復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング1,306件

復刊リクエスト14,070件

  • 魂のこよみ
    復刊商品あり

    魂のこよみ

    【著者】ルドルフ・シュタイナー 著 /高橋巌 訳

    投票数:125

    シュタイナーにはついては好きな松井るり子さんの著作の中でも触れられていることとエンデに影響を与えた人物として興味がありましたし、訳者の高橋厳氏は私の尊敬する片山敏彦氏を精神の糧とされている方な... (2003/06/10)
  • 白のキラコと手品師

    白のキラコと手品師

    【著者】谷山浩子

    投票数:125

    zak

    zak

    サンリオ・コバルト文庫(集英社)から刊行されている谷山浩子氏の本を何冊か所有しておりますが、コレは持っていないので、手に取って読んでみたいのです。是非、復刊を…お願い致します。 (本音を言... (2003/10/03)
  • スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)

    スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)

    【著者】マイケル・A.スタックポール

    投票数:125

    映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近小説を集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開された... (2005/08/07)
  • 名称未設定ファイル
    復刊商品あり

    名称未設定ファイル

    【著者】品田遊

    投票数:124

    現代社会の(特にインターネットの)雰囲気が色濃く描かれている作品です。 意地悪とまでとれる鋭い観察眼で見抜かれた「インターネット上の人たちのあの感じ」には、単なる「あるある」を超えた面白さが... (2021/05/02)
  • トリニティ・ブラッド

    トリニティ・ブラッド

    【著者】吉田直

    投票数:123

    学生の頃、夢中になって読んだ作品です。 母もこの作品が好きで二人で同じ本を読み、内容について感想を共有するという楽しみを知ったきっかけの本でもあります。 引越しの際、一度手放してしまい今は... (2020/01/22)
  • アレキサンドリア四重奏

    アレキサンドリア四重奏

    【著者】ロレンス・ダレル

    投票数:123

    原本でこの本を読んでいるダンナが大絶賛。面白いの連発。 そんなに面白い本を、英語ができる一部の人間だけが独り占めなんてズルイ。 私だって辞書を引き引き読んだっていいんだけど、読み終わるまでに... (2005/11/23)
  • 小説ゼビウス ファードラウトサーガ
    復刊商品あり

    小説ゼビウス ファードラウトサーガ

    【著者】遠藤雅伸

    投票数:123

    ゼビウスは初めて自分のお金を出して買ったゲームであり一番思い入れのあるゲームでした。 ゲームブックは当時、読んだ記憶があります。 改めて素晴らしいゲームであったと思い、一度読みたいと思いました... (2004/01/02)
  • アリオスト 狂えるオルランド
    復刊商品あり

    アリオスト 狂えるオルランド

    【著者】ルドヴィコ・アリオスト 著 / 脇功 訳

    投票数:122

    今でも英訳版は安く買えますが、そちらは翻訳自体がわかりにくいという評判もあるため、邦訳版が復刊されると非常に助かります。元々発行部数が少なかったと思われますので、邦訳版は公立図書館にも所蔵して... (2020/02/08)
  • アイスランド サガ
    復刊商品あり

    アイスランド サガ

    【著者】谷口幸男

    投票数:122

    2年ほど前に谷口先生の訳された「エッダ」を読んで、その丁寧な翻訳に感動しました。 読後、巻末に載っていました、同じく谷口先生訳の『アイスランドサガ』の広告を読んでこの本のことを識り、急いで本屋... (2005/02/01)
  • ドストエフスキー全集

    ドストエフスキー全集

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:122

    ドラマティックな『未成年』、ウェルメイドな『虐げられた人びと』、鋭敏な感覚の『ネートチカ・ネズワーノワ』がわがベスト3である。世評高き『罪と罰』や『カラマーゾフの兄弟』は他の人に任せるとしよう... (2010/08/19)
  • 指輪物語(ハードカバー)全6巻

    指輪物語(ハードカバー)全6巻

    【著者】J.R.R.トールキン

    投票数:122

    赤い布表紙の豪華な装丁。想像力を書き立てる本文に忠実なペン画の挿絵。まさに、これこそ指輪物語の「あの」赤表紙の本でしょう。廃刊されていたとは驚きです。映画公開と同時復刊であればなおさら効果大で... (2005/08/08)
  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    【著者】クリストファー・スタシェフ

    投票数:122

    古典ファンタジーと斬新なSFの融合が傑作を生む。 その典型とも言えるこの作品が絶版というのは 人類文化全体の損失とも言える。 かどうかは別として、昨今、奇をてらったようで 王道をゆ... (2009/03/12)



