復刊リクエスト一覧 (投票数順) 62ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,456件
-
復刊商品あり
アマイタマシイ ~懐かし横丁洋菓子伝説~
投票数:68票
1、2巻目が出てからやっと、ようやくやっと続きの3、4巻が刊行されましたが、なんということでしょう、電子書籍だなんて! 紙!紙で読みたいです! 電子書籍も便利ですが、これでは災害時に停電になっ... (2016/03/13) -
交渉人は黙らない
投票数:68票
声優さん目当てでこの作品に出会いましたが、今では大好きな作品です。とても面白い作品で、色々考えさせられる部分もあります。現在生産していた会社が倒産しているため、オークションサイトやフリマアプリ... (2017/04/25) -
はじめてのハーダンガー刺繍
投票数:68票
ハーダンガー刺繍を始めたとき、この本の存在を知りました。私の住んでいる地域では図書館にも置いていなくて、中古でもなかなか見つけられず。 たまにオークションに出品されてるのですが、値段が高すぎ... (2019/03/25) -
The RC Succession RCサクセション写真集
投票数:68票
清志郎が亡くなってからこの本が出版されていたのを知りました。 他の本でおおくぼひさこさんが撮影された写真をいくつか見ましたがとてもあたたかく、清志郎の良い表情が良くとらえられているので他の写... (2009/09/06) -
そっくりパン
投票数:68票
保育園のころから 大好きで繰り返し読んでいました。 いま、夜は短し歩けよ乙女を読んでいて 幼少期に読んだ絵本のお話を読み うさぎと大きな家のパンの出てくる この絵本が 鮮明に思い出... (2023/08/23) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース好きの間では、「伝説の本」的に人気を博していて、また誰も手放さないせいか中古市場でもまったく出回っていません。時代が変わっても色あせることのないクロッシェレースの魅力を後世に伝えるべく、... (2007/04/19) -
アメリカのむかし話
投票数:68票
子どもたちにお話を語っています。ものいうたまごや小さなこげた顔、白い石のカヌー、ウサギどんとキツネどん、ラピンさんとシチメンチョウなど、とても喜ばれます。 ほら話は抱腹絶倒、読んでやるとこち... (2016/10/18) -
上海妖魔鬼怪・STRAY DOG
投票数:68票
STRAY DOG、上海妖魔奇怪どちらも名作です。 ただ、どちらも雑誌掲載のみで単行本化されていないため、なかなか入手が困難です。STRAY DOGはあの荒川弘先生のデビュー作でもあり、もっ... (2021/01/24) -
スーパーマリオブラザーズ2 全3巻
投票数:68票
今や長寿漫画で唯一のマリオ漫画家として活動されている沢田ユキオ先生ですが、連載している「スーパーマリオくん」のギャグ方面とは違う、シリアスな傾向にあるというマリオ2編は読んだ事がないので是非と... (2016/06/19) -
水星茗 単行本未収録作品
投票数:68票
水星先生が描く壮大な世界観と、キャラの粋な間が大好きです。 テーマが大きいのに小さなやりとりがすごく印象に残ったり… 少女漫画で最近こういうテイストのものを見ないので、 是非復刊してほし... (2007/06/03) -
しっぽパタパタはなクンクンホカホカ犬日記
投票数:68票
以前、お友達が「とっても可愛くて素敵な本があるよ」と言って 貸してくれたのが『しっぽパタパタはなクンクンホカホカ犬日記』でした。 「可愛い!クスっと笑えて温かいなぁ~!絶対欲しい!」と思い... (2007/01/13) -
川崎苑子(北村夏名義含)コミックス未収録分
投票数:68票
私の人生に大きな影響を与えたひと。 このひとの作品の中の世界に住みたいと 子供の頃からいつも思っていた。 特に「土曜日の絵本」の中の町に 住むひとになりたかった。 優しいひとたちが住... (2022/10/12) -
復刊商品あり
服従の心理
投票数:68票
