復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 107ページ

ショッピング9,846件

復刊リクエスト64,233件

  • 英文解釈の技術
    復刊商品あり

    英文解釈の技術

    【著者】柴田徹士

    投票数:37

    jun

    jun

    近年の大学入試って・・・・・・ やはり全体的に易化してると思います。少子化だからというのも有るでしょうが、問題の質もやはり易化しているかと。 英語もコミュニケーション重視の流れは分かるので... (2009/02/05)
  • PON!とキマイラ 全7巻

    PON!とキマイラ 全7巻

    【著者】浅野りん

    投票数:37

    少年ガンガンにて連載された名作です。 浅野先生の繊細なイラスト、ギャグとストーリーの絶妙なバランス、魅力的なキャラクターが合わさって素敵な作品に仕上がっています。 清丸、キッド、シェンナな... (2016/10/26)
  • 自由への長い道 ~ネルソン・マンデラ自伝~ 上・下
    復刊商品あり

    自由への長い道 ~ネルソン・マンデラ自伝~ 上・下

    【著者】ネルソン・マンデラ 著 / 東江一紀 訳

    投票数:37

    NHK出版の企業努力に疑問を感じました 1996年に出版したにもかかわらず、また、彼の立場からして、いつ、何時どうなるか分からないのに、その後。彼の自伝に対する伝達を怠っているかのように感じ... (2013/12/14)
  • プルターク英雄伝 全12巻

    プルターク英雄伝 全12巻

    【著者】プルタルコス

    投票数:37

    筑摩書房が発行したものは持っているが、掲載されている人物も少なく本来の対比列伝という形も取っていない。 岩波書店の物は原型に近いらしいので、是非読んでみたい。 古本を買うという方法もあるが... (2002/04/23)
  • 英文法の集中治療室
    復刊商品あり

    英文法の集中治療室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:37

    伊藤先生ご自身によると「英頻の超超頻出問題を集め、例題を多くして文法問題の成り立ち・解き方を詳細に解説、文法の基本的な仕組みを知るのに有効」とのことで、是非読んでみたいと思います。 「IC... (2011/07/03)
  • さち子と白いきつね

    さち子と白いきつね

    【著者】堤亮二

    投票数:37

    小学校低学年の時に、初めて買ってもらった小説でした。 小学生だった頃でも読んでいると何故かノスタルジーを感じたり、不思議な気分になったのを覚えています。 本当に素敵なお話。是非、復刊して頂... (2010/06/10)
  • ホワイト・ティース(上)(下)

    ホワイト・ティース(上)(下)

    【著者】ゼイディー・スミス

    投票数:37

    ゼイディー・スミスは、イギリスの女流作家賞である『オレンジ賞』を新作で受賞しました。欧米ではベストセラーの作家なのにどうして日本では売れないのか不思議です。現代を代表する作家の一人としてもっと... (2006/06/09)
  • 国芳の狂画

    国芳の狂画

    【著者】稲垣進一 悳俊彦

    投票数:37

    国芳の愛ある戯画狂画をぜひ。 江戸のパロディ絵はやはり国芳が随一。 同じシリーズの芳年の復刊もかなったのでついでにこれも希望。 大型図版でオールカラー保存版。 このヘンも最近かなりブー... (2010/04/16)
  • 九龍妖魔學園紀ザ・コンプリートガイド

    九龍妖魔學園紀ザ・コンプリートガイド

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:37

    最近移植版をプレイして、独特で唯一無二の世界観にハマって、もっと深く世界観にのめり込もうとして関連書籍を購入しようとしたら、目玉が飛び出るような金額だったため、正式に復刊してほしい。 公... (2023/02/22)
  • 国鉄 蒸気機関車の角度

    国鉄 蒸気機関車の角度

    【著者】小寺康正

    投票数:37

    何度も見返してぼろぼろなので、新しいのが欲しい。 蒸気機関車を作るモデラーにとって必携の本だと思うし、今となっては二度と見れない貴重な写真が数多く掲載されている。このままなくしてしまうには惜... (2009/04/18)
  • 特撮と怪獣 わが造形美術
    復刊商品あり