  • 復刊商品あり

    ダルタニャン物語 全11巻

    【著者】アレクサンドル・デュマ

    投票数:122

    三銃士が面白くて続きを読みたくなり、図書館で借りて読みました。三銃士以降の第二部は、第一部よりさらに面白く、夢中で読みました。大人になってこれほどはまるとは思いませんでした。 本当に、こん... (2011/02/06)



  • エクソダス(栄光への脱出) 全2巻

    【著者】リーオン(レオン)・ユリス

    投票数:121

    映画の壮大なテーマ曲は前から好きだったが、内容はモーゼの出エジプト記とずっと勘違いしており、比較的現代の話である事、原作がある事を、恥ずかしながらつい最近知った。イスラエル=アラブ紛争の起源を... (2010/04/25)



  • 極道ひとり旅 続・仁義なき戦い

    【著者】美能幸三

    投票数:121

    飯干晃一氏の「仁義なき戦い」を読み、映画も全シリーズを何回も見て、なんとなく一連の関連性はわかりましたが、実際にはどうだったのか興味があり、美能氏の手記と読み比べてみたい。 史実が書かれてい... (2013/06/29)
  • 白球を叩け!
    復刊商品あり

    白球を叩け!

    【著者】若桜木虔

    投票数:121

    卓球を大学から始めたものです。大学からはじめて、中高経験者 と渡り合っていくのは大変でした。でも今は卓球が大好きです。 ぜひ、この本を読んでこれからの卓球に役立ててみたいです。 復刊よろし... (2004/01/14)



  • 銀河ヒッチハイク・ガイド

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:121

    古書店を何年さがしたか、もうわかりません。 続編の2冊は、なんとか入手できたのですが、これだけ見当たりません。 ぜひぜひ、復刊を希望いたします。 米文学者の佐藤良明さんが著書で言及していたりも... (2002/02/25)
  • 李箱作品集成
    復刊商品あり

    李箱作品集成

    【著者】李箱

    投票数:120

    某アプリゲームの元ネタとなっており、色んな作家さんを含む短編集としては比較的安価で購入出来るのですが、翻訳済みの李箱単体の作品集は絶版故に10万越えと高額転売されており、そう簡単に手を出せる代... (2023/06/02)
  • 亜州黄龍伝奇 全七巻

    亜州黄龍伝奇 全七巻

    【著者】狩野あざみ

    投票数:120

    全巻所有していますが、やはり古い本ですので手垢や日焼けが目立つようになり、新品でもう一度そろえようと思ったところ、書店には置いてありませんでした。 こんなに良い本なのにもう売っていないなんて... (2012/03/23)
  • 宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    【著者】エドワード・エルマー・スミス

    投票数:120

    ★「レンズマン」シリーズと比べると、クラシカルさは否めないと思われます。それだけに「レンズマン(新訳)」シリーズの解説のような、”再評価”をきちんとされることを期待します。 ★思いっきりクラ... (2011/03/07)
  • 泰平ヨンの未来学会議
    復刊商品あり

    泰平ヨンの未来学会議

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:120

    レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29)
  • スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    【著者】マイケル・A・スタックポール

    投票数:120

    上野の科学博物館でやっているスターウォーズ展を観にいって、スターウォーズの世界観のスケールのでかさが今まで自分の知っていたものより果てしなかったことに驚き、映画化されている部分以外も含み、読ん... (2004/04/27)
  • 小説 KAPPA 河童
    復刊商品あり

    小説 KAPPA 河童

    【著者】柴田哲孝

    投票数:119

    この本は友人より借りて読んだのですが、一気に読みきってしまうほどの面白さです。人物、情景があたかも自分の経験したことのように頭の中に広がります。私自身もう一度ゆっくりと読み返したいし、この本を... (2004/03/12)
  • ホーリー

    ホーリー

    【著者】吉本ばなな

    投票数:119

    よしもとばななさんが大好きで、エッセイも含めて全ての著作を 読んでいると思っていたのですが、この作品だけは存在も知りま せんでした。復刊されるのであれば、是非購入したいと思いま す。強く復刊を... (2004/06/22)
  • リンバロストの乙女(上下巻)
    復刊商品あり

    リンバロストの乙女(上下巻)

    【著者】ジーン・ポーター 著 / 村岡花子 訳

    投票数:118

    子供の時に図書館で読んで、大好きで大好きで。大人になってこの赤桃色のチェックの文庫で再会したときは涙が出るほどうれしかったのに、家をでるときに持ち出せずサヨナラしたままなので、どうしても再々会... (2012/11/20)
  • エレコーゼ・サーガ 全3巻

