復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「岩波書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 11ページ

ショッピング314件

復刊リクエスト2,250件

  • オーギュスト・コント
    復刊商品あり

    オーギュスト・コント

    【著者】清水幾太郎

    投票数:9

    現代では忘れ去られつつある清水幾太郎氏の著作。社会学の祖とえいばオーギュスト・コント、そして三段階の法則であるが、ではなぜ彼が社会学を創始したのか?その歴史的背景や個人的な経歴は全くといって知... (2005/09/20)
  • 特殊函数
    復刊商品あり

    特殊函数

    【著者】犬井鉄郎

    投票数:9

    分かりやすくて見やすくて良い本だと思います。是非復刊を期待しています。 (2015/03/03)
  • 調和積分論(上・下)
    復刊商品あり

    調和積分論(上・下)

    【著者】秋月康夫

    投票数:9

    この本は、高校時代に偶然に手にした本で、毎日読みました。小平先生の初期の仕事がドラマのように書かれていて、興奮して読んだものです。後に小平先生の講義を聞きさらに感激いたしました。この本は、数学... (2008/12/23)
  • 集合と位相
    復刊商品あり

    集合と位相

    【著者】彌永 昌吉、彌永 健一

    投票数:9

    ZF集合論について,非常にきっちりと,かつ,わかり易く説明がなされている教科書. (2006/08/21)
  • ギリシア案内記(上下)

    ギリシア案内記(上下)

    【著者】パウサニアス

    投票数:9

    愛読書です。 読み込むほど興味深い。 今ではほとんどが 都市であれば名前は変わっていたり、遺跡となっていたり、 レプリカや、コインでしか見られないけれど パウサニアスの目を通... (2013/10/17)
  • ギリシア語入門
    復刊商品あり

    ギリシア語入門

    【著者】田中美知太郎 松平千秋

    投票数:9

    リクエストの仕方がおかしいのかもしれないが、学生が授業で使うのはいいかもしれないが、学校を離れて興味をもって勉強しようとすると、解答がないと不安に感じる。 ぜひとも解答書を別冊でもいいから出... (2021/12/24)
  • ハイルブロンの少女ケートヒェン

    ハイルブロンの少女ケートヒェン

    【著者】クライスト 著 / 手塚富雄 訳

    投票数:9

    読みたいです (2006/02/13)
  • 数学と自然科学の哲学
    復刊商品あり

    数学と自然科学の哲学

    【著者】H.ワイル

    投票数:9

    小平邦彦先生の書に,D. Hilbert や H. Weyl の数学的な主義に言及された部分があり,Weyl の思想に興味を持ったので. (2004/08/13)
  • 孫悟空の誕生

    孫悟空の誕生

    【著者】中野美代子

    投票数:9

    最近、氏の西遊記関連の本をふらふらと読んでいるのですが、こちらの本、岩波現代文庫版ですら品切れ中なのですか……。古本屋を探してもよいのですが、できれば早期の復刊(もしくは再版)を希望します。で... (2012/09/07)
  • 告白(上中下)
    復刊商品あり

    告白(上中下)

    【著者】ルソー

    投票数:9

    これは面白いです。『新エロイーズ』とともに早急に復刊をお願いします! (2011/01/24)
  • 大乗起信論
    復刊商品あり

    大乗起信論

    【著者】宇井伯寿 高崎直道 訳註

    投票数:9

    大乗起信論に関する権威ある解説を入手したいため。 (2007/05/06)
  • よろこびの日

    よろこびの日

    【著者】アイザック・B・シンガー

    投票数:9

    国も宗教も生活習慣も全く違うのに、何故こんなに共感してしまうのだろう。子どもの時の不安や、希望喜びは、万国共通のものなのだということを痛感させられる。また、貧しくとも自分の人生を精一杯生きる庶... (2003/03/18)
  • ロビンソン現代経済学

    ロビンソン現代経済学

    【著者】Joan Robinson (ジョーン=ロビンソン)

    投票数:9

    red

    red

    イデオロギーや価値観から脱却したと錯覚している 現在の新古典派理論が global standard と称して 世界経済を混乱に陥れている. 社会科学の未来を切り開くためにも, 古典(そんなに... (2003/09/26)
  • 骨餓身峠死人葛
    復刊商品あり