    特撮と怪獣 わが造形美術

    【著者】成田亨

    投票数:37

    是非読んでみたいと思いましたが、値段が高すぎて普通に購入するのは困難です。 本著書の中からの一文をウルトラマンの鎮魂歌の引用を目して以来どうしても全文を読んでみたくて仕方ないのです。 ... (2018/03/26)
  • 機獣新世紀ゾイド Battle story of bio‐machine zoids 全5巻
    復刊商品あり

    機獣新世紀ゾイド Battle story of bio‐machine zoids 全5巻

    【著者】上山道郎

    投票数:37

    小学生のころ、コロコロで読んでいました。 最近、ゾイドのブルーレイを購入、視聴していたところ、 ゾイドの面白さがよみがえってきました。 コミック版はアニメとは異なる展開ですが、 こ... (2013/08/11)
  • うす灯

    うす灯

    【著者】田村理江

    投票数:37

    小学生の時に学校の図書館で借りて読んで、はじめて切ない気持ちというのを知った本です。ずっと忘れられずにいましたが、まわりの図書館にもありませんでした。できれば自分で購入して、手元に置いてもう一... (2020/07/31)



  • ASOVIVA!管楽器パラダイス 2004AUTUMN SPECIAL

    【著者】管楽器パラダイス編集部

    投票数:37

    一部の人々が投機目的で大量に買い占めて、 純粋な「管パラ」フアンが購入することさえもできなかった号です。 現在ネットオークションなどで、定価の10倍もの高額で売り さばかれているという、異常な... (2005/05/28)
  • カエルの王女 ロシア民話集

    カエルの王女 ロシア民話集

    【著者】イヴァン・ビリービン、佐藤晴彦

    投票数:37

    賢いワシリーサや、バーバ・ヤーガ、不死身のカシチェイなどが登場するロシア民話は、読むたびにどきどきさせられて何度も読み返しました。 ロシア民話の挿絵と言えばエヴゲーニイ・ラチョーフさんも... (2013/01/10)
  • ソフィア・ローレンのキッチンより愛をこめて あなたも作れるイタリア家庭料理

    ソフィア・ローレンのキッチンより愛をこめて あなたも作れるイタリア家庭料理

    【著者】ソフィア・ローレン 著 / 山崎明美 訳 / アルバローザ徳永 監修

    投票数:37

    今現在、イタリアの食をご紹介するビジネスを手がけつつあるのですが、そもそもイタリアを好きになった発端がソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニの存在であり、またイタリアのすばらしい食文化... (2013/03/15)
  • 悪魔くん千年王国 vol.1・2

    悪魔くん千年王国 vol.1・2

    【著者】飯野文彦 著 / 水木しげる 原作

    投票数:37

    この作品は水木しげる先生の名作と名高い、漫画「悪魔くん千年王国」の小説版ですが、本作は漫画版とはまた違い登場人物の細かな設定や心理描写・人間関係などが刻々と描かれており水木ファン・悪魔くんシリ... (2016/07/09)
  • 相場サイクルの見分け方 銘柄選択と売買タイミング
    復刊商品あり

    相場サイクルの見分け方 銘柄選択と売買タイミング

    【著者】浦上邦雄

    投票数:37

    相場には循環があります。この本は古い本ですがこの株式市場での普遍とも言うべき相場循環論がやさしく解説されています。われわれは今後の株式市場を担っていかなければいけません。一人でも多くの投資家が... (2004/11/20)
  • ふしぎ遊戯完全版

    ふしぎ遊戯完全版

    【著者】渡瀬悠宇

    投票数:37

    M

    M

    私が漫画の中で1番好きなのがふしぎ遊戯シリーズです。ふしぎ遊戯を通して、本当に色んな感情を感じることができました。 ふしぎ遊戯は一生読み続けたいし、将来子どもができたら、子どもにも読ませたい... (2021/05/05)
  • 蟻の自然誌

