「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング1,309件
復刊リクエスト14,074件
-
復刊商品あり
引き潮のとき 全5巻
投票数:179票
創元SF文庫から『司政官全短編』と『消滅の光輪』が出たが,それなら『引き潮のとき』も是非とも出版して欲しい。司政官シリーズは非常に気に入っており,例えば『消滅の光輪』も以前の3巻本から買い直し... (2008/10/24) -
復刊商品あり
ガラス玉演戯
投票数:179票
ヘッセさんの大ファンです。 特に第一次大戦以降の作品が好きです。 「デミアン」「シッダールタ」「荒野の狼」「知と愛」は 今でも書店やネット通販で手に入りますが、 「ガラス玉演戯」はなぜ... (2017/06/15) -
「平たい地球」シリーズ
投票数:177票
闇の公子のみ所持しています。私が読んだ本の中で最も美しいと感じる文章でした。もっとこの宝石のような言葉の数々を思い切り浴びたい!と長年思っています。ゲーム等でアズュラーンやこの世界観を元ネタと... (2020/07/10) -
女王の矢
投票数:177票
ヴァルデマール記の中で、一番幼い主人公かな?児童書の扱いで、図書館にありました。本屋で絶版と知り、絶句。思わず司書の方に「売ってください」と言いそうに。ヴァルデマール記が続々出ているのですから... (2006/10/08) -
復刊商品あり
風の竪琴弾き(イルスの竪琴)
投票数:177票
初めて読んだ時から大好きでした。泣きながら読んだのを覚えています。一度、全巻揃えたんですが人に譲ってしまい、もう一度揃えようと思ったらこの巻だけが手に入らず残念に思っていました。是非是非、復刊... (2010/09/22) -
ペガーナの神々
投票数:176票
ダンセイニ・ファンは勿論のこと、 イナガキタルホ・ファンも必読です!(おわかりですよね) 絶版になってるとは知りませんでした。 この本こそファンタジーのマストアイテムに相応しいと思います。 大... (2003/04/23) -
阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫
投票数:176票
価が高くなっても良いので、装幀を含めそのままの形で出して欲しい。解説者の面々もすごい。(長部日出雄、中村武志、戸板康二、高橋英夫、種村季弘、桶谷秀昭、江國滋、安岡章太郎ほか)ただ、活字はもう少... (2008/07/11) -
ワイルド・カード
投票数:176票
刊行済みの6冊をなんども読み返しました。 最後の解説を読むたびに何で続きが出ないのかと枕を濡らす日々です。 あれだけ次巻以降に期待を持たせつつ刊行しないなんて酷すぎます。 せめて翻訳済み... (2011/05/26) -
復刊商品あり
ながれ星
投票数:174票
著者の方が絶対に復刊はしないといっていらっしゃるようですが、読者としては、是非読みたいです。佐々木氏のシリーズは高校在学時に図書館にあって 友人のうちの一人は隠して持ってかえる企てをしたほどの... (2003/06/02) -
復刊商品あり
座布団
投票数:173票
最近になって剛しいらの「花扇」の方を読みました。落語の世界を舞台にしたBLは初めてです。物語としてもとても面白かったし、恋愛物というより情話とでも言ったらぴったりくる小説でした。もともと落語が... (2007/02/21) -
闇の降りる庭
投票数:173票
駒崎先生の作品なら、是非読みたいと思います。しかも、デビュー作とあってはなおさらです。実は、小説を読むのが苦手でした。自分の文章が、影響を受けるような発展途上だったので。でも、駒崎先生の「足の... (2003/07/21) -
スーパークエスト文庫「鳥人戦隊ジェットマン」 全3巻
投票数:173票
ジェットマンは観てない戦隊ですが、戦隊自体は興味があります。 因みに知識はあります。復刊希望します。 (2017/03/06) -
ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻
投票数:173票