    骨餓身峠死人葛

    【著者】野坂昭如

    投票数:9

    tue

    tue

    エー名作です 火垂るの墓 とセレクト版くらいしか売っていない人 (2006/06/10)
  • 惑星O(オー)の冒険

    惑星O(オー)の冒険

    【著者】モーリス・ジー

    投票数:9

    これが廃版なのは、納得いきません。 ファンタジーブームに乗って、是が非でも復刊を! ナルニア、指輪、惑星O、マクドナルド童話全集は、児童書ファンタジー系の金字塔のはずです。 惑星... (2012/12/22)
  • 青年の環 全5巻 岩波文庫
    復刊商品あり

    青年の環 全5巻 岩波文庫

    【著者】野間宏

    投票数:9

    時代背景に惹かれ、あらすじに強く惹かれ・・。物凄く読んでみたい作品です。是非復刊させていただきたくお願い申します。 (2005/04/29)
  • オシァン-ケルト民族の古歌-

    オシァン-ケルト民族の古歌-

    【著者】中村徳三郎(訳)

    投票数:9

    現在音楽やファンタジー、ゲームの世界で注目を集める「ケルト文化」ですが、その火付け役になったのが「オシァン」です。19世紀初頭に発表されると、ヨーロッパ文化の様々な分野に大きな影響を与えました... (2002/05/20)
  • 大森荘蔵著作集第9巻
    復刊商品あり

    大森荘蔵著作集第9巻

    【著者】大森荘蔵

    投票数:9

    日本の誇る哲学者の一人として細部の論文集を読み直したい。 著作集は発刊されましたが、すぐに、売り切れ状態となりました。 この9巻は、各種雑誌に発表された論文を集めた物で、今、手に入らない物ばか... (2002/03/16)
  • 富の理論の数学的原理に関する研究

    富の理論の数学的原理に関する研究

    【著者】クールノー

    投票数:9

    ワルラスやマーシャルに先駆けて数理的な手法を経済分析に用いたクールノーは現代経済学の生みの親と言っても過言ではない。読者は日本の江戸時代に、本書のような数理的な経済分析が行われていたことに驚か... (2006/07/27)
  • 徳王自伝

    徳王自伝

    【著者】徳王

    投票数:9

    希望するのみです。 (2007/01/31)
  • 遊女の対話
    復刊商品あり

    遊女の対話

    【著者】ルキアノス

    投票数:9

    ルキアノスの著作は別の出版社などからいくつか出ているが、本書に掲載されている作品はこの本にしか所収されていないと思うので。 歴史書や哲学作品、文学作品や高貴であろうと努めた作品と異なり、当時の... (2001/01/28)
  • ラバ-ソウルの弾みかた

    ラバ-ソウルの弾みかた

    【著者】佐藤良明

    投票数:9

    21歳の頃、知人からちくま学芸文庫版を借り、非常に惹かれながらもその理由が説明つかなかった自分の生まれてもいなかった時代「60年代」を一気に片づけてくれたこの本には感謝をしています。が、飼い猫... (2001/01/04)
  • サーニン
    復刊商品あり

    サーニン

    【著者】アルツィバーシェフ

    投票数:9

    筒井康隆著『悪と異端者』のなかで、筒井氏が中学時代に読ん で、ぶっ飛んで、人生観が変わってしまったとあります。 それだけでも興味有りと思われる人はかなりいらっしゃるのでは ないでしょうか?筒井... (2002/01/25)



  • 数学が育っていく物語 全6冊 セット〔全6冊〕

    【著者】志賀 浩二

    投票数:8

    つい最近岩波現代文庫で復刊した数学が生まれる物語(全6巻)を読みましたが、とても面白かったです。タイトル的にその続きみたいな数学が育って行く物語も読みたくなりました。生まれる物語が復刊したつい... (2013/11/13)
  • 南総里見八犬伝

    南総里見八犬伝

    【著者】滝沢馬琴 著/小池藤五郎 校訂

    投票数:8

    「仮名ことばによる小説の最高峰を源氏物語に観る読者は、八犬伝のなかに、漢字言葉による最高度の達成としての、奇跡の大河小説を読むであろう」(一巻解説) ここまで言われては、手元に置かないわけには... (2010/02/01)
  • 大塚久雄著作集 全13巻

