復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ

ショッピング1,043件

復刊リクエスト6,028件

  • 音響道中膝栗毛・続音響道中膝栗毛(全2巻)
    復刊商品あり

    音響道中膝栗毛・続音響道中膝栗毛(全2巻)

    【著者】伊藤喜多男

    投票数:46

    日本の電気・オーディオの歴史が生き生きと実体験に基づいて書かれた良書。 絶版後は、入手困難になっており、古書店・オークションで非常な高値を呼んでいる。 著者が故人のため、難しいとは思うが、是非... (2002/02/08)
  • いのちのごはん

    いのちのごはん

    【著者】ちこ

    投票数:45

    忘れていた大切なことを思い出させてくれる本です。 この本を読むたびに、心があたたかくなり、何度もでも「大丈夫、頑張ろう」と思えます。 日本人が忘れている大事な記憶にも繋がる本なので... (2024/11/22)
  • あたまを雲の上に出し

    あたまを雲の上に出し

    【著者】小林健一

    投票数:45

    私は以前から富士山の写真が大好きでした。この写真家の方は富士山の火口にまで降り、そこでテントを張り、寒さの極限の中で撮影をしたそうです。その場所からしか見る事のできない風景がどんなものであるの... (2009/11/24)
  • リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    【著者】小森桃子

    投票数:45

    最近娘がリカちゃんに目覚めたので、服を作ってあげたいなぁと思ったときにこのシリーズの本を昔見たことを思い出しました。買おうかなぁといろいろ調べてるうちに、絶版になっているとしってショックです。... (2008/02/29)
  • 元気になるスパイスクッキング

    元気になるスパイスクッキング

    【著者】高山なおみ

    投票数:45

    高山なおみさんが好きだから。 検索したら、この本はネット古書店ですごく値段があがっているみたいです。高い。 復刊して欲しい人はたくさんいると思います。 ぜひ復刊してもらって、新刊書店で買... (2007/09/08)
  • わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
    復刊商品あり

    わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:45

    ドール服の編み物にハマっています。ジェニーちゃんサイズも作ってみたいので復刊して下さい。 (2020/08/28)
  • ラテン広文典
    復刊商品あり

    ラテン広文典

    【著者】泉井久之助

    投票数:45

    ラテン語の勉強を始めたばかりの者です。ラテン語は死語(過去にすたれた言葉)と言われていますが、日常生活の身の回りに結構ラテン語の単語が見受けられますよね。こういう意味でも興味深く勉強しています... (2004/11/15)



  • ウォルター・B・ギブソンのカード奇術 上下巻

    【著者】W・B・ギブソン

    投票数:45

    完璧なまでのスライト・オブ・ハンド(sleight of hand)によって行われたカード奇術は、ギミックのみにたよったそれとは根本的に惹かれる度合いが異なります。ですから、ごくごく自然に本書... (2003/08/31)
  • 禁書 黒魔術の秘法

    禁書 黒魔術の秘法

    【著者】流 智明

    投票数:45

    私は霊感(とよべるかどうか)が普通のとより強いらしく、力 が暴走してしまうこともありました。そんなおり、数冊の魔術本 に出会い、力がコントロールできることを知り、以来5年ほど魔術 本を読みあさ... (2003/08/03)
  • ベランダの庭仕事

    ベランダの庭仕事

    【著者】横山美恵子、堀井和子

    投票数:45

    偶然図書館で手にした本。 買いたい!と思って、ネットで検索してみたら…廃盤とのこと。 堀井和子ファンの私、花関係の書物を出していたことを知りませんでした。 フラワーアレンジメント関係の本を色々... (2003/02/02)
  • 「読む」ための英文法
    復刊商品あり

    「読む」ための英文法

    【著者】田上芳彦

    投票数:44

    私は詳しいことを存じませんが、同じ著者の上級な文法書が復刊となるので、より基本的なものを併せて復刊するのは適切なことだと思う。読者の便だけでなく、それは同時に収益にも繋がるから。  思い起こ... (2023/12/13)
  • 証明の読み方・考え方
    復刊商品あり

    証明の読み方・考え方

    【著者】ダニエル・ソロー 著 / 安藤四郎 西村康一 島孝司 川村昌雄 訳

    投票数:44

    近頃話題の安芸高田市市議会の論戦?を見ていて、議員さんたちのおバカさんぶりを楽しんでいます。数学できなそうという方々ばっかりです。 そんな折にこの本の復刊リクエストが目に入りました。 なん... (2023/10/20)



