復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ

ショッピング1,030件

復刊リクエスト6,004件

  • 音響道中膝栗毛・続音響道中膝栗毛(全2巻)
    復刊商品あり

    音響道中膝栗毛・続音響道中膝栗毛(全2巻)

    【著者】伊藤喜多男

    投票数:46

    喜多さんは古くからのオーディオファンにとって大変懐かしい先生です。オーディオの黎明期の事が生き生きと書かれており好きな方にはバイブルといえる本です。またアンプ作りには他に類をみない指南書となっ... (2002/12/16)
  • いのちのごはん

    いのちのごはん

    【著者】ちこ

    投票数:45

    食べるだけでしあわせになる光のごはんに触れることができる、読んでいるだけで、あたたかく前向きな気持ちになれる一冊です。 本の中に書いてあることを当たり前にできるようになろう!と日々立ち返... (2024/11/22)
  • あたまを雲の上に出し

    あたまを雲の上に出し

    【著者】小林健一

    投票数:45

    写真家が命をかけて撮った写真が、廃盤になっているのは残念です。この方の写真集はこれ一冊なのでは?もっと多くの方の目に触れて多くの方の心を揺さぶることが出来る一冊だと思うからです。救われる人も出... (2011/01/20)
  • リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    【著者】小森桃子

    投票数:45

    姪っ子たちがリカちゃんを購入し、洋服を作ってあげたいので。オークションでは値段が高騰していて買えません。同シリーズの他のナンバーも復刊希望です。リカちゃんのお洋服だけの本は、現在ほとんど出版さ... (2018/01/05)
  • 元気になるスパイスクッキング

    元気になるスパイスクッキング

    【著者】高山なおみ

    投票数:45

    高山さんの著書を揃えています。 この本は運よく実家の近くの図書館の蔵書にあったので、借りてみたら、 十年以上前に出版されたものなのに、色あせない 素晴らしい内容でした。これは欲しい!! ... (2010/06/19)
  • わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
    復刊商品あり

    わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:45

    ドール服の編み物にハマっています。ジェニーちゃんサイズも作ってみたいので復刊して下さい。 (2020/08/28)
  • ラテン広文典
    復刊商品あり

    ラテン広文典

    【著者】泉井久之助

    投票数:45

    同じ白水社から出ている『初級ラテン語入門』で推薦しておきな がら、絶版にしているのは、理解できない。図書館で借りて参照 しているが、説明が類書中最も腑に落ちる優れたものなので、ぜ ひ手もとに置... (2004/02/22)



  • ウォルター・B・ギブソンのカード奇術 上下巻

    【著者】W・B・ギブソン

    投票数:45

    この書籍が発行されていた時,まだ学生であったため購入できず,国立国会図書館まで行って読んでいました。とてもよい内容の本で,奇術に興味を持ち始めたのもこの本がきっかけです。現在では,絶版となって... (2003/08/30)
  • 禁書 黒魔術の秘法

    禁書 黒魔術の秘法

    【著者】流 智明

    投票数:45

    神話とかが好きなんですが魔術系にも手を出そうと思いまして友人に此の本を紹介してもらいました。 しかし、いざ調べてみると絶版っっ?! という訳なのです。 ネットでは好評価が多いみたいなので... (2008/07/01)
  • ベランダの庭仕事

    ベランダの庭仕事

    【著者】横山美恵子、堀井和子

    投票数:45

    15年来の堀井ファンの私も、最近図書館で見て初めてその存在を知った本です。復刊してもっと多くの方に見ていただきたいと思いました。素敵な本なので、このまま埋もれさせておくのはあまりにも勿体ない。... (2002/08/25)
  • 「読む」ための英文法
    復刊商品あり

    「読む」ための英文法

    【著者】田上芳彦

    投票数:44

    私は詳しいことを存じませんが、同じ著者の上級な文法書が復刊となるので、より基本的なものを併せて復刊するのは適切なことだと思う。読者の便だけでなく、それは同時に収益にも繋がるから。  思い起こ... (2023/12/13)
  • 証明の読み方・考え方
    復刊商品あり

    証明の読み方・考え方

    【著者】ダニエル・ソロー 著 / 安藤四郎 西村康一 島孝司 川村昌雄 訳

    投票数:44

    独学大全で紹介されていて、ぜひ読みたいと思った 共立出版のアリがと蟻も復刊しようかしらと... https://twitter.com/1738310/status/131305430... (2021/05/09)