全米ビルボード売上1位を記録した士郎正宗原作、押井守監督のジャパニメーション「攻殻機動隊」の2作目「イノセンス」の原作ROBOT RONDに登場する最後の黒幕こそニール・ジョーンズ原作のジェイ... (2025/03/15) -
天の光はすべて星
投票数:173票
この本に興味を持ったのは「天元突破グレンラガン」最終話を見てからでした。いつもならアニメのタイトルに惹かれることなんて無いんですが、この時は違いました。そしてそのタイトルの元ネタがこの本だとい... (2007/10/27) -
一角獣・多角獣
投票数:173票
中学の時に「夢見る宝石」初めて読んだのが始まりで、以来ずっとファンです。(ホーティとジーナも好きだけど、やっぱハバナが最高っす!)「人間以上」他作品も何冊か読みました。で、「一角獣・多角獣」。... (2004/02/19) -
復刊商品あり
影の姉妹
投票数:173票
佐々木丸美さんの本は若かりし頃読んでいました。実家に5~6冊はあると思います。人生いろいろあり、今やっと落ち着いてきたので、丸美作品を揃えようとしたら絶版とのこと。またあの素敵な登場人物たちに... (2004/06/04) -
スターゲイザー・シリーズ(1~3)
投票数:172票
とにかく、あの頃(学生時代)好きだったんです。シリーズが完結していないのもさびしいのですが、もう一度読みたい。出来たら、他のシリーズも含めて作者に完結させて欲しいのですが、それは無理なことなの... (2007/06/26) -
僕が好きなひとへ 「海がきこえる」より
投票数:171票
初めて「海がきこえる」をみて、大好きになりました。 こんな素敵な作品があったなんて知らなかったです。 書籍等を集めたくなっていろいろ調べてみるととても高価な値段になっていて…。 ぜひ復刊... (2024/08/17) -
「悪ノ娘」シリーズ 全4巻
投票数:170票
私は悪ノPさんが作った「悪ノ娘/悪ノ召使」から入り、この本を知りました。 悪ノPさんが作る世界観が好きで、近くの図書館でこの本を見つけ、私も欲しいと思っていましたが、中々見つからず、スマホを... (2022/07/21) -
復刊商品あり
あめりか記者修業
投票数:170票
ほぼ日「イトイ新聞」で毎日鳥越さんのニュース解説「あのくさこればい」を読み、力をもらって日々を新鮮な気分で過ごしています。其の彼が、自らの転換期と話している時期の著書を是非読んでみたい。今の時... (2002/01/19) -
太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉
投票数:170票
物心つき一人で本を読めるようになった頃、一冊の中に 幾つかの神話昔話が収められた絵本を愛読していました。 話もさることながら挿絵もそれぞれに楽しいものだったのですが その中でも特にお気に... (2007/03/06) -
復刊商品あり
MOTHER The Original Story
投票数:169票
それまでケ嫌いしていたRPGに初めて手を染めてすっかりハマってしまってしまいエンディングではウルウルしてしまった、思い出のゲームの攻略本ではなくノベライズを、時を隔てて是非再読してみたいので復... (2006/05/13) -
「時空のサーファー」
投票数:168票
友人が持っていて、13の暦のことをわかりやすく書いてあったので、自分も欲しくなり古本屋等を探していました。でも見つからず、半ばあきらめていました。(出版社に問い合わせたら絶版と聞きました。) ... (2004/10/04) -
あかんたれ-土性骨
投票数:168票
名作ドラマの原作本です。絶版で手に入らないのが残念です。 30年前の作品でありながら、全国どこかで再放送されてるという、超ロングランな根強いファンが多いドラマです。再放送のたびに視聴される方... (2007/05/26) -
復刊商品あり
月岡芳年の世界
投票数:167票
近年、若冲や蕭白、近いところでは暁斎あたりと併せて知名度が上がってきている感じですね。独自の感覚・卓越した技術・解り易いパワーの同居した稀有な画家だと思います。この本は所持していますが、収録点... (2008/10/11) -
