復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング106件

復刊リクエスト1,247件

  • 高飛びレイクシリーズ番外篇・1「99%のトラブル」

    高飛びレイクシリーズ番外篇・1「99%のトラブル」

    【著者】火浦功

    投票数:91

    今まで、小説は沢山読みましたが、火浦先生の作品はすごく印象に残っています。ハードボイルド&ギャグの絶妙な応酬、楽しかった! このセンセの書くものは、自分の人格形成にけっこう、影響を与えたかも・... (2004/10/13)
  • 武部本一郎画集

    武部本一郎画集

    【著者】武部本一郎

    投票数:88

    初版の時は高校生でした、当時のこづかいでは買えませんでした。 働いてから、早川書房へ在庫が無いか電話して聞いた所、少し前までは1冊残っていたんだけどと、代わりに絵葉書を送ってもらいました。いま... (2006/03/16)
  • 世界の合言葉は森

    世界の合言葉は森

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:88

    私ももう7,8年は探していますが、手に入りません。 ほかの邦訳されているル・グウィン作品は、大部分入手したのですが。 図書館で読んだことはありますが、やはり手元に置きたいので、ぜひ復刊させて欲... (2004/03/31)
  • ターザンシリーズ

    ターザンシリーズ

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:82

    『ターザン』は有名ですが、実際に原作のストーリーをきちんと知っている人は少ないと思います。私自身も、子供の頃に読んだ子供用の本や、アニメなどでしか知りませんでした。でも、高校に入ってから原作を... (2006/08/08)
  • ふくやまけいこ大全集
    復刊商品あり

    ふくやまけいこ大全集

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:81

    最近は随分メジャーになりましたが、短編読み切りや、挿絵など、ふくやま先生の作品を追いかけるのは大変です。単行本になっていない作品は多いでしょう。「ジックヴック」は望み薄なのでせめてこういう形で... (2013/06/02)
  • 蝉の女王

    蝉の女王

    【著者】ブルース・スターリング

    投票数:79

    一昨年、ジュンク堂書店限定で『スキズマトリックス』が復刊となりましたが、同著者の同シリーズの伝説的短編集『蝉の女王』がてにはいらないではありませんか! と言っても私もよんだことがありません。... (2021/04/28)
  • 37の短篇

    37の短篇

    【著者】早川書房編集部

    投票数:79

    早々たる顔ぶれだと思います。こう言う短篇集こそ大いに復刊するべきだと。この中の作品を読んで好きな作家が新たに見つかりそこから他の作品へと進んで行くのは読者にも出版社にも良いような気がします。た... (2007/07/12)
  • 英雄コナン・シリーズ 全8巻
    復刊商品あり

    英雄コナン・シリーズ 全8巻

    【著者】ロバート・E・ハワード

    投票数:78

    ヒロイックファンタジーの象徴にして金字塔たるコナン・シリーズが、長らく絶版状態が続いているのは非常に悲しいことです。 戦士と海賊と黒い魔法使いたちが織りなす、荒々しきハイボリア世界を堪能したい... (2004/07/19)
  • スラン

    スラン

    【著者】ヴァン・ヴォークト

    投票数:78

    優秀であるが故に迫害されるということは今でもあることであり、優秀な男女がいかにして出会うことができるかということを取り上げたまれに見る作品である本書が、絶版とは!亡くなったヴォークトが知ったら... (2008/02/26)
  • デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:76

    高校生のころ図書室で「砂の惑星」を読んで以来、いつか全巻揃えようと思っていた 作品でした。 その後、映画化したときに表紙と挿絵が映画のカットに変わってしまって(←ここ重 要!石ノ森氏のイラスト... (2004/07/19)
  • 泰平ヨンの航星日記
    復刊商品あり

    泰平ヨンの航星日記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:74

    レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29)
  • エデン

    エデン

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:73

    朔

    え?絶版なんですか?こんなメジャー作品が…。 信じられん。凡百のSFで描かれる、結局は地球や人類の延長でしかない他の惑星や異星人の姿に疑問を感じられる優れたSF読者のために、絶対ぜったい復刊す... (2004/04/28)
  • 泰平ヨンの現場検証

    泰平ヨンの現場検証

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:73

    sn

    sn

    泰平ヨンのシリーズは1冊だけ読みましたが,抱腹絶倒,摩訶不思議という感じで,読書の楽しみが凝縮されていました.現在手に入らないので,ぜひ復刊してほしい.これを機会に,泰平ヨンシリーズをすべて手... (2006/08/01)
  • 階層宇宙シリーズ

