復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 73ページ

ショッピング10,231件

復刊リクエスト64,465件

  • けれど空は青 飛鳥涼論

    けれど空は青 飛鳥涼論

    【著者】石原信一

    投票数:58

    私の視点からではない、別の人から見た飛鳥さん。 まったく同じではないかもしれないし、もしかしたら正反対かも知れない。 それでも、飛鳥さんに興味引かれた者のひとりとしての意見であることに違いはな... (2002/09/25)
  • 人間兇器

    人間兇器

    【著者】梶原一騎 原作 / 中野善雄 画

    投票数:58

    発行は83年頃とそう昔ではないにもかかわらず、揃いはもちろんバラでもまず見つけることができない作品。メジャーな人気作品であるにもかかわらず、オークションで高額で購入しないと読めないのが辛いとこ... (2001/02/04)
  • 12の花物語

    12の花物語

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:58

    きたのじゅんこさんの絵が好きなのはもちろんの事、文を書いている立原えりかさんも好きなため。本の存在を知った時から欲しかったのですが、絶版になっていると聞き諦めていました。どうしても欲しいので、... (2002/11/12)



  • ママはライバル

    【著者】忠津陽子

    投票数:58

    私は普段あまりドラマは見ないのですが、なぜか小学生の頃に 「ママはライバル」「ラブラブライバル」にハマってしまい、 毎回テレビに釘付けになりながら見ていたのを憶えています。 「ママはライバル」... (2005/02/28)
  • マッハSOS
    復刊商品あり

    マッハSOS

    【著者】桜多吾作

    投票数:58

    桜多先生を知ったのがこの作品、しかも最終回頃の数回でした。 ラストに衝撃を受けたのを覚えています。 (その後のゴーディアンを読んで、コミカライズの技に惚れこみました。) 氏のオリジナル作... (2010/05/15)
  • 機械神アスラ

    機械神アスラ

    【著者】大原まり子

    投票数:58

    小学生の頃図書館で読んで以来見かけていません。 大人になってしまった今こそ違う目線でこの本を読みたいです。 当時の私にはとても斬新に映ったこの作品、今もけして古くなっていないと思います。同じ... (2002/08/20)



  • さだまさし やさしさの風景

    【著者】大島弓子 ほか

    投票数:58

    三原さんの漫画とさださんの歌、どちらも大好きです。 既にDNAに染みついていると言っても過言ではありません。 復刊されたら何を置いても購入して宝物にしたいと思っています。 どうか、よろしくお願... (2005/11/09)
  • 女戦士エフェラ&ジリオラ
    復刊商品あり

    女戦士エフェラ&ジリオラ

    【著者】ひかわ玲子

    投票数:58

    気軽に読めるのに本格ファンタジー。今は無き大陸書房の文庫版で初めて知りました。服部あゆみさんの描くエフェラが、当時憧れの女性像でした(…まぁ幼かったってことで。)。 米田版もかっこいいんですが... (2005/05/14)
  • プロレス・格闘技、縦横無尽

    プロレス・格闘技、縦横無尽

    【著者】田中正志

    投票数:58

    プロレス・格闘技界のディスクロージャーというスタイルをとることで、これまでの日本のスポーツ記事としてだけでなく、ドキュメンタリーやビジネス系書籍とも違う、新たな視点でビジネスをとらえた本書は、... (2000/10/26)
  • 天国にそっくりな星

    天国にそっくりな星

    【著者】神林長平

    投票数:58

    どうしても読みたいのでぜひ! (2003/12/03)
  • 学校に行かなかったケンイチ―大前研一の意外な素顔

    学校に行かなかったケンイチ―大前研一の意外な素顔

    【著者】大前伶子

    投票数:58

    大前研一さんの「質問する力」を最近購入して読んでいるところです。バブル時代以降、私も含めて多くの日本人がお上の政策に踊らされて痛い目にあってきたのに、いまだに国が政府がなんとかしてくれると他人... (2003/07/05)
  • さいばぁふぉーす

    さいばぁふぉーす

    【著者】おちよしひこ

    投票数:58

    SBM以来の越智先生のファンです。先生の作品には優しいせりふを話すキャラクターが必ずいてとても心和みます。先生が望むように描けるオリジナル作品は数少なくさいばぁふぉーすもその中のひとつです。古... (2006/03/23)
  • BURAI

    BURAI

    【著者】飯島健男

    投票数:58

    飯島さんのシナリオは秀逸です。 見たことない人もそうでない人も 一度、BURAIをプレイすることをお勧めしたいです。 それを奥深く、飯島さんのシナリオを忠実に再現したものが本小説です。 ぜひ... (2003/10/10)
  • ピーチパイ・デイズ

