復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング486件

復刊リクエスト14,006件

  • スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)

    スター・ウォーズ新生ローグ中隊(上・下)

    【著者】マイケル・A.スタックポール

    投票数:125

    メディアワークス電撃文庫の「新生ローグ中隊」「首都奪還への賭け」「クライトスの罠」「バクタ大戦」は全部復刊を希望します。更に同じXウイングシリーズの未訳作品「Wraith Squadron」「... (2006/08/15)
  • 名称未設定ファイル
    復刊商品あり

    名称未設定ファイル

    【著者】品田遊

    投票数:124

    現在この本は手に入れることが困難となっていて、新品だと2万円以上、状態のよくない中古商品であっても通常価格の何倍の値段にもなっています。電子書籍であれば今でも通常価格で購入し読むことができます... (2020/08/13)
  • トリニティ・ブラッド

    トリニティ・ブラッド

    【著者】吉田直

    投票数:124

    内容も装丁も素晴らしい本なので、ぜひ復刊して欲しいと思います。よろしくお願いします。 (2020/10/17)



  • 復刊商品あり

    SFベストセラーズ(国内)

    【著者】筒井康隆、小松左京、眉村卓、光瀬龍、他

    投票数:124

    小学生の時、風邪をひいて休む度に親から新しいものを買ってもらい、 布団の中でわくわくしながら読んでいました。 あの時の感覚が今も忘れられません。 このシリーズをきっかけに本好きになれまし... (2009/11/24)
  • アレキサンドリア四重奏

    アレキサンドリア四重奏

    【著者】ロレンス・ダレル

    投票数:123

    四重奏の第一、第二楽章まで読んでいながらずっとほおっておい たら、いつの間にか絶版となってしまった。名作だから焦らず じっくり読みこなそうと考えていたた自分が悪いのか? いやそ んな筈はないだ... (2004/09/01)
  • 小説ゼビウス ファードラウトサーガ
    復刊商品あり

    小説ゼビウス ファードラウトサーガ

    【著者】遠藤雅伸

    投票数:123

    ファミコン生誕20周年→ファミコンミニ発売(ゼビウス含)→遠藤雅伸再評価...という流れです。以前御本人がホームページにこの小説をアップすると言っていたみたいですが、どうも期待薄のようです。 ... (2004/01/24)
  • アリオスト 狂えるオルランド
    復刊商品あり

    アリオスト 狂えるオルランド

    【著者】ルドヴィコ・アリオスト 著 / 脇功 訳

    投票数:122

    シャルルマーニュ伝説に日本語で触れることの出来る数少ない作品の一つであり、作品の面白さをそのままに原文と同じ詩として韻をふみ翻訳している素晴らしい作品です。 中古市場にて原価以上で購入した為... (2020/02/08)
  • アイスランド サガ
    復刊商品あり

    アイスランド サガ

    【著者】谷口幸男

    投票数:122

    「エギルのサガ」を含むアイスランドの五大サガと「ヴォルスンガ・サガ」が収録されている名著。海外ドラマや人気漫画のお蔭でヴァイキングの歴史や文化が注目される中、本書を知った方も多いと思います。数... (2020/12/03)
  • ドストエフスキー全集

    ドストエフスキー全集

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:122

    文学山脈の最高峰。 世界文学史上最高傑作といわれる『カラマーゾフの兄弟』は、《死》という人間が抗うことが出来ない《神》の意思によって未完となり、彼自身が自らの《高み》を超えることができなかっ... (2006/12/06)
  • 指輪物語(ハードカバー)全6巻

    指輪物語(ハードカバー)全6巻

    【著者】J.R.R.トールキン

    投票数:122

    私にとっての指輪物語は旧訳版赤本です(エンデのはてしない物語と同じ赤い布張りの装丁)。本が分解寸前になるまで読み込みました。その大事な本を心無い人に捨てられてしまったため復刊を切に希望。 (2013/06/03)



  • 極道ひとり旅 続・仁義なき戦い

    【著者】美能幸三

    投票数:122

    実録もの先鞭をつけ、やくざ映画の歴史を塗り替えた映画「仁義なき戦い」。その原作のベースとなった手記を書いた著者の幻の著書「極道ひとり旅」を読まずには"往生せえや!"といわれても往生できません。... (2011/02/19)
  • グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻

    【著者】クリストファー・スタシェフ

    投票数:122

    発売当時すでに古典SFだったにもかかわらず翻訳の素晴らしさのせいか時代遅れ感の無い面白いファンタジーだった。設定の妙で無理なくSFとファンタジーが融合しており、これに匹敵するSFファンタジーは... (2022/07/26)