    大塚久雄著作集 全13巻

    【著者】大塚久雄

    投票数:8

    企業法関係を理解する上で必須の古典と聞いているのですが、絶版になっています。図書館で借りるという手もありますが、ぜひ、手元に置いておきたいと思っています。 (2008/03/18)
  • 山家集 新訂
    復刊商品あり

    山家集 新訂

    【著者】西行 著 / 佐佐木信綱 校訂

    投票数:8

    あらゆるマンガや小説などで引用されているにもかかわらず、そのものが手に入らないのは、もったいないと思います。 また、2012年の大河ドラマにも西行は出てきますので、いい機会ですから、復刊して... (2011/06/16)
  • 創造的進化
    復刊商品あり

    創造的進化

    【著者】アンリ・ベルクソン

    投票数:8

    数年前,当サイトにおいて復刊が果たされたものの,現在再び絶版・品切となっておりますので再度復刊リクエスト致します. (2008/12/12)
  • デルタ関数と微分方程式
    復刊商品あり

    デルタ関数と微分方程式

    【著者】並木美喜雄

    投票数:8

    修論でお世話になった本が絶版で残念です。統計力学の運動論方程式をシュレーディンガー方程式と同様に演算子法で解いて見せてくれて感動した思い出があります。先生の物理と数学に対する統一的な思想が感じ... (2008/10/26)
  • 外国語の学び方

    外国語の学び方

    【著者】渡辺照宏

    投票数:8

    中学時代から何度も何度も読みました。英語以外は齧るばかりで著者のようにはものになりませんでしたが、今またもう一度、新書で復活したら読みたいです。 外国語の学び方系統の本はたくさん出ていま... (2025/05/18)
  • 作家の日記全6巻
    復刊商品あり

    作家の日記全6巻

    【著者】ドストエフスキー

    投票数:8

    読んでみたいと思いましたが、いまはなかなか入手困難なようです……。 (2023/11/07)
  • カントと神 理性信仰・道徳・宗教

    カントと神 理性信仰・道徳・宗教

    【著者】宇都宮芳明

    投票数:8

    仙

    「神の首を切った」とまで言われているカントと、神や宗教との関係を探るのにいい一冊だと思いましたので是非復刊願います。 (2013/11/28)
  • 岩波ロシア語辞典

    岩波ロシア語辞典

    【著者】和久利 誓一 飯田 規和 新田 実

    投票数:8

    英語を除いた語学では中上級者対応の辞書は少ない。 ロシア語もそうである。岩波以外では研究社の辞書しか 用意されていない現状は、あまりにも日本人として 怠慢ではなかろうか。隣国を知る上で言... (2008/01/11)
  • 時間についての十二章―哲学における時間の問題

    時間についての十二章―哲学における時間の問題

    【著者】内山 節

    投票数:8

    今こそ大切な視点だと思います。 (2008/11/16)
  • ワイマルのロッテ 全二冊
    復刊商品あり

    ワイマルのロッテ 全二冊

    【著者】トーマス・マン(著)、望月市恵(訳)

    投票数:8

    読みたいです (2006/09/02)
  • 晩年の思想

    晩年の思想

    【著者】ポアンカレ

    投票数:8

    遠山啓『無限と連続 改版』(岩波新書)で触れられていたので、元の本を読みたいと思ったから。 (2010/07/20)
  • 物理学 : 力学から物性論まで
    復刊商品あり

    物理学 : 力学から物性論まで

    【著者】ランダウ,アヒェゼール,リフシッツ 著、小野周,豊田博慈 訳

    投票数:8

    ランダウの教程はどれも独特のスマートさで高い評価を受けている。しかしながら、小教程が文庫として販売されている他は、大教程もこの書も入手が難しいのが現状である。大教程については復刊要望が盛んだが... (2013/03/30)
  • 中国古代の社会と国家

    中国古代の社会と国家

    【著者】増淵龍夫

    投票数:8

    現在、秦漢の勉強をしています。古本屋を探してもこの本が見つかりません。ぜひ、復刊を。 (2011/03/29)
  • 数理物理に現われる偏微分方程式I、II(岩波講座 基礎数学15)
    復刊商品あり

