復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 73ページ

ショッピング10,035件

復刊リクエスト64,364件




  • ママはライバル

    【著者】忠津陽子

    投票数:58

    私は普段あまりドラマは見ないのですが、なぜか小学生の頃に 「ママはライバル」「ラブラブライバル」にハマってしまい、 毎回テレビに釘付けになりながら見ていたのを憶えています。 「ママはライバル」... (2005/02/28)
  • マッハSOS
    復刊商品あり

    マッハSOS

    【著者】桜多吾作

    投票数:58

    小6のとき、内山まもる氏の「ひょうたん」と同時期に連載が終了した時は掲載誌である「冒険王」との、保育園以来のお付き合いに終わりが来たことを痛感したものでした。ご自身版「マジンガー」シリーズでの... (2009/06/17)
  • 機械神アスラ

    機械神アスラ

    【著者】大原まり子

    投票数:58

    大原まり子さんの本との出会いは、《未来視たち》でした。以後目にした彼女の作品は大体購入してきたのですが…。ネットでこの《機械神アスラ》の存在を知り、7年ぐらい経ちました。書店や古書店では必ず隅... (2007/03/14)
  • 人間通になる読書術

    人間通になる読書術

    【著者】松原正

    投票数:58

    書名がそこらのハウツー物のように見えるため、この本は損をしているようですが、これは『文学と政治主義』と並び、評論家松原正の言論の方向および立脚点を知ることができる重要な著作です。ぜひ復刊をお願... (2003/02/22)



  • さだまさし やさしさの風景

    【著者】大島弓子 ほか

    投票数:58

    「よろず屋」さんからとんできました.三原さん関連がこんなところにもあったなんて.私にとっては,三原順さん関連で持っていない数少ないものの1つなのですが,どの漫画作家さんに関しても,そういう人は... (2001/12/17)
  • 女戦士エフェラ&ジリオラ
    復刊商品あり

    女戦士エフェラ&ジリオラ

    【著者】ひかわ玲子

    投票数:58

    三剣物語シリーズでひかわ玲子サンの世界に入りました。エフェラ&ジリオラ シリーズもぜひ読みたいのですが、8巻だけがありません。全巻そろってから 一気に読むつもりでおりますので、ぜひとも復刊お願... (2004/03/10)
  • プロレス・格闘技、縦横無尽

    プロレス・格闘技、縦横無尽

    【著者】田中正志

    投票数:58

    プロレスを楽しむための新たな視点をもたらしてくれた名著。「シュート活字」がようやくもりあがろうとしているところで絶版というのは文化的にも、そしてもちろん商業的にもあまりにもったいないので、ぜひ... (2000/09/21)
  • 天国にそっくりな星

    天国にそっくりな星

    【著者】神林長平

    投票数:58

    読みたいー! それだけです。 (2003/12/04)
  • 学校に行かなかったケンイチ―大前研一の意外な素顔

    学校に行かなかったケンイチ―大前研一の意外な素顔

    【著者】大前伶子

    投票数:58

    私は知人の解説と書評でしか、この本のことを知りません。 「世界の大前研一」はエリートとしての道をひたすら突き進んできたのだとばかり思っていましたが、「姉」という別の角度からの見た「ケンイチ」を... (2005/06/09)
  • さいばぁふぉーす

    さいばぁふぉーす

    【著者】おちよしひこ

    投票数:58

    この作品が雑誌に連載されていた当時、掲載誌が隔月刊誌(2ヵ月に1回発行)だったので毎回発売日を心待ちにしていました。こんな面白い作品が未完のまま埋もれてしまうのはもったいないと思います。そして... (2006/12/15)
  • BURAI

    BURAI

    【著者】飯島健男

    投票数:58

    以前ゲームをプレイして、2作目の出来がいまいちでガッカリしていました。 最近、『完全版として小説版がある』と情報をえましたが、全十巻となると特に後の巻は入手し辛く、インターネットで古本を探して... (2004/01/11)
  • ピーチパイ・デイズ

    ピーチパイ・デイズ

    【著者】榛野なな恵

    投票数:58

    榛野なな恵先生の著作は多数ありますが、 全てに共通するのは、多数派に安寧することが 必ずしも幸せとはいえないというメッセージ。 自分らしく生きるために必要な 『ささやかな抵抗』を、その... (2016/08/04)



  • たべるトンちゃん

    【著者】初山滋

    投票数:58

    探しているのですが見つかりません。 このように素晴らしい本が出版されていても 情報に出会えなかったりして購入できなかったのが悔しいです。 自分も勉強不足なのでしょうが、 よい本がでる→きちんと... (2003/09/04)
  • テイルズオブジアビス 黄金の祈り 上・下

