復刊リクエスト一覧 (投票数順) 62ページ
ショッピング10,232件
復刊リクエスト64,453件
-
復刊商品あり
アマイタマシイ ~懐かし横丁洋菓子伝説~
投票数:68票
「アマイタマシイ ~懐かし横丁洋菓子伝説~」は、集英社から2巻まで紙書籍で発売されたものの、3巻と4巻が紙書籍化されていませんでした。ですが、2016年に白泉社から1巻~4巻とその番外編が電子... (2016/03/11) -
交渉人は黙らない
投票数:68票
声優さん目当てでこの作品に出会いましたが、今では大好きな作品です。とても面白い作品で、色々考えさせられる部分もあります。現在生産していた会社が倒産しているため、オークションサイトやフリマアプリ... (2017/04/25) -
はじめてのハーダンガー刺繍
投票数:68票
ハーダンガー刺繍に興味を持ち何冊か本を購入しましたが、全くの初心者にはハードルの高い作品ばかりで未だ手を出せずにいます。 ネットでこちらの本がとても分かりやすいとの感想を読んだのですが、図書... (2022/11/22) -
The RC Succession RCサクセション写真集
投票数:68票
清志郎が大好きです。大久保さんの写真集に登場している彼の姿を永久保存の宝物としたいです。ほかの皆さんの想いも、どうか反映され、復刊が実現されますように。彼は偉大です。絶版自体覆される日が遅かれ... (2009/09/20) -
そっくりパン
投票数:68票
姉が幼稚園でもらった本ですが、とても気に入っていたので40年以上とってあり、今は娘たちも読んでいます。 ぼろぼろになってしまいましたが、新しいものがあればぜひまたこの先40年とっておいて孫に... (2022/12/10) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース好きの間では、「伝説の本」的に人気を博していて、また誰も手放さないせいか中古市場でもまったく出回っていません。時代が変わっても色あせることのないクロッシェレースの魅力を後世に伝えるべく、... (2007/04/19) -
アメリカのむかし話
投票数:68票
子どもたちにお話を語っています。ものいうたまごや小さなこげた顔、白い石のカヌー、ウサギどんとキツネどん、ラピンさんとシチメンチョウなど、とても喜ばれます。 ほら話は抱腹絶倒、読んでやるとこち... (2016/10/18) -
上海妖魔鬼怪・STRAY DOG
投票数:68票
魔方陣グルグル目当てで月刊少年ガンガンを買っていた当時、とても気になる作品を見つけました。 人の手で造られた<犬>と呼ばれる存在が居る世界観、絵と内容共にとても良く、気に入っていましたがタイ... (2021/05/16) -
スーパーマリオブラザーズ2 全3巻
投票数:68票
子供の時にわんぱっくコミック本誌を読んでいて、この漫画の為に本誌を休刊(廃刊)になるまで購入していました。最後までお気に入りでした。現在コロコロで連載されているマリオくんと絵柄は変わらないので... (2016/06/27) -
水星茗 単行本未収録作品
投票数:68票
『センセーショナル☆ララバイ』以来のファンです(年が・・・)。既刊分はすべて持っていますが、未収録作品には読んでいない物も。ぜひ読みたいです。また、エチシリーズもガーディアンも完結させてほしい... (2005/09/17) -
しっぽパタパタはなクンクンホカホカ犬日記
投票数:68票
以前、お友達が「とっても可愛くて素敵な本があるよ」と言って 貸してくれたのが『しっぽパタパタはなクンクンホカホカ犬日記』でした。 「可愛い!クスっと笑えて温かいなぁ~!絶対欲しい!」と思い... (2007/01/13) -
川崎苑子(北村夏名義含)コミックス未収録分
投票数:68票
人の心の機微を巧みに描く、北村夏さん(川崎苑子さん)。 川崎苑子名義ではほとんどが主人公が子供でしたが、北村夏さん名義ではまた違った味わいで大人の世界をえがいていますね。 原本では載せきれ... (2014/07/30) -
復刊商品あり