ミルグラムの被験者をだました実験方法は今日では許されないものかも知れないが、あ る意味で現代社会での我々はその実験の最中にいると思えてならない。同じミルグラム の6次元理論との共通性はこうした... (2006/05/13) -
上を下へのロックンロール
投票数:68票
以前持っていたのですが、引っ越しを繰り返すうちに紛失しました。 今話題のクィーンがモデルの話が入っていてお気に入りでした。 70年代ロック好きにはたまらない作品です。 復刻すれば、お買い... (2019/12/06) -
ファイナルファンタジーVIIIメモリアルアルバム
投票数:68票
FFVIIIは私が始めてやったRPGでした、でも当時私は小学生で、値段も値段なので中々手が出せませんでした。 今やっと自分で欲しい物が買えるような歳になったのに時すでに遅し・・・ 是非復刊して... (2004/11/11) -
レ研
投票数:68票
噂で、 「成年向けだけど、面白みもあって良い本だよ」 と聞きまして、探していました。 ですが、既に絶晩ということで気落ちしていました。 低レベルなエロ本が乱立する中で、珍しく抜きん出た本だそ... (2004/10/20) -
トラマガ掲載『ジャイアントロボ誕生編』
投票数:68票
こういったまぼろしモノまでもリクエストできるのが 復刊ドットコムのステキなところですね。 もちろん内容はまったく分かりませんが、わたくしも 1票投じさせていただきます。 「ジャイアントロボ」本... (2004/05/03) -
辺城浪子 全4巻
投票数:68票
古龍の作品に出会った時には、すでに、ほとんどが絶版で、何とか、 古本などで、他の作品を 読むことはできたのですが、 辺境浪子だけは、4巻しか読むことが出来ませんでした。 こんなに面白い作品が読... (2004/03/07) -
箱館戦争のすべて
投票数:68票
箱館戦争について述べられている貴重な書籍の一つ。 明治維新の流れの中で、榎本武揚率いる幕府軍残党と新政府軍の攻防は無視することが出来ない重要なポイントの一つと思う。 その理解に役立つ書物と... (2022/11/08) -
GENTLEMAN Fashion -紳士へのガイド
投票数:68票
古典風クラシクの感じがする分厚い、そして重厚なブックであり、いつまでも愛される書籍の一つと言えましょう。又、友人の一人下先生の翻訳力に加え、広範な且つ多岐にわたる周到なる研究・調査・精査努力の... (2006/12/22) -
イマージュの解剖学
投票数:68票
ベルメールは人形や写真ばかり注目されているが、この『イマージュの解剖学』という書物はブルトンら主要なシュルレアリストの著作ともひけをとらない大作であると思う。最近アニメ映画や人形展でハンス・ベ... (2004/05/20) -
復刊商品あり
巴里に死す
投票数:68票
芹沢文学を読むたびにその根底にある「祈りの思想」とも言いたいような人間の琴線ある「聖」なるものに触れることのできる文学だと思っている。一人静かに自己を見つめるとき、座右になくてはならない文学が... (2003/10/11) -
ナディア
投票数:68票
大変評価が高かった作品で、氏も思い入れがふかいと、何かで読 んだ気がします。古本屋でも(運が悪いのか?)全く見かけませ ん。このあと、「少女アリス」が撮られたと思います。この時代 の氏の作品は... (2003/04/29) -
少年Aえれじぃ
投票数:68票
これを原作に映画化された「46億年の恋」を観ました。きっと映画版ならではの演出だろうと思う所と、梶原的なものと渾然としている印象だったので、是非原作を読んでみたい。 梶原漫画のほうはふたたび... (2007/04/28) -
麻城ゆう 原作 道原かつみ 漫画 ダイ&リュウ の漫画本化希望
投票数:68票
薬剤の二人の話かな? 漫画になっているなら読みたいです。 小説版もつくとなお幸せです。 麻城ゆう先生原作の道原先生の漫画も好きですし、 麻城ゆう先生の小説も好き。 だから特捜司法官は幸せで続き... (2003/08/02) -
群落の分布と環境
投票数:68票