    テイルズオブジアビス 黄金の祈り 上・下

    【著者】矢島さら

    投票数:57

    テイルズオブジアビスというゲームに出会ったのは中学生の頃でした。  発売日の翌々日、誕生日プレゼントを買ってもらうためにゲームショップへ行ったときのこと。いじめから不登校になっており、長く遊... (2023/03/15)
  • 狼は眠らない

    狼は眠らない

    【著者】支援BIS

    投票数:57

    これほどの骨太のファンタジーはこれからのファンタジー界隈のためにも多くの人に読んでもらいたいから。 なにより、軽いものばかりと思われているWeb小説から、こういった重厚な物語が発信されている... (2021/02/02)
  • アステカのうた

    アステカのうた

    【著者】野中雅代

    投票数:57

    アステカについての書籍を探している時に詩をまとめているこの本に辿り着きました、色々探して見ても中古価格は高騰しており、定価で出版社取り寄せ可になっていたネット書店は結局取り寄せできずキャンセル... (2023/07/08)
  • アスペル・カノジョ 全12巻

    アスペル・カノジョ 全12巻

    【著者】萩本創八 原作 / 森田蓮次 漫画

    投票数:57

    障害、過去のトラウマ、イジメ、コミュニケーションの問題、お金、行き違い、人間関係、共依存、家族との関係など、生きる難しさをこれでもかと詰め込んだ作品です。 主人公女性の「いじめられた人」「障... (2021/02/11)
  • 太陽と月の魔女カード -Witch Cards of the Sun & the Moon
    復刊商品あり

    太陽と月の魔女カード -Witch Cards of the Sun & the Moon

    【著者】太陽と月の魔女(マリィ・プリマヴェラ&小泉茉莉花)

    投票数:57

    lin

    lin

    いわゆるオラクルカードとして1枚引きはもちろん、「適切な時期」を導き出せるという他にない使い方ができる優れたカードです。一年のサバト・歳時(太陽カード)と月の満ち欠け(月カード)という二つの流... (2018/06/04)
  • 雨に添う鬼 武市と以蔵

    雨に添う鬼 武市と以蔵

    【著者】秋山香乃

    投票数:57

    ふと、図書館で目に入り、何の気なしに手に取りました。 しかしその面白さと、心を揺さぶられるストーリーの重厚さに驚き、一気に読み終えてしまいました。 本は元々好きで、たくさん読んできました。... (2025/03/28)
  • THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO

    THORES柴本画集 IL TAPPETO ROSSO

    【著者】THORES柴本

    投票数:57

    Having already owned Fabrica Theologiae, and being unable to obtain much more after, I would lov... (2020/09/16)
  • マネーを生みだす怪物 連邦準備制度という壮大な詐欺システム

    マネーを生みだす怪物 連邦準備制度という壮大な詐欺システム

    【著者】エドワード・グリフィン 著 / 吉田利子 訳

    投票数:57

    この本は古本で定価の2、3倍はついていますし、 いくつかのオンライン古本通販ショップでは数十人単位で入荷お知らせを待っている方がいらっしゃる所もあります。 図書館で借りて読むという手もあり... (2009/10/16)
  • 格闘料理伝説ビストロレシピ全2巻

    格闘料理伝説ビストロレシピ全2巻

    【著者】原作/芦田俊太郎、作画/津島直人

    投票数:57

    子供の頃愛読していた漫画です。絶版&電子無しとは露知らず引越しの際に単行本を手放してしまったのが悔やまれます。確かにフェティッシュな描写はありましたが、普通に読んでて好きな漫画だったんです!高... (2025/06/03)
  • 英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断

    英文和訳の十番勝負ー入門からゴールまでの学力診断

    【著者】伊藤和夫

    投票数:57

    次はこの本かなぁ。 この古書は本当に高いんだよなぁ! ¥2,000-税抜位で復刊されたら必ず購入します。 ルールとパターンも復刊されたし、次はこいつだな! その次は、有隣堂発行... (2020/05/28)
  • DRは龍に乗る

    DRは龍に乗る

    【著者】樹生かなめ

    投票数:57

    ホワイトハート、全部買いました。 元になっている話がどこにも売っていません 何ヶ月も探してます どうか復刊させてください! このシリーズを買ってる人は、絶対買いたいはず! シリーズは... (2008/08/20)
  • 鉄人28号 皇帝の紋章 3巻

    鉄人28号 皇帝の紋章 3巻

    【著者】横山光輝 原作 / 長谷川裕一 原作

    投票数:57

    うっかり買い忘れたら何処にも無く、講談社にも在庫が無く、古本屋を巡っても見つからず、オークションで探したらべらぼうな入札金額! 秘法の正体は?正太郎と村雨は?物語の最後は一体どうなるの???... (2007/06/05)
  • フランス料理の源流を訪ねて -各地方の食材と料理