  • 復刊商品あり

    ダルタニャン物語 全11巻

    【著者】アレクサンドル・デュマ

    投票数:122

    過去に3巻まで集めていたのですが引越し の為にやむなく手放してそのまま…。 いずれ買いなおそうと思ってたのですが 廃刊になっていたとは…。また是非読みたい 作品ですし、文学的価値も高いと思いま... (2000/11/03)



  • エクソダス(栄光への脱出) 全2巻

    【著者】リーオン(レオン)・ユリス

    投票数:121

    興味をもったきっかけは勿論「あの作品」です。ホロコーストの 頃を書かれたは沢山ありますが、現イスラエル建国をあつかった 小説というのはあまり他に例をみないのではないでしょうか。是 非とも読んで... (2003/02/15)
  • 白球を叩け!
    復刊商品あり

    白球を叩け!

    【著者】若桜木虔

    投票数:121

    中学生時代に出会った1番の小説でした。この本を読むたびに練習がしたくてしたくてたまらなかったことを思い出します。本を読んで泣いたのもこの本が最初でした。あれから30年ほどたち、私も42歳となり... (2008/03/04)



  • 銀河ヒッチハイク・ガイド

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:121

    これは確か新潮社さんでは3冊目までしか翻訳されていませんでしたが、イギリス、アメリカではもうSFの定番といえる本で、全5巻あります。全て読みましたが、一番痛快だったのはこの一冊目「銀河ヒッチハ... (2002/02/05)
  • 亜州黄龍伝奇 全七巻

    亜州黄龍伝奇 全七巻

    【著者】狩野あざみ

    投票数:120

    全巻所有していますが、やはり古い本ですので手垢や日焼けが目立つようになり、新品でもう一度そろえようと思ったところ、書店には置いてありませんでした。 こんなに良い本なのにもう売っていないなんて... (2012/03/23)
  • 宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    宇宙船スカイラーク シリーズ 全4巻

    【著者】エドワード・エルマー・スミス

    投票数:120

    ★「レンズマン」シリーズと比べると、クラシカルさは否めないと思われます。それだけに「レンズマン(新訳)」シリーズの解説のような、”再評価”をきちんとされることを期待します。 ★思いっきりクラ... (2011/03/07)
  • 泰平ヨンの未来学会議
    復刊商品あり

    泰平ヨンの未来学会議

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:120

    「泰平ヨン」シリーズは、どれも読者を楽しませてくれます。“しばり”があるので、内容についてはあまり触れられませんが、泰平ヨンが第八回世界未来学会議に出席することから話が始まり、会場となったホテ... (2002/08/23)
  • スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    スター・ウォーズ「首都奪回への賭け」

    【著者】マイケル・A・スタックポール

    投票数:120

    メディアワークス電撃文庫の「新生ローグ中隊」「首都奪還への賭け」「クライトスの罠」「バクタ大戦」は全部復刊を希望します。更に同じXウイングシリーズの未訳作品「Wraith Squadron」「... (2006/08/15)
  • 李箱作品集成
    復刊商品あり

    李箱作品集成

    【著者】李箱

    投票数:119

    古い作品でしかも日本語で読める機会があればとても嬉しいです。最近は韓国の新刊を日本語で読める機会が増えましたが、ハン•ガンがノーベル賞を受賞したこともあり、これからもっと韓国文学に興味を持つ方... (2024/10/19)



  • 去りにし日々、今ひとたびの幻

    【著者】ボブ・ショウ

    投票数:119

    ファンタジー文学が大好きで、高校生の時に読みあさっているうちに、ある案内本の中で紹介されていた「去りにし日々の光」に行き当たりました。 簡単に内容が紹介されていただけでしたが、”スローガラス... (2008/06/22)
  • 小説 KAPPA 河童
    復刊商品あり

    小説 KAPPA 河童

    【著者】柴田哲孝

    投票数:119

    10年ほど前に読みました。釣りシーンのリアルな描写。主人公はじめ登場人物の愛すべきキャラ。斬新なトリック。自然を舞台に展開される人間ドラマ。推理小説としても冒険小説としても最高峰の作品。このよ... (2004/05/21)
  • ホーリー

    ホーリー

    【著者】吉本ばなな

    投票数:119

    よしもとばななさんが 大好きです! 一度 雑貨店においてあるのを手にとりながら 限定本ということを知らず そのとき購入しませんでした。 そのことを とっても後悔しています。 ばななさんの本は ... (2005/09/05)
  • リンバロストの乙女(上下巻)
    復刊商品あり

    リンバロストの乙女(上下巻)