朝倉書店の植物生態学講座シリーズは、植物生態学の研究を行なっている人、また、それに関わる専門的な仕事をする人にとって、是非手元に置いておきたい本です。しかしながら絶版になっているため入手困難で... (2003/01/28) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
まず、石ノ森章太郎先生のファンです。あまりにも今現在普通に手に入れられる、作品が少なすぎて一ファンとしてはさびしい限りです。ヤフオクでも高値で手に入れるのにも大変です。どうか石ノ森先生の偉業を... (2004/11/28) -
『ぴいきゅうエンジェルス』コミックス化
投票数:68票
設定が斬新でそれでいて先生の可愛らしいキャラクターと綺麗な絵。お話もギャグもふまえつつ面白くて毎回楽しみにしておりました!コミックスずっと待ってましたが竹内先生なのになぜ出ない?ってくらい出な... (2020/05/04) -
新花織シリーズ
投票数:68票
藤本ひとみ先生の作品が昔から好きで、子供の参考書を探しに書店に行き、ビーズログ文庫から銀バラシリーズが発売されているのを発見して大人買いしました!銀バラシリーズだけは結婚した時に実家から持って... (2015/06/11) -
復刊商品あり
氷
投票数:68票
とあるサイトで偶然見かけて以来、ずっとほしいと思っています。 この著書自体を死って以来、もう3年くらい古本屋を回っているのですがなかなか見つかりません。 是非復刻して頂きたく思い、投票させてい... (2004/04/08) -
ファンタジーRPGクイズ 1~4
投票数:68票
以前、まだ学生だったころに買わせていただきました。 RPGをテレビゲームでしかやらなかった私に、他の遊び方があることを教えてくれた本です。 今、カードゲームをやっているような子供達にもきっと喜... (2006/10/18) -
CD「PONとキマイラ 学園天国編」
投票数:68票
当時、売っているのを見ながらそのうち買おうと思っていたら、買わないうちに廃盤になっていました。 古本屋等に行くたびに「売られてないかな…」と、微かな希望に期待して…かれこれ約10年ぐらい探し... (2008/02/06) -
ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック
投票数:68票
このゲームは奥深くつくられているため、その奥深さを味わうためには攻略本が必要と感じました、どうでもいいと思っているものに投票はしません、心から本当に欲しいと思うものに私は投票しています、よろし... (2004/08/10) -
ドラえもん 第1回目連載のてんとう虫コミックス未収録作品 5話(てんとう虫コミックス1巻の「未来の国からはるばると」以外の作品)
投票数:68票
てんとう虫コミックスは、藤本先生御自身が厳選されたものです。それは、中には少しは質が落ちる作品もあり、泉下の藤本先生がファンによんでもらいたいと思われていらっしゃるかどうかも分かりません。 し... (2003/04/03) -
ピクウィック・クラブ 上・中・下 全三巻
投票数:68票
若草物語で「ピクウィック・クラブ」について話している場面があって、そこから探したところ、ない!ない!ない! 図書館で検索したところ下巻のみの貸し出し。 上巻中巻は??ありませんとのこと。 仕方... (2004/04/26) -
蕾姫綺譚
投票数:68票
なんとも悲しい初恋でしょうか!!蕾姫のいじらしさに涙涙でした。だってあまりにもかわいそうじゃありませんか・・・。(またホロリ)私は勢龍が嫌いです・・・。怒る方がいらっしゃるかもしれませんが。ど... (2003/11/09) -
徳間文庫版 銀河英雄伝説外伝 全4巻
投票数:68票
銀河英雄伝説はSFというよりも歴史小説として万人に支持されている作品ですが、デュアル文庫版はイラストが随所に挿入されており、子供向けっぽく作られています。 せっかくの田中氏の最高傑作に敬遠する... (2005/02/06) -
復刊商品あり
『猫目小僧』全3巻 サンワイドコミックス版 朝日ソノラマ
投票数:68票