    エレコーゼ・サーガ 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:118

    かつてムアコックの壮麗なパラレルワールドに どっぷりはまったワタクシとしては、彼の宇宙論の要である 『エレコーゼ・サーガ』が廃刊というのは、 どーしても解せませんねー。 エルリック映画公開前に... (2003/10/15)
  • オレンジが歯にしみたから
    復刊商品あり

    オレンジが歯にしみたから

    【著者】狗飼恭子

    投票数:118

    1年程前から狗飼恭子さんの本を読ませていただいてます。  狗飼恭子さんの本は、全てと言っていいくらい揃いました。しかし、「オレンジが歯にしみたから」は廃刊になっていて読むことができません。狗飼... (2003/10/29)
  • 妖精族のむすめ
    復刊商品あり

    妖精族のむすめ

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:118

    妖精文庫の『エルフランドの王女』の古本を読んで、 ロード・ダンセイニが大好きになりました。 今度は是非、短編が読んでみたいです!! 今ファンタジーに注目が集まっているときなので、ダンセイニ作品... (2002/12/24)
  • 昔も今も(Then  and  Now)
    復刊商品あり

    昔も今も(Then and Now)

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:118

    塩野七生さんの本で知りました。何だか、「マジメな役人・マキアヴェッリ」という印象が薄れる様な、割と愉快な(?)お話だそうですね。塩野さんの本を読んでいるうちにとても知りたくなりました。ぜひ入手... (2003/02/19)



  • 去りにし日々、今ひとたびの幻

    【著者】ボブ・ショウ

    投票数:117

    最近ボブ・ショウの名前を知って、サンリオSF文庫『メデューサの子ら』、『見知らぬ者たちの船』、『おれは誰だ?』と読み進んできたが、傑作といわれる『去りにし日々…』と『眩暈』が手に入らない。古書... (2009/04/27)
  • ソング・マスター

    ソング・マスター

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:117

    ソングマスターは、ぜひ手元に置いておきたい一冊です。古本屋さんをめぐっているのですが、カードの他の絶版になったものはよく見るものの、ソングマスターに出会ったことはありません。なので、ぜひ復刊し... (2005/01/11)
  • ディファレンスエンジン 上下巻

    ディファレンスエンジン 上下巻

    【著者】ウイリアム・ギブスン ブルース・スターリング

    投票数:117

    故・伊藤計劃氏の「虐殺器官」「ハーモニー」がアニメ映画化を機に「屍者の帝国」を読む方も増えるかと思います。「屍者の帝国」をはじめ著者の円城塔氏の作品にも関わりがある本書の需要は、今後も高まるこ... (2014/05/09)
  • サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    【著者】河原よしえ

    投票数:117

    冴

    中学生の頃、アニメに夢中になり、この本も購入しました。 内容はうっすらとしか覚えておらず、もう一度きちんと 読み返してみたいです。 大人になった今、中学生の頃とは違う感想も持つでしょうし... (2009/09/30)
  • SFミステリ傑作選

    SFミステリ傑作選

    【著者】風見潤 編

    投票数:117

    アイザック・アシモフのベイリ&ダニールシリーズが好きで、この本に短編が収められていると知り、復刊を希望しました。今でもアシモフの人気は根強く「アイ・ロボット」映画化などで関心も高いと思います。... (2004/09/04)
  • ますの。 ―枡野浩一短歌集

    ますの。 ―枡野浩一短歌集

    【著者】枡野浩一

    投票数:116

    デザインや装丁も凝っている短歌集だそうで、何度も何度も味わえるよう、ぜひとも自分の手元にと切望します。のみならず、いろいろな世代の方々に読んでいただいて、一人でも多くの方と枡野短歌の面白さを分... (2007/04/22)
  • ベートーヴェンな憂鬱症
    復刊商品あり

    ベートーヴェンな憂鬱症

    【著者】森雅裕

    投票数:116

    『モーツァルトは子守唄を歌わない』の漫画から入ったもので、小説もそのときは既に『モーツァルト~』以外、ほとんど入手不可能になっていました。 できれば他の『モーツァルト~』シリーズ全部(確か、あ... (2004/08/22)
  • 地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻
    復刊商品あり

    地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:116

    k-m

    k-m

    地底世界に恐竜王国、半裸の美女に連続活劇と、そりゃもう少年の心を舞い上がらせてくれたシリーズ。私が小学生の頃に書いた恥ずかしいSF小説はモロにこのシリーズの影響を受けてたもんです。あのワクワク... (2010/03/27)
  • 虚栄の市
    復刊商品あり

