復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 45ページ

ショッピング2,125件

復刊リクエスト17,779件

  • 林達夫著作集

    林達夫著作集

    【著者】林達夫

    投票数:12

    出版社は復刊する意思があるというが、最早林達夫の存在を知る者が少なくなった現在、復刊される望みはなくなってしまったのだろうか。小林@雄や加藤@一ごとき愚にも付かぬ評論家など劫火の舞い来たって蕩... (2008/06/05)
  • ハイクラスC言語 コンパイラ&インタプリタ

    ハイクラスC言語 コンパイラ&インタプリタ

    【著者】末石吾朗/小林優

    投票数:12

    esh

    esh

    読みたいです。 (2007/12/18)
  • 内燃機関の歴史

    内燃機関の歴史

    【著者】富塚 清

    投票数:12

    内燃機関のみならず、開発設計としてどうあるべきか、屈指の名著です。一人でも多く接することができるよう祈ります。 (2014/07/06)
  • 都市計画数理

    都市計画数理

    【著者】谷村 秀彦(他)著

    投票数:12

    学生のときに必要で購入したかったが、図書館等でしか 読むことができなかった。 非常にこの本にお世話になったし、一冊持っておきたいと思う本です。 これからの大学生にも、是非一冊購入できるよう、復... (2002/08/09)
  • 値段の明治・大正・昭和風俗史

    値段の明治・大正・昭和風俗史

    【著者】週刊朝日

    投票数:12

    いやー、時代物の資料は高価ですねえ! いくらバイトしても追いつかない……(苦笑) (2004/03/01)
  • 鼻行類 新しく発見された哺乳類の構造と生活

    鼻行類 新しく発見された哺乳類の構造と生活

    【著者】ハロルド・シュテュンプケ

    投票数:12

    思索社版が絶版になって以来、大学の頃にやっと博品堂版を手に入れた。 しかし近年博品堂がつぶれて残るは平凡社ライブラリー版のみ。でもあれは全部そのままが掲載されているのではないですし・・・。 ... (2002/12/08)
  • 正しいHTML4.0リファレンス&作法

    正しいHTML4.0リファレンス&作法

    【著者】ビレッジセンターHTML&SGML研究チーム

    投票数:12

    買いそびれて探していました、是非御願いします! (2003/02/16)
  • ムントゥリャサ通りで
    復刊商品あり

    ムントゥリャサ通りで

    【著者】エリアーデ

    投票数:12

    人から聞いて、気になってました。更に先日拾った『幻想文学』21号「ロシア東欧幻想文学必携」の中で訳者の直野敦氏がこの作品に触れた文章を発見。こういう時って「読め」と言われている気になりますよね... (2002/10/09)
  • SSガイドブック

    SSガイドブック

    【著者】山下英一郎

    投票数:12

    是非読みたい! (2014/04/22)
  • 公共選択の理論

    公共選択の理論

    【著者】J.M.ブキャナン,G.タロック

    投票数:12

    経済学的方法論を政治過程の分析に本格的に応用したという点で、経済学に変革をもたらした古典的著作。政治学への影響も当然大きいという意味で、経済学を学ぶ者はもちろん政治学の学徒にとっても必読である... (2007/01/15)
  • イニシエーション

    イニシエーション

    【著者】アリス A.ベイリー

    投票数:12

    是非、一読の価値のある本だと思うので (2009/01/25)
  • 心理学的類型
    復刊商品あり

    心理学的類型

    【著者】C.Gユング

    投票数:12

    ユングの解釈本が多数発刊されるなかで元にたどることは大切であると思います。解釈本では一節でしか取り上げられない内容も深く探求すれば、理解も解釈も広がっていくはずです。その意味においてオリジナル... (2003/04/30)
  • モルモン教とキリスト教

    モルモン教とキリスト教

    【著者】ウィリアム=ウッド

    投票数:12

    なぜモルモン教はキリスト教とはいえないのか。多くの疑問に答える必読の書と考えます。 (2004/05/28)
  • 歴史の終わり
    復刊商品あり

    歴史の終わり

    【著者】フランシス・フクヤマ

    投票数:12

    これほど真髄をついた歴史の本は無く、また周りからも高い評価が上がっているにもかかわらず、絶版であるとは日本の利益の損失である。後世に語り継ぐべき名著。是非復興していただきたい。 (2004/06/06)
  • 小林カツ代の元気に育つ離乳食

