出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ
ショッピング101件
復刊リクエスト1,239件
-
ストーカー
投票数:22票
観念的なタルコフスキーの映画版を観た後で、小説としてしっかり読ませる、筋のはっきりしたこの原作をもう一度読みたくなる人は私だけではないはず。「人間の意志の力の謎」に今にも手が届きそうな知的な陶... (2024/05/10) -
太陽の炎
投票数:22票
アラブ世界の探偵という異色の設定ながら、誘惑に弱い主人公や金に目が無い仲間たちなど、特別な人間ではないが魅力的な登場人物の存在。 イスラムの知恵と現代世界との折り合いといった斬新なプロットなど... (2003/08/10) -
ボロゴーヴはミムジィ
投票数:22票
カットナーの作風を知るには格好の作品集でしょう。 収録作の多くはハードSFの牙城ともいうべき雑誌に発表されましたが、 意外に“軽い”作品ばかりです。わたしにはSFとファンタジーの境界線上 のよ... (2003/08/05) -
スペイン要塞を撃滅せよ
投票数:22票
10巻くらいだったか、父の買っていた分、全部読みました。大変面白かったです。さすが、本国イギリスでは日本の「水戸黄門」並に親しまれているというだけのことはあります。(英雄ネルソン提督がモデルで... (2003/07/01) -
パルメランの夢
投票数:22票
井辻朱美の書くお話は本当に面白いと思います。 昨今の流行り物の小説とは全く違う方向性かとは思うけど、こういうものが多くの人の目に触れて欲しいなと、触れるべきだと思います。 不思議な世界観、... (2007/11/10) -
007 オクトパシー
投票数:22票
007シリーズは、新書版から文庫サイズに変わったときにも全部そろえましたが、最近は書店の店頭に並ぶことがあまりないようです。改訂版が発売になったときも、全部手に入れていますが、この作品は、短編... (2006/06/03) -
アキレウスの歌
投票数:21票
中古市場での値段が高いです。 (2019/12/20) -
堕天使拷問刑 (ハヤカワ・ミステリワールド)
投票数:21票
評価が高いミステリー小説ですが、激レアで手に入りません。アマゾンでは15,000~90,000円の値段がついています。東京都内の図書館にはありますが、ミステリーは書斎で読みたいですね。 (2018/03/03) -
復刊商品あり
「ノーストリリア」「シェイヨルという名の星」
投票数:21票
コードウェイナーに捨て駒はない(あんましモジれてないな) 全篇を読んで各篇同士のエコーを感じて補完機構シリーズはますます 深みを増していくものなのに・・・ スミス補完計画はエヴァ・ファンを... (2008/06/02) -
さらば、わが愛
投票数:21票
映画の方は、4K修復版が発売(発売日:2023/12/22)され、既に249件もレビューがついている。需要はそれなりにあるのではないか。 (2024/01/07) -
マロリオン物語(シリーズ名)
投票数:21票
デイヴィッド・エディングスの『ベルガリアード物語』を読んでる途中ですが、その続編となっているこのシリーズも是非読みたいと思いました。ですが、絶版となっているようなのでぜひ復刊してほしいです。よ... (2005/09/01) -
マクベス夫人症の男
投票数:21票
ぜひ復刊を!! あらすじ紹介 ウルフの友人の医者が持ってきた話はなんとも奇妙なものだった。 精神科医が見放した患者の話を聞いてやってくれというのだが、その患者の症状とは、両手が血まみれにな... (2007/03/26) -
典型的な悪友+未収録作品
投票数:21票
極々最近、水樹和佳子さんの作品に出会い、衝撃を受けております。リアルタイムで読めなかった者としては、文庫版で水樹作品への渇望を埋めるしかなく。それにしても読めば読むほど味わい深い作品ばかり。『... (2011/08/20) -
復刊商品あり
ホーンブロワーの誕生
投票数:21票
この本だけ入手出来ないので (2006/06/01) -
十三階の女
投票数:21票
ぜひ復刊を!! (2009/02/07) -
復刊商品あり
海竜めざめる
投票数:21票
洋上で赤い光球の落下が相次いで目撃され、それらが水深7000m以上の海域に集中していることが判明。調査に向かった調査船や軍艦が次々と行方不明となり、ついには貨物船や客船にも被害が。そのうちに島... (2003/07/26) -
フラックス
投票数:21票
〈ジーリー・クロニクル〉の短編群を読めば、長編も読んでみたくなるのが人情です…… (2008/04/18) -