  • 新フランス語入門

    【著者】前田陽一, 丸山熊雄

    投票数:44

    「音声面を重視している参考書」というコメントに惹かれたので、一票投じます。もちろん、CD付きでの復刊希望。 フランス語の参考書は、英語の学習教材の異様な(?)充実ぶりに比べてかなり種類が少ない... (2005/11/28)



  • The greater magic library vol.1 ~4

    【著者】ジョン・ノーザン・ヒリヤード

    投票数:44

    マジックの世界では歴史に残る書籍です。当時の傑作が惜しげも無く解説されています。海外の英語版も絶版です。こんな貴重な本を日本マジック界の神様・翻訳の天才、故高木重朗氏が訳したものですから、日本... (2004/03/14)
  • 新・タロット図解

    新・タロット図解

    【著者】アーサー・エドワード・ウェイト

    投票数:44

    この『新・タロット図解』は『タロット公式テキストブック』というタイトルで2009年出版されたものの前身で、本当は後者『タロット公式テキストブック』の再販を望みます。どちらのタイトルも今は中古本... (2020/03/11)
  • レディブティックシリーズ1172写真解説ソーイング洋裁のこつ85

    レディブティックシリーズ1172写真解説ソーイング洋裁のこつ85

    【著者】ブティック社

    投票数:44

    内容を紹介している方のを見てぜひほしい。 図書館にもおいていないので見れません。 (2016/05/18)
  • 英文和訳講座
    復刊商品あり

    英文和訳講座

    【著者】高橋善昭

    投票数:44

    受験英語では構文解析において出色の解説で知られる著者。『英文読解講座』は非常に有益だった。どこにも見られない論理的で明晰な解説は好悪が分かれるだろうが、仕事などで英語を使う立場ではとても武器に... (2004/04/23)
  • お菓子の手帖

    お菓子の手帖

    【著者】福田 里香

    投票数:44

    友人が福田里香さんのファンで、彼女の本を見せてもらっているうちにこの本を見せてもらったのですが、1994年に出されたものなのに、今見ても全然古さを感じませんでした。むしろ、どのレシピも新鮮で、... (2001/11/05)



  • ハッピーおばさんのハッピーパーティー全3巻

    【著者】田村セツコ

    投票数:44

    小学生の時に読んで、もう一度読みたいと思い探していた本がこれでした!! やっと分かったのはいいのですが、中古は高くて手が出ないのでぜひ!! 復刊してほしいです! これを持ってると幸せにな... (2025/03/26)



  • ケーキとデザート(実用シリーズ)

    【著者】宮川敏子

    投票数:44

    2ちゃんねるの掲示板で宮川敏子先生のレシピがすばらしいと言う意見が多く探してみたところ、ほとんどが絶版。 ネットで探してみても入手困難。 しかし、どうしてもそのレシピを知りたいし、作ってみたい... (2003/06/06)
  • いざ、純米酒

    いざ、純米酒

    【著者】上原浩

    投票数:43

    日本酒について深く知りたくなり著者の「純米酒を極める」を読みました。その本文中でより詳しいい内容が「いざ、純米酒」に記してあると紹介されていたので探してみたところ…絶版でした… 日本酒文化を... (2013/12/29)
  • 紙工作ペーパークラフト入門

    紙工作ペーパークラフト入門

    【著者】松田博司

    投票数:43

    ペーパークラフトの書籍は現在沢山出版されていますが、この書籍にしかない展開図、さらにはペーパークラフトの面白さ、奥深さを教えてくれる名著だと思うからです。私はこの書籍に掲載されている作例のほと... (2022/11/08)
  • 少林寺拳法 その思想と技法

    少林寺拳法 その思想と技法

    【著者】宗 道臣

    投票数:43

    少林寺拳法の書籍は稀少で、機会を逃すと入手が非常に困難という実感があります。オークションなどによって収集しておりますが、高値となってしまい、手が出しにくいのが現状です。 開祖が生前に著した貴... (2011/09/01)
  • フランスの民話

    フランスの民話

    【著者】ミシェル・シモンセン/樋口淳

    投票数:43

    『モノガタリ』といっても神話、民話、文学、テレビドラマ、映画、テレビゲームのRPGと色々とある訳だが、 いずれも『ある特定の人物』や『人物群』が『特定の場所』で、『特定の行為』をする、あるい... (2007/01/21)
  • 私のラビット物語