    【著者】ジーン・ポーター 著 / 村岡花子 訳

    投票数:118

    定年退職して4年間、図書館に通い、少女時代に読んだ本またその作家の作品を読みあさりました。「リンバロストの乙女」筋は覚えていても題名がお思い出せず残念におもっていました。うろ覚えでモンゴメリの... (2009/11/11)
  • エレコーゼ・サーガ 全3巻

    エレコーゼ・サーガ 全3巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:118

    最終巻の結末にいたる流れ、そしてエピローグに、思わず興奮して、涙が止まらなかったです。そのせいか、3巻目だけが既にぼろぼろです。 語りたいことは様々あるのですが、全部が全部ネタバレになりそう... (2006/12/11)
  • オレンジが歯にしみたから
    復刊商品あり

    オレンジが歯にしみたから

    【著者】狗飼恭子

    投票数:118

    高校時代、友人に借りて読んだ本です。 また読みたいと思っていた本なのですが、 その友人は2年前に他界してしまい 自分で購入しようと探したところ絶版になっている とのことで寂しい思いをしました。... (2005/07/11)
  • 妖精族のむすめ
    復刊商品あり

    妖精族のむすめ

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:118

    珠玉のファンタジー短編集です。 中学生の頃に買って、その重厚かつ流麗な文章に衝撃を受けました。(訳者・荒俣宏氏の力に負うところもあるだろうけど。) 「サクノス(以下略)」と「カルカッソンヌ」、... (2003/04/27)
  • 昔も今も(Then  and  Now)
    復刊商品あり

    昔も今も(Then and Now)

    【著者】サマセット・モーム

    投票数:118

    ura

    ura

    塩野七生さんの「わが友マキャヴェッリ」を読んでこの本の存在をしったのですが、マキャヴェッリを扱った唯一の小説でしかもかなりいい作品だtぱりました。ネット等での感想もかなり良いです。しかし絶版だ... (2008/12/15)
  • ソング・マスター

    ソング・マスター

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:117

    ソングマスターは、ぜひ手元に置いておきたい一冊です。古本屋さんをめぐっているのですが、カードの他の絶版になったものはよく見るものの、ソングマスターに出会ったことはありません。なので、ぜひ復刊し... (2005/01/11)
  • ディファレンスエンジン 上下巻

    ディファレンスエンジン 上下巻

    【著者】ウイリアム・ギブスン ブルース・スターリング

    投票数:117

    この作者の定番で、例によって“日本”がモチーフの一つになっています。 完成したばかりの解析機関を、日本に輸入しようと奔走する明治元勲たちの姿は、メインフレーム全盛時代、IBM互換機路線をひた走... (2004/07/10)
  • サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    サムライトルーパー 鎧正伝 全4巻

    【著者】河原よしえ

    投票数:117

    冴

    中学生の頃、アニメに夢中になり、この本も購入しました。 内容はうっすらとしか覚えておらず、もう一度きちんと 読み返してみたいです。 大人になった今、中学生の頃とは違う感想も持つでしょうし... (2009/09/30)
  • SFミステリ傑作選

    SFミステリ傑作選

    【著者】風見潤 編

    投票数:117

    ban

    ban

    イライジャ&ダニールの人間&ロボット刑事2人組が活躍する、アシモフの「ミラー・イメージ」が収められている一冊です。 「ミラー・イメージ」という作品は、「コンプリート・ロボット」という、ロボッ... (2021/10/25)
  • ますの。 ―枡野浩一短歌集

    ますの。 ―枡野浩一短歌集

    【著者】枡野浩一

    投票数:116

    ネット上での短歌はどうしても横書きに表示される場合が多いし、表示するフォントの種類や大きさによって、伝わり方がかなり違うと思うんです。 その点、実際に印刷されて装丁された本は、作者が思っている... (2005/05/17)
  • 浴槽で発見された手記
    復刊商品あり

    浴槽で発見された手記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:116

    レムの作品はエンタテイメントというべきか、文学というべきか、まあそれはさしおいて、この小説の主題は我々が生きている現在だからこそ、考えるべき問題であると思われます。 レム氏が逝去された事とは... (2006/06/10)
  • 熱夢の女王(上・下巻)

    熱夢の女王(上・下巻)

    【著者】タニス・リー

    投票数:116

    あるきっかけで平たい地球シリーズを知り、とても長い時間愛されているシリーズだと聞いて、読んでみたくなりました。 聞いた印象だけですが、一番楽しく本を読んでいた頃の懐かしさを思い出すような気が... (2012/03/05)
  • ベートーヴェンな憂鬱症
    復刊商品あり