服従の心理
投票数:68票
ミルグラムの被験者をだました実験方法は今日では許されないものかも知れないが、あ る意味で現代社会での我々はその実験の最中にいると思えてならない。同じミルグラム の6次元理論との共通性はこうした... (2006/05/13) -
上を下へのロックンロール
投票数:68票
映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見て、クイーンの素晴らしさに魅了され、そして、クイーンにこんなに麗しい時期があったのだということを知りました。 その頃のクイーンをモデルにした漫画と知り、読み... (2018/12/29) -
ファイナルファンタジーVIIIメモリアルアルバム
投票数:68票
最近再プレイをして面白さに夢中になりました! 当時こういう本が発売されていた事すら知らなかったのが 残念でたまりません。 自分にとって本当に大好きなゲームになった今、手元に欲しい一冊です... (2008/01/26) -
レ研
投票数:68票
最近インターネットにてこの作者の作品を知ったのですが、 残念な事ながらどの作品も廃刊、ネット書店に出ている古本もプレミアがつき どうにも手を伸ばす事のできない状態です。 そこでこちらのサ... (2008/03/23) -
トラマガ掲載『ジャイアントロボ誕生編』
投票数:68票
数年前、OVAの存在を知ったが金銭的にDVDを買えず、最近になってやっと買えたのですが、今度は漫画があることを知り、読みたいと思い希望しまた。OVAとはまた違った設定とのことでどんな物語になっ... (2024/10/29) -
辺城浪子 全4巻
投票数:68票
古龍の作品に出会った時には、すでに、ほとんどが絶版で、何とか、 古本などで、他の作品を 読むことはできたのですが、 辺境浪子だけは、4巻しか読むことが出来ませんでした。 こんなに面白い作品が読... (2004/03/07) -
箱館戦争のすべて
投票数:68票
箱館戦争について述べられている貴重な書籍の一つ。 明治維新の流れの中で、榎本武揚率いる幕府軍残党と新政府軍の攻防は無視することが出来ない重要なポイントの一つと思う。 その理解に役立つ書物と... (2022/11/08) -
GENTLEMAN Fashion -紳士へのガイド
投票数:68票
意外と知らない男性のおしゃれの仕方。この本を見て読んで、うちの主人はいったい何のスーツをきてるのかしら、ネクタイはどんな柄が好きなのかしらと、我が家のご主人様に再度興味を持ったしだいです。女性... (2006/09/19) -
イマージュの解剖学
投票数:68票
ベルメールの作品は四谷シモンを筆頭にさまざまなアーティストに影響を与えました。しかしながら、日本で流行しているいわゆる球体間接人形それ自体を愛でるのではなく、あくまでもベルメールの作品を写真作... (2006/05/10) -
復刊商品あり
巴里に死す
投票数:68票
職場の元同僚だった女性に読んでみるように勧められたからです。 この女性は若くして寡婦となり、ひとりのお子さんを育てた人です。多々苦労があっただろうに、「陰」を少しも見せない人でした。そんな人が... (2006/09/15) -
ナディア
投票数:68票
私が見かけた「ナディア」は表紙が枯れ草の上に女性が居るものだったような気がします。高校の図書室にひっそりとこの本があって、不思議と惹かれるものがありました。何故惹かれるのだろうと、何度も見たり... (2003/04/30) -
少年Aえれじぃ
投票数:68票
映画でこの作品があることを知りました。 この映画が大好きなこととブックレビューが相まって 大変興味があります。 中古でいいから、とずっと探していましたが、 それすら出回っていない状... (2009/05/22) -
麻城ゆう 原作 道原かつみ 漫画 ダイ&リュウ の漫画本化希望
投票数:68票
薬剤の二人の話かな? 漫画になっているなら読みたいです。 小説版もつくとなお幸せです。 麻城ゆう先生原作の道原先生の漫画も好きですし、 麻城ゆう先生の小説も好き。 だから特捜司法官は幸せで続き... (2003/08/02) -
