92 票
著者 | 田中健司 |
---|---|
出版社 | 童音社 |
ジャンル | 児童書・絵本 |
登録日 | 2001/04/25 |
リクエストNo. | 3740 |
リクエスト内容
レコードつきの絵本です。約31センチ×31センチの大きさです。全12巻あり、1巻には、3~4話のお話が載っています。お話は,シンデレラや白雪姫、三匹のこぶた、等児童向きのお話があります。声優さんは、真理ヨシコさん等です。
投票コメント
全92件
-
ずっとずっと探していました。GOOD!7
今は亡き母との思い出のレコードです。
どうかCDで蘇らせてください!
たくさんの子供たちに知ってもらい、
40年経っても色あせない素晴らしさを伝えたいです。
よろしくお願いします! (2015/02/05) -
子供の頃に引っ越しの際に捨ててしまったのですが、大人になってもなんとなくフレーズを覚えていて、気になってサイトを検索してたどり着きました。GOOD!5
小さい頃の記憶なのであやふやですが他の方のシンデレラの歌の歌詞が一緒だったので、もう一度ぜひ聞きたいです。 (2017/09/11) -
子どもの頃大好きで、レコードの針がとぶ程繰り返し聞いていました。親戚の子に譲りましたが、かなり後悔。シナリオと譜面だけは手元に残しましたが風化してボロボロ。でも捨てられず、残しておきたくて、シナリオはパソコンに打ち込み、譜面はコピーしました。我が子にも、と似たようなCDを買ってみましたが『おはなしコンサート』のような温かさ美しさ、力強さは感じられませんでした。復刊したら、是非購入して、まだ見ぬ未来の孫と楽しみたいです。 (2015/12/02)GOOD!5
-
子供の頃、歌もお話もセリフも暗記するほど夢中になって聴いていました!GOOD!5
未だに、妹も私も歌やセリフを覚えています。
大人になりミュージカルの仕事をするようになった私の原点です。
本当に素晴らしい名品です。復刻を希望します。もう一度聴きたい! (2015/03/26) -
子供の頃大好きでよく聞いてました。GOOD!4
最近、人魚姫の歌をうろ覚えですが浮かぶようになり、もう1度ちゃんと聞きたいと思っていました。
何気に調べたらこちらにヒット!
お話しコンサートとか、絵本の写真とか記憶が蘇ってきました。 (2016/01/21)
読後レビュー
全2件
-
子ども達に残したい piece of art
幼稚園児の頃、とにかくよく聴き、歌って、踊っていました。従姉から譲ってもらったもので、5冊だけ持っていてました。
それ以来、幼少期の海外への引越し、結婚後の国内の引越しを経て、ぼろぼろになりながらもどうしても手放せず、今も手元に大事に置いています。
最近3歳の娘が、ディズニーのプリンセスシリーズに興味を持ち始めたので、おはなしコンサートを思い出しました。久しぶりにレコードを取り出してみたのですが、こんな名作なのだからCDは出てないものかとネットで探してみたところ、こちらにたどり着きました。
おはなしコンサートは、音楽、歌、絵、どれも素晴らしく…。
特に女の子にとってのお姫様ものの物語は、もうそれはそれは憧れの世界で、そのキラキラした夢のような世界観を見事に表現してくれていました。
私は特にこのシリーズの人魚姫が好きで、物語の始まりの「海の底から見上げる青い海は私たちの青い空だよ」の歌詞を思い出すだけでも、その表現が素晴らしすぎてゾクゾクしてしまいます。
ぜひぜひCDで復刻して頂きたいです。
娘にも、さらにその子どもにも残してあげたい素晴らしい作品だと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 (2018/02/06) -
おはなしコンサート
LPレコードと絵本のセット全12巻。
第一巻:シンデレラ・いっすんぼうし・こぶとり・したきりすずめ
第二巻:イソップ絵本・はなさかじじい・うらしまたろう
第三巻:しらゆきひめ・かちかちやま・さるかに
第四巻:むかしばなしももたろう・三つのねがい・あかずきん・ながぐつをはいたねこ
第五巻:にんぎょひめ・ハメルンのふえふき・いなばのしろうさぎ・きんのおのぎんのおの
第六巻:はだかのおうさま・ふしぎなたいこ・おむすびころりん・つるのおんがえし
第七巻:さんびきのこぶた・くつやとこびと・かもとりごんべえ・おやゆびひめ
第八巻:ぶんぶくちゃがま・おうさまのみみはろばのみみ・みにくいあひるのこ・マッチうりのしょうじょ
第九巻:はくちょうのおうじ・きたかぜとたいよう・ひこいちとんちばなし・ピノッキオ
第十巻:アラジンとまほうのらんぷ・ブレーメンのおんがくたい・ジャックとまめのき
第十一巻:イワンのばか・こやぎとおおかみ・わらしべちょうじゃ・きんのがちょう
第十二巻:ヘンゼルとグレーテル・ねむりひめ・きっちょむさん・うかれバイオリン
日本の昔話と世界の童話の名作が網羅されていて子供ながらに色々な世界を知り、また映像がないので物語を聞きながら想像の世界を広げることができます。絵本の絵は想像の邪魔をしない分量で、でも作品ごとに雰囲気のあった一流の絵がかかれています。馬場のぼる、和田勉etc。お話ごとにオリジナルの曲がちりばめられ、単なる朗読ではなくミュージカルのようで、脚本も曲も絵もすべて本当によく考えられて丁寧に作られている名品だと思います。 (2013/01/15)
NEWS
-
2013/01/16
『おはなしコンサート 全12巻』が50票に到達しました。 -
2001/04/25
『おはなしコンサート 全12巻』(田中健司)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
みさまるこ