  • 新フランス語入門

    【著者】前田陽一, 丸山熊雄

    投票数:44

    似たり寄ったりのあたらしい教科書は次々に出るけど、フランス語自体はそんなに変わっているわけではないし、そもそも大学における語学教育が実践重視の会話学校レベルの物に成り下がっている現在から見れば... (2011/01/21)



  • The greater magic library vol.1 ~4

    【著者】ジョン・ノーザン・ヒリヤード

    投票数:44

    hn

    hn

    ユニコン時代に買った事があるが、その実践的でおくの深い内容 は他のマジック関係の書籍からは得がたい。 特に最近のマジック関連書籍は、一時期より多いのは確かだが、 どの本も内容が重複していたりで... (2004/03/19)
  • 新・タロット図解

    新・タロット図解

    【著者】アーサー・エドワード・ウェイト

    投票数:44

    タロットの中で最も広く使われているであろう、ウェイト=スミス版の作者の1人ウェイト氏本人の解説本。 U.S. game社から出ている原書"The Pictrial Key to the Ta... (2024/04/15)
  • 英文和訳講座
    復刊商品あり

    英文和訳講座

    【著者】高橋善昭

    投票数:44

    いろいろな英文解釈の本を比較検討しましたが、結論はやはり「駿台」というところに落ち着きました。数ある駿台系の英文読解参考書の中でも名だたる名著。故伊藤和夫氏の英文解釈教室がいまだ健在であるのに... (2007/07/10)



  • モーゼの聖なる魔術

    【著者】ミゲーネ・G・ウィップラー

    投票数:44

    魔女の家BOOKSは以前に何度も通販とか東京の中目黒にお店があった時は、買い物にいってました。そのときモーゼの本もかいましたが、とてもためになり、教養がみにつき、自分のためにもなったので、また... (2006/09/13)
  • お菓子の手帖

    お菓子の手帖

    【著者】福田 里香

    投票数:44

    友人が福田里香さんのファンで、彼女の本を見せてもらっているうちにこの本を見せてもらったのですが、1994年に出されたものなのに、今見ても全然古さを感じませんでした。むしろ、どのレシピも新鮮で、... (2001/11/05)



  • ハッピーおばさんのハッピーパーティー全3巻

    【著者】田村セツコ

    投票数:44

    小学生の時に読んで、もう一度読みたいと思い探していた本がこれでした!! やっと分かったのはいいのですが、中古は高くて手が出ないのでぜひ!! 復刊してほしいです! これを持ってると幸せにな... (2025/03/26)



  • ケーキとデザート(実用シリーズ)

    【著者】宮川敏子

    投票数:44

    小学生の頃からこの本で何度もお菓子を作りました。 久しぶりにレモンメレンゲパイが食べたくなって実家を探したけれど見つからず…。 シュークリームやあこがれのミルフィーユも作ってみたい!!ぜひ... (2011/06/17)
  • いざ、純米酒

    いざ、純米酒

    【著者】上原浩

    投票数:43

    文庫版『純米酒を極める』はここ最近読んだ文章の中で非常に素晴らしく楽しいものでした。 それの理由は、何と言っても、著者の酒への情熱と素直な気持ち以外にありません。 日本酒の作りを知ってこそ... (2013/04/06)
  • 紙工作ペーパークラフト入門

    紙工作ペーパークラフト入門

    【著者】松田博司

    投票数:43

    ペーパークラフトの書籍は現在沢山出版されていますが、この書籍にしかない展開図、さらにはペーパークラフトの面白さ、奥深さを教えてくれる名著だと思うからです。私はこの書籍に掲載されている作例のほと... (2022/11/08)
  • 少林寺拳法 その思想と技法

    少林寺拳法 その思想と技法

    【著者】宗 道臣

    投票数:43

    私のお世話になった道院長が模範演技をしております。 少林寺拳法を始めたばかりの初心者にも大変役に立つ一冊です。 是非、残して頂きたい本です。 私は30年前に購入しましたが、本が厚いので 電子ブ... (2005/08/19)
  • レディブティックシリーズ1172写真解説ソーイング洋裁のこつ85

    レディブティックシリーズ1172写真解説ソーイング洋裁のこつ85

    【著者】ブティック社

    投票数:43

    型紙の起こし方や今の洋裁本には掲載されていないテクニックなど、学ぶことが多い本だと思います。所持している方のSNSで興味が沸き、図書館や古本屋を探したものの、状態の悪いものでも定価の3倍以上の... (2022/03/13)
  • フランスの民話