    私のラビット物語

    【著者】小川清

    投票数:43

    車関係の雑誌の新刊案内で発売を知りましたが、書店では見かけなかったので発売中止になったと思っておりました。 後日、発売されたことを知り版元より直接入手しようとしたときは、時すでに遅く入手するこ... (2003/07/10)



  • モーゼの聖なる魔術

    【著者】ミゲーネ・G・ウィップラー

    投票数:43

    魔女の家BOOKSは以前に何度も通販とか東京の中目黒にお店があった時は、買い物にいってました。そのときモーゼの本もかいましたが、とてもためになり、教養がみにつき、自分のためにもなったので、また... (2006/09/13)
  • あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    【著者】大森淑子

    投票数:43

    子供に英語教材を探していて、この本を知りました。パート2、3は手に入りましたが、1巻はもう増刷の予定はないとの事。とても楽しく、わかり易かったので、ぜひ1巻を子供に見せてあげたいので、復刊を希... (2001/03/11)
  • ステレオ写真入門

    ステレオ写真入門

    【著者】島和也

    投票数:43

    ステレオ写真は当方の趣味であり、残念ながら現在はこの分野の 入門者が皆無であるため。また当書は内容が非常に優れていると の評価が高く是非入手したいと考えてはいるが古書市場ではなか なか見当たら... (2002/02/14)
  • セリンジャーのパワーバレーボール

    セリンジャーのパワーバレーボール

    【著者】アリー・セリンジャー

    投票数:42

    今の日本のバレー指導者に足りない情報が満載だから。30年前以上の本の内容が理解されていないから、今日本は世界で勝てない (2015/09/20)
  • 大学への数学シリーズ

    大学への数学シリーズ

    【著者】藤田宏ほか

    投票数:42

    伝説の参考書。黒大数こと大学への数学。東京出版が出している月刊誌の方の大学への数学ではなくて研文書院が出していた大学数学の専門書のような風格を醸し出す硬派な参考書。ネットオークションではかなり... (2024/04/04)
  • 英文法教室
    復刊商品あり

    英文法教室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:42

    大学受験時に、著者の『英文解釈教室』『ビジュアル英文解釈』等にお世話になりました。大学入学後も、これらの著書に書かれている方法論は、英文を読むうえでの基礎となりました。同じ著者の英文法に対する... (2007/08/25)
  • アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書
    復刊商品あり

    アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書

    【著者】アレイスター・クロウリー

    投票数:42

    どうしても欲しいんです。 でも著作集の中でもこの本は絶版になっていてもう今は古本屋などに頼むしかなく…。 作者は魔術者というより哲学者に近く、前に数ページ読んだのですが、それ以来手に入れたくて... (2003/07/23)
  • EXPO70伝説

    EXPO70伝説

    【著者】オルタブックス編集部

    投票数:42

    自分の生まれる前の年に開かれた大阪万博。小さい時に、大阪万博関連グッズや本を見て育ち興味がありました。最近、愛知博があり、その気持ちが復活し、万博関連の本を物色中です。伝説の本にふさわしいと言... (2005/11/04)
  • 黒魔術・白魔術

    黒魔術・白魔術

    【著者】長尾豊

    投票数:42

    私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26)
  • 楽しいバイエル併用 女神転生I・II

    楽しいバイエル併用 女神転生I・II

    投票数:42

    絶版後にこの本の存在を知りました。当時知っていたら絶対に買っていたと思います。 ゲームのサントラはいまだに聞いてしまうほど大好きです。復刊されたらぜひ弾きたいです! 特にマズルカとイザナミ... (2014/10/12)
  • 懐かしいバラ模様の服

    懐かしいバラ模様の服

    【著者】茅木真知子

    投票数:42

    茅木さんの本を集めていますが、このシリーズだけがどうしても手に入りません。洋裁の本には何故かセンスの悪いものが多い気がしますが、茅木さんの本はセンスのよいデザインばかりです。また、お店を経営さ... (2004/01/16)
  • 消えた戦法の謎

    消えた戦法の謎

    【著者】勝又清和

    投票数:42

    定跡を勉強する上で、定跡の変遷を知ると言うことも大変重要な勉強 であると思います。しかし、ただ定跡の解説というスタイルの本が多い中でこのようなタイプの本は他にありません。また別な角度から将棋を... (2002/04/01)
  • 魔力伝説ルーン・ストーン占い