    階層宇宙シリーズ

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:72

    中学生のころ夢中になって読みました。シリーズ全巻そろえて大切に実家にしまってあったはずが、いつのまにか紛失。子供の手がはなれた現在、もう1度読みたい!とあちこち探してもみつけられません。あの独... (2008/05/18)
  • 最後のユニコーン
    復刊商品あり

    最後のユニコーン

    【著者】ピーター・S・ビーグル

    投票数:72

    映画化の話もある(というかプランはすすんでいる?)この作品を、ぜひ家にほしい!と思いました。 1冊実家にあるのですが、名書のため実家の家族が手放しません。 よって復刊希望です。この際ハードカバ... (2003/10/06)



  • ナポレオン・ソロシリーズ全16巻

    【著者】デヴィッド・マクダニエル、ジョン・オーラム、ピーター・レスリー、トーマス・ストラットン、他

    投票数:69

    2015年のリメイク映画からナポレオン・ソロ、イリヤ・クリヤキンのバディが大好きになりました。どうしてもオリジナルの2人が見たくて60年代に一世を風靡したというドラマを観ようとしましたが日本語... (2022/03/24)
  • 「悪党パーカー」シリーズ

    「悪党パーカー」シリーズ

    【著者】リチャード・スターク

    投票数:69

    「人狩り」「エンジェル」等今出てるものは読みました。 最近読書欲が衰えていますが、「パーカー」シリーズは エルモア レナードと並び、追っかけて読みたくなる数 少ないハードボイルド(って言うのか... (2003/07/20)
  • 暗い鏡の中に
    復刊商品あり

    暗い鏡の中に

    【著者】ヘレン・マクロイ

    投票数:68

    評価が低いけれども、ある評論家は「自分だったら人生の良書10選に選定する」と申しておりました。是非、読んでみたいと思っております。また、検索しておりましても同種の意見を多数お見かけします。是非... (2005/09/09)
  • 順列都市

    順列都市

    【著者】グレッグ・イーガン(著)/山岸真(訳)

    投票数:66

    nao

    nao

    以前読んだ時に大変感銘を受けました.私が今までに読んだたくさんのハヤカワ SF の中で最も印象に残っています.イーガンの他の本があれだけ売れ,評価も高いのに,なぜ「順列都市」だけ出ていないので... (2005/09/29)
  • はだかの太陽
    復刊商品あり

    はだかの太陽

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:65

    non

    non

    「鋼鉄都市」を読んで、ベイリとダニールのコンビがとても良くて面白かったので、続編を読もうと各書店を駆けずり回って探してみたのですが、絶版になっていて見つけられませんでした。 書評などを見ると... (2025/07/15)
  • 泰平ヨンの回想記

    泰平ヨンの回想記

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:65

    sn

    sn

    泰平ヨンのシリーズは1冊だけ読みましたが,抱腹絶倒,摩訶不思議という感じで,読書の楽しみが凝縮されていました.現在手に入らないので,ぜひ復刊してほしい.これを機会に,泰平ヨンシリーズをすべて手... (2006/08/01)
  • アルコール・ラヴァ

    アルコール・ラヴァ

    【著者】キャロライン ナップ

    投票数:64

    僕は34歳のアルコール依存症者です。30歳の時に診断を受けて以来、精神病院への入退院やその後も酒への執着を手放せず、苦しみ続けてきました。今飲まないで生きていきたいと心底思うようになって半年あ... (2003/11/26)
  • 光の王

    光の王

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:64

    kei

    kei

    魅力ある作品。10年以上前に読みましたが未だその内容が思い出せるほど。もう一度読みたくて昔読んだ本がある自分の書庫を探して見ましたが失われている事に気付き、買い直したいと書店、インターネットを... (2004/01/29)



  • こちらへいらっしゃい

    【著者】シャーリィ・ジャクスン

    投票数:63

    図書館で借りて読みましたが、是非手元に置いておきたい一冊です。 特に、ニューヨーカー誌に掲載された「くじ」が、当時の人々に与えた衝撃について綴ったエッセイは、改めて作者のすごさを認識するもの... (2010/03/28)
  • カウント・ゼロ
    復刊商品あり

    カウント・ゼロ

    【著者】ウィリアム・ギブスン

    投票数:62

    ニューロマンサーを十何年かぶりに読み直したのだが・・・いいねぇ こうなりゃスプロール三部作読み直そうと穿り返したらカウント・ゼロだけ紛失。本屋に行ったら・・・・ なんでハヤカワはいつも... (2009/04/15)
  • ハイラム氏の大冒険
    復刊商品あり