    小林カツ代の元気に育つ離乳食

    【著者】小林カツ代

    投票数:12

    小林カツ代ファンなら、欲しいという声がもっとも多い本らしい。他にもたくさん同作者の本を持っているが、10年ほど前の発刊らしく、どこを探してもみつからない。日常的な材料で、わかりやすく、家庭らし... (2002/02/28)
  • 中国仏教の研究 全3巻
    復刊商品あり

    中国仏教の研究 全3巻

    【著者】横超慧日

    投票数:12

    学術研究をするうえで非常に有意義な書物です。 (2008/01/18)
  • ヘーゲルからニーチェへ(全2巻)
    復刊商品あり

    ヘーゲルからニーチェへ(全2巻)

    【著者】K.レーヴィット (Karl Löwith)/著 柴田治三郎/訳

    投票数:12

    社会学、哲学に多大な影響のあるレーヴィットの哲学を理解するためには、どうしてもニーチェを研究する必要がある。ニーチェによってどのような影響を受けたのか。それを知るためにはこの本を復刊するのが最... (2009/09/14)
  • 大統領の陰謀
    復刊商品あり

    大統領の陰謀

    【著者】カール・バーンスタイン ボブ・ウッドワード

    投票数:12

    最近、またTV放映の映画で見たが一度原作を読んでみたいと思っ ていろいろ探したが、全く見つからない? まさか、廃刊になっていたとは。。。 これはぜひ、復刊して読んでみたい一冊です。 できれば、... (2003/10/29)
  • 東京市暦

    東京市暦

    【著者】川端誠

    投票数:12

    私はこの本を図書館で拝見しました。しかし、所蔵している図書 館も限られていて、良い本なだけに残念です。川端さんの絵は、 隅々まで凝っていて、見ているだけでも楽しいですし、( 社会科などの)資料... (2005/03/17)
  • 山本七平ライブラリー⑧ 洪思翊中将の処刑

    山本七平ライブラリー⑧ 洪思翊中将の処刑

    【著者】山本七平

    投票数:12

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 なお、... (2006/03/29)
  • 資本論の方法

    資本論の方法

    【著者】見田石介

    投票数:12

    資本論の解説書としては最善のものであると同時に、資本論に見出される分析および叙述の方法の射程の広がりを示す最良の書である。最近現代思想においてマルクス復権の傾向が見られるが、これらの議論はマル... (2002/06/04)
  • 友清歓真全集

    友清歓真全集

    【著者】友清歓真

    投票数:12

    本田先生の帰神法、宮地先生の神仙道、沖先生の太古0法、古神道のベース、 それを霊感者では無く、霊学として追求する数少ない書籍と思います。 霊力をもって正と感じる人には、ぜひ、理性をもって学び努... (2002/02/12)



  • 社会事業の基本問題 全訂

    【著者】孝橋正一

    投票数:12

    社会福祉(社会事業)をめぐる情勢が激しく変化するなかで、著者の社会科学的な社会福祉の基礎理論が普及される意義は大きいと考えています。本書は著者の代表作であり、今日も社会福祉理論の代表的な論者と... (2001/09/19)
  • 天の羊

    天の羊

    【著者】林完次

    投票数:12

    図書館で偶然見つけました。とても綺麗な写真と、 色々なお話が載っていて気に入ってしまったので、 すぐに書店に飛んでいきました。その書店には 置いてなかったので、取り寄せてもらおうとしたところ、... (2002/05/19)
  • 哲学の舞台

    哲学の舞台

    【著者】ミシェル・フーコー,渡辺守章

    投票数:12

    私はこの作品を出発として、様々な研究をしようと思っています。 とある方からこの本を紹介され、お借りして読んでみましたが、 難解なフーコーの思想を本当にわかりやすくかかれており、 感動しました。... (2001/04/21)
  • 未開と文明