デューン 砂丘の大聖堂 全3巻
投票数:167票
社会人になって以降、この濃厚なシリーズを消化できるだけの余裕を持てず、「異端者」の1巻で購入をストップしてしまっていたことを、今非常に後悔しています。SFや文学というジャンルに止まらず、史上屈... (2005/08/12) -
月光界シリーズ
投票数:166票
私自身は全巻、大陸書房版から揃えて持っていますが、こんなに復刊を望んでいる方がいるのに感動し、一票いれさせていただきました。 先日発売された「仮面教師S-J」は近くの書店で平積みになってたく... (2011/10/30) -
警視庁捜査第一課第三強行犯捜査第七係シリーズ
投票数:166票
高村薫さんにハマり、中でも合田シリーズが大好きです!! ただのサスペンスとは一味も二味も違って、はじめてサスペンス小説に夢中になりました。第七係の世界をもっともっと知りたいです。 どうか復... (2007/03/27) -
あたしのエイリアンEXシリーズ
投票数:166票
社会人になっていてEXシリーズは全部読めていなくて、最後がわかりません。 大好きだったシリーズ。紙の本でぜひ復刊お願いいたします。 私が読んでいた頃はネットもなくただただ自分が大好きな作品... (2025/03/08) -
経費ではおちない戦争
投票数:166票
7,8年前に友達に教えられ読んで以来、何度となく図書館で借りては読み(絶版なんで手に入らないし)、その度にこんな腹抱えて笑う小説があっただろうか?というくらい笑わされ、改めて三谷さんの才能を感... (2008/08/04) -
復刊商品あり
フランバーズ屋敷の人びと 全5巻
投票数:165票
とある配信者が「また読みたいが見つからない」「とてもおすすめ」と話ており、ぜひ私も読んでみたいと思いました!ぜひとも復刊を希望します!よろしくサーンゴ! (2022/02/19) -
エルリック・サーガ 全8巻
投票数:163票
「エルリック・サーガ」のみならず、「コルム・サーガ」、「エレコーゼ・サーガ」、「ホークムーン・サーガ」を、すべて復刊して欲しい。善と悪ではなく、そのバランスにこそ重要なものがあるというテーマは... (2005/07/07) -
復刊商品あり
凱旋門
投票数:163票
大学浪人時代、映画がリバイバル上映されました。出演しているイングリッド・バーグマンとシャルル・ボワイエに惚れ込んだことと、また、「カサブランカ」のようにメジャーではないので、次回はいつ観られる... (2003/07/21) -
復刊商品あり
小説出光佐三 燃える男の肖像
投票数:162票
創業者の人生はそれだけで読む者をワクワクさせるものだと思います。 余計な着色のないストーリーを読みたい。この本がそうであることを祈って復刊を希望します。 (2015/06/05) -
異次元騎士カズマ シリーズ(黄金拍車 全5巻、骸骨旗トラベル 全3巻、剣奴王ウォーズ 全2巻)
投票数:162票
約30年ひきずってますのでスッキリしたい。子供の頃、ワクワクしながら発売日を楽しみに買っていたのに、次はまだかと随分長い間待っていたところ未完で終了していたことが分かり大変ショックを受けました... (2019/11/27) -
爆撃聖徳太子
投票数:161票
かなり狂った聖徳太子と苦労の絶えない小野妹子のはっちゃけた話だということを色々な場所で聞くのですが、どこでも売られてないのです。 古本でみつけても18,000円と高額でとてもてがでません。 ... (2008/05/08) -
のんちゃんジャーナル
投票数:161票
小学生のときに図書館で借りて読んでました。Oliveも読んでいましたが、本を手元に置いておきたいです。 のんちゃんジャーナル2は手元にありますが、1を手に入れられなくて非常に悔しい想いをして... (2011/03/18) -
復刊商品あり
舞姫
投票数:161票
佐々木丸美さんの本が今までに読んだ中で一番大好きで お気に入りです。この本は10年以上探していますが、本屋では すでに売っておりません。今となっては、ネットオークションで 古本を買うしか手立て... (2004/04/10) -