    フランス料理の源流を訪ねて -各地方の食材と料理

    【著者】ロベール・フレソン 著 / 酒井一之 監訳

    投票数:57

    2020/10月~11月放送のNHKのEテレ「趣味どきっ」で作家の平松洋子さんが感銘を受けた本として紹介されてました。早速、大手の書店やネットで探しても「廃盤」との回答。市立図書館にも無し。写... (2020/10/29)



  • ファンタジックチルドレン 設定資料集

    【著者】なし

    投票数:57

    ファンタジックチルドレンは子供の頃観た大好きな作品です。 人間の相手を慈しみたい気持ちとその葛藤を描いていて、話の展開はもちろん余韻が素敵な作品でした。 設定資料集は欲しかったのですが絶版... (2019/08/13)
  • 金星シリーズ 全5巻

    金星シリーズ 全5巻

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    投票数:57

    正直、バローズの作品の中では全然思い入れがありません。しかし、第5巻の短編の中には、バローズ世界を神話に昇格させるかのような、壮大(雄大)なものがあり、ファンなら一読の価値はあります。 作家... (2006/07/17)
  • エレクトーンで弾くファイナル・ファンタジー4,7,8

    エレクトーンで弾くファイナル・ファンタジー4,7,8

    【著者】植松伸夫

    投票数:57

    直

    絶対エレクトーンで弾きたいです!ずっと探していたんですが、あってもオークションで物凄く高い値段で手が出ません…。復刊されたら即買います!!ファイナルファンタジー5、6のエレクトーン譜もあると嬉... (2010/02/07)
  • 佐藤さとる全集 全12巻

    佐藤さとる全集 全12巻

    【著者】佐藤さとる

    投票数:57

    こんなに素晴らしい本が絶版とは。 実家にあるのですが、手元にも置きたく調べてみたら絶版とのことでショックを受けました。 外国のファンタジーもいいですが、日本の良質なファンタジーを日本の子どもが... (2005/01/15)



  • マイコンBASIC Magazine

    【著者】編集部の皆さん

    投票数:57

    tta

    tta

    昔のパソコンは操作することが趣味になったけど、今のパソコンは操作するのは実務でしかない気がする。専門的な各種雑誌はあるけれど、この雑誌は素人でも気軽にプログラムを打ち込んで、パソコンの操作自体... (2007/08/07)
  • ダンガン×ヒーロー全4巻

    ダンガン×ヒーロー全4巻

    【著者】山口美由紀

    投票数:57

    山口先生の作品は透明感たっぷりの感動モノのイメージが割と強いんですけど、この話はとにかく元気でおもしろくて、読み終わるとスッキリするんです。でも山口先生らしい思いやりとか優しさは健在。もう一度... (2006/10/22)



  • 黒い子守歌

    【著者】新谷かおる 和田慎二

    投票数:57

    和田慎二の作品は、ほとんど読んでいると自負していたのですが、同人誌等は、チェックしていませんでした。新谷かおるの作品も好きです。復刊?したら是非、読みたいです。この2人の作品というだけで、読ん... (2004/04/01)
  • ネズナイカのぼうけん

    ネズナイカのぼうけん

    【著者】ニコライ・ニコラエヴィチ・ノーソフ 著 / 福井研介 訳

    投票数:57

    ネズナイカは製菓会社パルナスのマスコット「パルちゃん」の元になったキャラクターでもあります。パルナスはすでになくなってしまいましたが、ネズナイカまで人目につかないところへ行ってしまうのは寂しす... (2020/06/07)
  • 音楽と建築
    復刊商品あり

    音楽と建築

    【著者】クセナキス 著 / 高橋悠治 訳

    投票数:57

    市場に出回っている中古本の取引き価格が高すぎです。 研究目的に利用される機会も少なく、クセナキスの難解な理論を 広く共有する必要があります。 クセナキスの師であるコルビュジェの設計した国... (2008/10/24)
  • 宮川敏子の手作り菓子51選

    宮川敏子の手作り菓子51選

    【著者】宮川敏子

    投票数:57

    宮川敏子さんは もうずいぶん前に亡くなられた有名な洋菓子作りの先生だそうですが、出版された本は絶版になり、今では手に入れることができないということですので、この貴重な本を是非復刊して頂きたいと... (2005/09/08)



  • マイコンBASIC Magazine DELUXE 1~6

    【著者】無し

    投票数:57

    プログラミングを勉強した思い出の雑誌です。雑誌の復刊はさすがに難しいでしょう が、DELUXEの復刊なら可能か?という気がします。現在、エミュレータなどが多く出 回る中当時持っていた機種で遊ば... (2006/06/10)
  • 光速の終盤術
    復刊商品あり

