復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 102ページ

ショッピング10,291件

復刊リクエスト64,488件

  • こたつむり伝説

    こたつむり伝説

    【著者】木村千歌

    投票数:40

    木村千歌さんの作品は、ほのぼのとしていて、とても共感できるので大好きです。 NHKでアニメ化された、「あずきちゃん」の作者です。 しかし、唯一この漫画だけは古本屋さんでもお目にかかっていませ... (2002/07/11)



  • 日本のコイ科魚類

    【著者】中村 守純

    投票数:40

    淡水魚が好きな息子に頼まれました。 魚を飼って観察して可愛がりたいので、日本の淡水魚の代表であるコイ科の魚の生態について知りたいのだそうです。 古書で買うと大変高価なようで手が出ません。高... (2013/03/06)



  • 遥かなる星

    【著者】ヤン・デ・ハートック

    投票数:40

    およそ50年以上前、映画「脱走」(1962年、監督フィリップ・ダン)を観て非常に感動しました。全編に流れる切迫した流離感が心を揺さぶりました。原作がある事を知り、買いたいと思ったのですが、その... (2017/08/30)



  • プレスアイゼンバーン刊豪華写真集 D52.D62.E10

    【著者】プレスアイゼンバーン

    投票数:40

    E10新製時の実際板屋峠運転時のE10の写真がWEBをみてもない。ほとんどが青梅鉄道公園か倶梨伽羅のもので、最後の国鉄設計、最大の引張力蒸気の動態を見てみたいと思います。幼少時に見たE10の姿... (2010/02/11)
  • 親切がいっぱい

    親切がいっぱい

    【著者】神林長平

    投票数:40

    絶対お願いします! (2003/03/13)



  • らいおんはしった

    【著者】工藤 直子

    投票数:40

    昨日、中谷千代子さんの原画展でこの絵本の原画を見て らいおんがひとりで佇んでいる表情に涙が出ました。 帰宅してすぐに調べたところ原画展の冊子にはその絵は載っておらず また絵本本体も取り寄せ不可... (2006/09/17)



  • 最後から二番目の真実

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:40

    一番好きな作家さんなので作品を全部読みたいのです。 今はなきサンリオ文庫にて出ていたディックの作品です。サンリオ文庫での復活は望めないでしょうが、数年前に同様のサンリオ文庫既出版のディック作... (2000/08/15)
  • 火山の下
    復刊商品あり

    火山の下

    【著者】マルカム・ラウリー 著 / 斎藤兆史 監訳 / 渡辺暁 山崎暁子 訳

    投票数:40

    ジョン・ヒューストン監督の映画は秀作だと思う。それはともかく、ラウリーの小説は、ジョイスばりの意識の流れを追求した野心作で、全12章を4人の視点によって、ある一日の出来事がこもごも語られていく... (2009/09/18)
  • 東京レスキュー(全4巻)

    東京レスキュー(全4巻)

    【著者】牛次郎(原作) 筒井昌章(絵)

    投票数:40

    漫画家の志条ユキマサさんのツイートで「むかし瓦礫の下から子供を救助したレスキュー隊員がインタビューで「子供の時「東京レスキュー」という漫画を読んでレスキュー隊員になろうと思った」って言ってるの... (2013/07/19)
  • 現代の二都物語 : なぜシリコンバレーは復活し、ボストン・ルート128は沈んだか
    復刊商品あり

    現代の二都物語 : なぜシリコンバレーは復活し、ボストン・ルート128は沈んだか

    【著者】アナリー・サクセニアン著 ; 大前研一訳

    投票数:40

    技術経営という視点で日本を語るときに、アメリカのこの事例は決して無視し得ないものだと思います。大学院の経営学のケーススタディ授業で使いましたが、図書館の本を皆で輪読していました。 社会人への... (2006/05/28)



  • 平田弘史剣豪列伝(全20巻)

    【著者】平田弘史

    投票数:40

    最近劇画ファンになりました。あの時代にこんなことがあったという驚きとあの独特の絵にすっかりはまってしまいました。 いろんな雑誌で読み単行本を集めていますがなかなか集まらず苦労しています。ぜひ読... (2004/07/04)
  • からくりサーカス 完全版

    からくりサーカス 完全版

    【著者】藤田和日郎

    投票数:39

    最近になって友人からこの物語を教えて貰い、アニメから観始めたのですが、すっかり好きになってしまい、手元に置いて置きたくなりました。しかし、現状私の周囲で揃えることができず、元となったこの作品を... (2022/11/20)
  • ハリエット・ジェイコブズ自伝 : 女・奴隷制・アメリカ
    復刊商品あり

