復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 453ページ

ショッピング10,222件

復刊リクエスト64,441件

  • ヒトラーと退廃芸術:<退廃芸術展>と<大ドイツ芸術展>

    ヒトラーと退廃芸術:<退廃芸術展>と<大ドイツ芸術展>

    【著者】関楠生

    投票数:1

    本書はナチのイデオロギーにより、ドイツ民族にとって「ふさわしくない」として弾圧された芸術についての著書である。 こうした迫害を受けた芸術の見せしめとしての退廃芸術展はナチのプロパガンダでもあ... (2020/07/16)
  • ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    ヒトラーにぬすまれたももいろうさぎ

    【著者】ジュディス・カー

    投票数:15

    無邪気な子供の目で見た亡命生活は、のどかなようでもあり、冒険的でもあり、それでもやはり、何か切実に胸にせまってくるものがあります。わたしがこの本を読んだのは、小学生の頃でしたが、それ以来忘れら... (2011/07/19)
  • ヒトラーの呪縛 日本ナチカル研究序説 上・下

    ヒトラーの呪縛 日本ナチカル研究序説 上・下

    【著者】佐藤卓己

    投票数:0

  • ヒトラーの心 米国戦時秘密報告

    ヒトラーの心 米国戦時秘密報告

    【著者】W・C・ランガー

    投票数:1

    歴史を考える上で、貴重な書籍。 (2016/07/11)
  • ヒトラーの戦い  第二次世界大戦   全10巻

    ヒトラーの戦い  第二次世界大戦   全10巻

    【著者】児島襄

    投票数:12

    一巻のみ読んだが傑作。 復刊を望む。 (2012/05/14)
  • ヒトラーの戦争

    ヒトラーの戦争

    【著者】デーヴィド・アーヴィング 赤羽竜夫

    投票数:2

    ヒトラーの戦争指導について、未公刊資料を活用し従来の通説とは異なった説明がなされている点で有益なので復刊を希望します。 (2006/11/29)
  • ヒトラーの終末予言 側近に語った2039年

    ヒトラーの終末予言 側近に語った2039年

    【著者】五島 勉

    投票数:0

  • ヒトラーを支持したドイツ国民
    復刊商品あり

    ヒトラーを支持したドイツ国民

    【著者】ロバート・ジェラテリー 著 / 根岸隆夫 訳

    投票数:2

    最近、ナチスあるいは「悪の凡庸」をめぐって、議論が盛んだった。ナチスの、そしてファシズムの歴史に学びたい人はまだまだ多いと思うが、学ぼうと思った時に良書が手に入らないということほど、間の悪いこ... (2024/01/06)
  • ヒトラーを生んだ国(新潮選書)

    ヒトラーを生んだ国(新潮選書)

    【著者】八田恭昌

    投票数:1

    一般書の体裁なので、軽い内容を連想させるが、著者の学識は十分反映されている。八田は主に関西を舞台に(同志社大学に在職)、80年代のワーマールブームを牽引した研究者で、その研究書、翻訳書は今でも... (2023/04/01)
  • ヒトラージョーク

    ヒトラージョーク

    【著者】関楠生

    投票数:19

    手放したことをひどく後悔した1冊です。 単に面白いだけではなく、 当時の世界情勢がほの見え、 ジョークは世情を確実に映す鏡だな、と 思える本でした。 オンデマンドでも電子ブックでもかまいません... (2004/12/08)
  • ヒトラー政権下の日常生活―ナチスは市民をどう変えたか

    ヒトラー政権下の日常生活―ナチスは市民をどう変えたか

    【著者】H.フォッケ、 U.ライマー

    投票数:1

    ナチとホロコースト研究のため (2005/08/06)
  • ヒトラー最後の戦闘

    ヒトラー最後の戦闘

    【著者】コーネリアスライアン

    投票数:3

    この本で初めてドイツで地下に潜行したユダヤ人の事を知ったので。もっとも、この本では彼らの事を「Uボート」と呼ばれていた事は書かれてはいませんが。全国連合の幹部だった人は「ヨーロッパ・ユダヤ人の... (2015/07/15)
  • ヒトラー最期の日

