversary
投票数:106票
この本にのみ掲載されているときめきメモリアルの素敵なイラストが数多くあり、それを自身の手元で拝見できることはとても素晴らしいことです。私を含め当時買う機会を損失してしまったファンにとって憧れの... (2024/07/28) -
復刊商品あり
ナチュラルガーデニング vol.1~3 ベスト版(仮)
投票数:106票
まだ、ガーデニングを始めたばかりの頃、表紙の写真に惹かれて ステキだな。。と思って手に取りましたが、購入せずに後から 本のタイトルも思い出せず・・すごく残念に思っていましたので 今はガー... (2012/09/07) -
アキラ・アーカイヴ
投票数:106票
ぜひ購入して自分の糧にしたい。 アキラの制作にもたずさわった、高坂さんは 自身の監督作『茄子』で登場人物にこう言わせています。 「プロってのは仕事以上のことをやっちまうヤツだって ... (2012/05/21) -
かこさとしレゴ絵本 1・2「があがああひるががっちゃがちゃ」「小さな町の大じけん」
投票数:106票
知人からこの本のことを教えてもらいました。 自身も子供の頃から親子2代にわたるかこさとし先生の大ファンですので、そんなに素敵な本なら是非とも復刊してほしいです! 小学5年生の彼の願いが叶う... (2012/11/21) -
マシュランボー 全2巻
投票数:106票
最近、ふとこのアニメのことを思い出して検索してみたら、 公式HPがまだ更新されていることに驚きました。 それとともにまた見たくなりました(笑) マンガがあるとは知りませんでした。これも読... (2006/11/29) -
相模なつき コミックス未収録分
投票数:106票
おそらく人生で1番コミックスを読み返している作家さん。 彼女の作品でしか味わえない、なんとも言えない雰囲気が大好きです。 雑誌は読まないので未収録作品の多さに驚き、是非読みたいと思いました... (2023/07/06) -
キャンディキャンディ イラスト集
投票数:106票
キャンディ・キャンディが大好きでした。1970年当時、日本の田舎に住む小学生にはキャンディの世界、外国(アメリカ・イギリス)、キレイな色のドレス、フリルとレース、キラキラしたイラスト一つ一つが... (2024/11/26) -
復刊商品あり
くそみそテクニックほか、単行本未収録作品
投票数:106票
自分が始めて読んだ山川先生の作品が「くそみそテクニック」なのです。 復刊が確定した3冊の中にこの作品が含まれていないことに気づき、いても立ってもいられず投票したしだいです。 私はどうしても山川... (2003/07/11) -
復刊商品あり
パティ、カレッジへ行く
投票数:106票
そもそも「あしながおじさん」が好きで、ウェブスター作品を調べまくり、幸運にも「女学生パッティ」を読むことが出来ました。しかし、これも完訳は廃刊。現在復刊登録させて頂いてますが、更に調べている内... (2003/02/25) -
水木しげる全集
投票数:106票
私は昔から水木しげる先生の大ファンで発行された本などを収集してきました。収集していて思ったのは、やはり収録されている物語にばらつきがあることです。ここで水木しげる全集なるものが発売されればより... (2003/12/01) -
森瑶子の料理手帖
投票数:106票
持っている人が皆さん愛読料理書として手放したがらない為です。 見せていただくだけで満足していましたが、できれば一冊自分用に欲しいです。 バブル時代の代表格で今はすたれた感を持たれる作家さん... (2007/11/30) -
女子レスラー紅子
投票数:106票
中学の時、ヤングマガジンで見て衝撃を受けました、「単行本になったら絶対買うんだ」とタイトルを覚えて、意気込んでいたのですが、何故か発売されず連載の状況を確認しようとしたら連載も無くなっていた、... (2011/05/08) -
合成脳のはんらん(のちに「合成怪物」と改題)
投票数:106票
小学6年生の時に図書室で出会いました。SFこども図書館シリーズは色々借りましたが、特別に印象に残っている一冊です。ぜひもう一度読みたいと思い調べたところ入手困難なようで復刊を希望します。(うち... (2022/02/06) -
高等魔術の教理と祭儀 祭儀篇・教理篇
投票数:106票
アレイスタークロウリー(著)魔術理論と実践とならんで、 高等魔術の第一級の文献とされる、本書ですが現在書店 では入手できなくなっています。 オカルトマニアのみならず、宗教、人文科学の分野でも ... (2002/07/16) -
ワイアヘアード・フォックス・テリア
投票数:106票
我家にもおてんばワイアー娘がいます。ワイアーに関するものとなるとつい手にとってみたくなります。ワイアーフォックステリアはたくさんいる犬種の中でも飼い方が難しいと言われ最初の一年はほんと大変だっ... (2004/06/03) -
復刊商品あり
ドラとバケルともうひとつ
投票数:106票
私が生まれる前の作品です。 国会図書館で読みましたが、藤本先生の遊び心が詰まった、 学年誌テイストも満載の作品です。 当時の学年誌を購読していた方にしか通じない ネタもありますが、そこがまた魅... (2002/04/01) -
復刊商品あり
成田亨画集 メカニック編
投票数:106票
成田亨作品集では未掲載だった東宝の「空中戦艦」や円谷プロの「アストロ5」等のメカイラストを数多く、ウルトラシリーズやマイティジャック等のメカ系等のイラスト画を数多く収録している超レア本…。特撮... (2017/11/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!