    ハリエット・ジェイコブズ自伝 : 女・奴隷制・アメリカ

    【著者】ハリエット・ジェイコブズ 著 / 小林憲二 編訳

    投票数:39

    新訳が出ているので読もうと思っていたところ、削除箇所も多いし翻訳倫理的に問題のある本ではないかという検証結果があることを知りました。こちらの本に削除箇所があるかどうか分かりませんが、出来るだけ... (2021/02/02)
  • デジモンアドベンチャー 絵コンテ

    デジモンアドベンチャー 絵コンテ

    【著者】細田守 アニメスタイル編集部

    投票数:39

    今や日本を代表するアニメーション映画監督となった細田守氏の原点とも言えるデジモンアドベンチャーの絵コンテ。たった1時間の作品ながら、独特のレイアウトや演出力が詰まった貴重な一冊です。20年近く... (2024/10/22)



  • 精講物理

    【著者】砂川重信

    投票数:39

    高校時代、物理を選択したが、何もわからす、大学入試の問題はまるで経文のようで、途方にくれていた。たまたま自宅近くにあった古書店で見つけた本書が、昭和51年度版であった。そこで立ち読みしたところ... (2022/03/05)
  • ベックさんのドイツ菓子

    ベックさんのドイツ菓子

    【著者】ミンヘン・ベック

    投票数:39

    ドイツ菓子は素朴で飽きのこない美味しさが大好きなんですが、意外とレシピ本少ないんです。 この本は家庭で作るとき大活躍してます。 一応自分で持ってはいるのですが、まだ売ってれば何冊か買って人... (2012/01/19)
  • 日本永久占領 日米関係、隠された真実

    日本永久占領 日米関係、隠された真実

    【著者】片岡鉄哉

    投票数:39

    文庫本の所有者です。著者が亡くなって、絶版になっていることを知りました。非常に示唆に富む充実した内容の本ですので、ひとりでも多くの人に手にとって貰いたいと思い、復刊を希望します。 (2009/02/26)



  • RCサクセションのすべて

    【著者】不明

    投票数:39

    すごすぎる時代のRCサクセション。 清志郎のロック移行後の数倍のド迫力なシャウティング。 破廉ケンチとの絶妙のハーモニー。リンコワッショの超アシッドなベーシング。 超アシッドフォークバン... (2009/04/27)
  • yes!プリキュア5
    復刊商品あり

    yes!プリキュア5

    【著者】上北ふたご

    投票数:39

    作者の上北ふたごは現在も『ヤッターマン』のキャラクターデザインを担当しているアニメ畑の方で画力は問題ないと思いますが、 一般作品の漫画に比べれば構成に難はあれど 5年以上続いてきた『プリキ... (2009/04/19)
  • ふくろうたちの家

    ふくろうたちの家

    【著者】キャサリン・マッキーバー

    投票数:39

    モリフクロウさんのブログ、「フクロウ飼ってます」を見て、モリフクロウさんの観察眼、価値観、文章など全般について、いたく感動しました☆ そのモリフクロウさんのブログ内で、しばしばご本のリンクな... (2008/03/18)
  • レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    レートルシリーズ / ヘルメスの翼の下に 他

    【著者】ねもと章子

    投票数:39

    とても読み応えのある作品です。 出合えてよかった、読んでよかったと思わせる内容です。 第二次世界大戦のヨーロッパを知りたい方は、必読です。 私もこのシリーズのおかげで、ヴァルター・シ... (2011/03/18)
  • プリンセス 栗山千明×蜷川実花

    プリンセス 栗山千明×蜷川実花

    【著者】栗山千明,蜷川実花

    投票数:39

    千明さんのファンになったのが中学生の頃。書店で一度、この写真集を見かけました。千明さんが蜷川実花さんの鮮やかな写真の中で白雪姫や人魚姫や…綺羅きらしい写真に目を奪われました。けれど乏しいお小遣... (2008/02/09)
  • 上杉景勝
    復刊商品あり

    上杉景勝

    【著者】児玉彰三郎

    投票数:39

    大河ドラマ『天地人』で北村さん演じる「上杉景勝」にすっかりはまってしまいました。いろいろ資料を探しているのですが、家臣の「直江兼継」の知名度、本の数に比べ、なんと少ないことか!! 名書と言われ... (2009/05/13)
  • ファイナルファンタジー4ピアノコレクション

    ファイナルファンタジー4ピアノコレクション

    【著者】植松伸夫

    投票数:39

    ファイナルファンタジー4の音楽がどの曲好きで、ピアノで弾いてみたくてもバイエル程度の楽譜しかなく、少し難しめの楽譜(中級位)を探していました。復刊出来るようでしたら、ぜひお願いしたく、リクエス... (2007/09/17)
  • ワン・モア・ジャンプ

