「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ
ショッピング1,011件
復刊リクエスト5,964件
-
復刊商品あり
音響道中膝栗毛・続音響道中膝栗毛(全2巻)
投票数:46票
日本の電気・オーディオの歴史が生き生きと実体験に基づいて書かれた良書。 絶版後は、入手困難になっており、古書店・オークションで非常な高値を呼んでいる。 著者が故人のため、難しいとは思うが、是非... (2002/02/08) -
あたまを雲の上に出し
投票数:45票
写真家が命をかけて撮った写真が、廃盤になっているのは残念です。この方の写真集はこれ一冊なのでは?もっと多くの方の目に触れて多くの方の心を揺さぶることが出来る一冊だと思うからです。救われる人も出... (2011/01/20) -
リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス
投票数:45票
需要があると思います。ゼログッズユニバースの人形服のプロデュースもしていらっしゃるモモリータ(小森桃子)さんの、素敵なおとぎ話の衣装の型紙本。最近のドールブームでも有名な方の著書ですし、人形好... (2009/07/19) -
元気になるスパイスクッキング
投票数:45票
高山なおみさんが好きだから。 検索したら、この本はネット古書店ですごく値段があがっているみたいです。高い。 復刊して欲しい人はたくさんいると思います。 ぜひ復刊してもらって、新刊書店で買... (2007/09/08) -
復刊商品あり
わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
投票数:45票
人形の服作りを始めようと思っていますが、日本ヴォーグ社から出ているこのシリーズは現在もかなりの需要があるにも関わらず軒並み廃刊です。特に今回リクエストした本はネットオークションなどで出品がある... (2004/11/16) -
復刊商品あり
ラテン広文典
投票数:45票
同じ白水社から出ている『初級ラテン語入門』で推薦しておきな がら、絶版にしているのは、理解できない。図書館で借りて参照 しているが、説明が類書中最も腑に落ちる優れたものなので、ぜ ひ手もとに置... (2004/02/22) -
ウォルター・B・ギブソンのカード奇術 上下巻
投票数:45票
完璧なまでのスライト・オブ・ハンド(sleight of hand)によって行われたカード奇術は、ギミックのみにたよったそれとは根本的に惹かれる度合いが異なります。ですから、ごくごく自然に本書... (2003/08/31) -
禁書 黒魔術の秘法
投票数:45票
私は霊感(とよべるかどうか)が普通のとより強いらしく、力 が暴走してしまうこともありました。そんなおり、数冊の魔術本 に出会い、力がコントロールできることを知り、以来5年ほど魔術 本を読みあさ... (2003/08/03) -
ベランダの庭仕事
投票数:45票
れんげやミニバラ、ときにスミレ。ちいさな花のもつ大きな魅力を 「ハッ!」と気づかせてくれたのがこの一冊。わたしもベランダで 種からまいて育てた植物を、花が咲けば一輪二輪とガラス瓶に活ける 毎日... (2002/08/08) -
復刊商品あり
「読む」ための英文法
投票数:44票
私は詳しいことを存じませんが、同じ著者の上級な文法書が復刊となるので、より基本的なものを併せて復刊するのは適切なことだと思う。読者の便だけでなく、それは同時に収益にも繋がるから。 思い起こ... (2023/12/13) -
復刊商品あり
証明の読み方・考え方
投票数:44票
独学大全で紹介されていて、ぜひ読みたいと思った 共立出版のアリがと蟻も復刊しようかしらと... https://twitter.com/1738310/status/131305430... (2021/05/09) -
新フランス語入門
投票数:44票
数年前に古書で入手し、仏語を学習(正確には、復習)しました。 文法との解説が簡潔で分かりやすかったことも、語学書として評価できる点ですが、本書の一番の素晴らしい点は音声面の説明の充実ぶり... (2008/04/27) -
The greater magic library vol.1 ~4
投票数:44票
マジックの世界では歴史に残る書籍です。当時の傑作が惜しげも無く解説されています。海外の英語版も絶版です。こんな貴重な本を日本マジック界の神様・翻訳の天才、故高木重朗氏が訳したものですから、日本... (2004/03/14) -
新・タロット図解
投票数:44票
タロットに興味を持ち始め、色々と書籍を購入して読んでみています。同じウェイト版タロットを扱う書籍でも、意味の解釈にばらつきがあり、腑に落ちないことも。 これは是非とも、ウェイト版タロットの作... (2021/06/09) -
レディブティックシリーズ1172写真解説ソーイング洋裁のこつ85
投票数:44票
インスタグラムで紹介された方がおられ、amazonでも中古本が在庫切れになったようです。 インスタグラムで内容を一部紹介されて見たのですが、とても興味深い内容でした。 この本の存在を知... (2016/11/11) -
復刊商品あり
英文和訳講座
投票数:44票
受験英語では構文解析において出色の解説で知られる著者。『英文読解講座』は非常に有益だった。どこにも見られない論理的で明晰な解説は好悪が分かれるだろうが、仕事などで英語を使う立場ではとても武器に... (2004/04/23) -