群落の分布と環境
投票数:68票
植物群落と無機環境の関係については、多くの研究課題があります。今後も多くの学生や研究者がこの分野に挑むことと思います。本書が若い世代の羅針盤になるのではないかと思いますし、 若くない私自身も、... (2003/01/28) -
Shotaro World 全90巻
投票数:68票
いつの事だったろう...Shotaro World 全90巻 私は その存在を知った..が、時既に遅し。 どれもこれも絶版。 古本屋など色々な所を探し回ってみるものの、 結果はいつも同じ。 ... (2004/08/25) -
『ぴいきゅうエンジェルス』コミックス化
投票数:68票
セラムンロスで なかよし 読むの忘れてる……。 ナオコ姫のセラムンの グッズだって 今でも集めてますが ぴいきゅうエンジェルス は全く知らなかった。 どうかコミック... (2017/04/05) -
新花織シリーズ
投票数:68票
藤本ひとみ先生の作品が昔から好きで、子供の参考書を探しに書店に行き、ビーズログ文庫から銀バラシリーズが発売されているのを発見して大人買いしました!銀バラシリーズだけは結婚した時に実家から持って... (2015/06/11) -
復刊商品あり
氷
投票数:68票
これもなかなか復刊されないですね。 感想が難しい作品の1つですが、このつかみどころのない雰囲気 がよいのだ、という感じでしょうか。 今ならば時代の流れに合って発刊当時よりは理解されるのでは? ... (2002/12/22) -
ファンタジーRPGクイズ 1~4
投票数:68票
以前、まだ学生だったころに買わせていただきました。 RPGをテレビゲームでしかやらなかった私に、他の遊び方があることを教えてくれた本です。 今、カードゲームをやっているような子供達にもきっと喜... (2006/10/18) -
CD「PONとキマイラ 学園天国編」
投票数:68票
私がこの作品を集めだした頃にはもう連載は終了していて、まだ中学生の私にはドラマCDなどどこで購入できるのかわかりませんでした。 どうしても手に入れたいです。本当にお願いします。 この作品が... (2007/07/26) -
ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック
投票数:68票
長く手元に置きたい本。 ゲームでこの世界に浸った人の為の本に思えます。 攻略本、というよりも更に。 趣味の本として充分な装丁と内容。 復刻して欲しいです、ぜひ。 今既に手元にありますが、それで... (2002/09/25) -
ドラえもん 第1回目連載のてんとう虫コミックス未収録作品 5話(てんとう虫コミックス1巻の「未来の国からはるばると」以外の作品)
投票数:68票
名作『ドラえもん』の記念すべき第一話は掲載誌によって微妙に内容が異なり、ドラ好きとしてはすべての話を読みたいと思います。現在ではなかなかお目にかかれる機会がないし、どうやってはじまったのか気に... (2005/01/22) -
ピクウィック・クラブ 上・中・下 全三巻
投票数:68票
若草物語で「ピクウィック・クラブ」について話している場面があって、そこから探したところ、ない!ない!ない! 図書館で検索したところ下巻のみの貸し出し。 上巻中巻は??ありませんとのこと。 仕方... (2004/04/26) -
蕾姫綺譚
投票数:68票
金蓮花さんの本の中で、一番好きなシリーズの本で絶版になったと聞いてショックでした。このシリーズは当時の北朝鮮が舞台となるところもあり、とても考えさせられます。「蕾姫綺譚」を通してシリーズ全体を... (2003/08/20) -
徳間文庫版 銀河英雄伝説外伝 全4巻
投票数:68票
最近になって銀英伝を読み始めました。少しずつ購入して巻をそろえているのですが、デュアル文庫は上下に内容が分かれて数がある分、全てをそろえようとすると徳間文庫より高くつくし、微妙な大きさが今にも... (2004/10/21) -