    蟻の自然誌

    【著者】バート・ヘルドブラー&エドワード・O・ウィルソン

    投票数:37

    アリと、アリゆる所を探してもこんなに良い本はありません。ありの興味のある人は、子供さん+あ母さんも含めて非常に多いです。あ母さんからこんな説明をしてもらった子供たちはシアワセモンです。 ぜひお... (2008/06/26)
  • ポルノグラフィティ ワイラノクロニクル
    復刊商品あり

    ポルノグラフィティ ワイラノクロニクル

    【著者】ポルノグラフィティ

    投票数:37

    ari

    ari

    前から欲しいと思って探していたのですがもう重版はないということを知りショックです。「ポルノのことがよくわかる!」という話をよく聞くので持っていない私を含むファンの方にはとってもとっても欲しい一... (2004/01/25)
  • 学習基本古語辞典
    復刊商品あり

    学習基本古語辞典

    【著者】小西甚一

    投票数:37

    中学校上級生や高校生、大学入試受験生にとって古文の学習は欠かせませんが、これだけは確実に理解し、一生使える基本的な教養として身につけるのに役立つ辞書として、小西先生の学習基本古語辞典は最適と確... (2010/04/04)



  • 千代鶴是秀

    【著者】白崎秀雄

    投票数:37

    私もどうしても読みたかったので、麻布の都立中央図書館に通って、何回かに分けて読みました。とても面白く、興味深い内容で、一族の系譜などもこれ以上に詳しい資料はないと思います。メモを取りながら読み... (2004/04/20)
  • Booch法:オブジェクト指向分析と設計 第 2 版

    Booch法:オブジェクト指向分析と設計 第 2 版

    【著者】Grady Booch

    投票数:37

    あのスリー・アミーゴの一人であるBoochの本 で、表記法はUMLではないがオブジェクト指向についての時代の流れに左右されない有益な情報が手に入ると思う。 絶版にしてしまうのはあまりにも惜しい... (2003/11/14)
  • ベーシッククリスマス

    ベーシッククリスマス

    【著者】ベア・シュメルシュア

    投票数:37

    刺繍ファンであるならば、必ず購入したいと思う1冊です。 図書館では借りることも可能ですが、刺繍は母から子へ伝えていく伝統文化だと考えます。この本はそのかけがえのない1冊です。 次世代のためにも... (2004/01/04)
  • 針のない時計

    針のない時計

    【著者】マッカラーズ

    投票数:37

    「死というものは、どんな場合もおなじだが、死に方は人、それぞれに違っている」この書き出しは『アンナ・カレーニナ』の書き出しのもじりである。50歳で死んだマッカラーズの最後の15年間で書いた唯一... (2010/01/03)
  • キャンディはアルバートさんと結婚したの?

    キャンディはアルバートさんと結婚したの?

    【著者】少女漫画愛の会

    投票数:37

    キャンディキャンディが大好きな人なら、原作が終了した後のキャンディはどうなったのか。。。というのは誰もが気になるところです。(と思います。)原作者が書いたのではないにしろ、何かの手がかり的なも... (2004/06/18)
  • ベルリン・アレクサンダー広場
    復刊商品あり

    ベルリン・アレクサンダー広場

    【著者】デーブリーン

    投票数:37

    jun

    jun

    ヨーロッパやアメリカの「世界文学全集」には必ずとりあげられている作品であり、歴史学や社会学の分野でも貴重の文献のひとつといわれています。ナチス前夜のベルリンという都市が主人公となっていることで... (2011/12/24)
  • あんどろトリオ 全4巻
    復刊商品あり

    あんどろトリオ 全4巻

    【著者】内山亜紀

    投票数:37

    当時小学生だった私も愛読しておりました。 今思えばスゴイ時代だったと感慨深いものがあります。 現代の感覚で見るとなにかと危ない作品ですが、当時の感想としては直球勝負の明るいエッチ漫画でした。 ... (2006/05/09)



