まーしあ2さんのページ 復刊リクエスト投票 犬夜叉版権イラスト集 【著者】高橋留美子 サンライズ 既存の設定資料集には、かなりの洩れがあり、完全版とは言えないので、版権イラストのみの全点収録イラスト集が欲しいんです。設定資料集はアニメショップとプレミアムバンダイのみの販路限定品で、しかも高価だったから、買えなかったファンも少なくないと思われるし。「夜叉姫」からの新しいファンの為にも。(2021/12/08) 赤いリュックサック 【著者】巴里夫 相談室のコーナーを読んでいて、この作品の事が書いてあったので、思い出しました。巴先生は「毎日中学生(小学生だったかも?)新聞」や「マーガレット」辺りに描いてらっしゃいましたよね。戦争にまつわるお話って、最近はもう見かけないけど、平成と令和の子供達にも読んで欲しいし、私自身ももう一度読みたいので、投票します。(2021/12/03) 光 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 illustrations 【著者】荒木伸吾 以前、投票したんですが、諸事情で再登録するハメになって、コメント編集できないんで(^_^;) 他の方が書かれてる復刊不可と言われる回顧展図録は、収録作品が多岐に渡り、著作権許諾が厄介だから、これが最初で最後だと言う事だった筈。(息子さんがヤフオクのコメントに買いてらした記憶があります。東京まで行けないファンの為に通販されたんです。おかげで買えました。) でも、この本「光」は「星矢」のみだから、まだ望みはあります。 荒木さんがお亡くなりになった為に、古本価格が跳ねあがってます。災害でコレクションを失った人も多いんだし、ファンの為に復刊して欲しいですよね!(2021/03/17) プリンセスチュチュ全2巻 【著者】東雲水生、伊藤郁子、佐藤順一 賛同ではありません。 リクエストされてから約10年…。アニメのコミカライズは、アニメ終了後の再販・復刊は、まず望めません。アニメの漫画化は、半分宣伝の便乗商法か、SFやファンタジーの説明不足を補う物なので。だから、描き手は無名の新人が殆どで、きちんと完結まで描かれる事も少ないんですよ。それより、中古ショップや通販サイトを探した方が早いと思います。Amazonや楽天市場、ブックオフ、オタク専門店のまんだらけ、駿河屋を探してみてください。ぶっちゃけ捨て値で売られてます。(2021/03/17) 「プリンセス・チュチュ」設定資料集 賛同ではないんです。設定資料(キャラの設定画や背景画)なら、公式ガイドブックにある程度収録されてますよ。 私はこの設定資料集は持ってませんが、ムービックの設定資料集は、どの作品もモノクロの片面印刷(つまり、裏は真っ白)で、メインキャラのは一人2~3ページ、脇役が少し、プロップ(小物)が数ページ、主人公の部屋や学校・基地等建物の線画等が数点て感じで構成されてます。1ページあたり、1キャラ3点、小物は3~5点くらいのが多かった気がする…。値段(1500円くらい)の割に収録点数が少ないんです。制作スタッフが選別してるわけじゃないらしいんでねー。よほどのマニアやコスプレしたい人でない限り、一度見れば満足できるのでは? 設定資料集と言うと、制作スタジオから出てると思われそうですが、ムービックはアニメイトの関連会社のグッズメーカーだから、内容が充実してるとは、あまり言えないんです。ムービックのは、グッズ扱いで、再販自体、まず望めません。ガイドブックの復刊の方が見込みがあるかと。 あ、09年に投票してた。でも、ムービックのは再販不可だと思います。制作スタジオからのなら、希望。(2021/03/17) もっと見る
復刊リクエスト投票
犬夜叉版権イラスト集
【著者】高橋留美子 サンライズ
赤いリュックサック
【著者】巴里夫
光 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 illustrations
【著者】荒木伸吾
他の方が書かれてる復刊不可と言われる回顧展図録は、収録作品が多岐に渡り、著作権許諾が厄介だから、これが最初で最後だと言う事だった筈。(息子さんがヤフオクのコメントに買いてらした記憶があります。東京まで行けないファンの為に通販されたんです。おかげで買えました。)
でも、この本「光」は「星矢」のみだから、まだ望みはあります。
荒木さんがお亡くなりになった為に、古本価格が跳ねあがってます。災害でコレクションを失った人も多いんだし、ファンの為に復刊して欲しいですよね!(2021/03/17)
プリンセスチュチュ全2巻
【著者】東雲水生、伊藤郁子、佐藤順一
リクエストされてから約10年…。アニメのコミカライズは、アニメ終了後の再販・復刊は、まず望めません。アニメの漫画化は、半分宣伝の便乗商法か、SFやファンタジーの説明不足を補う物なので。だから、描き手は無名の新人が殆どで、きちんと完結まで描かれる事も少ないんですよ。それより、中古ショップや通販サイトを探した方が早いと思います。Amazonや楽天市場、ブックオフ、オタク専門店のまんだらけ、駿河屋を探してみてください。ぶっちゃけ捨て値で売られてます。(2021/03/17)
「プリンセス・チュチュ」設定資料集
私はこの設定資料集は持ってませんが、ムービックの設定資料集は、どの作品もモノクロの片面印刷(つまり、裏は真っ白)で、メインキャラのは一人2~3ページ、脇役が少し、プロップ(小物)が数ページ、主人公の部屋や学校・基地等建物の線画等が数点て感じで構成されてます。1ページあたり、1キャラ3点、小物は3~5点くらいのが多かった気がする…。値段(1500円くらい)の割に収録点数が少ないんです。制作スタッフが選別してるわけじゃないらしいんでねー。よほどのマニアやコスプレしたい人でない限り、一度見れば満足できるのでは?
設定資料集と言うと、制作スタジオから出てると思われそうですが、ムービックはアニメイトの関連会社のグッズメーカーだから、内容が充実してるとは、あまり言えないんです。ムービックのは、グッズ扱いで、再販自体、まず望めません。ガイドブックの復刊の方が見込みがあるかと。
あ、09年に投票してた。でも、ムービックのは再販不可だと思います。制作スタジオからのなら、希望。(2021/03/17)
もっと見る