    ワン・モア・ジャンプ

    【著者】赤石路代

    投票数:39

    デラックス版の1,2巻までは買えたのですが、3巻以降書店が扱ってくれずに買えませんでした。ネットで見たら、コレクター価格で古本でもめっちゃ高くなっていたので、このフィギュアブームで是非是非復刊... (2007/03/25)
  • あっかんベェ一休 上・下
    復刊商品あり

    あっかんベェ一休 上・下

    【著者】坂口尚

    投票数:39

    何度も読み返したくなる作品。 遠くに住んでいる漫画好きの両親にあげてしまい、自分の手元にないので、復刻してほしいです。 そして、たくさんの人に読んでほしい! 坂口先生の本は後世に残すべき... (2019/01/19)
  • 堀木の読めてくる現代文 1・2

    堀木の読めてくる現代文 1・2

    【著者】堀木博禮(または堀木博礼)

    投票数:39

    予備校の現代文の担当が堀木先生だったので、当時一応買いました。ただ現代文は唯一の得意科目で勉強する必要が無いくらいできたため、この問題集はおろか堀木先生の授業もロクに出席しませんでした。今にな... (2016/12/11)
  • 悪魔の闇鍋

    悪魔の闇鍋

    【著者】灰崎抗

    投票数:39

    電子書籍を読んで面白かったので、これも読んでみたいです。 (2009/09/03)
  • ぼくはうみわたしはひかり

    ぼくはうみわたしはひかり

    【著者】やべみつのり

    投票数:39

    子供の工作ネタを探していてこの本にたどり着きました。 子供の持って帰ってきた工作を「光に透かしてゆっくり回すとにじの色が揺らめいて、ため息が出るくらい美しい」とブログに書いた親ごさんもい... (2012/02/21)
  • 謎の出雲帝国 -怨念の日本原住民氏・天孫一族に虐殺された出雲神族の怒り
    復刊商品あり

    謎の出雲帝国 -怨念の日本原住民氏・天孫一族に虐殺された出雲神族の怒り

    【著者】吉田大洋

    投票数:39

    他では読むことのできない、出雲族の末裔の富氏の伝承など、日本の古代史を知るうえで大変貴重な情報が含まれた本です。 古代史ファン必読の一冊です! 徳間書店様から出版されている「謎の弁才天女」... (2011/06/09)
  • 女王さまになるために

    女王さまになるために

    【著者】マリ・コルモン 著 / 榊原晃三 訳 / 長野博一 画

    投票数:39

    子供の頃読んで、なぜか心にとても強く残っています。 今読んでみた時に、自分がどう感じるかを知るために、また,そもそも絵本は好きなので、なぜ心に残っているのかを知るためにも復刊を希望します。 ... (2025/06/19)



  • 鋼鉄の少女たち 第五巻

    【著者】手塚一佳・しけたみがの

    投票数:39

    どうしても続きが気になります。連載終了から10年程経ちましたが、全話収録した物を読みたいです。 お願いいたします。 (2015/08/16)
  • アマテラス 全4巻

    アマテラス 全4巻

    【著者】美内すずえ

    投票数:39

    友人に見せてもらったのですが、とてもすばらしい本なのに今まで存在を知らなかったなんて・・・・しかも絶版で3巻までしかない・・・復刻すればかならず必要としている人はいるはずです。今だからこそ受け... (2005/11/15)
  • 少年少女名作落語

    少年少女名作落語

    【著者】小中太道等

    投票数:39

    小学校を風邪で休んでいた時、母が市民図書館から借りてきてくれた「まんじゅうこわい」。この本で初めて読む落語を味わいました。  その他「ねぎまの殿さま」は殿さまが「ねぎま汁」を食する描写が「目... (2020/01/30)
  • 魔剣XANOTHER 全3巻
    復刊商品あり

    魔剣XANOTHER 全3巻

    【著者】林田球

    投票数:39

    ドロヘドロの作者の漫画ということでインターネット上で試し読みした所、一気にはまりました。 画力や世界観が半端でないので是非揃えて本棚に飾りたいです。 読んだ人誰もがその世界観に引き込まれると思... (2005/03/25)
  • ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣

    ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:39

    最近FEにハマり始めたのですが旧作をプレイし、本の存在を知り欲しく思ったので購入しようと思いンターネットで探し回りました。 しかし探したにもかかわらず全く見つからないのです。 不思議に思い色々... (2005/03/31)
  • カードキャプターさくら イラスト集 3
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら イラスト集 3