  • エウロペ 12歳の神話

    【著者】剣持加津夫

    投票数:37

    学生の頃紀伊國屋書店の美術書コーナーで読んだことがあります。 翌日買おうと思い再度訪れたら平積みしてあったものが既に 売り切れていて、それ以来書店で見掛けることがありませんでした。 復刊... (2012/11/04)
  • 五分後の世界公式ガイドブック

    五分後の世界公式ガイドブック

    【著者】山猫有限会社(原作:村上龍)

    投票数:37

    ゲームそのものは非常に良質なのですが、完全攻略が非常に難しく、攻略ページ、攻略本がないため、プレイを中断してしまっている人が多数いると思われるため。 (いまだに掲示板とかで質問があがってくるこ... (2005/10/22)
  • フィオリモンド姫の首かざり

    フィオリモンド姫の首かざり

    【著者】ド・モーガン

    投票数:37

    子供の頃持っていた世界子供文学全集の中で最も好きなお話でした。こんなお姫さまがいていいのか!という驚愕と感動は今でも忘れません。今でも全集は持っているのですが、文庫版で気軽に読みたいので、是非... (2004/02/10)
  • 民法総則(第4版補正版)

    民法総則(第4版補正版)

    【著者】四宮和夫

    投票数:37

    四宮先生の「民法総則」の「第4版」は今でも民法学者が参考にする重要な文献です。 今の能見先生の試験が混じった「民法総則」にはそこまでの価値はあるのか… 是非とも、純粋な四宮先生の「... (2010/09/27)
  • デスハンター

    デスハンター

    【著者】桑田次郎/平井和正

    投票数:37

    ふと気づくと手に入らなくなっている。 この頃の桑田次郎の絵が一番好きです。 出たら買います。 時系列的には「デスハンター」が「死霊狩り」の原作なのです。 そして「死霊狩り」と「死霊狩り2」の間... (2004/05/22)
  • バレエ入門

    バレエ入門

    【著者】清水哲太郎

    投票数:37

    子供の頃バレエを習っていたのですが、この本を見ながら家でポーズを取っていたのを覚えています。図や解説がわかりやすく、この本で知った「バレエの常識」も沢山あります。 最近バレエを再々再開したので... (2003/03/08)
  • ExtraRingシリーズ全巻

    ExtraRingシリーズ全巻

    【著者】市野治美

    投票数:37

    物語としては完結はしていませんが、個々のエピソードによって成るシリーズなので復刊しても内容的には無理はないと思いますし、この物語がそのまま埋もれてしまうのはとても残念です。ファンタジーが流行し... (2002/12/31)
  • ピーター・パン

    ピーター・パン

    【著者】J・M・バリー 著 / アーサー・ラッカム 絵

    投票数:37

    挿絵黄金時代を代表するアーサー・ラッカムによる美しい挿絵によるこの本は、世界の子供の宝物だと思います。また、原作者のバリは、ラッカムが描いた挿絵をみて、そのみごとさに絶句したと伝えられています... (2004/04/29)



  • 綿の国星 昼の夢夜の夢

    【著者】大島弓子

    投票数:37

    チビ猫の愛らしさに、感動ものです。 昔この絵本を持っていました。 復刊してくれるとうれしいです。以前もっていたものは経年劣化でしみだらけになってしまったので、ぜひお願いします。 お菓子の... (2013/12/26)
  • 新武者ガンダム 天星七人衆 全2巻

    新武者ガンダム 天星七人衆 全2巻

    【著者】神田正宏

    投票数:37

    敵味方双方のキャラクターがしっかりしています。各人の個性を押し出した戦闘シーン、特に斧零駆頑駄無の格闘戦は、SD体型で良くここまで表現できるな、と感動しました。当時読んだきりの最終回のあるシー... (2008/03/27)
  • 愛することはやめない

