68 票
著者 | 荒川弘 |
---|---|
出版社 | スクウェア・エニックス |
ジャンル | コミック・漫画 |
登録日 | 2004/09/14 |
リクエストNo. | 25895 |
リクエスト内容
荒川弘さんが昔描かれた漫画で、どちらも読みきりです。
増刊鋼の錬金術師にて収録はされていますが、正式に単行本に収録された形での復刊を希望します。
投票コメント
全68件
-
当時ガンガン連載の他の作家様達の短編集が割とよく発行されていましたのでいずれこれらも単行本になると思っていたのですが、なりませんでした。油断して雑誌棄ててました。上海妖魔鬼怪のほうは、前後編に別れてる続きを読んだ際に関羽(道教の関帝?)を見て、一話見逃したみたいだな?関羽何やったんだろ?と当時思いました。他に題名忘れましたが、日本の戦国時代らしき処が舞台で、頬にコウモリの形の痣がある抜け忍?と少年大名の話があったと思います。出版社違いますがサンデーの方でも人造人間の話が2話はあったと思います。知らないのもありそうなのでそういうのも含めてお願いしたいです。 (2015/09/26)GOOD!3
-
魔方陣グルグル目当てで月刊少年ガンガンを買っていた当時、とても気になる作品を見つけました。GOOD!2
人の手で造られた<犬>と呼ばれる存在が居る世界観、絵と内容共にとても良く、気に入っていましたがタイトルと作家の名前までは何故か記憶には残っていませんでした。
そして暫くすると上海を舞台にした妖怪が居る世界の作品が出て来ました。
前作のシリアスな作品と異なりコミカル要素が強い事に衝撃を覚えました。
吸血鬼編の後に関羽編があり、連載に繋がるのかと思いきや、まさかの新連載には更なる衝撃が走りました。のシリアス要素と<上海妖魔鬼怪>のコミカル要素を合わせた様な<鋼の錬金術師>があんなにヒットするとは驚きました。
<鋼の錬金術師>のベースとなった作品を読んでみたいという方も居ると思いますが、個人的にあの面白い作品を書籍として読みたいというのが本音です。
もし願いが叶った場合は是非ともキョンシー編も載せていただきたいです。
よろしくお願い致します! (2021/05/16) -
STRAY DOG、上海妖魔奇怪どちらも名作です。GOOD!2
ただ、どちらも雑誌掲載のみで単行本化されていないため、なかなか入手が困難です。STRAY DOGはあの荒川弘先生のデビュー作でもあり、もっと多くの人に読んでもらいたい!と思います。上海妖魔奇怪も妖道士社のメンバーが本当に素敵です。それから、ここにはないですが、「蒼天の蝙蝠」という読切も名作でした。10年以上前に読んだ作品でも未だに忘れられません。「RAIDEN」も楽しいです。既刊の荒川作品にはない魅力がそれぞれにあります。単行本化してもらえたら本当に嬉しいです。絶対に売れると思います。 (2021/01/24) -
荒川先生が大好きで鋼から獣神演武まで、単行本化されているものは全て愛読しています!しかし上海妖魔鬼界やSTRAY DOGなどは手にはいらず、読めていません。ぜひ読んでみたいので単行本化お願いします!!! (2018/05/20)GOOD!1
-
子供の頃、増刊号で上海妖魔鬼怪の一話を読みました。以来、ことあるごとに読み返すほど大好きな作品になりましたが、当時は小遣いも少なく、あれこれ雑誌を買うことが出来なかったためその後のお話を読むことが出来ずじまいでした。今読んでもなお、色あせることのないこの作品、また、他の読切作品についてももう一度読みたいと思い、希望しました。 (2016/07/11)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
-
2004/09/14
『上海妖魔鬼怪・STRAY DOG』(荒川弘)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
*****