    ハイラム氏の大冒険

    【著者】ポール・ギャリコ

    投票数:62

    ポール・ギャリコの原点ともいえる心優しき騎士ハイラム氏(但し見かけはショボ)もう一度彼に会いたい! 冒険小説でありながら、可笑しく、哀しい、とても優しい読後感に浸れる作品なんて、そうそうお目に... (2005/10/30)
  • ハロルド・シェイ 全4巻

    ハロルド・シェイ 全4巻

    【著者】ディ・キャンプ&プラット

    投票数:60

    20年程前に3巻までは読んだのですが、最終巻を購入し損ねたまま廃刊になってしまいました。以来 古本屋などで探していたのですが見つからず、たまたまこの復刊リクエストを見つけたので、リクエストさせ... (2008/05/23)
  • 幻影の都市

    幻影の都市

    【著者】アーシュラ・K・ル=グウィン

    投票数:59

    ルグィンは私の一番大好きな作家です。この「幻影の都市」は友人に借りて読みました。中短編くらいの内容だったと思います。本当にSFらしい不思議な世界があって、当時よく理解できなかったのでまた読んで... (2002/01/12)
  • 愛のサーカス

    愛のサーカス

    【著者】ポール・ギャリコ

    投票数:58

    つい最近ポール・ギャリコ氏の作品を読み、一気に氏のファンにになってしまいました。一冊でも多く復刊して欲しいと思い、投票させて頂きます。「愛のサーカス」を選んだのは、内容を知っているわけではなく... (2002/05/17)
  • 機械神アスラ

    機械神アスラ

    【著者】大原まり子

    投票数:58

    好きです。 表紙が違っていたり、大きさが違っていたりしてもつい買ってしまい、そのたびに持っている全作品を読み返してしまいます。アスラはそのうち、なんて思っているうちに姿を消してしまいました。と... (2001/07/13)
  • プロジェクト・ゼロ

    プロジェクト・ゼロ

    【著者】石川英輔

    投票数:57

    セクサロイドを扱う孤高にして最後のSF小説。 メイドロボを語るなら『プロジェクト・ゼロ』を読んでから語れ。 HMXなんとかの具体的な造り方が描いてある。 よくいう「セクサロイドが人口... (2008/08/11)
  • 決戦・日本シリーズ

    決戦・日本シリーズ

    【著者】かんべむさし

    投票数:56

    以前、西宮市民でしたので、本気で「阪急ブレーブス vs 阪神タイガース」というの は夢の日本シリーズだと思っていました。何せ市内に2つのプロ野球チームがあるだ けでもスゴいのに...。この夢を... (2004/09/13)
  • リバーワールド シリーズ 全巻

    リバーワールド シリーズ 全巻

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:56

    昔はまっていました。3巻迄読んだのですが、待てど暮らせど続き が出なくて・・・・ いつの間にか全巻出ていて、しかも、絶版とは・・・(o_ _)o どうしても続きが読みたいです!! また、今の若... (2006/08/26)
  • 幻魔の虜囚

    幻魔の虜囚

    【著者】タニス・リー

    投票数:56

    わたしがリーのファンになったとき(10年以上前ですが)この本はすでに入手困難になっていて、以来古書店などを探しまわっていますが手に入れることが出来ません。 これを持っている方々が手放そうとなさ... (2002/08/25)
  • 暗黒の廻廊

    暗黒の廻廊

    【著者】マイケル・ムアコック

    投票数:54

    「この人を見よ」とともに若い頃ムアコック裏ベストとして楽しんでいたのですが、手放してしまったので (2016/07/31)
  • 夏の樹

    夏の樹

    【著者】ガイ・ゲイブリエル・ケイ

    投票数:54

    chi

    chi

    復刊とともに続編もお願いしたいです。 続きを読みたくて、原作も購入しましたが断念。 ずっと待っているのですが、廃刊と知り大変残念に思います。 良質なファンタジーを埋もれさせてしまうのは、惜しく... (2006/07/06)



  • 超惑星への使命

    【著者】ハル・クレメント

    投票数:54

    すみません、今まで、投票し忘れていました。確か、文庫の「重力の使命」のあとがきに、「続編が発行予定」ということが書いてあって、それからずーーーっと待っているのです。作者も好き、一作目も好きとな... (2004/11/19)
  • 重力の使命(重力への挑戦)
    復刊商品あり

    重力の使命(重力への挑戦)

