復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 48ページ

ショッピング10,034件

復刊リクエスト64,373件

  • 摩陀羅 天使篇4巻以降

    摩陀羅 天使篇4巻以降

    【著者】大塚英志

    投票数:92

    いつの間にやら、MADARAへの熱も冷めてしまった。 しかし、自分の知らないところでは、続巻を願う人たちがいた。 もし、あの続きが読めるのなら私も見たい。 大塚さんは相変わらずだけど、この際気... (2005/10/12)



  • 鳥山明の世界

    【著者】鳥山明

    投票数:92

    さまざまな作家に影響を与えた鳥山明先生の画力は後世に残すべき財産であると思います。それが転売ヤーの餌食になってはいけない。 逝去された今だからこそ、復刻すれば適正な価格で市場に出回り、出版社... (2024/03/12)
  • 食前絶後!!

    食前絶後!!

    【著者】ろくごまるに

    投票数:92

    独特な文章の使い方や、淡白なのかマイペースなのか、同ジャンルとは異なる雰囲気の、キャラクターとストーリをもう一度楽しみたくなったから。 古本等では数が少ないので、入手に手間がかかってしまう。... (2009/02/18)
  • 秘文字
    復刊商品あり

    秘文字

    【著者】泡坂妻夫 中井英夫 日影丈吉 著 / 長田順行 監修

    投票数:92

    すべてが暗号の書籍(もちろん、解答編は別ですが。)なんて、他にはないと思います。でも、今では手に入れることは、非常に困難です。図書館で発見しましたが、解読に時間がかかる(解読できても翻訳にさら... (2003/11/01)
  • 男おいどん 全6巻
    復刊商品あり

    男おいどん 全6巻

    【著者】松本零士

    投票数:92

    20才の時、入院することになって、暇潰し用に近所の古本屋で何冊か漫画を買っていった。その中にギャグ漫画傑作選という文庫本があり、それに男おいどんの一話が載ってたいた。一応、ギャグ漫画なんだろう... (2018/01/16)
  • ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    ゲームブック・ワルキューレの冒険3部作「迷宮のドラゴン」「ピラミッドの謎」「時の鍵の伝説」

    【著者】本田成二

    投票数:92

    mixiで教えてもらって存在を知ったのさ ゲームブックは中学の時、大変お世話になったので 昔を思い出し、是非もう一度というわけさ ゼビウスは出てきたんですけど ドルアー... (2008/11/17)



  • 沖縄植物野外活用図鑑 全10巻

    【著者】池原直樹

    投票数:92

    沖縄へきて、やんばるの森にデジカメ片手に毎週入るのですが、既存の図鑑では植物のことが30%からせいぜい50%ぐらいしかわからなくていつも地団駄踏んでいます。自然愛好家が増え、なかでもやんばるが... (2003/06/20)
  • エムエム三太
    復刊商品あり

    エムエム三太

    【著者】小沢さとる

    投票数:92

    いつも三太と行動を共にしているモハメッド博士の息子が大好き。ターバン巻いたスーツ姿で、あんまり強くなかったりして。秋田書店版の彼ちょっときつい感じで好み。サンデーのはスマートだったかな。当然両... (2006/07/29)



  • サイレンの”棲む”海

    【著者】冬目景

    投票数:92

    彗

    僕の大好きな冬目景先生の作品です。 彼女の作品のいいところは、味がありとても巧い絵と、登場人物の感情表現の巧さです。 キャラクター一人ひとりに存在感があり、魅力がある。一度読んだら抜け出せませ... (2004/12/10)
  • マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記
    復刊商品あり

    マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記

    【著者】岡崎次郎

    投票数:92

    岡崎次郎氏の自伝でありつつ、戦後左派・アカデミーの貴重な生きた記録になっている。 復刻できない理由は有名なマルクス資本論の暴露本的要素で、法政大学出版から出せなかったことだが、今やそれらの歴... (2015/07/21)
  • ジョージィ!

    ジョージィ!

    【著者】井沢満

    投票数:92

    テレビアニメで今放送されているのを見ました。 たまたまだったのですが、放送されているのを見て、いちいちアニメを見るよりも、本を読みたい、と思ったので。今の少女マンガと違って涙の量がギャグマン... (2007/02/01)
  • サボテンぼうやの冒険

    サボテンぼうやの冒険

    【著者】たむらしげる

    投票数:92

    ずいぶん前に書店に注文したら もう増刷はしてないようです。 在庫はありません との事でした。 ‥そういわれると「読んでみようかな」くらいだったのが「探してやる~」に変化するもので。 ファンタス... (2004/08/17)
  • 家庭に於ける実際的看護の秘訣 実地方面の養生手当と民間療法 女の衛生と子供の育て方 民間療法、物理療法の研究

