21 票
| 著者 | ゼナ・ヘンダースン | 
|---|---|
| 出版社 | 早川書房 | 
| ジャンル | 文芸書 | 
| ISBNコード | 9784150105006 | 
| 登録日 | 2000/09/27 | 
| リクエストNo. | 1812 | 
リクエスト内容
文明の進んだ宇宙人たちが地球にやってきて・・・というSF(らしい)。
早川で検索してみると、いつの間にか2冊復刊されていました。・・・いつ出たんだろう。
でも・・・2冊ではないですよね?
投票コメント
全21件
- 
                        【アララテの山】と【果てしなき旅路】を昔、読みました。GOOD!1
 また、1971年に【不思議な村】という邦題が付いたアメリカ映画も見ましたが、抒情的で素敵なファンタジー作品でした。
 あの本は、手放さなければよかった。
 是非また読みたいです。
 ストーリーは、こんな感じでした。
 若い女性教師が山奥の小さな村へ赴任したところ、子供たちは抑圧されている様子で、とてもおとなしく、用心深く、『すり足』で歩き、お絵かきは拒否するのでした。
 大人たちは、よそ者である先生を避けていました。
 先生はあるとき、外で子供たちがはしゃいで走り回っているところを見かけます。
 やがて、子供たちの体が浮き上がり、楽しそうに宙を舞うのですが・・・。
 あとは、復刊後のお楽しみ。 (2014/03/06)
- 
                        
                        1950年代に活躍したアメリカの女流SF作家ゼナ・ヘンダースンの代表作ピープルシリーズの一冊.GOOD!1
 教師の経歴をもつ著者の女性らしい暖かい視点で描いた,地球に暮らす異星人たちの物語.
 復刊されている「果てしなき旅路」の続巻にも関わらず,こちらだけが復刊されていないのは片手落ちではないでしょうか?
 「果てしなき旅路」の読者ならば,こちらも読みたくなるはず.
 強く復刊を望みます. (2008/05/13)
- 
                        
                        先日、WOWOWでピープルシリーズのドラマ化版を観ました。GOOD!1
 懐かしくなって、「果しなき旅路」を読み、書店で平積みされていた「ページをめく
 れば 奇想コレクション」というのがあるのを知って購読しました。
 是非他のピープルシリーズも読みたいです。
 特に、「果しなき旅路」の続きに当たるらしい?と友人に教えてもらった「血は異な
 らず」を読みたくなりました。 (2006/05/13)
- 
                        
                        とても思い入れのある「果てしなき旅路」の続編「血は異ならず」の存在を知り(和訳は出ていないと思っていた)、借りて読みましたが懐かしい面々の登場には感激でした。数年前に復刊されたらしいのですがまた絶版?したらしいのでもう一度復刊を・・・未文庫化の分も出来ればお願いします。 (2005/08/16)GOOD!1
- 
                        
                        この作品の前作『果てしなき旅路』は幾度読んでも心に染み入る物語です。その続編らしいこの作品、読みたいと思って書店を探してももはや何処にもありません。私の家の近辺の図書館にもありません。どうしても読みたいのです。 (2004/02/29)GOOD!1
読後レビュー
NEWS
- 
                            2000/09/27 
 『ピープル・シリーズ』(ゼナ・ヘンダースン)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
- 
                            2001/01/08 
 ゼナ・ヘンダースン「ピープル・シリーズ」(『果てしなき旅路』及び『血は異ならず』)は、
 現在開催中、「早川文庫・創刊30周年記念フェア」の<読んでみたい早川文庫の名作>で、
 今月復刊されています(僕もそのおかげで購入できました)。
 詳しくは早川書店の同フェア・ホームページ(下記アドレス)にてご確認下さい。
 http://www.hayakawa-online.co.jp/fair01.asp
 (セージュ様ご提供情報)
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!


 
                 
                










ダイヤ・マインド