お菓子の手帖
投票数:44票
この本に載っているお菓子はとても作りやすい。 材料も家庭にありそうなものをそろえてあるし、何よりおいしい!! レシピを見てお菓子を作ることはあまりないのですが、この本に載っているものは本当によ... (2002/03/14) -
ハッピーおばさんのハッピーパーティー全3巻
投票数:44票
田村セツコさんのイラストを最近見る機会があり、自分が小さ かった頃に家にあった、ハッピーブックの事を思い出しました。 カラフルでとてもキュートなイラストに引き込まれたのを覚えて います。確か我... (2006/05/12) -
ケーキとデザート(実用シリーズ)
投票数:44票
私がまだ幼稚園の頃、母がよくお菓子を作ってくれました。 その本で作ったお菓子はどんなものでもおいしくて本当にどれもすばらしいレシピだったと思います。 (実際、新聞社の付録の本だったのですが・・... (2003/12/20) -
いざ、純米酒
投票数:43票
酒造りに関する歴史的名著。今後日本酒が世界のSAKEになるための大事なピース。 現在私自身酒造りに携わっており、手元に置いて何度も読みたいと思ってます。私の周りの蔵人もどうにか手に入らないか... (2014/09/04) -
紙工作ペーパークラフト入門
投票数:43票
小学生の頃は上手く作れず、行方も分からなくなって大変残念に思っていました。動物、乗物、実用的な小物など広範囲かつ質の高い作品群に魅せられて、作ってみたい!と思わせる本でした。物作りの楽しさを教... (2022/02/15) -
少林寺拳法 その思想と技法
投票数:43票
私のお世話になった道院長が模範演技をしております。 少林寺拳法を始めたばかりの初心者にも大変役に立つ一冊です。 是非、残して頂きたい本です。 私は30年前に購入しましたが、本が厚いので 電子ブ... (2005/08/19) -
フランスの民話
投票数:43票
『モノガタリ』といっても神話、民話、文学、テレビドラマ、映画、テレビゲームのRPGと色々とある訳だが、 いずれも『ある特定の人物』や『人物群』が『特定の場所』で、『特定の行為』をする、あるい... (2007/01/21) -
私のラビット物語
投票数:43票
ラビットマニアです。読みたいナーっと思った時には既に 売ってませんでした。以前ヤフオクでは¥10000からの開始価格 で搭載されており驚きました。終了日まで見てましたが当然誰も入札しませんでし... (2006/01/26) -
モーゼの聖なる魔術
投票数:43票
刊行666部はあんまりです、古書店でこの本はなんと十万円で取引されています。私のごとき貧乏書生はとても手に入るものではなく、何度口惜しい思いをしてものか。なんとしても読みたいのです。復刊を切に... (2003/04/08) -
あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!
投票数:43票
過去の英語教育の反省から逆に「話す英語」に傾斜しすぎる昨今の風潮の中で、中学 校での英語にも連続性をもちうるバランスのとれた指導法を採用している貴重な本だ と思います。私は全3冊入手しましたが... (2004/02/04) -
ステレオ写真入門
投票数:43票
ステレオ写真は当方の趣味であり、残念ながら現在はこの分野の 入門者が皆無であるため。また当書は内容が非常に優れていると の評価が高く是非入手したいと考えてはいるが古書市場ではなか なか見当たら... (2002/02/14) -
セリンジャーのパワーバレーボール
投票数:42票
バレーボールの理論書と言えばまず最初に名前が上がるのがこの本。将来的には古典ともなりうるバレー人必須の一冊でありながら既に入手困難な状況はスポーツ学全般にとっても損失と言えるでしょう。少々難解... (2014/08/28) -
復刊商品あり
英文法教室
投票数:42票
「長文読解教室」は復刊したので、是非とも「英文法教室」も復刊してもらいたい。 確かに、今の受験生には本書はレベルが高すぎて必要ないかも知れないが、大学生・社会人でも読みたいと願う人は多いはず... (2007/04/05) -
復刊商品あり
アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書
投票数:42票
確か表紙がH.R.ギーガーのネクロノミカンの絵だったように記憶していますが(コレはネタバレにならないですよね)…。 この表紙のデザインもさることながら、他の書物にはない様々な方向性からのアプロ... (2004/07/31) -
EXPO70伝説
投票数:42票
日本万国博とは日本の未来を見つめた70年の夢ですが今の日本の未来を見つめた夢でもあります。それを今の視点(現代っ子)で万博を紐解く素晴らしい本です。80年代生まれのの僕から観ても本当に面白く、... (2005/06/04) -
黒魔術・白魔術
投票数:42票
私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26) -
懐かしいバラ模様の服
投票数:42票
茅木さんの本を集めていますが、このシリーズだけがどうしても手に入りません。洋裁の本には何故かセンスの悪いものが多い気がしますが、茅木さんの本はセンスのよいデザインばかりです。また、お店を経営さ... (2004/01/16) -
消えた戦法の謎