    家庭に於ける実際的看護の秘訣 実地方面の養生手当と民間療法 女の衛生と子供の育て方 民間療法、物理療法の研究

    【著者】築田多吉

    投票数:92

    健康に関心がある私に、人づてにこの本の存在が伝わってきました。 民間療法は、現在国会などでも取り上げられている統合医療の分野の中でも我々に身近であって、なおかつ忘れ去られようとしている分野だ... (2007/07/31)



  • おはなしコンサート 全12巻

    【著者】田中健司

    投票数:92

    kao

    kao

    子供の頃に引っ越しの際に捨ててしまったのですが、大人になってもなんとなくフレーズを覚えていて、気になってサイトを検索してたどり着きました。 小さい頃の記憶なのであやふやですが他の方のシンデレ... (2017/09/11)
  • まざあ・ぐうす
    復刊商品あり

    まざあ・ぐうす

    【著者】北原白秋 訳 / 鈴木康司 絵

    投票数:92

    この本は、先に文庫が出版された後に、ハードカバーが出たという、たいへん珍しい本です。スズキコージさんの楽しいイラストが、文庫は白黒なのに、カラーでたくさん入っているのが魅力です。スズキコージさ... (2006/04/17)



  • 赤いリュックサック

    【著者】巴里夫

    投票数:92

    相談室のコーナーを読んでいて、この作品の事が書いてあったので、思い出しました。巴先生は「毎日中学生(小学生だったかも?)新聞」や「マーガレット」辺りに描いてらっしゃいましたよね。戦争にまつわる... (2021/12/03)



  • 糸井重里全仕事

    【著者】糸井重里

    投票数:92

    コピーライター志望者ですが、コピーライティングの勉強を始めてから、糸井氏の能力の高さに気付きました。是非とも参考にしたいと思うのですが、コピー作品集が入手困難で困っています。また、現在ではコピ... (2007/05/11)



  • D班レポート

    【著者】坂田靖子

    投票数:92

    時事ネタが多いから、復刊は難しいだろうと坂田さんご自身が書 いておられましたが、多いからこそ面白い、ということもありま す。沢田研二さんも最近まだ活躍しているし! 非常に入手困難な初期の作品... (2001/07/07)
  • クローカ博士の発明
    復刊商品あり

    クローカ博士の発明

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:92

    実はこの本を所有しています。図書館の払い下げで。司書のいない、正式な図書館ではない所は、こんな貴重な本を古くなったというだけで市民にリサイクルしてしまう。私にはラッキーだったが。だがやはり、美... (2005/03/18)



  • 復刊商品あり

    かくれちゃったのだぁれだ

    【著者】三原順

    投票数:92

    オールカラーの、とても美しい絵本です。 「ムーン・ライティング」シリーズの1冊でもあり、この本が絶版というのは、非常に残念でなりません。ぜひ、復刊をお願い申し上げます(できる事なら、当時の版型... (2000/06/13)
  • コントラバスの歴史

    コントラバスの歴史

    【著者】A・ブラニャウスキー 著 / 田中雅彦 十枝正子 滝井敬子 共訳

    投票数:92

    舜

    学生の頃、コントラバスを習っていて、ちょうどこの本が出版されました。当時は、高価なため残念ながら購入できませんでしたが、それから25年以上が経って、再びあの本を読んでみたいと強く思うようになり... (2007/07/04)
  • 血界戦線 公式ファンブック B5

    血界戦線 公式ファンブック B5

    【著者】内藤泰弘

    投票数:91

    2期アニメである『血界戦線&BEYOND』にて作品世界にハマりました。 内藤泰弘先生が携われた公式ファンブックが昨年に発売していることを知りましたが、現在どこも品切で入手できなくなっています... (2017/12/12)
  • Newtype Library 冲方丁 UBUKATA TOW

    Newtype Library 冲方丁 UBUKATA TOW

    【著者】冲方丁

    投票数:91

    ま

    作品を見ていた当時、この本が出ていることは知りませんでした。アニメの2期が始まってから存在を知り欲しいと思いました。DVDやCDの再販が決まっているのでこちらもよろしくお願いします。単行本には... (2015/12/17)
  • 復刻版 トランプの不思議
    復刊商品あり

    復刻版 トランプの不思議

    【著者】高木重朗

    投票数:91

    私が小学生の頃、亡くなった父の遺品の中にこの本がありました。最初は「古ぼけた本だなぁ」と思っていたのですが、中学生になってじっくり読み込んでみた時、その内容の素晴らしさに驚きました。こうした名... (2011/07/07)
  • 爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム

    爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム

    【著者】今木商事

    投票数:91

    コミカルなトランスフォーマー作品として気になっているのですが、今となっては入手困難で…。今木商事先生のビーストウォーズⅡ、ビーストウォーズネオもありがたいことに復刊され無事入手することができま... (2023/10/15)
  • デッサンの道しるべ

    デッサンの道しるべ

    【著者】K.ニコライデス 著 / 北村孝一 訳

    投票数:91

    ymx

    ymx

    エルテ出版編集部による日本語版への注記を引用します。 『本書は、きわめてユニークな一貫した方式によってデッサンの、ひいては絵画全般の基礎を体得させようとする入門書で、アメリカでは、発売後40... (2023/11/08)
  • 羽住都画集 透きとおる扉の向こう

    羽住都画集 透きとおる扉の向こう

    【著者】羽住都

    投票数:91

    もう10年前になりますか。高校生の頃乙一さんを通して羽住先生のイラストのファンになりました。田舎だったもので、画集が出ているなども知らず展覧会も逃しもう何年も復刻を待ち望んでいます。どうか宜し... (2013/09/06)
  • 都市の遊び場
    復刊商品あり

    都市の遊び場

    【著者】アレン・オブ・ハートウツド卿夫人

    投票数:91

    30年前といえば、私が地域の子どもの活動に関わり始めた頃、ヨーロッパでどんな遊び場が出来始めたのかおおいに興味がそそります。子ども観やあそびをどう捉えていたのでしょう・・・ 知りたいと思います... (2005/06/05)
  • コンプリート・コンパイル

    コンプリート・コンパイル

    【著者】ゲークラ編集部

    投票数:91

    may

    may

    ぷよぷよが好きな私は最近魔導物語について知り、興味が出て調べている内にこの本に辿り着きました。ですがコンパイルは既に倒産してしまっており、現在ではとても高価な金額で出品されているか、又はそれす... (2017/05/30)
  • 悪魔の黙示録 聖飢魔II最終読物絵巻教典

    悪魔の黙示録 聖飢魔II最終読物絵巻教典

    【著者】田中瑞保

    投票数:91

    遅ればせながらではありますが、最近、解散ミサの映像を観ました。 楽曲、演奏、ステージング、すべてに心動かされました。 当時の皆さんの思いをぜひ、読みたいです。 オークションや... (2011/05/03)
  • 赤毛のアンシリーズ 全十巻

    赤毛のアンシリーズ 全十巻

    【著者】ルーシー・モード・モンゴメリー 村岡花子訳

    投票数:91

    小学校の図書館で何度も借りました。子供のささいなけんかや、きつい言葉遣いなどに傷ついたときなど、癒してくれる大切な本でした。 おとなになって買えるようになったら全巻揃えたいと思っていましたが... (2025/06/16)
  • スピンはめぐる 成熟期の量子力学
    復刊商品あり

    スピンはめぐる 成熟期の量子力学

    【著者】朝永振一郎

    投票数:91

    量子力学が建設されていく様をあれだけ見事に記述した本は非常に少ないと思います。特に最近では何でも”入門書”が幅を利かせているような気がします。一般に天才物理学者と言われる人たちでも未知の世界の... (2007/08/27)



  • 狂人軍

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:91

    TED

    TED

    英字紙『Japan Times』において本作が取り上げられ「表面的には順風満帆な高度経済成長期に、あえて人間や社会の暗部を描き出した」と評されたことを知り(以下リンクの22.5.22付 産経新... (2022/09/04)
  • ウルトラ忍法帖寿

    ウルトラ忍法帖寿

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:91

    疾風シリーズがこちらで復刊決定と聞いて、是非他のシリーズも実現して頂きたいと思いいてもたってもいられず・・・ 疾風シリーズからずっとファンでした。ギャグとシリアスのバランスをいい具合にデフォル... (2011/11/30)
  • 太陽の神人黒住宗忠

    太陽の神人黒住宗忠

    【著者】山田雅晴

    投票数:91

    山田雅晴さんのファンです。 一度、購入希望させてもらったのですが、 廃刊となっており、手に入らなかったのがすごく残念でした。 今回違った形で手に入る可能性があることがすごく有り難く、ま た非常... (2004/03/11)
  • フーちゃん 全6巻

    フーちゃん 全6巻

    【著者】いまいかおる

    投票数:91

    小学生のころ、繰り返し読んでいました。 以前新古書店で全巻見つけたのですが、機会を逃してしまいました。 コミック文庫で1冊出たのですぐに購入したのですが、やはり全話読みたいです。強く強... (2012/09/09)
  • なんじゃもんじゃはかせのおべんとう
    復刊商品あり