    ピーチパイ・デイズ

    【著者】榛野なな恵

    投票数:58

    どなたもあらすじは書いてないので…。 「るかと煌一は大の仲よし。 学校の行きも帰りも宿題やるのも、いつもいっしょ。 るかのお母さんは活発な数学の教師。るかの教育にも、もちろんキビシイが、る... (2005/03/30)



  • たべるトンちゃん

    【著者】初山滋

    投票数:58

    探しているのですが見つかりません。 このように素晴らしい本が出版されていても 情報に出会えなかったりして購入できなかったのが悔しいです。 自分も勉強不足なのでしょうが、 よい本がでる→きちんと... (2003/09/04)
  • テイルズオブジアビス 黄金の祈り 上・下

    テイルズオブジアビス 黄金の祈り 上・下

    【著者】矢島さら

    投票数:57

    ゲーム発売当時はプレイできる環境がありませんでしが、今更ながら環境を整えプレイして見事にハマりました 外伝小説でかなり本編の空白を埋めてくれる内容が盛りだくさんと聞いて気になってはいるのです... (2023/10/05)
  • 欲望論 第2巻 「価値」の原理論

    欲望論 第2巻 「価値」の原理論

    【著者】竹田青嗣

    投票数:57

    日本の、または世界の哲学界において大変価値のある本だと感じるため。 (2021/04/25)
  • 狼は眠らない

    狼は眠らない

    【著者】支援BIS

    投票数:57

    これほどの骨太のファンタジーはこれからのファンタジー界隈のためにも多くの人に読んでもらいたいから。 なにより、軽いものばかりと思われているWeb小説から、こういった重厚な物語が発信されている... (2021/02/02)
  • アステカのうた

    アステカのうた

    【著者】野中雅代

    投票数:57

    国内唯一ともいえるアステカの詩を集めた本ということで、最近アステカ文明、アステカ神話に興味を持った私は是非読んで手元に置きたいと思いました。 しかし、通販サイトの中古で調べても値段は想像以上... (2020/11/20)
  • アスペル・カノジョ 全12巻

    アスペル・カノジョ 全12巻

    【著者】萩本創八 原作 / 森田蓮次 漫画

    投票数:57

    30年以上漫画を読んできましたが、これほど人の感情をリアルに言語化…漫画化した作品は見たことがありませんでした。発達障害やアスペルガーを描いた作品ではなく、ただただ生きづらさを抱えたキャラクタ... (2021/06/05)
  • ZUTTOMO2

    ZUTTOMO2

    【著者】FB777 eoheoh

    投票数:57

    5年ほど前の書籍なので著者のFBさんとeoheohさんの所属するグループMSSPのファンに最近なったばかりの方は欲しくても買えない状態で辛いと思います。私も復刻したらぜひ友達に勧めたいと思うの... (2021/04/26)
  • 太陽と月の魔女カード -Witch Cards of the Sun & the Moon
    復刊商品あり

    太陽と月の魔女カード -Witch Cards of the Sun & the Moon

    【著者】太陽と月の魔女(マリィ・プリマヴェラ&小泉茉莉花)

    投票数:57

    ハーブや魔女に興味があり、こちらのカードを知った時には既に絶版・Amazonでは手が届かない程の高額に…。 小さいのは出ているようですが、実際使うとなると、小さいのは使いづらいので、従来... (2018/12/20)
  • 雨に添う鬼 武市と以蔵

    雨に添う鬼 武市と以蔵

    【著者】秋山香乃

    投票数:57

    s

    偶然古書店で購入しましたが、手に入りづらい書籍だと伺いました。歴史上人物「岡田以蔵」の人気は度々起き、(2010年のNHK大河ドラマ龍馬伝の人気、2018年の1500万ダウンロードを超えるゲー... (2019/01/27)
  • THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO

    THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO

    【著者】THORES柴本

    投票数:57

    Having already owned Fabrica Theologiae, and being unable to obtain much more after, I would lov... (2020/09/16)
  • なかよしいじわる元素の学校
    復刊商品あり

    なかよしいじわる元素の学校

    【著者】かこさとし

    投票数:57

    図書館で読み、子供にもわかりやすく化学の世界をひもといてくれる本でした。これがあれば化学が、子供にとって慣れ親しんだものとして、すっと入って行けるものになるでしょう。なぜ今廃刊になっているのか... (2011/05/27)
  • マネーを生みだす怪物 連邦準備制度という壮大な詐欺システム