ラストシンデレラ
投票数:160票
春馬くんの写真集はなかなか復活への道のりは遠そうなのですが、、、 大好きなラストシンデレラのノベライズ本は 復活させていただけると本当に心から嬉しいです。 唯一無二の俳優、唯一無二の人で... (2022/02/07) -
復刊商品あり
立原えりかのファンタジーランド 全16巻
投票数:159票
中学校の図書館にあり、社会人になったら絶対に購入しようとっていたのですが、絶版になっていて購入できませんでした。 今でも諦められず、何としても購入したいです。 娘たちにもぜひ読ませたいので... (2013/04/17) -
世紀の相場師ジェシー・リバモア
投票数:158票
数々の投資関係のホームページで絶賛されており、自分が尊敬しているトレーダーの方もぜひ読むべきだと書いておられたので 是非読みたいと思っているのですが、既に絶版になっており 中古でも6万から... (2007/06/04) -
復刊商品あり
筑摩世界文学大系 第1巻 古代オリエント集
投票数:158票
けっこう重い本(重量が)なので、たびたび図書館から借りてくる のに疲れました。それでもエジプト・メソポタミア系の古代祭祀 に関係する資料を日本語で読むとしたら、今の処、これに頼るし か無いの... (2004/07/03) -
復刊商品あり
重力の虹
投票数:157票
現在新潮社から別訳が出版されており、取りあえず日本の読者がピンチョンのこの代表作を読むことができないという不幸な事態は回避されている。しかし、新潮社版の訳者はかなりくせが強く、その日本語が合わ... (2015/10/15) -
復刊商品あり
ねこのめ(全3巻「天秤の錯覚」「羅針盤の夢」「六分儀の未来」)
投票数:157票
子供の頃に何度も読み返していた本で、今でも時々思い出したように読むことがあります。 この本を読むと、自分自身が存在するということ、想う自分がいるということ、存在に誇りを持てるということを強く訴... (2001/07/20) -
楚留香蝙蝠伝奇 全3巻(上・中・下)
投票数:156票
中国で楚留香シリーズが朱孝天主演で再ドラマ化になると聞きました!図書館で借りて読んだのですが、すごくおもしろいです!是非、手元に置いて何度も読みたいです。古龍の著作、他にも読みたいですがまずは... (2006/06/23) -
太陽の世界 全18巻
投票数:156票
遠い記憶でいまだに気になっています、純粋に感動したのは初めてだっだ気がします。 一度子供に読ませようと探しましたが見つけることが出来ませんでした。 ぜひ復刻していただき子供と一緒に読みたい... (2007/04/15) -
ヴェルヌ全集
投票数:156票
ヴェルヌは生涯において80編余りの物語を書いているにも関わらず、日本語で読むことができるのはほんの一部である。その一部も既に新書として発売されていないものが多く中古で(場合によってはプレミアム... (2017/06/29) -
復刊商品あり
海と炎の娘(イルスの竪琴)
投票数:156票
大好きなシリーズだったので。ファンタジーの王道と言ってもイイくらいの名作だと思います、またもっといろいろなヒトに読んでもらいたいです。表紙やイラストが雰囲気があって非常に美しかったので出来れば... (2006/03/15) -
復刊商品あり
カレワラ 上・下
投票数:155票
数年前からどーしても読みたくて、探しているんですが岩波書店からの出版案内から番号すらなくなっていることが判りがっかりです!有名な国の有名な話ばかりでなく、知られていない作品を世に出し続け、広め... (2006/03/10) -
復刊商品あり
カント・アンジェリコ
投票数:155票
以前こちらで復刊が決まり、発売された「ムジカ・マキーナ」を偶然書店で目にし、購入しました。とても面白くよませて頂き、他の作品も読みたい、と探したら、ハヤカワさんのもの以外、ほぼ入手不可になって... (2004/09/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!