    ヒトラー最期の日

    【著者】H.R.トレヴァ・ローパー

    投票数:7

    興味があります。 宜しくお願いします。 (2005/07/24)



  • ヒトラー総統演説集

    【著者】アドルフ・ヒットラー

    投票数:12

    入手困難であり、是非読みたいので。 (2019/11/10)
  • ヒトーパデーシャ 処世の教え(岩波文庫 32‐061‐1)
    復刊商品あり

    ヒトーパデーシャ 処世の教え(岩波文庫 32‐061‐1)

    【著者】:ナーラーヤナ著 金倉円照・北川秀則訳

    投票数:1

    インドの説話には機知に富んだものが多く、とても感心させられます。是非とも復刊して頂きたいです。 (2010/04/07)



  • ヒト遺伝子リンケージの統計分析

    【著者】ジュルグ・オット ;安田徳一

    投票数:2

    連鎖解析の他の本においても必ず引用される必読書。しかし、日本版はこれのみ。絶対に復活させて欲しい。 (2000/12/10)
  • ヒナに胸キュン! イエローキャブ物語

    ヒナに胸キュン! イエローキャブ物語

    【著者】橋口隆志(現橋口たかし)

    投票数:13

    led

    led

    雛形あき子がイエローキャブ(芸能プロダクション)にスカウトからデビュー、成功までを 描いた作品。 橋口氏の絵の効果もあるが また読みたい作品。 (2004/02/21)
  • ヒノアラシとふしぎなあな

    ヒノアラシとふしぎなあな

    【著者】文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    投票数:5

    :3

    :3

    子供の頃は、ポケモンに触れる機会がなくて、彼らの友情や絆を感じることもできませんでした。でも、大人になるにつれて、少しずつポケモンの素晴らしさに気づいて、やがてすっかり夢中になりました。 ... (2024/08/31)



  • ヒバリは空に

    【著者】ビポン

    投票数:5

    小学生のころに学校の図書館で読みました。 ものすごく好きで自分でも欲しかったのですが 当時すでに古い本で、たぶん絶版だったのだと思います。 主人公の名前すら忘れているのに、最後の場面... (2014/03/31)
  • ヒピラくん
    復刊商品あり

    ヒピラくん

    【著者】大友克洋

    投票数:6

    aki

    aki

    昨年末NHKBS2でアニメが放映され、初めてこの作品を知りました。大友克洋といえば「AKIRA」のような作品しか知らなかっただけに、こんなおどろかわいらしいおはなしが衝撃的でした。絵本があるこ... (2010/01/09)



  • ヒブソウ シンキ

    【著者】からしいち

    投票数:1

    コミックス形態で手軽に自分のペースで読みやすくなって欲しいです。あと、少しでも多くの人に知ってもらいたい楽しい作品だからです。 (2011/06/08)
  • ヒプノトラベル 催眠療法レポート

    ヒプノトラベル 催眠療法レポート

    【著者】画 堆木 庸 / 原案 榊 めぐみ

    投票数:4

    沢山のセラピーがある今の世の中。 ヒプノがどういうものか、とてもわかり易く、読むだけで浄化効果もある 素晴らしいコミックです! 欲しい人が沢山居て、我が家から何度も貸し出されているう... (2011/02/06)
  • ヒポクラテスの西洋医学序説
    復刊商品あり

    ヒポクラテスの西洋医学序説

    【著者】ヒポクラテス 原典 / 常石敬一 解説

    投票数:1

    現代においても全く色あせない理論。様々な代替療法を実践している人達が最終的にこのヒポクラテスの考えにたどり着くようです。 現在は中古市場で何倍もの値段がついて取引されており、復刊の需要は... (2016/08/22)



  • ヒマラヤのふえ

    【著者】A.ラマチャンドラン

    投票数:3

    子供の頃図書館で読んだのですが、 先日再び図書館で見つけ、どうしても欲しくなりました。 私にはこの本は、好きか嫌いかというよりも、 ここに登場する星たちのように、 搦め取られてしまったという気... (2004/12/06)
  • ヒマラヤの東 山岳地図帳 East of the Himalaya Mountain Peak Map: チベットのアルプスとその彼方 Alps of Tibet and Beyond