復刊商品あり
『猫目小僧』全3巻 サンワイドコミックス版 朝日ソノラマ
投票数:68票
すごい昔に、テレビで紙芝居風のアニメを見ました。姉が楳図かずおのファンで、漫画がほとんどそろっていたので読んでました。最初は怖かったけど、何回も読んでいるうちに悲しい話だっていうことがわかって... (2005/08/28) -
キヤンテイの甘いお菓子 甘くないお菓子
投票数:68票
最近は流行にとらわれすぎて美味しい本物でオーソドックスなお菓子の本が少ないように思います。著者が違うだけで、レシピに特色がなくあくまでも作りやすいお菓子であり、本当の美味しいお菓子のレシピを紹... (2002/11/20) -
土曜日のシモン
投票数:68票
竹下さんの大ファンです。 私はこの本は持っていますが、 本当に素晴らしい本なので、沢山の人に読んでもらいたく、 復刊を希望します!! どうしてこんな素晴らしい本が廃刊になってしまうのか、 絶対... (2005/07/03) -
砂漠に花を
投票数:68票
これもまた…… 「アップルミステリー」が、廃刊になって、コミック単稿本は2巻までで、それ以降のストーリーは、作者が同人誌で売り出してたが…、薄い本で、普通のコミック単稿本のように読めなくて困... (2004/08/19) -
ライラック通りのぼうし屋
投票数:68票
もう一度読みたい (2023/09/23) -
ゲームブック「天地創造」
投票数:68票
ゲームのほうを勧められ興味を持ってプレイ日記のサイトなどをめぐり、かなり惹かれたのですがSFCが動かない上ゲーム自体をやる時間もないのでせめて小説版を読んでみたいと思ったら絶版で…。 是非復... (2004/02/16) -
Flat
投票数:68票
とにかくこんなに豪華な面子が一堂に会する場面を見たことがない!つまりは貴重だ、と言いたい訳です。当時はまだ幼く、とても両巻そろえるお金はなかった、という人も多いのでは。また、ファンの立場からと... (2003/05/16) -
花あかり・沖田総司慕情
投票数:68票
新選組に興味をもち、色々な小説等を探して読んでいるうちに、この本の存在を知りました。来年は大河ドラマも始まるということで、ますます興味を持つ人達も増えてくるのではないでしょうか?是非とも読んで... (2003/07/04) -
復刊商品あり
GOD SAVE THE すげこまくん! 全12巻
投票数:68票
古本屋を駆けずり回ってようやっと全巻揃えた所です。 こんなに面白く楽しく愛しい作品にはなかなか出会えないのではないかしら? 今日これまでの私のように駈けずり回らなければ読めないなんて残念すぎま... (2004/05/24) -
復刊商品あり
星のカンタータ
投票数:68票
この本を初めて読んだとき、何とも言えないキラキラした輝きと、単純なハッピーエンドでは終わらせない人生の難しさの入り口を感じました。このような本こそ、多くの人(大人も子供も)に読まれたらいいのに... (2010/02/02) -
復刊商品あり
探偵小説昔話
投票数:68票
直木賞作家、京極夏彦の「陰摩羅鬼の瑕」にも登場していた、大横溝。氏の考え方の一端が覗ける随想集なら、是非読みたい。現代のミステリー界の礎を築いた人。乱歩以上に、その影響は大きかったかもしれない... (2004/01/24) -
復刊商品あり
暗い鏡の中に
投票数:68票
各種ミステリ本に傑作・異色作として名高い。先日、小泉喜美子さんの名著「メインディッシュはミステリー」を読んでいたら、小泉氏がある少女雑誌に本作品をダイジェストで載せたところ、その読者たち(外国... (2004/06/20) -
スコット・ピルグリム
投票数:67票
Netflixで配信されてるアニメ版を観たのをキッカケに他の媒体にも興味を持ち、映画版を観たりKindleで英語版の原作漫画を購入して機械翻訳をかけながら読んでいますが作中に登場するパロディや... (2024/03/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!