投票数:42票
定跡を勉強する上で、定跡の変遷を知ると言うことも大変重要な勉強 であると思います。しかし、ただ定跡の解説というスタイルの本が多い中でこのようなタイプの本は他にありません。また別な角度から将棋を... (2002/04/01) -
魔力伝説ルーン・ストーン占い
投票数:42票
今自分が使っている以外のルーン占いの書籍を探していました。いろいろネットで検索して、掲示板などでようやく「みつけた!」と思った本がまさか廃刊になっていたとは・・・。数少ない(?)ルーン占いの本... (2005/03/05) -
初めて買うきもの
投票数:42票
着物を買うときのノウハウが、予算や長く着られる色、柄ゆき、 生地の善し悪しの見分け方まで丁寧に書かれてあり、初心者には 嬉しい一冊になっていると思います。 波野さんが選ばれている色や柄も上品で... (2003/05/31) -
スモッキング刺繍のベビードレスと小もの
投票数:41票
スモッキングは近年ハンドメイド界で人気な手法となってると感じますが、関連書籍は絶版本が多く、入手困難になっております。中古で異常な程高額になっており、是非評判の良いこちらの本を復刊していただき... (2017/03/03) -
大学への数学シリーズ
投票数:41票
高校〜大学の数学学び直しをしています。黒大数もニューアプローチも素晴らしい本です。これを絶版にしておくのは非常に勿体ないと思います。PODでも電子書籍でもなんでもいいので復刊希望。最近の本でも... (2023/05/29) -
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻
投票数:41票
5人の過去のことが書かれているようなので、是非読んでみたいです。 この本が出版されてたことを最近知って、とにかく探しまくって いろいろオーダーをかけたのですが、どこも無理でした。 復刊を強く願... (2003/11/07) -
カラー版野生ラン
投票数:41票
他の本では載っていたり載っていなかったり、1冊もって出歩く、 ということができません。 また、解説が詳しく、友人が1冊もっているのをときどき、 みせてもらっています。うらやましい限りです。 雨... (2006/08/01) -
復刊商品あり
復刻 軍隊調理法
投票数:41票
懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/03/29) -
楽しいバイエル併用 女神転生I・II
投票数:41票
名曲の数々、まさか楽譜になっていたなんて…と気づいた頃は遅く。コレクターがひっそりと保管するだけでは伝える手段が死んでしまいます。 昨今のレトロゲームのブームも一過性のものにとどまらせず... (2024/11/08) -
王家占いの秘密
投票数:41票
占星術ソフトなどの発達とともに、にわか占星術師も数え切れないほど出てきた中においても、現代占星術家の開祖ともいえ、神秘学研究家でもある流智明氏の冷静な分析と徹底した探求心は、他の追随を許さない... (2002/08/17) -
Mr.マリック超魔術の嘘・実践篇
投票数:41票
当時、この本を読みたくて本屋を探し回ったことがありましたが、とうとう見つけられませんでした。マリックさんにとっては悪夢のような本だったと思いますが、どんなことが書かれていたのかが気になるため希... (2023/02/10) -
復刊商品あり
秘密のジオマンシー占い
投票数:40票
ジオマンシーの日本で唯一専門的な教科書としての本著をぜひ手に取りたいと思っています。 これから永く使用したい占術なので、こちらの本は絶対に知識として抑えておきたいです。 実際鑑定でも使用す... (2018/02/15) -
夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条
投票数:40票
昭和の恋愛に対する考え方や、正しい接し方について知ることができる。 現代人の私たちが読んでも面白いと感じられる書籍だと思う。 (2024/07/26) -
デンマークのクロスステッチ 4
投票数:40票
これまでフランスやアメリカの図案ばかりステッチしていましたが、いろんなステッチャーさんのHPで、フレメの魅力に触れさせていただき、私もぜひこれをステッチしたいと思いました。中でも特に惹かれたこ... (2006/05/02) -
復刊商品あり
フランス語統辞法
投票数:40票
多様性社会の到達に際して、フランス語の高等な統語技術の習得は官僚・アカデミックだけでなく、個人単位でもニーズがある。とくに国外へ進出し現地での勉学や就業には必須である。現在日本語によるフランス... (2022/08/11) -
クライ・ムキの作って着せたい子ども服 春夏決定版
投票数:40票
まさに今、この本のレインコート縫ってます。 ワードローブに良さそうな基本的な可愛い系もあり、 男の子用のかっこいいズボンあり、今流行りつつある ニットものもあります。 なかでも本格的シャツの縫... (2003/05/23) -
5五の龍
投票数:40票
将棋漫画の最高峰とも言える作品。 アマとプロの違い、男性棋士と女流棋士の違い、真剣師のこと、 奨励会の制度、駒落ちの大切さ、将棋に対する心構え…など この本を読めば全て分かります。 一応全巻持... (2005/03/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!