    魔力伝説ルーン・ストーン占い

    【著者】D・J・クーパー/鏡リュウジ

    投票数:42

    ルーンを使って占いをしています。 昨今のルーンに関する日本の書物を集めて研究しているので、 何としてでも手に入れたかったが、各方面問いあわせるものの すでにないとの返事しか返ってこない(涙) ... (2004/06/28)
  • 初めて買うきもの

    初めて買うきもの

    【著者】波野好江

    投票数:42

    着物を買うときのノウハウが、予算や長く着られる色、柄ゆき、 生地の善し悪しの見分け方まで丁寧に書かれてあり、初心者には 嬉しい一冊になっていると思います。 波野さんが選ばれている色や柄も上品で... (2003/05/31)
  • スモッキング刺繍のベビードレスと小もの

    スモッキング刺繍のベビードレスと小もの

    【著者】隈元順子

    投票数:41

    スモッキングは近年ハンドメイド界で人気な手法となってると感じますが、関連書籍は絶版本が多く、入手困難になっております。中古で異常な程高額になっており、是非評判の良いこちらの本を復刊していただき... (2017/03/03)
  • 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻

    新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻

    【著者】隈沢克之

    投票数:41

    5人の過去のことが書かれているようなので、是非読んでみたいです。 この本が出版されてたことを最近知って、とにかく探しまくって いろいろオーダーをかけたのですが、どこも無理でした。 復刊を強く願... (2003/11/07)
  • カラー版野生ラン

    カラー版野生ラン

    【著者】橋本保

    投票数:41

    日本の野生ランについて、これだけ丁寧な写真と記載があり、かつハンディな本はあまりないのではないかと思います。復刊の際には、出来れば水濡れに強い紙に印刷していただいて、フィールドでガンガン使える... (2003/08/15)
  • 復刻 軍隊調理法
    復刊商品あり

    復刻 軍隊調理法

    【著者】小林完太郎 解説

    投票数:41

    図書館で借りて読んだら面白かった。 (2013/07/26)
  • 王家占いの秘密

    王家占いの秘密

    【著者】マレイ・ホープ 著 / 流智明 監修

    投票数:41

    タロットやオラクルカードで占っていたのですが、物足りないものを感じていた時ネットでこのカードのことを知りました。25枚という少ない枚数でもかなりの的中率を誇る、ということで、手に入れたいと思っ... (2011/05/22)
  • Mr.マリック超魔術の嘘・実践篇

    Mr.マリック超魔術の嘘・実践篇

    【著者】ゆうむはじめ

    投票数:41

    当時のマリックさんの人気はすごいものでした。それが、この本の存在で一気にトーンダウンしたいわくつきの本ですね。マリックさんは今は再び復活なさってご活躍しています。そんな今だからこそ、読んでみた... (2004/09/08)
  • 秘密のジオマンシー占い
    復刊商品あり

    秘密のジオマンシー占い

    【著者】高橋桐矢 著 / ヘイズ中村 監修

    投票数:40

    この方の著書の他に詳しくわかりやすい書籍がありません。プレミアがついてしまって、高値で売買されることは作者の方も望まれていないのでは。ぜひ、復刊をお願いします。 (2017/07/17)



  • 夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条

    【著者】三井善太郎

    投票数:40

    昭和の恋愛に対する考え方や、正しい接し方について知ることができる。 現代人の私たちが読んでも面白いと感じられる書籍だと思う。 (2024/07/26)
  • デンマークのクロスステッチ 4

    デンマークのクロスステッチ 4

    【著者】山梨幹子

    投票数:40

    これまでフランスやアメリカの図案ばかりステッチしていましたが、いろんなステッチャーさんのHPで、フレメの魅力に触れさせていただき、私もぜひこれをステッチしたいと思いました。中でも特に惹かれたこ... (2006/05/02)
  • フランス語統辞法
    復刊商品あり

    フランス語統辞法

    【著者】川本茂雄

    投票数:40

    川本茂雄先生の『講談社英和辞典』の英文法解説が非常に素晴らしかったので、フランス語のシンタックスを扱った本書もぜひ復刊されて欲しいものだと思います。白水社編集部の方にお訊きしたところ、復刊を望... (2004/07/13)
  • クライ・ムキの作って着せたい子ども服   春夏決定版

    クライ・ムキの作って着せたい子ども服 春夏決定版

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:40

    本当にたくさんの作品が載っていて、どれも可愛く使える物ばかり。ファミリーペアなんて是非作りたいと思っていました。シャツの仕立てなど、細かい行程毎に写真で解説してあって、とてもわかりやすかったで... (2004/07/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!