    ヒマラヤの東 山岳地図帳 East of the Himalaya Mountain Peak Map: チベットのアルプスとその彼方 Alps of Tibet and Beyond

    【著者】中村保

    投票数:1

    非常に価値の高い山岳地図帳ですが、入手困難です。  ぜひ復刊してほしい。 (2021/01/27)
  • ヒマラヤの花嫁

    ヒマラヤの花嫁

    【著者】平尾和雄

    投票数:12

    小学生の時に一度買って読んで、その後誰かに貸したまま還ってこず、最近になってまた手に入れ再度読みましたが、ネパール大好きな人にはぜひ薦めたいと思いました。しかしなかなか手に入りません。是非是非... (2004/07/02)
  • ヒマラヤへの扉

    ヒマラヤへの扉

    【著者】ババ・パイロット

    投票数:1

    わたしは運良く購入することができましたが、検索すると古書では高価で 書店ではなかなか見つからず周りに読みたい手元に欲しい人が沢山いるので復刊再販を希望します。 書店で探したり見つけたり出来... (2020/07/23)
  • ヒマラヤ聖者の生活探求 全5巻

    ヒマラヤ聖者の生活探求 全5巻

    【著者】ベアード T.スポールディング 仲里 誠吉

    投票数:8

    図書館で読むことができますが、自分で所有したいので是非復刊してください。 (2013/04/29)
  • ヒミツの稽古場

    ヒミツの稽古場

    【著者】横内謙介

    投票数:1

    戯曲作品はもちろんだが、テレビの演劇番組の司会などで垣間見える 横内氏の演劇に対する造詣の深さや、愛着が、このエッセイ集には ふんだんに描かれているとおもわれ、ぜひ読んでみたいと思ったので。 (2003/03/26)



  • ヒモ

    【著者】林征二

    投票数:1

    読んだことがないんです。この本を原作とした映画は観たのですが、近所の図書館には置いていないのです。国会図書館にはあるようです。 (2018/09/16)
  • ヒヤパカ

    ヒヤパカ

    【著者】山野一

    投票数:6

    山野一さんの漫画をぜひ読んでみたいから。 (2022/01/12)
  • ヒュペーリオン
    復刊商品あり

    ヒュペーリオン

    【著者】ヘルダーリン(ヘルデルリーン)

    投票数:1

    是非全編読みたいです。 (2006/12/27)
  • ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    【著者】アシモフ編

    投票数:99

    “ヒューゴー・ウィナーズ”第2集と第3集の翻訳ですね。出来れば編集し直して、早川で出た第1集( 『ヒューゴー賞傑作集No.1』、『同No.2』 )と共に復刊して欲しいものです。むろん作品だけを... (2004/08/13)
  • ヒュースケン日本日記

    ヒュースケン日本日記

    【著者】ヘンリー・C・J・ヒュースケン 青木枝朗

    投票数:1

    安政の五カ国条約は決して日本が一方的に不平等と受け止めた条約であったとばかりはいえない。国によって対応が異なっていたのは、石井孝『日本開国史』にもあきらか。アメリカはその後の咸臨丸の渡米を見て... (2009/06/19)
  • ヒューマニズムとテロル
    復刊商品あり

    ヒューマニズムとテロル

    【著者】モーリス・メルロ=ポンティ 著 / 合田正人 訳

    投票数:1

    著者ならではの視点で鋭く世界を洞察し、思考力を甦らせてくれる一冊。 (2021/01/13)



  • ヒューマニズムの建築

    【著者】浜口隆一

    投票数:5

    tk

    tk

    研究室の友人に勧められました。ぜひ読んでみたいです。よろしくお願いします。 (2003/05/20)



  • ヒューマニズムの政治思想

    【著者】蝋山政道

    投票数:1

    無

    絶好のアプローチをしたいから。 (2009/01/11)