    数理物理に現われる偏微分方程式I、II(岩波講座 基礎数学15)

    【著者】藤田宏 [ほか]

    投票数:8

    名著として有名なこの書籍が単行本化されていないのはとても残念です。ぜひ単行本として再販される事を希望します。 再販の際には第四章で割愛された一般の領域に於けるDirichletの問題に関する... (2014/03/24)
  • カッレくんの冒険

    カッレくんの冒険

    【著者】アストリッド・リンドグレーン

    投票数:8

    名探偵カッレくんの二つ目のこの作品が私は一番好きです。復刊 リクエストを見て、カッレくんシリーズを図書館で探して読みま したが、是非手元においておきたいと思いました。自分で読み返 すためと、子... (2005/04/18)
  • とぶ船

    とぶ船

    【著者】ヒルダ・ルイス

    投票数:8

    私は既に所有していますが、なかなかロマンや夢があり、また、 歴史の知識も学べたり、主役の子供達の成長過程も、いきいきと 書かれていて、良い本だと思います。 私は幸いにして、少し前 の「復刊」で... (2005/03/05)
  • 小公女

    小公女

    【著者】バーネット著 吉田勝江訳 バーチ絵

    投票数:8

    初めて買ってもらって読んだ文庫本がこの小公女でした。小学校3年生の時です。読書感想文を書いて学校の代表に選ばれた思い出のある本です。 絶版していると知りとても残念に思います。多くの人に読んでも... (2006/07/16)
  • 音楽美論

    音楽美論

    【著者】エドワルト・ハンスリック

    投票数:8

    自分は音楽史を学んでいる者ですが、音楽史上、美学史上避けることができないこの本が現在新刊で手に入らないと知り驚きました。これは日本の文化上大変不幸なことだと思います。ロマン派の感情表出美学から... (2004/12/01)
  • 平和の訴え
    復刊商品あり

    平和の訴え

    【著者】エラスムス 著 / 箕輪三郎 訳

    投票数:8

    図書館で見つけて読んだのですが、自分自身の手元においておきたい作品です。それに非常にいい作品なので、広く読まれて欲しいです。 (2006/05/06)
  • 楡の木陰の欲望

    楡の木陰の欲望

    【著者】ユージン・オニール=著、井上宗次=訳

    投票数:8

    読んでみたいので。 (2006/10/23)
  • 岩波少年文庫特装版

    岩波少年文庫特装版

    【著者】不明

    投票数:8

    小学生の時図書館でよく借りて読んでいました。 特に好きだったのは「クローディアの秘密」で、何回も借りていました。 本自体がかわいくて、この本が並んでいる本棚も特別に見えました。 自分の家の本棚... (2005/05/28)
  • ローマ史論(全三巻)
    復刊商品あり

    ローマ史論(全三巻)

    【著者】マキアヴェルリ

    投票数:8

    やはりあれだけの人物の代表的著作である。 また『君主論』は注目されるわりにこちらはあまり注目されない。しかし、本来『君主論』と対を成すもの。二つ読んでこそ、彼の思想が理解できると思います。さら... (2004/08/05)
  • ささやき貝の秘密
    復刊商品あり

    ささやき貝の秘密

    【著者】ヒュー・ロフティング

    投票数:8

    カミさんが毎晩、息子に本を読み聞かせています。 このオヤジも一緒になって聞いています。 がんばって揃えたドリトル先生シリーズが もうすぐ終わってしまいます。 一家3人の夜を飾ってくれて... (2009/11/04)
  • ロック「市民政府論」を読む

    ロック「市民政府論」を読む

    【著者】松下圭一

    投票数:8

    「自由で平等な個人」は私たちにとって(理念としては)すでに「常識」ですが、その「常識」がどう形成されていったのか、なぜ名誉革命の理論家であるロックの思想が普遍性をもったのかを、示唆深く、そして... (2009/10/13)
  • 祝詞・寿詞

    祝詞・寿詞

    【著者】千田 憲(編)

    投票数:8

    是非読みたい (2005/12/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!