    【著者】ハル・クレメント

    投票数:54

    これを読んだ当時,理系の学生だったので ラストのバーレナン船長の言葉は,私の心情そのものでした。 挫折しそうなときは,この本を読んで,初心に返ろうと思いました。 原作には続編もあるらしいので,... (2001/06/06)
  • ファイアーブランド 全3巻

    ファイアーブランド 全3巻

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー

    投票数:53

    なんと、この本も絶版ですか…。 ブラッドリーの作品は英米では非常に評価も人気も高く、どこ いっても売ってるくらいなのに、なぜ日本でこんなに絶版になる んでしょう(T.T) 「アヴァロンの霧」と... (2003/05/26)



  • SFマガジン95’1月臨時増刊号『史上最大のメリークリスマス』

    【著者】東野 司

    投票数:52

    成層圏スタジアムから待って待って待ち続けて・・・。 完結話が発行されていたとは知らず、ひたすた単行本を待ちわびていました。 早川書房には完結話まで単行本化する義務があると思います。(笑) ... (2008/04/15)
  • 人類皆殺し

    人類皆殺し

    【著者】トマス・M・ディッシュ

    投票数:52

    カバー裏より。 「町、農場、砂漠、ジャングル……あますところなく地球は一面、緑のカーペットにおおわれた。宇宙からの目に見えぬ播種者がまいた無数の微細な胞子は、いま高さ六百フィートの大木に成長し... (2004/05/30)
  • 宇宙飛行士ピルクス物語

    宇宙飛行士ピルクス物語

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:52

    地元の図書館にはあるんですが、やっぱり手元にも一冊ほしい。国書刊行会で刊行中のレムのコレクションにも入ってないし、古本だと見つからないうえにいざ見つかっても高すぎるし。どっかで復刊してください... (2006/02/13)
  • 花岡ちゃんの夏休み

    花岡ちゃんの夏休み

    【著者】清原なつの

    投票数:51

    清原なつのの、ほかの作家にない魅力に初めて気づいたのがこの作品。どうしてももう一度読みたいです。 ちょっと変わった女の子でもいいのだ、とか、自分で自分の位置を確認して、恋人に頼りすぎたりしな... (2015/06/02)



  • 新キャプテンフューチャー

    【著者】野田昌宏(原案:エドモンド・ハミルトン)

    投票数:50

    現在キャプテン・フューチャーシリーズが、創元SF文庫から単行本未収録短編まで含んで全集として出版されています。ですが、翻訳分だけを出版しても、完全復刻にはなりません。なぜなら、この「新キャプテ... (2005/09/06)
  • 冬物語

    冬物語

    【著者】タニス・リー

    投票数:50

    ビデオゲームの”ロマンシング サ・ガ”シリーズの元ネタとしても知られているタニス・リー様の「冬物語」です。 私は所有していますが、多くの人が目に留まり手に取ってほしい一冊ですので復刊を希... (2024/03/24)
  • スラップスティック

    スラップスティック

    【著者】カート・ヴォネガット

    投票数:49

    ヴォネガットを知るきっかけになったのは、筒井康隆さんの本でした。その本で、筒井康隆さんはヴォネガットの文庫ベスト3を選んでおり、興味を持った私は1位、3位のスローターハウス5と猫のゆりかごを読... (2005/01/06)



  • 奇妙な触合い

    【著者】シオドア スタージョン

    投票数:49

    スタージョンの読後感って言うと、時に軟体動物に触れたあとの感触と似ていることがあります。『一角獣、多角獣』よりも『奇妙な触合い』のほうが、そういう「ぐにゃぐにゃ感」は強い気がします。貴重な宝石... (2002/10/25)
  • モンキーハウスへようこそ2

    モンキーハウスへようこそ2

    【著者】カートヴォネガット

    投票数:49

    内容はまだよんでいないのでどの短編が入っているのか解らない のですが、ヴォネガットの著作は全て読みたい原文含め。 このサイトでゲットした人もいらっしゃるので譲っていただける 方等いらっしゃいま... (2001/06/02)
  • 時は乱れて
    復刊商品あり

    時は乱れて

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:49

    下のコメントを見ると、誤解されている人が多いようですが、この作品は東京創元社からは未だに復刊されていないはずです。しかし、東京創元社からは、サンリオSF文庫の作品が次々と復刊されているので、復... (2005/02/06)
  • 夜明けのロボット

    夜明けのロボット

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:47

    アシモフの代表作、ロボットシリーズに絶版があるのは残念です。「はだかの太陽」は復刊されたし、これもいつでも読めるように復刊して欲しい。アシモフの絶版が多すぎるのが残念です。この作品だけでなく、... (2015/09/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!