    光速の終盤術

    【著者】谷川浩司

    投票数:57

    将棋の終盤という難解な状況を解説している貴重な書籍です。 将棋の書籍の中でも中身の濃さはNo.1と思います。 以前は所有していましたが、引越しの際に廃棄してしまったのか 行方不明になってしまい... (2005/09/18)
  • ぼくたべないよ

    ぼくたべないよ

    【著者】さねとうあきら

    投票数:57

    ライオンのあのラストが、とても衝撃でしたから(「おこんじょうるり」よりも救いがなさすぎますし)。それに、ライオンがいなくなった後、森の動物たちも寂しい思いをするエピローグの文章と井上洋介氏の絵... (2006/08/15)
  • ウィアード・テールズ(全5巻)

    ウィアード・テールズ(全5巻)

    【著者】那智史郎 宮壁定雄・編

    投票数:57

    以前、所持していましたが、引っ越しの時に処分してしまいました。 まだすべてを読んだわけではなかったのですが、引っ越し先の保管場所の関係で、残念な事をしました。 その時は、古書店などで簡単に... (2012/10/28)
  • 冬虫夏草

    冬虫夏草

    【著者】おかざき真里

    投票数:57

    「もう漫画はやめる!」と全部の漫画を捨て、 そのくせ「やっぱりやめられない」と再購入した本のひとつ。 実家と今の家に1冊ずつあるので、もう購入しないと思うのです が、 10代の頃何度も読み返し... (2003/10/10)
  • Dragon Quest

    Dragon Quest

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:57

    y.m

    y.m

    ドラクエ1〜6小説、ルビス小説、ドラマCDなど全部とってありますが、いのまたさんのドラクエ画集であれば、そして手元にないとなれば、投票せずにはいられません。 こんな画集あったのか!知らなかっ... (2013/12/28)



  • Flowers of Romance

    【著者】上條淳士

    投票数:57

    「上條淳士」氏の作品はコミック業界に多大なる影響を与えたにもかかわらず、諸々に事情で出版に至らなかったものもたくさんあります。現在、入手困難な作品を含め、「上條淳士」氏の作品がどれほど優れたも... (2003/09/18)
  • 魔法少年チャイナシュガー

    魔法少年チャイナシュガー

    【著者】タカハシマコ

    投票数:57

    最近、タカハシマコ著の「乙女ケーキ」を購読しました。 とても好みの絵柄だったので、他の作品も読みたいと思い、 今 発注中です。 『魔法少年チャイナシュガー』も頼んだのですが 絶版と... (2008/04/11)



  • ABCブックシリーズ 全26巻

    【著者】松谷みよ子 他

    投票数:57

    子どもの頃本棚の前でいつも読んでいました。子どもに読み聞かせをするなかで懐かしくなり自宅にないか探してみましたが、もう処分されてしまってありませんでした。もう一度フルシリーズで読みたいです。 ... (2017/05/14)



  • ワイルド7 TFC版<第二期>開始

    【著者】望月三起也

    投票数:57

    このTFC版の第一期でワイルド7を読み始めたものです。その後様々な形に編集されたものを拝読させていただきましたが、手軽なサイズと毎週のヒキが再現されたこのシリーズに勝るものはないと感じました。... (2004/11/04)
  • 親指姫の冒険

    親指姫の冒険

    【著者】小林じんこ

    投票数:57

    気が付いたら小林じんこさんがこんな本を出していたらしいという事を知り、さっそくあちこちで探しまわりましたがもうすでに絶版で入手困難と知りガッカリしました。あの『風呂上りの夜空に』を描いた人が書... (2002/09/13)
  • 生ける屍
    復刊商品あり

    生ける屍

    【著者】ピーター・ディキンスン

    投票数:57

    入手困難で、サンリオSF文庫のなかで最も見つからない本と言われているそうです。公共図書館に依頼しても所蔵館がなく読めない可能性が高いとおもわれます。このまま埋もれてしまうのは惜しく、ディキンス... (2002/08/23)



  • じゃりガキ9

    【著者】えだまつかつゆき

    投票数:57

    小さい頃に途中まで読んだ記憶があります。懐かしく、さらに結末を知らいないので是非再度読んでみたいです (2015/08/09)
  • チエばーちゃんの知恵ブクロ

    チエばーちゃんの知恵ブクロ

    【著者】橋口隆志(現橋口たかし)

    投票数:57

    いろんな意味で最強キャラのチエばーちゃん、また読んでみたいですね。自分が覚えてるのは、ハイキングで役に立つ知恵・簡単に健康チェックできる知恵とかです、読んだ後「さっそく試してみたい」「いつかの... (2006/03/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!