    マネーを生みだす怪物 連邦準備制度という壮大な詐欺システム

    【著者】エドワード・グリフィン 著 / 吉田利子 訳

    投票数:57

    この本の訳者あとがきが草思社のHPの「話題の本」コーナーに掲載されている。経済学者の岩井克人が「貨幣論」で貨幣の本質について述べているが、そうしたことを考えるための良い参考資料となるのではない... (2009/09/03)
  • 英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断

    英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断

    【著者】伊藤和夫

    投票数:57

    大学受験において採点基準が示されない中、伊藤和夫先生が率先垂範されその基準をつまびらかにされた。本書はその著作の一つであり、入門期から難関受験まで、その基準を下に編まれている。 伊藤先生が... (2009/08/08)
  • DRは龍に乗る

    DRは龍に乗る

    【著者】樹生かなめ

    投票数:57

    WH文庫にてDrと龍のシリーズにはまりました。大元のお話が他社で出ていることは最近知りましたが、すでに在庫無し状態で中古でもかなりプレミアがついています。オークションでも白熱した競り合いで驚き... (2008/03/17)
  • 鉄人28号 皇帝の紋章 3巻

    鉄人28号 皇帝の紋章 3巻

    【著者】横山光輝 原作 / 長谷川裕一 原作

    投票数:57

    絶版になっているためかAmazonでは中古で3000円近くするので定価で購入したい (2015/01/14)
  • フランス料理の源流を訪ねて -各地方の食材と料理

    フランス料理の源流を訪ねて -各地方の食材と料理

    【著者】ロベール・フレソン 著 / 酒井一之 監訳

    投票数:57

    どうしても欲しい、お願い (2017/06/22)



  • ファンタジックチルドレン 設定資料集

    【著者】なし

    投票数:57

    再放送をみてたまたま出合った作品ではじめはなんとなく見てましたが、後半衝撃をうけた作品です。こんなに、ここ心を揺さぶる作品にはなかなか出会えないと思います。出合えて本当に良かったと思う作品です... (2017/04/06)
  • エレクトーンで弾くファイナル・ファンタジー4,7,8

    エレクトーンで弾くファイナル・ファンタジー4,7,8

    【著者】植松伸夫

    投票数:57

    直

    絶対エレクトーンで弾きたいです!ずっと探していたんですが、あってもオークションで物凄く高い値段で手が出ません…。復刊されたら即買います!!ファイナルファンタジー5、6のエレクトーン譜もあると嬉... (2010/02/07)
  • 佐藤さとる全集 全12巻

    佐藤さとる全集 全12巻

    【著者】佐藤さとる

    投票数:57

    こんなに素晴らしい本が絶版とは。 実家にあるのですが、手元にも置きたく調べてみたら絶版とのことでショックを受けました。 外国のファンタジーもいいですが、日本の良質なファンタジーを日本の子どもが... (2005/01/15)



  • マイコンBASIC Magazine

    【著者】編集部の皆さん

    投票数:57

    別冊時代からの読者でした。次第にBASICへの限界を感じ、86年頃から次第に読まなく なってしまいましたが、その後に出た珠玉の名作、BASICとハードウェアという2つの 限界に挑戦したソフトの... (2006/06/10)
  • ダンガン×ヒーロー全4巻

    ダンガン×ヒーロー全4巻

    【著者】山口美由紀

    投票数:57

    あきらのはちゃめちゃな性格が好きです。何があっても生きていけるみたいな所とおちゃめな一面がいいです。まゆみくんの強がりな性格も好きです。周りのキャラもみんな面白いけど、やっぱり二人のコンビは最... (2006/04/12)



  • 黒い子守歌

    【著者】新谷かおる 和田慎二

    投票数:57

    和田慎二の作品は、ほとんど読んでいると自負していたのですが、同人誌等は、チェックしていませんでした。新谷かおるの作品も好きです。復刊?したら是非、読みたいです。この2人の作品というだけで、読ん... (2004/04/01)
  • ネズナイカのぼうけん

    ネズナイカのぼうけん

    【著者】ニコライ・ニコラエヴィチ・ノーソフ 著 / 福井研介 訳

    投票数:57

    ネズナイカは製菓会社パルナスのマスコット「パルちゃん」の元になったキャラクターでもあります。パルナスはすでになくなってしまいましたが、ネズナイカまで人目につかないところへ行ってしまうのは寂しす... (2020/06/07)
  • 音楽と建築
    復刊商品あり

    音楽と建築

    【著者】クセナキス 著 / 高橋悠治 訳

    投票数:57

    雑誌サウンドアンドレコーディングに現代音楽に関する連載があるが、その中でたびたびクセナキスの言葉か引用されている。 その言葉に、とてもうなずけるところがあり、興味をひかれる。 コンピュータが身... (2005/05/13)
  • 宮川敏子の手作り菓子51選