    未開と文明

    【著者】ジャック・グディ

    投票数:12

    ak

    ak

    某大学で担当している授業で教科書として使っているが、絶版なので困っている。今後も教科書として使い続けるつもりなので、手ごろな値段で復刊して、ぜひ学生さんたちも気軽に読めるようにしてほしい。 (2006/11/15)
  • 本瓦葺の技術
    復刊商品あり

    本瓦葺の技術

    【著者】井上新太郎

    投票数:12

    本瓦葺の伝統的技術を正確に受け継ぐ職人が減る中、その技を今後も絶やさず伝承するために、また設計者の正しい知識のために、あまり他に出版物も少ないジャンルの中で技術の指針となるぜひ復刊させてほしい... (2001/01/09)
  • アラビア学への途

    アラビア学への途

    【著者】前嶋信次

    投票数:12

    アラブ世界を紹介する本は、 いろんな形式があっても良いはずだ。 (近年は、石油・政治・戦争をからめた本が多いため) 文化・文明への関わり方、異文化を前にした”日本人”としての アイデンティ... (2004/02/12)
  • 歴史序説 全3巻
    復刊商品あり

    歴史序説 全3巻

    【著者】イブン・ハルドゥーン 著 / 森本公誠 訳・解説

    投票数:12

    アメリカの一流ビジネスマンや大学教授など、色々な著名人がおすすめしているのを見ました。 一度は古本屋も探しましたが、唯一、一件だけにあったセットの価格はプレミアで… ぜひとも一度読んでみた... (2017/09/02)
  • 舞妓の髪型 京・先斗町

    舞妓の髪型 京・先斗町

    【著者】石原哲男

    投票数:12

    日本結いに関する書籍を探していたので、 参考になるかと思い復刻を希望致します。 (2004/12/28)
  • 国際ユダヤ人

    国際ユダヤ人

    【著者】ヘンリー・フォード

    投票数:12

    例の悪名高き偽書『ユダヤ議定書』を欧米に広めてしまった自動車王フォードの痛恨の著作。 後に自らの過ちに気づいて撤回しているものの、時すでに遅かった。 そういったいきさつに関する解説を付けた... (2004/02/07)
  • 聴覚障害者と刑事手続 公正な手話通訳と刑事弁護のために

    聴覚障害者と刑事手続 公正な手話通訳と刑事弁護のために

    【著者】松本晶行 石原茂樹 渡辺修

    投票数:12

    過去に聴覚障害者に関わる事件の事を聞いた時、 いろいろな問題が多かっただろうと思いました。 もしも、自分が聴覚障害者だったら、 裁判所でもずっと黙秘のままで終わってしまう。 ”何故、黙秘なのか... (2004/02/24)
  • 武内義雄全集
    復刊商品あり

    武内義雄全集

    【著者】武内義雄

    投票数:12

    是非読みたい。 (2005/12/06)



  • 復刊商品あり

    明朝活字

    【著者】矢作勝美

    投票数:12

    活字から写植、デジタルフォントと印刷用の文字が変遷してきた中にあって、依然としてその中心に君臨する「明朝活字」。なぜ今も明朝活字なのか、その成り立ちや開発者たちの苦労を若きデザイナーを始め、編... (2008/04/14)



  • 解析学

    【著者】森毅

    投票数:12

    森毅さんは、エッセイストだとばかり思っている人がいるが、実は啓蒙家なのである。 また、おしゃべりな数学者でもある。 その人が書いた、数学書は、以上の要素が多分に絡んでいて、一口も二口もかみごた... (2003/06/09)
  • 香港街伝

    香港街伝

    【著者】吉田一郎

    投票数:12

    発刊当時、まだ金銭的に余裕がなく、そんな簡単に絶版しないだろうと思い、いざ、購入しようと思ったら、絶版していました。吉田さんの香港本は数ある香港関連の中でも白眉だと思います。復刊を本当に望んで... (2001/12/01)
  • 宮本武蔵名品集成

    宮本武蔵名品集成

    【著者】細川護貞監修・丸岡宗男編

    投票数:12

    宮本武蔵の20年来のファンです。 宮本武蔵名品集成は過去に2度発刊されており、最初の18000円は当時手がでなかったため涙を飲んであきらめました。その後、コンパクト版が3800円で発行されまし... (2001/07/04)
  • The・禅シリーズ

