著者「吉田健一」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング2件
復刊リクエスト32件
-
復刊商品あり
ブライヅヘッドふたたび
投票数:107票
近々映画化の話が持ち上がっているという名作。 かつてイギリスのグラナダTV制作で映像化され、主演のジェレミー・アイアンズがエミー賞を獲得した(邦題は「華麗なる貴族」というトンチキなもので、現在... (2006/05/28) -
日本怪談集 上・下
投票数:41票
怪談モノ。いろいろ読んでみたいです。 (2020/09/17) -
黒いいたずら
投票数:23票
イヴリンウォーの作品を一作でも多く経験したいと思っています。 翻訳が少なく、原書にも当たっていますが、 英語力に自信がなく、原書を読むときも必ず翻訳を参考にしています。 イギリス特有のユーモア... (2005/09/24) -
吉田健一著作集
投票数:19票
良書というのがほんと少なくなったなか、 吉田さんの著作は今後少しずつ評価されていく ように思います。何度も読み返すことのできる、 そういう作品群。 個人の全集や著作集を充実させていくことは、 ... (2003/09/19) -
EST
投票数:14票
吉田健一さんの画集が欲しいと思い、検索するとメルカリや、ヤフオクなどで非常に高価格になってしまっています。通常の価格、または少し高くなったとしても正規の値段で販売されて欲しいです。素敵な作品を... (2021/02/24) -
日ざかり
投票数:12票
学生時代に読んだ覚えはあるのですが、どうやら紛失してしまったようです。吉田健一の名訳だった記憶です。ツイッターのYoshi_Ken_bot (吉田健一bot)で時々引用されるのをみると、もう一... (2011/12/27) -
徳川夢声の問答有用 全3巻
投票数:11票
この文庫版に収録されたものを見ただけでも、その豪華な顔ぶれに驚きます。連載は1951年から1967年まで、実に400回を数え、単行本は全部で十二冊も出版されたので、この文庫は、全体のほんの一部... (2005/03/12) -
楽しみと冒険 3 美食文学大全
投票数:10票
ガルシア=マルケスは本当に面白い。 こんな良い本が古本屋でしか入手できないのは納得できない。 もっと多くの人に読まれるべきと考えるから。 この大全に収集された作家はマルケスだけでないが、編集... (2006/09/26) -
ちくま文学の森 全16冊
投票数:8票
世界中の秀逸な短編~中編をテーマ別に集めた豪華なアンソロジーです。 刊行当時、何冊かは購入したのですが、全巻揃えるのは無理でした。そのうちに…と思っていたのに忘れていて気がつくと文庫化されて... (2012/06/15) -
楽しみと冒険 2 男友だち 女友だち
投票数:8票
なんて豪華なメンバー。 (2007/05/16) -
聖母なる月のまねび(他)―詩のコレクション (平凡社ライブラリー)
投票数:7票
ラフォルグの詩を読みたくても読めない現在の出版の状況に非常に落胆しているから。 (2014/05/18) -
洋酒天国アンソロジー(2)傑作エッセイ・コントの巻
投票数:7票
伊丹十三が好きなので。 (2009/04/30) -
おとなの時間(3)外国語ABZ
投票数:7票
富岡多恵子さんのエッセイが入っているので。 挿絵:和田誠、ていうのも魅力的。 (2005/08/01) -
復刊商品あり
芸術家としての批評家
投票数:6票
図書館で借りた物のコピーを所有しています。が やっぱり全き自分の物として座右に置いておきたい! (2011/10/11) -
人生読本-食べもの
投票数:5票
食べ物と思考とを無理に組み合わせることに多少の疑問はありますが、読んでみたいです。中には食べ物にはあまり興味がなさそうと思われる人もいるようですので。 (2008/11/04) -
おとなの時間(6)酒と肴と旅の空
投票数:5票
すき (2005/11/25) -
復刊商品あり
三田文学名作選
投票数:4票
作家と家について/横光利一 短夜の頃/島崎藤村 独逸の本屋/森茉莉 水上滝太郎讃/宇野浩二 貝殻追放の作者/斎藤茂吉 水上滝太郎のこと/徳田秋声 所感/正宗白鳥 散ればこそ/白洲... (2006/12/14) -
楽しみと冒険 7 乗らない・乗る・乗れば
投票数:4票
獅子文六の本が出回ってもらいたいから (2006/10/21) -
楽しみと冒険 4 この金色の不定形な液体
投票数:4票
読んでみたいです。 (2013/12/30) -
楽しみと冒険 1 地図を夢みる
投票数:4票
新潮社の名アンソロジー「楽しみと冒険シリーズ」の一冊です。 アンソロジーというものは手軽で、つい読み捨ててしまいがちですが、自分が既に知っている作品でも、他の作品との文脈との兼ね合いで新たな魅... (2004/10/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!