    なんじゃもんじゃはかせのおべんとう

    【著者】長新太

    投票数:91

    なんじゃもんじゃ博士!!懐かしいです。小学校低学年の頃、学 校においてあったのを何度も読んだものです。大人になって、探 してみても、そんな本が存在したという亊さえ誰も(図書館司書 の自称長新太... (2004/02/25)
  • ケネディ騎士団

    ケネディ騎士団

    【著者】望月三起也

    投票数:91

    懐かしい。 子供の頃単行本を買って読んだが全巻揃えられず読んでいない話を読みたい。 (2020/07/01)
  • アイアンマウンテン報告

    アイアンマウンテン報告

    【著者】レナード・リュイン著/山形浩生訳

    投票数:91

    感傷や人道的見地を捨象して徹底的に戦争を分析している。 この冷酷ともいえる視点が実は戦争を理解する上では欠かせない。 『ペンタゴン文書』と並ぶ必読書。 訳者の山形氏のサイトにPDF版で全文が掲... (2003/06/25)
  • パール街の少年たち
    復刊商品あり

    パール街の少年たち

    【著者】フェレンツ・モルナール

    投票数:91

    ン十年も昔。小学校の図書館で読みました。 少年たちの勇気と友情とが描かれていて、何度も読み返しました。 何度も泣けてきて仕方ありませんでした。 素晴らしい作品です。 あれから、本屋さんに行っ... (2006/09/23)
  • だから僕は… 増補改訂版

    だから僕は… 増補改訂版

    【著者】富野由悠季

    投票数:91

    ジークアクスにしてやられました。なんか悔しいので復刊お願いします。 (2025/06/18)
  • 高飛びレイクシリーズ番外篇・1「99%のトラブル」

    高飛びレイクシリーズ番外篇・1「99%のトラブル」

    【著者】火浦功

    投票数:91

    火浦作品では、かなり珍しい部類の作品だと思います。 どちらかと言えば「一般受け」すると思いますので、「火浦功」を一般に売り込むには良い作品ではないでしょうか? どうせなら、印税は沢山入ったほう... (2003/05/13)
  • サバタイム

    サバタイム

    【著者】大島弓子

    投票数:91

    漫画家さんが自分の飼い猫を描いた作品はたくさん読みましたが、大島弓子さんの「サバ」は忘れられないキャラクタ-です。ネコの寿命があまり長くないことを忘れていたので、サバがもうこの世にいないことを... (2001/08/11)



  • おりこうなアニカ

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:91

    シュタイナー教育の関係の本から、エルサ・ベスコフの名を知りました。難しいことはわかりませんが、ベスコフの絵本はこんなことが実際起こっているといいなと思わせる世界感があります。子供もだけど、大人... (2001/01/16)
  • わかれ -半兵衛と秀吉-
    復刊商品あり

    わかれ -半兵衛と秀吉-

    【著者】谷口純

    投票数:90

    豊臣秀吉と竹中半兵衛の戦や軍略の凄さだけでなく、2人の関係を美しく描いてあり、心に残ると評判のようなので、ぜひ購入して読んでみたかったのですが、絶版という事でどこにもなかったので・・・ ぜひ... (2010/11/14)
  • あなたの知らない銀英伝

    あなたの知らない銀英伝

    【著者】高橋なの

    投票数:90

    丁度雑誌買っていた頃に掲載されていたので、雑誌のほうで全話持っていますがこれのおかげでメインキャラの名前とキャラ特徴概要を覚えたといっても過言では・・。数年前にやっと原作を読んだのですが見事な... (2005/02/21)
  • 世界の怪獣 / 新・世界の怪獣
    復刊商品あり

    世界の怪獣 / 新・世界の怪獣

    【著者】中岡俊哉

    投票数:90

    また読みたい (2024/04/14)
  • だいぼうけん

    だいぼうけん

    【著者】郡まきお

    投票数:90

    りぼんらしからぬ絵柄と内容に、当時まだ小学校3、4年生だった私は大変衝撃を受けました。 恋愛ものがどうしても主流であったりぼんの中で、読んだあとに人や戦争、そういったものを考えさせる作品でし... (2011/06/09)



  • DタウンCロック

    【著者】鴨川つばめ

    投票数:90

    ドラネコロックが大好きでしたが、続編であるこの本の存在は当時知りませんでした。非常に気になります。是非読みたいです。 (2015/11/18)
  • 死に逝く夏の喘ぎにも似て

    死に逝く夏の喘ぎにも似て

    【著者】菅野彰

    投票数:90

    幻の本ですね。他の本は古本屋で見かけたのですが、これだけは見つからない。菅野ファンなので欲しいです。こう…菅野彰の本って単にボーイズラブというだけでもないんですよね。菅野彰は菅野彰であって、他... (2005/04/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!