    【著者】CLAMP

    投票数:39

    是非、欲しい一冊です。さくらは何度も再放送しているし、その度に新しいファンを獲得している作品だから、今、出版しても十分売れると思う。幅広い世代に愛されている作品だから、復刊すべき。 とどのつ... (2007/07/18)
  • Delphi graphic secrets

    Delphi graphic secrets

    【著者】中村 拓男

    投票数:39

    sok

    sok

    Delphiのグラフィックで困り、ネットで検索していて本書のサポートWebにたどりついた。グラフィックライブラリDHGLの内容を見て、これは!と思い本書を注文しようとしたら在庫切れ。はやく復刊... (2005/07/08)



  • ジャンプ誌上で短編掲載された『小畑 健』の作品。

    【著者】小畑健

    投票数:39

    私が何故短編を作ってほしいかというと、もともととても小畑先生の絵とかが好きで、いいなっと思っていました。それに「はじめ」も見たいと思っていて出ないかなぁっと思っていたから短編掲載への投票を決め... (2004/12/13)
  • ドラえもん 全作品収録コミック

    ドラえもん 全作品収録コミック

    【著者】藤子不二雄

    投票数:39

    ドラえもんは日本の国民的キャラクターです。そのため、もっとドラえもんを理解するにもいい材料となると思います。また、後世に、未来の子供たちの夢のために、今は大きくなってしまったドラえもん世代の大... (2004/06/21)
  • GEESE IN THE DARK ギース・ハワード外伝シリーズ/闇のギース
    復刊商品あり

    GEESE IN THE DARK ギース・ハワード外伝シリーズ/闇のギース

    【著者】天獅子悦也

    投票数:39

    自分は所持していますが一票。 餓狼伝説シリーズの、特にビリー・カーンや山崎竜二といった悪サイドのキャラクターに思い入れがある人にお勧めなので。台詞回しも魅力的かと。 一度買い損ねて必死に古本屋... (2005/09/14)



  • コッポ編

    【著者】斎藤光歩

    投票数:39

    最近、ヂャンティ織を始めました。ネットで情報を探すうちに、コッポ編みにたどり着きました。素敵ですね。人の手が作り出す糸の芸術という感じです。私も是非とも手に入れたいです。どうか、復刊が叶います... (2010/01/12)
  • 夜想

    夜想

    【著者】谷瑞恵

    投票数:39

    谷さんの大ファンで、出版されたものは全て読んで来ましたが、これだけがどうしても見つかりません。 いくら出しても買いたいのですが、自分は未成年のためクレジットカードも持っておらずオークションにも... (2005/09/26)
  • 大長編ドラえもん大全集 1~4
    復刊商品あり

    大長編ドラえもん大全集 1~4

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:39

    第1巻を旅行先の書店で見つけ「これはすごい内容だ」と思い早速購入して持ち帰りましたが、地元ではすぐ売り切れてしまったらしく第2巻を買い損ないました。 書店に問合せても「定期刊行物扱いなので注文... (2004/04/25)
  • アムステルダムの犬

    アムステルダムの犬

    【著者】いしいしんじ

    投票数:39

    いしいしんじさんの本が大好きです。 この方が書いた本が消えてしまうということはすごく悲しいです。 私自身も読んでみたいですし、 母になったときに子供にも読ませたい作品をいしいしんじさんは生み出... (2006/09/18)
  • 苔の宇宙

    苔の宇宙

    【著者】大橋弘

    投票数:39

    ♂

    People like to say, as if it were obvious, that life is hard to define. This is misleading. Life... (2004/11/24)
  • タック、そらをゆく
    復刊商品あり

    タック、そらをゆく

    【著者】たむらしげる

    投票数:39

    たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20)
  • MOTHER2ギーグの逆襲

    MOTHER2ギーグの逆襲

    【著者】エニックス

    投票数:39

    MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21)
  • 新☆魔導物語 全三巻

    新☆魔導物語 全三巻

    【著者】山本剛

    投票数:39

    瓦

    友達に貸して貰ったのがこちらだったと思います。当時から余り本を読まなかった私でも、とても読みやすくて面白くて私も欲しい!って思ったのですが、絶版との事。復刊を望みます。是非、購入して好きな時に... (2017/06/26)
  • 演習詳解 力学
    復刊商品あり

    演習詳解 力学

    【著者】江沢洋 中村孔一 山本義隆

    投票数:39

    b

    b

    超一流の著者群とあえての古典力学の問題集ということで面白くないはずがないと思い復刊を強く希望します.現存する部数が少ないのか大学の図書館でも古本屋でもお目にかかることができません.ぜひ見てみた... (2008/01/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!