    フランスの民話

    【著者】ミシェル・シモンセン/樋口淳

    投票数:43

    恩師の強い願いです。 (2016/09/12)
  • 私のラビット物語

    私のラビット物語

    【著者】小川清

    投票数:43

    ラビットマニアです。読みたいナーっと思った時には既に 売ってませんでした。以前ヤフオクでは¥10000からの開始価格 で搭載されており驚きました。終了日まで見てましたが当然誰も入札しませんでし... (2006/01/26)
  • あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    【著者】大森淑子

    投票数:43

    過去の英語教育の反省から逆に「話す英語」に傾斜しすぎる昨今の風潮の中で、中学 校での英語にも連続性をもちうるバランスのとれた指導法を採用している貴重な本だ と思います。私は全3冊入手しましたが... (2004/02/04)
  • ステレオ写真入門

    ステレオ写真入門

    【著者】島和也

    投票数:43

    ステレオ写真は当方の趣味であり、残念ながら現在はこの分野の 入門者が皆無であるため。また当書は内容が非常に優れていると の評価が高く是非入手したいと考えてはいるが古書市場ではなか なか見当たら... (2002/02/14)
  • セリンジャーのパワーバレーボール

    セリンジャーのパワーバレーボール

    【著者】アリー・セリンジャー

    投票数:42

    今の日本のバレー指導者に足りない情報が満載だから。30年前以上の本の内容が理解されていないから、今日本は世界で勝てない (2015/09/20)
  • 大学への数学シリーズ

    大学への数学シリーズ

    【著者】藤田宏ほか

    投票数:42

    ハードカバー版の復刻についてだが、教科書の説明の深堀と典型問題や興味深い問題の紹介と解説を載せた参考書は現在なく、復刊すれば間違いなく難関大受験生の間で評判の良い本になる。 ソフトカバー... (2023/07/21)
  • 英文法教室
    復刊商品あり

    英文法教室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:42

    大学受験時に、著者の『英文解釈教室』『ビジュアル英文解釈』等にお世話になりました。大学入学後も、これらの著書に書かれている方法論は、英文を読むうえでの基礎となりました。同じ著者の英文法に対する... (2007/08/25)
  • アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書
    復刊商品あり

    アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書

    【著者】アレイスター・クロウリー

    投票数:42

    どうしても欲しいんです。 でも著作集の中でもこの本は絶版になっていてもう今は古本屋などに頼むしかなく…。 作者は魔術者というより哲学者に近く、前に数ページ読んだのですが、それ以来手に入れたくて... (2003/07/23)
  • EXPO70伝説

    EXPO70伝説

    【著者】オルタブックス編集部

    投票数:42

    大阪万博の写真付きの資料って意外に少ないんですよ。その中でもこの本は、体験者も未体験者も楽しめる数少ない本だと思います。アメリカも月面基地計画を再開しようとしてますし、この機会に是非とも復刊し... (2006/02/14)
  • 黒魔術・白魔術

    黒魔術・白魔術

    【著者】長尾豊

    投票数:42

    私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26)
  • 楽しいバイエル併用 女神転生I・II

    楽しいバイエル併用 女神転生I・II

    投票数:42

    当時欲しいなぁと思っていたものの買わずに後悔しています。 大好きです、女神転生。 今時のゲームと違いこの頃のゲームは音源的にピアノで弾いても再現度が高いと思います。 今やピアノも弾けなく... (2024/10/29)
  • 懐かしいバラ模様の服

    懐かしいバラ模様の服

    【著者】茅木真知子

    投票数:42

    バラは私の大好きな花です。そのバラをモティーフにした洋服、 それも時代にとらわれず、魅力あふれるデザインで紹介して 下さる本が絶版とは本当に残念です。 現在入手不可と問い合わせ先から回答があり... (2004/06/03)
  • 消えた戦法の謎

    消えた戦法の謎

    【著者】勝又清和

    投票数:42

    新しい戦法を解説した本は次から次へと出るが、廃れてしまった戦法については、何故廃れてしまったのかを解説した本が全くない。そんな中でこの本は、そうしたことに焦点を当てた画期的な本だったと思う。今... (2002/07/27)
  • 魔力伝説ルーン・ストーン占い