    虚栄の市

    【著者】小林信彦

    投票数:116

    K

    K

    日本ではサッカレー人気ないのかなあと思って図書館で読んだら良かった。 せめて代表作が手元にあると嬉しい。 復刊よろしくお願いします。 (2022/02/26)
  • アベニールをさがして

    アベニールをさがして

    【著者】富野由悠季

    投票数:116

    一ガンダムファンとして一年戦争前の話にはとても興味があります。何故かと言えば、やはり年表などでしか出来事を知ることができなかったからです。この時代を舞台にした物語は少なく、ファンにとってはとて... (2003/05/22)
  • 男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち
    復刊商品あり

    男としての人生 -山本周五郎のヒーローたち

    【著者】木村久邇典

    投票数:115

    高倉健さんの愛読書としって、以前所有していたことがあったのですが無くしてしまいました…。 古本でもあまりにも高騰していますので是非とも復刊して頂きたいです。 可能であれば後からタイトルを変... (2014/11/24)
  • スターウォーズ ローグプラネット

    スターウォーズ ローグプラネット

    【著者】グレッグ・ベア

    投票数:115

    若かりし頃のオビワンとアナキンの話を是非読みたいです。 頼みコムの方に、文庫版の要望を出してみました。ぜひ、こちらにも投票お願いします。 http://www.tanomi.com/met... (2006/03/02)
  • スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    【著者】A・C・クリスピン

    投票数:115

    ハン・ソロ大好きなんです! 元々文庫版派の私は、文庫版が出ることを期待してたんですが、いつの間にか絶版に。オークションを覗いてみても、法外な値が付いていて手が出ません。 是非是非復刊してくださ... (2005/09/26)
  • 世界の恐怖怪談

    世界の恐怖怪談

    【著者】荒俣宏 武内孝夫

    投票数:115

    小学生だったころに自分の小遣いで買って、むさぼるように読みました。ムンクやキリコをはじめ、シュールで不気味な挿絵の数々、何よりも奇妙な味やホラー短編のチョイスにやられます。怖いもの好きの娘(小... (2014/11/03)
  • 浴槽で発見された手記
    復刊商品あり

    浴槽で発見された手記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:115

    何という魅惑的なタイトル。読む前から胸が高鳴るではないか。そして読み終わった後もずっしりとした感銘を受けた。『ソラリス』『天の声』を凌ぐ出来栄え。高額の古書を入手したが、それだけのことはある。... (2010/01/06)
  • ドラッケンフェルズ

    ドラッケンフェルズ

    【著者】ジャック・ヨーヴィル(キム・ニューマン)

    投票数:115

    おもしろかったんだよ、これ。マジでおもしろかった。 あのストーリー性、世界観。全てが深い。 名の知れた作家だろうと思ってたけど、 ドラキュラ紀元の人だったのか。 友人の彼女に貸したら、別れ... (2003/11/09)



  • 広告批評 252号

    【著者】マドラ出版

    投票数:114

    オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28)
  • モーツァルトは子守唄を歌わない
    復刊商品あり

    モーツァルトは子守唄を歌わない

    【著者】森雅裕

    投票数:114

    とある動画でこの『モーツァルトは子守唄を歌わない』が絶賛されており、興味を持ち書店をいくつも探し回りましたが見つからず、投票させていただきました。復刊の暁には是非購入させていただきますのでよろ... (2018/08/17)
  • 恋する虜
    復刊商品あり

    恋する虜

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:114

    邦訳が絶版でフランス語の読解能力がないから。 ジュネの遺作であり重要な作品であるが、中古での入手が極めて困難であり、コレクターズ商品として値段が高騰している。新潮社の全集にも収録されていない... (2007/12/15)
  • 宇宙の果てのレストラン

    宇宙の果てのレストラン

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:114

    「宇宙船レッドドワーフ号」というとてもおもしろい海外ドラマがあります。「銀河ヒッチハイクガイド」をひょんなことから読んだのですが、これがまたおもしろい、おまけに「宇宙船レッドドワーフ号」はひょ... (2002/11/04)
  • HER

    HER

    【著者】山田詠美

    投票数:114

    詠美さんの大ファンですが、この本は知りません。知らないうちに絶版なんて、ヤダ。文豪詠美の作品は一冊たりとも絶版なんかにするべからず。文学的に犯罪である。つまーんない本が沢山溢れてる世の中に、本... (2003/02/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!