    The・禅シリーズ

    【著者】原田雪渓

    投票数:11

    近年、テーラワーダ仏教や、心理療法からのマインドフルネスへの注目の高まりから、仏教瞑想に興味を持つ人が増えています。 しかしそうした潮流における瞑想の解説は「このようにすれば、こうなる」「こ... (2013/06/03)
  • ゼミナール経済学入門

    ゼミナール経済学入門

    【著者】福岡正夫

    投票数:11

    経済の基本を学べる良書 (2023/02/13)
  • 丸山浩特撮デザインワークス
    復刊商品あり

    丸山浩特撮デザインワークス

    【著者】丸山浩

    投票数:11

    色んな書店中古書店で探しても全く見つからず国会図書館で読みましたが、貴重な資料に加えて巻末のイラスト集も綺麗で好きなので手元でじっくり読みたいです。 前著のTDGのデザイン画集が新装版で再販... (2023/09/22)
  • 政官攻防史

    政官攻防史

    【著者】金子仁洋

    投票数:11

    Amazon等で20万円以上の値段で出品されているもの。 それだけ希望者がいるということではないでしょうか。 (2020/08/24)



  • 宝石 : 小宇宙を科学する

    【著者】志田淳子

    投票数:11

    宝石学において非常に貴重な資料です。 宝石学を学んでいた学生時代に先生の私物をお借りしていました。自分でも所持したいと思っていましたが絶版のため手に入れられず、古本屋にも置いておらず、どうに... (2021/01/27)
  • 一般システム思考入門

    一般システム思考入門

    【著者】ジェラルド・M.ワインバーグ 著 / 松田武彦 監訳 / 増田伸爾 訳

    投票数:11

    面白そう (2023/01/19)
  • 固体と表面の理論化学

    固体と表面の理論化学

    【著者】Roald Hoffmann

    投票数:11

    この本は、固体の電子状態に関して直感的に非常にわかりやすく記されているため、初めて固体物理(化学)を勉強する方や、他の参考書で勉強した方でも楽しめるものになっている。しかし、この本は現在極めて... (2019/03/21)
  • 淡水微生物図鑑

    淡水微生物図鑑

    【著者】月井雄二

    投票数:11

    プランクトン観察を趣味とする人が安価な顕微鏡&カメラの普及で増加しています。しかし、安価で網羅的な淡水プランクトンの図鑑はほぼなく、その点で最も優れているのが本書です。子供から使えるので学校教... (2023/04/09)
  • 霊界通信 ベールの彼方の生活 全4巻

    霊界通信 ベールの彼方の生活 全4巻

    【著者】G.V. オーエン

    投票数:11

    シルバーバーチ、モーゼスの霊訓と共に大好きな本。是非、復刊して欲しいです! (2021/01/24)
  • ピカドン -ある原爆被災者の記録-
    復刊商品あり

    ピカドン -ある原爆被災者の記録-

    【著者】福島菊次郎

    投票数:11

    原爆記念館の展示内容が変更されてから、より詳しい原爆の被害を残したものが欲しいと思っていました。被爆者の方も高齢になり、語り部も代替わりしています。当時の記録を残すのは、被爆国としての義務のよ... (2016/08/10)
  • 制服少女たちの選択

    制服少女たちの選択

    【著者】宮台真司

    投票数:11

    宮台真司の代表作のひとつだから (2023/02/01)
  • 軍艦メカニズム図鑑―日本の巡洋艦

    軍艦メカニズム図鑑―日本の巡洋艦

    【著者】森恒英

    投票数:11

    昨年から艦艇好きになり調べていたのですが、 「軍艦に関する情報が詳細に掲載されている」と聞き、是非とも欲しくなりました。 この本だけでなく、軍艦メカニズム図鑑シリーズ全てを復刊していただき... (2015/01/13)
  • ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念
    復刊商品あり

    ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念

    【著者】ジャック=アラン・ミレール 編 / 小出浩之 新宮一成 鈴木國文 小川豊昭 訳

    投票数:11

    言わずと知れた最重要文献です。本書なくして、ラカンも現代思想も語ることはできないほどです。近々『アンコール』のセミネールが選書で翻訳出版されるとのことで、フランスでpointsのペーパーバック... (2019/01/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!