    宮川敏子の手作り菓子51選

    【著者】宮川敏子

    投票数:57

    季

    宮川敏子手作り菓子51選。手元に有りません。是非是非復刻を! 沢山の方法を試しましたが、ビスキュイが一番美味しく出来るのは、そして理論も詳しいのは宮川先生のごほんです。 今は枚挙に暇がない... (2005/06/13)



  • マイコンBASIC Magazine DELUXE 1~6

    【著者】無し

    投票数:57

    km

    km

    ど~してもど~しても欲しいです!当時お金がなくて全部はかえませんでした。特にSORDM5のプログラムは、もうこの本を読むしかありません!MSX1/2のプログラムも是非打ち込みたいと思ってます。... (2005/01/03)
  • 光速の終盤術
    復刊商品あり

    光速の終盤術

    【著者】谷川浩司

    投票数:57

    将棋の終盤という難解な状況を解説している貴重な書籍です。 将棋の書籍の中でも中身の濃さはNo.1と思います。 以前は所有していましたが、引越しの際に廃棄してしまったのか 行方不明になってしまい... (2005/09/18)
  • ぼくたべないよ

    ぼくたべないよ

    【著者】さねとうあきら

    投票数:57

    rin

    rin

    小学生時代に初めて読んで、かなり引きずったお話です。何回も何回も読み返しては、悲しさとやるせなさと、いろんな感情が込み上げて涙を流していました。大切にしていたのに、引越しと同時に無くしてしまい... (2015/01/31)
  • あけるな
    復刊商品あり

    あけるな

    【著者】谷川俊太郎、安野光雅

    投票数:57

    私が小さい頃に家にあったのですが何処かへ 行ってしまったようです。 ずいぶん前から探してはいたのですが タイトル作者がわからず困っていたのですが この度その両方が分かりいざ買おうと思えば絶版。... (2006/08/06)
  • ウィアード・テールズ(全5巻)

    ウィアード・テールズ(全5巻)

    【著者】那智史郎 宮壁定雄・編

    投票数:57

    好きな作家の数少ない邦訳作品の一つが入っています。もちろん他の掲載作品も読んでみたいです。 この手のジャンルはかなり集めましたが、こちらの選集はなかなか復刊しませんね。 昔読んで懐かしい人... (2014/05/28)
  • 冬虫夏草

    冬虫夏草

    【著者】おかざき真里

    投票数:57

    大好きでした。…って、もう内容を覚えて無いんですが。すっごく大切な1冊だったはず。元自宅に残ってるかな~?残ってたとしてももう傷んでるだろうから、復刊して欲しいです。 これは、おかざきフ... (2010/11/04)
  • Dragon Quest

    Dragon Quest

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:57

    y.m

    y.m

    ドラクエ1〜6小説、ルビス小説、ドラマCDなど全部とってありますが、いのまたさんのドラクエ画集であれば、そして手元にないとなれば、投票せずにはいられません。 こんな画集あったのか!知らなかっ... (2013/12/28)
  • リバーワールド シリーズ 全巻

    リバーワールド シリーズ 全巻

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:57

    昔はまっていました。3巻迄読んだのですが、待てど暮らせど続き が出なくて・・・・ いつの間にか全巻出ていて、しかも、絶版とは・・・(o_ _)o どうしても続きが読みたいです!! また、今の若... (2006/08/26)



  • Flowers of Romance

    【著者】上條淳士

    投票数:57

    学生のときに読みました。TO-Yで、上條氏の白と黒のコントラストの素晴らしさに出会い、たまたまLaLaに載ったこの作品を友人に借りて読みました。花の咲いた樹木と空の風景が印象的で、コミックスに... (2008/01/07)
  • 魔法少年チャイナシュガー

    魔法少年チャイナシュガー

    【著者】タカハシマコ

    投票数:57

    非常な名作であるにもかかわらず、現在入手不可能で、中古でもいいからと探している人がたくさんいます。これほどの記念碑的作品をこのまま埋もれさせてしまうのはあまりにももったいない。文化としての漫画... (2002/11/14)



  • ABCブックシリーズ 全26巻

    【著者】松谷みよ子 他

    投票数:57

    子どもの頃本棚の前でいつも読んでいました。子どもに読み聞かせをするなかで懐かしくなり自宅にないか探してみましたが、もう処分されてしまってありませんでした。もう一度フルシリーズで読みたいです。 ... (2017/05/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!