引き潮の魔女
投票数:21票
一度インターネット古書店で見かけましたが,出品されてから1日も 経たないうちに,売りきれてしまいました。 オークション等での人気をみても,カーの作品の需要は十分あると 思われるのですが・・・。... (2002/12/17) -
グイン・サーガ 愛蔵本 全巻
投票数:21票
現在89巻まで出版されているこれこそ大河小説!なぜに文庫でしか出版されないのか?ずっと疑問でした。今から約18年前この愛蔵本のことは知っていましたが、なにせ高校生だったため手が出ず・・・。今こ... (2003/04/26) -
オズのかかし
投票数:21票
書店に行ってもなかなか見つかりません(+o+) しかも、オズのかかしはどこに行っても手に入ることができませんでした。 オズ物を集めている自分としては、まだ手に入ってないものなので、早く復刻版が... (2003/06/20) -
復刊商品あり
眠れるスフィンクス
投票数:21票
これも名のみぞ知る作品ですね。内容もホントどんなものか知りませんので、一読がっかりするかもしれないし、驚愕の結末に酔いしれるかも知れませんが、読んでみないことにはそんなことも出来ません。是非文... (2002/05/05) -
都市(まち)に降る雪
投票数:21票
この作家の動物に関する著書をおもしろく読み、 小説はどうなのか関心を持ちました。 下記サイトでの久美沙織氏のコメントをみて、 さらに興味が。 http://www.sfwj.or.jp/mem... (2002/05/23) -
ネットの中の島々
投票数:21票
その昔「スキズマトリクス」「蝉の女王」を読み、ギブソンとの共作「ディファレンスエンジン」には少しがっかりさせられたものの、最近になって「タクラマカン」などは魅力的です。 「ネットの中の島々」は... (2004/01/12) -
風来坊のカレー見聞録
投票数:21票
普段、一般人が知ることの無いインド料理屋の厨房の日常を 浅野氏の軽快な描写を通して垣間見ることができる楽しい作品なのだが、 約20年前の作品なので、古本屋で購入した手元にあるものは すで... (2007/08/04) -
ピープル・シリーズ
投票数:21票
先日、WOWOWでピープルシリーズのドラマ化版を観ました。 懐かしくなって、「果しなき旅路」を読み、書店で平積みされていた「ページをめく れば 奇想コレクション」というのがあるのを知って... (2006/05/13) -
東キャナル文書
投票数:21票
すでに光瀬先生も亡くなり、このまま作品が埋もれてしまうのは忍びないです。人間が宇宙に対峙する時の畏怖をこれほどハードに、叙情的に語っている、しかもはかない人間存在が全てを賭けて「絶対」に挑んで... (2000/10/20) -
五人対賭博場
投票数:20票
評判がよいから。 (2012/07/10) -
時の門
投票数:20票
大事にしていた私の蔵書でした。友人に貸して戻ってきていません。もう20年ほど前です。誰に貸したか忘れてしまって取り返せなくて、泣き寝入りでした。どうしても欲しいのでよろしくお願いします。何故か... (2010/01/17) -
電脳砂漠
投票数:20票
アラブ世界の探偵という異色の設定ながら、誘惑に弱い主人公や金に目が無い仲間たちなど、特別な人間ではないが魅力的な登場人物の存在。 イスラムの知恵と現代世界との折り合いといった斬新なプロットなど... (2003/08/10) -
ドーヴァー 警部シリーズ 全10巻
投票数:20票
ドーヴァー3「誤算」、ドーヴァー4「切断」、ドーヴァー5「奮闘」はポケットミステリ版以外に、ハヤカワミステリ文庫版もあるそうです。 赤川次郎の大貫警部の先駆者(?)的な「史上最低な『迷』探... (2008/03/05) -
猫弾きのオルオラネシリーズ
投票数:20票
オルオラネシリーズのうち、『こころほし~』と『ねこひきの~』は持っているんですが、なぜか『きらきら星~』だけは持ってないんですよね~。大人の為の童話のような何とも言えない雰囲気があって、是非復... (2002/05/09) -
kamikaze(神風)
投票数:20票
「このベルナール・ミロー氏の著作は日本人が特攻にまで至ったことを表層のみではなく、日本の歴史を深く研究し、日本人でさえ気づかないところにまで掘り下げて特攻を研究している」とネットに紹介されてい... (2009/08/14) -
鉄の門
投票数:20票
古書店で手に入れることが出来ているのですが、復刊や邦訳の進んだミラー作品の中でも、屈指の名作であるこの作品が再刊されていないのは残念で勿体無いです。 問題提起することで賛同者が掘り起こせるかも... (2001/08/13) -