楳図作品の中で、まだ読んだことのない作品です。 キャラクターからしてかなりのインパクトがあり、内容に関しても期待せざるを得ません!ぜひ読んでみたいです!!! 猫好きな人なら必ず手に取るでしょう... (2006/03/02) -
キヤンテイの甘いお菓子 甘くないお菓子
投票数:68票
いつも時間のあるときにはお菓子作りにはげんでいます。お気に入りのお店のお菓子作りの本があるとすぐさま挑戦するのですが。キャンティというお店は昔から私の一番のお気に入りのお店であり、いくら探して... (2002/05/20) -
土曜日のシモン
投票数:68票
持っています。大人と子供のあいだ、児童書だとすっぱり分けるにはどこか大人びていて、でも大人になってしまった私にはとても懐かしく手の届かないような領域を描いているようで、言い表せない気持ちになる... (2014/06/27) -
砂漠に花を
投票数:68票
Pシーリーズは学生時代で友人に借りて以来大ファンになってしまいました。 北原先生の作品はPシリーズ以外にも面白い本がたくさんあります。 ぜひぜひ復刊してほしい。 また続編も連絡して欲しい、ぜひ... (2003/07/23) -
ライラック通りのぼうし屋
投票数:68票
小学校の図書室に有りました。 この本を読んだときは、異世界に迷い込むなんて、たった独りで知る人もいなくて、怖いという気持ちがしました。 ただ柔らかい絵のタッチが好きで何度も借りて読んだ記憶... (2019/04/17) -
ゲームブック「天地創造」
投票数:68票
ソウルブレイダーが子供の頃大好きでした。大人になってクインテット三部作として天地創造が紹介されているのを見て、プレイしたかった・・・!と後悔したので、ゲームブックと聞いてわくわくしています。復... (2025/02/18) -
Flat
投票数:68票
以前に買った、『コミッカーズ』という雑誌で知ったんですが、(しかも2年位前に)今さらになってすっごい興味を持ちまして・・・ 浅田寅ヲさんのファンという要素がデカいんですけど。 最近になって好き... (2002/10/25) -
花あかり・沖田総司慕情
投票数:68票
この本を読んだ人が皆高い評価をなさっていて私も是非読みたいと思い書店を探し回っていますが未だ見つかりません。 某サイトでこの本の抜粋(ほんの1行程でしたが)を見かけてから、読みたいという気持ち... (2004/02/23) -
復刊商品あり
GOD SAVE THE すげこまくん! 全12巻
投票数:68票
中学時代に3~4巻くらいまでたまたま買っていました。 (下品なネタを知らない純情少女でした(笑)) 大学時代に知人から全巻借りて、感動しました!!! 変なネタも多いですが、なんつうかやっぱり ... (2003/04/17) -
復刊商品あり
星のカンタータ
投票数:68票
この本を初めて読んだとき、何とも言えないキラキラした輝きと、単純なハッピーエンドでは終わらせない人生の難しさの入り口を感じました。このような本こそ、多くの人(大人も子供も)に読まれたらいいのに... (2010/02/02) -
復刊商品あり
探偵小説昔話
投票数:68票
江戸川乱歩と並んで日本の推理小説界の草分け的存在であるにも関わらず、その研究資料は少なすぎるのではないでしょうか? 彼の作品はそのおどろおどろしさや、金田一耕介の名推理といったものだけが取りざ... (2001/12/28) -
復刊商品あり
暗い鏡の中に
投票数:68票
図書館で10年近く前に読みました。派手 ではないけど大好きでした。でもIZUMIさん、 某社のベスト本「このミス」で、復刊を望む 文庫5冊というコラムにとりあげられていた くらいですから、思い... (2001/01/17) -
スコット・ピルグリム
投票数:67票
ゲーム版と実写映画版から本作品を知ったのですが、品切れのため原作漫画を買えませんでした。 しかし、2023年にnetflixでアニメ版の配信が始まり、それがとても素晴らしい出来だったため、原... (2023/11/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!