    愛することはやめない

    【著者】西脇唯

    投票数:37

    遅ればせながら,賛同させていただきます. ラジオから流れてきた「7月の雨なら」を聴いて,体の中を電気が走ったような衝撃を受けて10年経とうとしてるんですね. その小説としての世界を覗き込んでみ... (2003/03/03)



  • リョコー少年団 (出来れば完全版で)

    【著者】永井豪・石川賢

    投票数:37

    子供の頃読んだ記憶があります。 いかんせん、ほとんど再販された事がない檄レア作品であり、中古でも物凄く高価なので手が出せず、復刊を希望します。 (2019/03/31)
  • ちびブタプチブー 全2巻+未収録

    ちびブタプチブー 全2巻+未収録

    【著者】ところはつえ

    投票数:37

    にゃんころりん、プチブー、ところはつえさん大好きでした♪ ほのぼのタッチで癒されたいですo(▽ ̄*)ノ (2011/09/10)
  • サイボーグ009(shotaro world)第一期 1~7巻
    復刊商品あり

    サイボーグ009(shotaro world)第一期 1~7巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:37

    なんといっても、雑誌掲載順に刊行、そして未収録作品がないというのが、最大の特徴です。 文庫版や、豪華版しか読んだことのない私にとって、とても貴重なコミックであるため、とても切望しています。 私... (2003/03/27)



  • 楳図かずお初期作品集

    【著者】楳図かずお

    投票数:37

    楳図かずお先生のファンです。500部限定のこんな本があったとは!!今オークションなどでプレミア価格をつけて転売されています。ずっと所有するファンの方々に行き渡った500部ならよかったのですが。... (2014/10/10)
  • 夢見森のモーリス

    夢見森のモーリス

    【著者】MAYZON

    投票数:37

    以前持っていたのですが友人に貸したままかえって来ませんでした。今となっては誰が持っているのかもわからず、もう1冊購入しようとしたら絶版とのこと。今の殺伐とした世の中でこそぜひ読みたい、読んでも... (2006/05/15)
  • スト2爆笑!!4コマギャグ外伝 全7巻

    スト2爆笑!!4コマギャグ外伝 全7巻

    【著者】橋口隆志(現橋口たかし)

    投票数:37

    SFCストリートファイター2のみという限られた内容の中で、7巻にわたってただひたすら4コマを書き続けたことは尊敬にすら値します。 全キャラがいきいきと活動していて、すと2の楽しさ、面白さという... (2002/08/12)
  • 教会・公法学・国家 -初期カール=シュミットの公法学-

    教会・公法学・国家 -初期カール=シュミットの公法学-

    【著者】和仁陽

    投票数:37

    この文献はカール・シュミットを公法学の観点から研究した日本語では唯一の文献です。 現在でも文献的価値が高いにもかかわらず、絶版で、中古では5万円近くし入手困難であることから、復刊を強く希... (2020/09/04)
  • スタンレー・ホークの事件簿1~4巻

    スタンレー・ホークの事件簿1~4巻

    【著者】山藍紫姫子

    投票数:37

    4巻以降続巻は出ないのかと心待ちにしていました。 まさか既巻まで無くなっているなんて・・とてもショックです。 山藍さんの作品はいくつか持っていてどれも魅力的ですが、 特にこのスタンレーホークシ... (2003/07/28)
  • 悪魔という名の天使 全1巻

    悪魔という名の天使 全1巻

    【著者】萩岩睦美

    投票数:37

    望

    発売当時コミックスを買いましたが、今でも大事な一冊です。 同時収録の『くじら・舞踏会』を本誌で読んで、幼いながらものすごく感動したのを 覚えています。読みながら匂いだったり色がイメージ出来る、... (2004/05/10)
  • ウィザードリィ小説アンソロジー

    ウィザードリィ小説アンソロジー

    【著者】佐山アキラ、手塚一郎、ベニー松山

    投票数:37

    在りし日のウィザードリー時代を復刻したいが為。 でも、出版数に問題あるのあるのなら、ダウンロード形式での 購入でもいいかも‥‥と提案させて下さい。 http://www.cominet.net... (2002/12/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!