40 票
著者 | 三井善太郎 |
---|---|
出版社 | 普及社 |
ジャンル | 実用書 |
登録日 | 2011/12/08 |
リクエストNo. | 54303 |
リクエスト内容
昭和十年に発行された本です。戦前に書かれた、恋愛成功の方法等を記したものですが、普遍的で、数十年たった現代でも十二分に通じる内容です。一つ一つの条項は簡潔で、それぞれに解説が記されており、自然と首を縦に振ってしまうような説得力あるものばかりです。また、現代の恋愛本には無い、良き昭和文学のような文や例えの巧みさ、読みやすさときれいさも楽しめる一品です。
投票コメント
全40件
-
たまたま先ほどYouTubeでこの本についての2chまとめスレを紹介している動画を見て、とても教養高く、実用的な書籍だと思い、ぜひ手に取って読んでみたいと思いました。内容がとても奥深く、読めば読むほど身に染みてくるような書きぶりと内容であり、上品な言葉遣いと表現を多用されていてとても勉強になります。いつの時代になっても通じるような多くの人々に手に取っていただきたい書籍だと思いました。 (2024/07/25)GOOD!3
-
戦前の書物だが現代でも参考になる内容が書かれていると聞いたから (2024/07/25)GOOD!2
-
youtube「【ゆっくり解説】7まだ人間関係や恋愛で悩んでる奴おる?悩みとかアホらしくなるぞ」という動画で内容が紹介されていました。GOOD!2
現在でも当てはまる的確な内容と文章に、とても本書が読みたくなりました。
戦前の本ですが、当時の価値観等もっと知りたくなりました。
是非復刊していただきたいです。 (2024/07/23) -
私は新潟県佐渡市のちょっとした片田舎に住んでいます。GOOD!2
幼い頃から祖父母が戦前~戦後の時代に純愛を貫いて結婚
した、ということを伝説のように聞かされてきました。
二人とも故人なわけですが、自慢の祖父母です。
そして、祖父母の純愛をモチーフに小説を書きたく
なりました。でも、資料がほとんど、ない!
そしてネットで何か見つかるかなぁと思い、検索かけたら
この作品に出逢ったのです。
祖父がもしかして、作品で学んでそして祖母と
結ばれたのかもしれない、と思えて
「読んで見たい!」と思ったのです。
宜しくお願いします。 (2014/02/10) -
昭和の恋愛に対する考え方や、正しい接し方について知ることができる。GOOD!1
現代人の私たちが読んでも面白いと感じられる書籍だと思う。 (2024/07/26)
読後レビュー
NEWS
-
2011/12/22
『夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条』が10票に到達しました。 -
2011/12/08
『夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条』(三井善太郎)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ふむふむ