われレイテに死せず
投票数:20票
亡き父がレイテ島隣のネグロス島に太平洋戦争で出兵し1000名の部隊のうち3名生き残った内の一人であった。生前、父がこの本を探していたが、原本を購入できずに他界。父の代わりに購入したくリクエスト... (2008/02/02) -
本土決戦
投票数:19票
SNSで見て、Amazon等の中古在庫もないとなり 発信していた方がこの復刊を書いていたので、読む機会を入手するためにも、アメリカの視点での本土決戦とはどのようなものか知りたかったので復刊希... (2021/08/15) -
竜の反逆者
投票数:19票
シリーズものなのに最初と最新刊しか手に入らないってどういうこと! この本だけ手に入れていないのです。 他はみんな読んでいるのに。。。 こんなに面白いのに。 最新刊が出るときに重版して欲... (2008/02/25) -
タムール記(シリーズ名)
投票数:19票
ファンタジーが大好きで、よくいろんなサイトなどで本書を薦めるのを見かけます。しかし、図書館にも置いておらず、もちろん本屋には絶版なので置いてありません。 私のように読みたくて仕方がないと思って... (2005/10/07) -
銀色の白鳥たち
投票数:19票
ギャリコ好きとしては 告白本や裏話、読んでみたいです。 (2008/01/15) -
宇宙叙事詩
投票数:19票
『百億の昼と千億の夜』に代表される光瀬龍先生と萩尾望都先生の組み合わせは、独特の世界観があります。好き嫌いはあるでしょうが、この作品が書店に並ぶことで、新しい出会いが生まれると、いちファンとし... (2014/04/03) -
天の筏
投票数:19票
ジーリーシリーズを全て読みたい! (2015/04/20) -
死者を統べるもの <ナズュレットの書2>
投票数:19票
マカヴォイはとても好きな作家です。本書も大変、名作と思うのですが多少難解だったらしく、私の友人に途中で投げ出してしまった人がいます。 私も一度はあきらめかけたのですが、何度か読むうちにこの世界... (2003/09/26) -
スタークエイク
投票数:19票
竜の卵を読んだ後、続編が絶版で手に入らなかったため。 (2020/09/04) -
さなぎ
投票数:19票
SF古典が少なくなってきています。名作を永遠に残してほしいので、復刊希望します。SF古典ファン集まれ~!! (2005/02/17) -
死霊の都
投票数:19票
買っといて良かった(涙)。すごい良い話です。皆さんにもぜひ読んでもらいたいです。これは中学生の時に小遣いで買ったはず。あの頃は就職してお金が自由に使えるようになったら本はいくらでも買えると思っ... (2005/08/08) -
ホームズは女だった わがシャーロキアーナ
投票数:19票
ホームズが女、報復絶倒のパロディ、思わず納得させられてしまう論理… 説明を読んでいるだけで読みたくてムズムズしてきます。 前からずっと読みたいと思っているのに、ネットで探してみると1万円を... (2010/10/04) -
ハニーウェストシリーズ
投票数:19票
小学生の頃、深夜TVで眠い目をこすりながら見てました。その後、本が出てるのを知って少しづつ買っていましたが、全巻そろわないうちに廃版に・・最近本の整理をしていてなつかしくなり、何としても全部読... (2008/05/29) -
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
投票数:18票
Twitterで見て気になったもののどこを探してもなく、あってもプレミアがついているため復刊して欲しいです。 (2023/01/29) -
ムーン・プール
投票数:18票
なんか、投票者で読んでるひといないみたいというのも……。 まぎれもない傑作。古典です。 南太平洋の遺跡。その地下に眠る、不死の泉--ムーン・プール。月の泉がすなわち不死の泉というのは、わが日本... (2004/08/14) -
天翔ける十字軍
投票数:18票
昔持っていたのですが、人に貸したら返ってきませんでした。知人と話をしていたときに、ふと思い出して話題にしました。復刊されたら2冊は売れるはずです(笑) (2010/08/26) -
プリズナー
投票数:18票
テレビシリーズは見たことがなく、ラジオドラマで衝撃受けた作品です。その後、早川文庫版を購入しましたが、これが乱丁本でした。ページはすべて揃っていたので読むことは出来ました。内容はラジオドラマに... (2008/01/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!