  • ヒューマノイド

    【著者】ジャック・ウィリアムスン

    投票数:12

    ジャック・ウィリアムスンの中では一番良く出来た作品だと思うのに文庫化もされず、40年ちかく放置されたままになっていますね。 この作品との最初のなれそめは、子供向けの『なぞの宇宙ロボット』でし... (2003/09/09)
  • ヒューマンウェアのホテル学(ハウステンボスの思想と戦力)

    ヒューマンウェアのホテル学(ハウステンボスの思想と戦力)

    【著者】窪山哲雄

    投票数:1

    理念追求型ホテルマンの考え方の基本として、今後将来にわたりいつでも振り返ることができるように手元に置いておきたい本です。 窪山氏のような経営者いるホテルで働くスタッフは最高に幸せだと思います。... (2001/11/10)
  • ヒューマンリーグ 全2巻

    ヒューマンリーグ 全2巻

    【著者】原作:野沢尚、作画:斉藤むねお

    投票数:9

    最終回のどんでん返し、と言うほどではないですが主人公の「人工芝」の正体の明かし方など漫画的にも面白く、そして元高校球児で先日亡くなられた野沢尚氏の野球(そして野球を愛する人)に対する愛情が強く... (2004/09/15)
  • ヒューマン・アクション
    復刊商品あり

    ヒューマン・アクション

    【著者】ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス/著 村田稔雄/訳

    投票数:17

    失われた30年とも言われる、閉塞感で覆われた、日本経済の危機的状況は、明らかに失政によるもの。瀕死のイギリス病からV字回復させたサッチャーや、減税で好景気に変えた米レーガンらは、オーストリア学... (2022/08/31)
  • ヒューマン・ノーアの声

    ヒューマン・ノーアの声

    【著者】星野架名

    投票数:7

    好きでもっと多くの方に作品を見て欲しい (2024/12/06)
  • ヒューマン・ブッダ
    復刊商品あり

    ヒューマン・ブッダ

    【著者】アジズ クリストフ

    投票数:5

    本格的にアジズの瞑想を学びたい人が増えていて 需要が増していて アマゾンで12000円ー18000円の高値になっています 近年まれにみる名著なので じわーっと継続的に売れると思いま... (2009/09/12)
  • ヒューマン・モーション03 思春期★少年

    ヒューマン・モーション03 思春期★少年

    【著者】丹治匠

    投票数:36

    このシリーズ、1冊目は持っているのですがそれ以外は発売当時、特に使う事はないかなと思って買わなかったのですが、今になって必要になってきたので是非もう一度定価で買えるようにしてほしいです。 こ... (2016/12/03)
  • ヒューマン・モーション04 思春期★少女

    ヒューマン・モーション04 思春期★少女

    【著者】丹治匠

    投票数:4

    大人がモデルのポーズ集はたくさんあるのですがこの年代のポーズ集は希少で、値段が高騰しているため復刊を希望しております。 (2021/10/23)
  • ヒューマン・モーション 赤ん坊・幼児・少年少女

    ヒューマン・モーション 赤ん坊・幼児・少年少女

    【著者】丹治匠

    投票数:7

    絵を描くときに参考にしたいです。 (2016/12/17)
  • ヒューマン・モーション02 職業壮年・老人

    ヒューマン・モーション02 職業壮年・老人

    【著者】苑手朋

    投票数:2

    この年齢層に絞ったポーズ集は大変珍しく、是非復刊してほしいため。 (2020/04/15)
  • ヒューム政治経済論集
    復刊商品あり

    ヒューム政治経済論集

    【著者】デイヴィッド・ヒューム

    投票数:2

    岩波文庫「市民の国について」で別翻訳あるが単行本では現在出版されていない。 (2010/05/20)
  • ヒューモアとしての唯物論

    ヒューモアとしての唯物論

    【著者】柄谷行人

    投票数:2

    手元にあったはずだが、探すと見当たらない。 (2014/08/06)
  • ヒュー・グラント

    ヒュー・グラント

    【著者】梅園房良

    投票数:5

    ずっと、探していますが見つかりません・・。 (2005/06/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!