    魔力伝説ルーン・ストーン占い

    【著者】D・J・クーパー/鏡リュウジ

    投票数:42

    最近占いに興味があって、いろいろと勉強しているのです。 もちろん二見書房さんの書籍もそのための資料として利用させていただいています。が、一ついつか買おうと思っているうちに絶版になって しまった... (2001/06/17)
  • 初めて買うきもの

    初めて買うきもの

    【著者】波野好江

    投票数:42

    初めて着物を購入するときに、図書館で借りて読みました。呉服屋さんの入り方から、買うべきもの、およその値段、いい着物の見分け方、、、全部この本で学びました。掲載されている写真も美しく、ぜひ手元に... (2003/01/17)
  • スモッキング刺繍のベビードレスと小もの

    スモッキング刺繍のベビードレスと小もの

    【著者】隈元順子

    投票数:41

    スモッキングは近年ハンドメイド界で人気な手法となってると感じますが、関連書籍は絶版本が多く、入手困難になっております。中古で異常な程高額になっており、是非評判の良いこちらの本を復刊していただき... (2017/03/03)
  • 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻

    新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻

    【著者】隈沢克之

    投票数:41

    5人の過去のことが書かれているようなので、是非読んでみたいです。 この本が出版されてたことを最近知って、とにかく探しまくって いろいろオーダーをかけたのですが、どこも無理でした。 復刊を強く願... (2003/11/07)
  • カラー版野生ラン

    カラー版野生ラン

    【著者】橋本保

    投票数:41

    ほぼ全種の野生ランが図鑑形式で出ているものは現在これのみと思います。良い写真で出ている点もハンディー形式という点も非常に貴重です。環境調査の仕事をしているので、必需ですが、古本にも滅多に出ず、... (2003/10/08)
  • 復刻 軍隊調理法
    復刊商品あり

    復刻 軍隊調理法

    【著者】小林完太郎 解説

    投票数:41

    読んでみたい。 (2014/04/29)
  • 王家占いの秘密

    王家占いの秘密

    【著者】マレイ・ホープ 著 / 流智明 監修

    投票数:41

    私は15年前にこの本を購入し、現在もとても便利に使っていま す。ある時、エジプト旅行に行く時にこの本を持っていき、ピラ ミッドに入ったら、これは不思議!今まで以上に、恐ろしいぐら い当たるよう... (2003/06/09)
  • Mr.マリック超魔術の嘘・実践篇

    Mr.マリック超魔術の嘘・実践篇

    【著者】ゆうむはじめ

    投票数:41

    当時のマリックさんの人気はすごいものでした。それが、この本の存在で一気にトーンダウンしたいわくつきの本ですね。マリックさんは今は再び復活なさってご活躍しています。そんな今だからこそ、読んでみた... (2004/09/08)
  • 秘密のジオマンシー占い
    復刊商品あり

    秘密のジオマンシー占い

    【著者】高橋桐矢 著 / ヘイズ中村 監修

    投票数:40

    ジオマンシーを勉強したいと思ったら、すでに出版されていませんでした。 私の周りも今はプレミア価格なので手を出せないけれど、復刊されたら学びたいと言っている人が大勢います。 是非、復刊ご検討... (2017/10/19)



  • 夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条

    【著者】三井善太郎

    投票数:40

    昭和の恋愛に対する考え方や、正しい接し方について知ることができる。 現代人の私たちが読んでも面白いと感じられる書籍だと思う。 (2024/07/26)
  • デンマークのクロスステッチ 4

    デンマークのクロスステッチ 4

    【著者】山梨幹子

    投票数:40

    相変わらずヤフーを見るとありえない高値で売り買いされているのを痛ましく思います。価値があってほしい人が多数います。なぜ復刊されないのか理解できないくらいです。必ず売れると思うので復刊希望します... (2009/06/10)
  • フランス語統辞法
    復刊商品あり

    フランス語統辞法

    【著者】川本茂雄

    投票数:40

    川本茂雄先生の『講談社英和辞典』の英文法解説が非常に素晴らしかったので、フランス語のシンタックスを扱った本書もぜひ復刊されて欲しいものだと思います。白水社編集部の方にお訊きしたところ、復刊を望... (2004/07/13)
  • クライ・ムキの作って着せたい子ども服   春夏決定版

    クライ・ムキの作って着せたい子ども服 春夏決定版

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:40

    まさに今、この本のレインコート縫ってます。 ワードローブに良さそうな基本的な可愛い系もあり、 男の子用のかっこいいズボンあり、今流行りつつある ニットものもあります。 なかでも本格的シャツの縫... (2003/05/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!