    ベートーヴェンな憂鬱症

    【著者】森雅裕

    投票数:116

    bun

    bun

    [モーツァルトは~]は文庫本とKKベストセラーズ版を所持しているのですが、 続編の[ベートーヴェンな~]は、存在は知ってはいたのですが、 運が悪く書店で全く見つける事が出来なかったので… ... (2005/03/21)
  • 地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻
    復刊商品あり

    地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:116

    leo

    leo

    バローズの小説は、私の中学、高校生時代の大切な思い出です。火星シリーズは合本として復活しましたが、その他のシリーズについては未だ復刊されていない状況。初めて読んだ時の感動を今一度味わいたいと思... (2006/12/08)



  • 復刊商品あり

    虚栄の市

    【著者】小林信彦

    投票数:116

    小学生でオヨヨシリーズの洗礼をうけた私は、その後「虚栄の市」、「冬の神話」、「監禁」も角川文庫版で読みました(昭和52年前後)。「冬の神話」が分かりやすかった記憶がありますが、「虚栄の市」もも... (2003/09/05)
  • アベニールをさがして

    アベニールをさがして

    【著者】富野由悠季

    投票数:116

    富野由悠季先生の大ファンです。 富野先生の書いた小説なら絶対おもしろいはずです。 是非とも復刊してください。 今、スーパーロボット大戦などでブームなので復刊すれば絶対に売れるはずです。 是非と... (2001/07/06)
  • スターウォーズ ローグプラネット

    スターウォーズ ローグプラネット

    【著者】グレッグ・ベア

    投票数:115

    映画エピソード3の公開も終わり、DVDも発売され、とうとう完結してしまったスターウォーズ。 ローグプラネットはオビ=ワンとアナキンが師弟関係を結んで三年後の物語。映画を観ている人が知る、この師... (2005/11/19)
  • スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け

    【著者】A・C・クリスピン

    投票数:115

    何年か前、図書館で途中まで読んだんですが、3部作の2作目以降がどうしても見つからず、それ以来その先が気になってしょうがないです。 EP4~6にも登場するキャラクターとハン・ソロとの繋がりなど、... (2005/08/06)
  • ドラッケンフェルズ

    ドラッケンフェルズ

    【著者】ジャック・ヨーヴィル(キム・ニューマン)

    投票数:115

    おもしろかったんだよ、これ。マジでおもしろかった。 あのストーリー性、世界観。全てが深い。 名の知れた作家だろうと思ってたけど、 ドラキュラ紀元の人だったのか。 友人の彼女に貸したら、別れ... (2003/11/09)
  • 彼岸からの言葉
    復刊商品あり

    彼岸からの言葉

    【著者】宮沢章夫

    投票数:115

    とても面白くて図書館で2度借りて読みました。 もう一度と思って探したら絶版で手に入らず残念に思っています。 今でも古本屋さんで探しておりますが・・・ 電車の中で場所を忘れて笑ってしまった... (2008/11/18)



  • 広告批評 252号

    【著者】マドラ出版

    投票数:114

    オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28)
  • 世界の恐怖怪談

    世界の恐怖怪談

    【著者】荒俣宏 武内孝夫

    投票数:114

    今の自分は、あの本が作っている。 マジです。 あの本が、私をフィリップKディックや、ラヴクラフトに出会わせてくれた。 私が今のような思想を持ち、また様々なことを、いくばくかでも... (2011/03/11)
  • モーツァルトは子守唄を歌わない
    復刊商品あり

    モーツァルトは子守唄を歌わない

    【著者】森雅裕

    投票数:114

    とある動画でこの『モーツァルトは子守唄を歌わない』が絶賛されており、興味を持ち書店をいくつも探し回りましたが見つからず、投票させていただきました。復刊の暁には是非購入させていただきますのでよろ... (2018/08/17)
  • 無伴奏ソナタ
    復刊商品あり

    無伴奏ソナタ

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:114

    自分のHPファンタジー名文句・名文句集というのをやっているんですが、記念すべき投稿第一号が子のなかに収録されている「磁器のサラマンダー」 HP立ち上げの際の目的の一つが未読の名作を知るという... (2008/06/09)
  • 恋する虜
    復刊商品あり

    恋する虜

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:114

    若い頃金が無くて買えませんでした。 今にして思えば金なんか借りてでも後でどうとでもなるのに、と後悔しています。あの頃のサラ金が、現在のように合衆国の銀行に乗っ取られておりさえすれば、個人が節操... (2003/07/05)
  • 宇宙の果てのレストラン

    宇宙の果てのレストラン

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:114

    銀河でヒッチハイクなんて、どーやるんだ?と思った第1作。 宇宙の果てのレストランなんてどーやって行ったんだ?? と思わせる第2巻。 書店で本棚に並んでいたら、絶対手にとってパラパラ開いて 数行... (2002/06/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!